改造・制作スレ part2 (1000レス)
改造・制作スレ part2 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1282244590/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
57: 名無しさん [sage] system.dat内context項にある、これ等の意味と値について教えて下さい caution_adjustの値以外はwikiにも各種過去ログにも説明がなく、時間があればお願いします 何となくCOMの思考ルーチンに関するものではないのかと思うのですが caution_adjust target_powfrd_coe target_spot_coe target_way_coe raid_bdr raid_min raid_max raid_kosen_coe http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1282244590/57
68: 名無しさん [sage] >>57 caution_adjustはCOM勢力のプレイヤー勢力に対する警戒係数です。 だいたい0〜100の範囲で指定し高いほどプレイヤー勢力に対して兵力を向けるようになります。 現verではハード以上のモードでのみ有効となってます。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1282244590/68
69: 名無しさん [sage] >>57 target_powfrd_coe 「友好度への重み係数」 target_spot_coe 「領土価値(主に経済力)への重み係数」 target_way_coe 「攻略目標(power構造体のhomeで設定された目標)への重み係数」 上記のデータはCOM勢力が「兵力を振り向ける敵領地の優先順位」を決める為の係数です。 これは 1:勢力間の友好度、2:領地の経済力、3:power構造体のhomeで設定された目標領地への近さ の3つの要素から計算され、それぞれに係数を掛け合わせた合計値を指数とし それを基準にソートして優先順位を決めます。 なお計算法は2種類ありCOM勢力の戦略方針に従ってどちらかが選ばれます。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1282244590/69
71: 訂正です [sage] >>57 target_powfrd_coe 「2友好価値への重み係数」 target_spot_coe 「3領土価値(領地の経済力)への重み係数」 target_way_coe 「4目標価値(power構造体のhomeで設定された目標への近さ)への重み係数」 上記のデータはCOM勢力が「兵力を振り向ける敵領地の優先順位」を決める為の係数です。 優先順位を決める為の指数は、 1:領地の兵力、2:勢力間の友好度、3:領地の経済力、4:home領地への近さ の4つの要素から計算されます。 それぞれに係数を掛け合わせて優先指数を算出し、その指数を基準にソートして 優先順位を決めます。 なお計算法は侵攻重視と防衛重視の2種類ありCOM勢力の戦略方針に従って どちらかが選ばれます。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1282244590/71
74: 名無しさん [sage] >>57 raid_bdr raid_min raid_max raid_kosen_coe 上記のデータは敵領地への攻撃判定に使われる係数でして、 これはややトリッキーな形で計算に使っている為、 申し訳ありませんがここでの説明は割愛させて頂きます・・・ なおCOM勢力の兵力配置と攻め込み判定の思考ルーチンの部分を記したソースコードを 小物入れ1にアップしようと思いますので興味がありましたらご覧ください。 (アップ後、少ししたら消しますのでご了承ください) http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1282244590/74
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s