光の目 改造、MOD総合スレ part3 (486レス)
光の目 改造、MOD総合スレ part3 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
57: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] >>51 無事に全人材を選択可能になりました! ご回答いただきありがとうございました<(_ _)> http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/57
58: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [] それでしたら06の方で発生しているタグ重複のバグについて、 解決策を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/58
59: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [] 58の者です。 私が持っているnewmyunitの154行目前後のスクリプトを貼っておきます。 解決策があればお願いしたいと思います。 voice bm { voice_type = hold, newsan1 power = 武器は君達に独立を与えている, 横暴に毅然と立ち向かえ, 武器は君達に独立を、法は君達に自由を与える, すべての人に平等が在るのだ, 自由への競争を開始せよ, 団結せよ、争いは死を齎す, ;} voice bm { ←ここが154行目です voice_type = advance, newsan1 power = 奴らに真の自由の意味を教えてやろう, 法に従うことは服従ではない、自由を得ることだ, 私たちが向かう限り、終わることは決して無い!, 指揮官は自由の意味を教える教師だ, ;} voice bm { voice_type = even, newsan1 power = あらゆる場所に光を、法の光を, 自由のために、才能と力の一切を費やそう, 幸福を崇拝せよ。皆の自由な幸福こそが国家の進歩だ, 規律を保て!規律とは法の要、自由の礎だ!, 侮辱には毅然と立ち向かえ!, 我々は革命の最前線に居るのだ, 寛容、中庸、そして正義を忘れるな, ;} 他に欲しいスクリプトなどがあれば言って下されば貼りますので。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/59
60: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] >>59 voice bm のbmを、bm2みたいに別の文字列に変える その下にあるvoice bm の部分も更に別の文字列に変えないと 結局エラーになるよ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/60
61: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [] その部分は修正しましたが、もう一つあったようで、 voice bm5 { voice_type = back, newsan1 power = 誇りと規律を失うな, 自由のために、まだ戦えるという意志だけは強く持て, 後退を恐れるな!, 権利を奪われても、私は決して真の自由への愛を失わない, 道徳と正義が、正しさをきっと証明してくれる, ←192行目 ;} 192行目のデータ文の区切りが不正です と言うエラーがでました。 お手数ですが解決策をお願いします。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/61
62: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] お前ら愛してる http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/62
63: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [] 124氏のmodのユニットについてなのですがタルノフスキの固有ユニット「参謀」がレベル9から10に上がった途端アイコンが透明になりレベルが100となってスキルも全て消えてしまいます。 これはどうしたら直るのでしょうか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/63
64: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] >>63 mysummonunit.datの899行目 change = sanbou2rn * 10 ↓ change = sanbou2 * 10 に書き換える http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/64
65: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [] 61コメのものです。 61コメに書き込んだスクリプトですが、 newmyunitの一番下のスクリプトです。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/65
66: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] いい加減sage入れて http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/66
67: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] とりあえずbm5をまるごと消してみ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/67
68: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [] 消してみましたがダメでした。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/68
69: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] じゃあエラーの原因は別のとこじゃね? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/69
70: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] ヴァーレン本体のバージョンが合ってなくてもそのエラー出る http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/70
71: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] だからsage入れてくれってメール欄にsage書くの めんどいからエラーが出る場所全部消して起動するスクリプト小物入れに入れといた DLしたの確認か少ししたら消す。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/71
72: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [] a http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/72
73: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [] a http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/73
74: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] ここsage必須でも推奨でもないよ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/74
75: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] 久しぶりにやろうと人材追加x-mod入れてやったらエラーあったので報告 ・ジュガシヴィリとレーニンのクラスが空白になってる ・ランシナで始めたらLv1の名前クラス空白キャラが配備される ・ボードレールのラ・ベアトリスが無効なスキルになってる http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/75
