光の目 改造、MOD総合スレ part3 (486レス)
上下前次1-新
1(2): 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/03/04(火)08:17 ID:??? AAS
ここは光の目におけるMODに関するスレです。
MODの感想、質問、報告等の話題はこちらでお願いします。
■光の目@wiki
外部リンク:www38.atwiki.jp
■光の目用小物入れ : 光の目MODの主なアップロード先
外部リンク:ux.getuploader.com
■前スレ
省2
2(1): 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/03/04(火)08:19 ID:??? AAS
今現在存在するMOD一覧(抜けがあったら補足を願います)
本スレでもちょくちょく話題になってたもの
・色々追加MOD
現在更新は停止中。バランス調整や不遇な職に人材を追加するMOD。
場所は光の目専用小物入れではなくVTの小物入れにあるので入れたい人は頑張って掘り起こしましょう
・傭兵MOD
現在更新は停止中。傭兵MODという名前だけども史実の人物をモデルにしたロマンを追求した人材を多数投入するMOD
省20
3: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/03/04(火)08:34 ID:??? AAS
modやオリキャラを作ってみたいという方はこちらをご参照ください
外部リンク[html]:www28.atwiki.jp
4: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/03/05(水)09:43 ID:??? AAS
MOD民を投入……浸透>>1乙を開始せよ
5: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/03/09(日)18:37 ID:??? AAS
新大陸ランシナ面白い…っ!
濡れるッ!
6(2): 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/03/11(火)22:28 ID:??? AAS
人材追加mod-x2.2のジュリアンの挙動がおかしくてなんとかしたいんですが、どこを見ればいいんでしょうか?
症状はドーフィネの軍制改革イベントでジュリアンがネイや三銃士と一緒に加入した後、次ターン開始時や戦闘終了みたいなオートセーブされるタイミングの時に勝手にフランソワの隣の領地に勝手に移動している点です。フランソワのいる領地に滞在させても勝手に移動している事や人材追加modの他の追加キャラにはこの症状が見られないので、ユニット関連を見てみましたがどこが原因なのかがわかりません。
何卒、お知恵を拝借させていただけないのでしょうか?
7(2): 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/03/13(木)22:55 ID:??? AAS
>>6
xmyunit.datの965行目辺りからジュリアン加入イベントがあるんだけど
フラグ管理がミスってて、7ターン目以降に毎回ジュリアン加入処理がされるのが原因かと思います。
一応、応急処置っぽいものを考えてみたけど、間違ってたらごめんなさい。
ジュリアン追加の後にある3つのif文のうち、1つ目のif文の「orp9_beyle == 1」を「orp9_beylekiki == 1」に変更
次に、ジュリアンを追加。と、その下のif文3つの間に以下を追加
if(orp9_kiki == 1){
省11
8: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/03/15(土)23:52 ID:??? AAS
>>7
ありがとうございます。試してみたところ、ちゃんとした挙動になりました
9: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/03/16(日)00:09 ID:qIkRO1Qs(1) AAS
国策modについて質問です。
国策modの亜種兵科をimage.dat・imagedata.datに入れろとありました。
光の目小物入れにあったImageView.zipをダウンロードし解凍して、説明されていたとおり国策modの亜種兵科用imageの中身をImageViewのimageフォルダへ、光の目本体のimageフォルダの中にあったimage.datとimagedata.datをImageView.jarと同じ所に移動させました。
そしてImageView.batを実行したのですが、一瞬コマンドプロンプトが表示され消えその後何も起きません。
何かやり方が間違っているのでしょうか?
10: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/03/16(日)01:01 ID:2Fy753JE(1) AAS
自己解決しました
11: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/03/18(火)10:15 ID:HDU60Y8Q(1/2) AAS
124さんのmod(新世界)を入れてみたのですが、
スプリクトテキストに横文エラーがあります。ファイル名:光の目/script/orskill.dat
行:17229
構造式のタグ名が重複していますって出るのですが解決方法はありますか?