76: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [] スクリプト投稿ありがとう御座います! おかげで解決しました。 しかしまだ続きがありまして、新大陸S1で28ターンになると真実の使徒 が出現しますが、そこにLv100の透明人材が大量に出てくるのです。 おそらくこれで最期です。解決策をお願いします。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/76
77: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] >>75 同梱テキストにチラッと書いてあるけど、 ジュガシヴィリとレーニンのクラスとラ・ベアトリスは 色々追加MODを導入しないとダメだよ ランシナのは何だろ 追加作業用メモで一ヶ所 brecht_r とするところが brecht_ になってるから それをコピペしてるとか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/77
78: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] >>77 久しぶりすぎて色々追加MODいるのすっかり忘れてた、thx ランシナも色々追加入れたらなんかなおった、なんだったんだろあれ・・・ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/78
79: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] >>76 真実の使徒の大半の人材はスキル・キャラ追加MODの人材だから スキル・キャラ追加MODの導入するのを忘れているだけだと思うよ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/79
80: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [] そうなんですか!? 一度試してみます。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/80
81: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [] 一度やって見たところ、ステータス以外全部出ました。 逆に言うとステ無しLv100人材になってます。 どうすればいいんでしょうか・・・ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/81
82: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] >>81 他のスレの邪魔になる可能性が高いので、メール欄に sage とかいてレスしよう。 ステータス以外が何とかなっているってことは人材の基になるデータがないんじゃなかろうか? ヴァーレンの人材作成はクラスのデータか他の人材のデータをもとに作られていることがほとんどだから、 その基になっているデータがなくなるとステータス設定が存在しないため不具合が起こる。 レベルもステータス設定の一部みたいな扱いなので、基になるデータをきちんと入れれば何とかなると思う。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/82
83: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] この板はsage必須でも推奨でもないよ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/83
84: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] そう言う奴に限って対策教えてあげないんだよね ageでもいいだろってぷりぷり怒るばっかで http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/84
85: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] クラス識別子が微妙に間違っているかもしれない mとnとか pとqとか lとiとかね 細かいデータを手打ちで入れた覚えがあるなら要チェック http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/85
86: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] そりゃ、しなくていいものを教えたりはしないが…… とりあえず、存在しないマナーの押し付けはやめよう、な? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/86
87: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] >>84 ごめん意味分かんない http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/87
88: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [] スキル・キャラ追加MODやデフォ光の目を再投入したりしてみましたが 改善しませんでした。 クラス識別子はスクリプト自体完全シロウトなのでどこが どう間違ってるとかまったくわかりません。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/88
89: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] 陛下がご帰還されたぞ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/89
90: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [] 皇帝陛下のご帰還だ! 小物入れに本体の本物が上がっていやがる http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/90
91: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] まだ、慌てるな安定板になるまで待つのだ…… 実際ある程度陛下の更新が固まってからデータいじらにゃ対応しきれないと思う データファイルの構成やら名前が変更されてるから。。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/91
92: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] 確認して無いけどうんこまみれじゃなくなったのかな? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/92
93: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] unkoは453個転がってた http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/93
94: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] 変数の名前に迷うのはよくあること http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/94
95: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] そういえばローカル変数ってないよね http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/95
96: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] 前スレ>>971 スクリプトの勉強なんかしなくていいぞw 今はデフォルト版も簡単に再ダウンロードできるから、万が一上書きしてもすぐリカバリできる http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/96
97: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] >>83 この勢いだとageてもどうせすぐ沈むw http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/97
98: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] コーンウォリスSSの新作が更新されるとは・・・ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/98