12(1): 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/03/18(火)11:00 ID:HDU60Y8Q(2/2) AAS
上に書き込んだものですが試しにmyskillを抜いてみた結果起動しました。
おそらくmyskillと重複している部分があるのではないでしょうか
13: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/03/21(金)13:32 ID:??? AAS
榴霰弾つええな
部隊が一瞬で溶けるしテトラグラマトンが即死してビビった
14: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/03/22(土)19:06 ID:??? AAS
>>6
報告ありがとうございます。
>>7
対処法をありがとうございます。お借りします。
更新はすぐにできるかどうかわかりません。
まとまった内容ができたらまとめて更新したいと思います。
15: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/03/23(日)11:25 ID:??? AAS
国策MODは更新停止しましたか?
16: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/04/08(火)21:37 ID:blGxU/NA(1) AAS
MODは更新停止しましたか?
17: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/04/12(土)22:44 ID:??? AAS
スキル・キャラ追加MOD更新おつです
18(1): 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/04/15(火)01:10 ID:LF7OTDsw(1) AAS
124氏の新大陸説明書にコモドとイースター、ウラジオストクとアラスカを結ぶことができるみたいなことが書いてあるんですがどうしたらできますか?
19(1): 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/04/15(火)11:27 ID:??? AAS
>>18
新大陸説明書にあるコモドとイースターの所の下のif構文をsintairikupoliの各story構造体の中に追記すれば
25ターン目にリンクされます。
>>12
ご使用されている光の目がver5.71以前でしょうか?
そうであればおそらく艦砲射撃が仕様変更された際に、
ノゥベールのザリンスキー砲用に変更前の一部scriptを
省2
20(1): 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/04/15(火)11:34 ID:??? AAS
コモドとイースターのリンクの補足
ランシナやシナリオのゲーム開始初期からリンクをつなげたい場合は
各worldデータの中のlinkSpot(○, ○)が記述されているところに
linkSpot(hoka5, ame22, route_sea)
linkSpot(ame2, rosi1, route_sea)
この二つを追記するとリンクがつながります
21: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/04/15(火)20:47 ID:zDjd9kVg(1) AAS
>>19,20
ありがとうございました
22(1): 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/04/17(木)23:02 ID:??? AAS
124氏の新大陸MOD今やりました。とても面白かったです。
アメリゴとイスパニア人材が少ないのでもっと増えたらいいなと思いました。
それとモスクワ大帝国が積極的にウラジオストクを目指したらいいと思います。
23: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/04/18(金)23:18 ID:??? AAS
どもMOD124中の人です。MOD更新しました。
内容は修正やらおまけやら人材追加など
・内政雇用ユニットの騎乗魔術師の人材を追加しました
・おまけのボッチさん独立イベがヴェストプレイ時でも発生可能になどなど
>>22
感想ありがとうございます。
とりあえず、ウラジオ占領までpowerのhomeに設定された領地をとるように
省1
24: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/04/18(金)23:20 ID:??? AAS
MOD124更新お疲れ様です。
25: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/04/19(土)23:23 ID:??? AAS
人材追加x-modを更新しました。
バグ修正や人材の追加などです。
ミスや問題がありましたら、報告をお願いします。
26: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/04/23(水)21:40 ID:??? AAS
人材追加x-mod更新お疲れ様です。
27(1): 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/04/27(日)13:00 ID:??? AAS
安楽帝の著名MOD更新しました。不良品上げて申し訳ない…
不具合報告をしてくれた方、メールで足りない箇所を教えてくれた方ありがとうございます。
28: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/04/27(日)20:07 ID:??? AAS
>>27です。
お久しぶりです(受験に)落ち込んだりもしているけど、私は元気です。
…昨日、製作中だったデータが外付けHDDごと「先頭、軍…」と仰られまして、
ただでさえ滞りがちだった作業を大分修正せざるを得んくなりました。
ただでさえプログラミングとか苦手なのに…
29(1): 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/04/28(月)21:24 ID:??? AAS
wikiや改造スレを見てもわからなかったので、質問させていただきます。
戦闘イベントを制作する際、プレイヤーが赤勢力だとhandleをoffにした部隊も全て操作可能になってしまいます。
両陣営の色を入れ替え、プレイヤー操作を青にするとhandleは正しく機能するのですが何が原因なのでしょうか。
光の目の著名、東方遠征序幕だと操作が赤勢力でもhandleは働いているので何か間違えているはずなのですがそこがわかりません…
過去ログの改造スレ3に
815 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/16(月) 19:28:17 ID:???