99: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] ファイル名見て最初ウイルスかと思ったw http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/99
100: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] 生きていたのかw http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/100
101: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] コーンウォリスSSのコーンウォリスが好きだ! http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/101
102: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] 相変わらず難易度高いな! 期待してるぞ! http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/102
103: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] ss一話クリア カニング提督マジ事故要因 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/103
104: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] ところでもろこしSSに普通に合衆国とかでてくるけど 一応光の目世界の話だよね? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/104
105: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] まあIFシナだからかバニラとちょっと違うみたい 一章でアルビオンの大陸領が独立して合衆国になってる http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/105
106: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] パラレルワールドって感じじゃない? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/106
107: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] 光の目のキャラ使った史実なぞりに近いからパラレルだね。だいぶ違う http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/107
108: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] でも、一人を深く掘り下げてるシナリオいいよね コーンウォリスが愛おしくてたまらない http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/108
109: 104 [sage] ああ、そういう感じなのか いや、一章ではポツダムとかドーフィネとか知った名前がよく出てきたけど 二章だと、あれ?これただの史実じゃね?って思ったから… そこらへんうとくて判断が付きにくいのは恥ずかしいな 別に史実だろうとなんだろうと批判する意図はないから自由にやってくれ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/109
110: 名無しさん@8月5日したらばメンテ [sage] スキル・キャラ追加mod来たぞ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/110
111: 名無しさん@8月5日メンテ終了 [sage] ひっさびさにMOD追加やってみたら、 scriptの構成が変わって、 自己満足やら国策やらの追加がめんどくさくなってるな。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/111
112: <あぼーん> [<あぼーん>] <あぼーん> http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/112
113: <あぼーん> [<あぼーん>] <あぼーん> http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/113
114: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] チョットだけレス更新されてるとおもったらどっちもあぼーんでワロタ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/114
115: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [] modの入れ方がよくわからんです フォルダ毎中にぶっこめばいいの? それとも、マイクラみたいにzipでなんやらかんやらする感じですか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/115
116: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] 理由は分からないですが、直前の更新でファイル構成が変わってしまっていて 既存のmodは素直に入らなくなっています http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/116
117: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [] ちなみに、何のMODですか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/117
118: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [] ↑MOD名のことです、すんません http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/118
119: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [] 115番です modはスキル追加と光の目124を入れようとしてます 今は何か特別な方法が必要なんですか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/119
120: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] >>119 先程、試しにスキル・キャラ追加MOD+ver16と光の目124を入れてみました。 自信はないですが、たしか前者はchip2をimageに突っ込むと上手くいきました。 後者も同様にして、scriptフォルダはorspot,orpower,orunitをそれぞれ拠点、勢力、ユニットに直してから、被ってるファイルは上書き、それ以外は普通にコピーで大丈夫なんじゃないかと思います。 一応、バックアップは取ってからやってみてください。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/120
121: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [] 初めて光の目にmodを入れてみようと自己満足をdlしてみたんだけど、 レドメの通りにそのままコピペでは今の本体バージョンで導入できないよな? 何をすれば良いんだ?wikiとか見たけど不明。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/121
122: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [] 自己解決した。以外と簡単だな http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/122