>>809
省7
30(1): 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/04/28(月)23:20 ID:??? AAS
>>29 うーん、実物見ないと何とも言えないけど、
handle = off を記入しておけば操作できなくなるはずだよね?
今調べたところ
battleclass.dat にユニットの設定
battlePowerSpot.dat に勢力設定
があるから、それらも考慮して見直してみるといいと思う。
31(1): 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/04/28(月)23:52 ID:??? AAS
>>30
ありがとうございます。最近上げたばかりの安楽帝著名追加MODで起きたことです。
青勢力ならhandleは働いているので青をプレイヤーにすればいいのですが、攻城戦だと施設の設置などで少し困るという。
配置物を消すなどで調整は出来るのですが、やはり原因を知りたいです。
それら著名関連のファイルや、関係ない他ファイルも読んだり検索済みだったので手詰まりで…
32(1): 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/04/29(火)07:36 ID:??? AAS
>>31 安楽著名の人かw
確認してみたけど東方遠征序幕の操作できないユニットは
unctrlTroop(bs1)
unctrlTroop(bs2)
unctrlTroop(bs3)
unctrlTroop(bs4)
unctrlTroop(bs5)
省5
33: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/04/29(火)15:48 ID:??? AAS
>>32
ありがとうございます! なるほど、操作不能にして全部スクリプトで動作指定だったのですね。
自動モード抜きのsmoveTroopなどで敵が近づいたら後退、等全て入れて満足いくように動かすのは難しそう…
青陣営ならhandle効くのがよくわかりませんが、プレイヤーを青陣営にする方向で調整してみます。
34: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/05/03(土)20:15 ID:??? AAS
人材追加xmodを更新しました。
内容はバランス修正などです。
バグやミスなどがありましたら報告をお願いします。
35(2): 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/05/06(火)21:33 ID:??? AAS
色々追加MOD(ver1.92)と人材追加MOD-x(2.31)を導入後、SC1をプレイしようとしたところ、オープニングののち「set:関数でエラーが発生しました 引数の個数が間違ってます」との文が出ます。
SC2とSC3では出ませんでしたのでorworld1のどこかに異常が有るのかもしれませんがMOD初心者の私には分かりませんでした。
36(1): 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/05/07(水)19:40 ID:??? AAS
>>35
色々追加MODに入ってるorievent.datの15行目
setset(isnidou, 1)をset(isnidou, 1)に直せば動きます
・・・・・・なんかこの話題、定期的に見かける気がする
37(1): 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/05/07(水)21:56 ID:??? AAS
>>35
報告ありがとうございます。
xmyunitのジュリアンの移動関連の場所が原因でした。
修正したものをあげたので、お手数ですが再度ダウンロードしてご確認ください。
38: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/05/07(水)22:31 ID:??? AAS
すいません。新大陸のほうを修正し忘れていました。
今度こそ修正版です。
一応補足ですが、今回の原因は7氏の方法の導入に私が失敗しているところにあります。
おそらくここから直接にコピペしたのが原因です…。もうしわけありません。
39: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/05/07(水)23:02 ID:??? AAS
>>36
>>37
ありがとうございます。
こんなに早く修正して頂けるとは
両方修正したら正常に動くようになりました。
40: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/05/15(木)16:55 ID:x7DaQlu6(1) AAS
ランダムシナリオ海プラスにて、通常自分の勢力で雇用出来る
ユニットは部隊のリーダーとして先頭に立てますが、そこいじって、
その勢力でリーダーに成れるユニットの種類を変えたいのですが
スクリプトのどのあたりを変えれば良いのでしょうか><。
教えて頂ければ幸いです><。
41: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/05/15(木)19:16 ID:??? AAS
マスターになっているユニットの
ユニット構造体の中にあるstaff = 〜 の後ろにリーダーにしたいユニットの種類と種族を変えると出来るみたい
42: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/05/16(金)00:40 ID:LADDIWh.(1) AAS
40↑の書き込みの者です〜さっそく教えて頂いたようにしたら、
好きなユニットを自分の勢力のリーダーに出来るように成りました
です〜感謝です。
またこれからやり込もうと思います>w<。
43(1): 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/05/25(日)22:18 ID:??? AAS
人材追加xmodを更新しました。
内容は人材の追加などです。
ミスや何かありましたら報告をお願いします。
44: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/05/25(日)22:22 ID:??? AAS
更新おつです
45: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/05/26(月)02:21 ID:??? AAS
更新お疲れ様ですアニキ
46: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/05/27(火)21:28 ID:??? AAS
>>43
先にmod124を導入していたので、xmyskill2の482行に重複タグがあるとの事で起動できません。
これはxmyskill2 のmod124氏からお借りしましたとコメントがある所を削除すれば起動できるのでしょうか?
47: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/05/27(火)21:44 ID:??? AAS
連投すみません。自己解決しました
48: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/06/02(月)00:42 ID:??? AAS
>>46
報告ありがとうございます。
人材追加xmodを更新しました。
内容はミスの修正などです。
ミスや何かありましたらまた報告をお願いします。
49(1): 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/06/15(日)22:48 ID:??? AAS
124氏のMOD楽しませてもらってるのですが
ランシナで人材多すぎてリストに全キャラ表示されない現象って
どこか設定いじれば解決できますかね?
50(1): 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/06/16(月)00:11 ID:53zT5dAc(1/2) AAS
新大陸MOD楽しませていただいております。
お伺いしたいのですが、構文エラーでnewmyunitの154行目のタグ名が重複していると言う表示が出て起動できません。
以前一度解決したのですが方法が思い出せなくなってしまいまして、解決法を教えていただければと思います。
51(1): 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/06/16(月)21:40 ID:??? AAS
>>49
人材多すぎの場合は自己満足氏のmodsentakuを使って複数スポットに人材を割り振れば表示限界を回避できます
参考までに当mod(mod124)のランシナMOD人材選択textをご参照ください
>>50
newmyunitはうちのmodのことでしょうか?
うちのmodだとすれば当方の環境では問題なく動いているため。
もし、当方の指定している導入に必要なもの以外のmodを使用しているのならば、
省1
52: <あぼーん> [<あぼーん>] <あぼーん> AAS
<あぼーん>
53: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/06/16(月)22:53 ID:53zT5dAc(2/2) AAS
》51
いえ、バニラに導入しても同じ現象が起こっています。
私は124氏が改造した新大陸も導入して普段プレイしているのですが、
とあるバグを解消しようと新大陸MOD本体のスクリプトを上書きしたところ、
以前起こったタグ重複の表示が出現しまして、バニラで同じ現象が起こるか試したところ発生しました。
なので競合はしていないと思います。
光の目 フロム・ザ・ニューワールド本体側のバグと思われます。
54: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/06/17(火)05:28 ID:??? AAS
0,6版でしょ?確か、0,7とか上がって修正されたはずなんだが無いな
55: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/06/17(火)09:12 ID:5Fc0YC7.(1) AAS
06を使ってるんですけど、07ってまだない気がするんですが?
でもあるなら入手法を教えてほしいです。
56: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/06/17(火)10:15 ID:??? AAS
まだ、というよりあったんだよ、今見当たらんけど名前変えたんかしら
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 430 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.062s*