123: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [] 戦術モードでユニットが瀕死になると死ぬようにスクリプトをいじりました。 COMの思考をいじらず、通常の設定でランシナ遊ぶとCOMがユニットを自ら減らしてゲームにならない。 そこでCOMがなるべくユニットを大事に扱うようにしたいのですが・・・・・・。 対策としてはユニットそれぞれにbrave = 0と設定して逃亡しやすくしたりヒットポイントを多少増やすなり考えられるのですが、如何せん知識不足で適当な対処が思い浮かびません。 その他COMの思考を変えられるような設定はありませんでしょうか? 例えば、戦力差が圧倒的な場合にしか攻めない等。 後、死亡後数ターンで人材が復活するような設定をご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。 主にランシナで遊んでいます。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/123
124: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] 死なせたいのか生かしたいのかよく分からないが 人材にdead_event仕込んでみたらどうか それをスイッチ代わりにして戦略マップに戻った時に該当人材を隠したスポットに移動 適当なターン後戻す このペナルティはプレイヤーだけって緩和もできるしCOMの件も解決しないかな ただdead_event発動の時に操作キャンセルされるなんかのデメリット有ったような http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/124
125: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] dead_event起こすと必ず操作キャンセルされる訳でもないみたいよ 前弄った時は ・dead_eventから敵ユニットにスキル使わせると操作キャンセル発生 ・自ユニットにスキル使わせると操作キャンセルなし ・内部で変数に代入処理のみの場合操作キャンセルなし とバラけた http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/125
126: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] 解決^^ >>124 ありがとうございます http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/126
127: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [] MOD作ってみたので、時間を無駄にするかもしれないけどやってもてもいいと言う人 がいたら、感想を頂けるとうれしいです。 http://ux.getuploader.com/illuminate/download/799/%E8%91%97%E5%90%8D%E3%81%AA%E6%88%A6%E9%97%98%E8%BF%BD%E5%8A%A0%E7%94%A8MODver1.00.zip http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/127
128: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] >>127 史実通りの絶望的な戦力差で楽しかったです。 ですがところどころ会話が『らしくない』気がしました。 難易度は程よく難しくてやりがいがある。良い難易度だと思いました。 シャルンホルストとヘッツェンドルフ、ジョミニの一隊が出現後の敵の動きなんですが、 ジョミニが待機してるのはやっぱりその前の会話故でしょうか? 渋々でもシャルンホルストに追従しそうな気もしますが……。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/128
129: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [] >>128 プレイして頂き感想ありがとうございます ジェミニが待機状態になっているのは、会話故というのもありますが、 アクティブにしてしまうと、突撃隊投入とビッグバーサを打たれるので難易度が上がるのではないかと思ったのと さすがに、全軍で突撃というのは、不自然かと思ったので、ジェミニは予備兵力として待機させておきましたが たしかに、自分の意見を言いつつも追従しそうですね。 移動先の指定なしで、アクティブ状態ぐらいにはしておいたほうがよかったようですね。 会話の「らしさ」は、やはり十分に出せてませんでしたか、うまく「らしく」言わせたい事を言わせるのは難しいですね。 具体的には、どのあたりの会話がらしくなかったでしょうか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/129
130: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [] >>129 『著名な戦闘追加用MODver1.00改造版』と、題したものをアップしてみました。 私の主観100%ですが、すこし『らしく』なったかなぁと。 ジョミニに関してはなんというか ①内心不満に思いながらも追従 ②待機して無言の反抗 どちらも『あり』な気がしました。 ジョミニのイメージが、 軍人としてはとてつもなく有能だけど、世渡りがヘタクソな空気の読めない人物で、正当な評価を受けられる場所を探している放浪の軍事理論家。 って感じのイメージなんで、進言が容れられないと 『やっぱここもクソだわ』ってへそを曲げて反抗するかもしれないし、 内心反抗しつつも立場上、いやいや従うかもしれない。 ジョミニの待機or追従はなんとも言えないというか、難しいところだと思います。 長文失礼しました。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/130
131: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [] オリキャラMODが何故か適用できません context { ” の下にitem_window = スキル追加 と入力したのですが、プレイしようとするとエラーが出て スキル追加の文を入力した行に データ文で = を書き忘れてます と、出ます。どうしたらいいですか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/131
132: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [] >>130 『著名な戦闘追加用MODver1.00改造版』見ました。 どこがいじられているか全部把握できたわけではないですが、「らしく」なっていると思います。 “虎穴に入らずんば虎子を得ず”と言うのはやはり班超の言葉ですので西方世界の人が言っているのは不自然ですね。 しかし、ジェミニの肩書きが放浪の軍事理論家のままだったとは、お恥ずかしいかぎりです。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/132
133: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] >>131 " context { " と強調しているだけであって、実際にそのダブルクォーテーションをdat内に書くわけじゃないぞ { の下にそのままitem_window=スキル追加 と書けばよい http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/133
134: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] 著名は時間切れ多すぎて辛い http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/134
135: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] なんかあれ変更とか色々あって面倒だね 上書きだけで遊べるようにならないかな? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/135
136: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] 上書きだけじゃね? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/136
137: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] ランシナの駐留部隊数をメインシナリオのように16にしたいんですけどどこを弄ればいいのでしょう? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/137
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 349 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s