[過去ログ] 向原栄大朗と弁護士法人ALAW&GOODLOOP [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
828: 2022/03/12(土)00:20 ID:/ZvHX+vq(2/4) AAS
政府は8日、「侮辱罪」を厳罰化する刑法改正案を閣議決定した。同日、衆院に提出され、6月15日の今国会会期末までの成立を目指す。古川禎久法相は閣議後の記者会見で「(改正案は)侮辱罪を抑止することにつながる。国会で速やかに成立させていただきたい」と述べた。

今国会で可決されれば、公布後20日間の周知期間を経て、7月までに施行される。侮辱罪の現行の法定刑は「拘留(30日未満)か科料(1万円未満)」だが、改正案では「1年以下の懲役・禁錮または30万円以下の罰金」を追加。公訴時効も1年から3年に延びる。

令和2年5月、女子プロレスラーの木村花さん=当時(22)=が会員制交流サイト(SNS)で中傷された後に自殺したことで厳罰化への議論が加速。法制審議会は昨年10月、侮辱罪の法定刑に懲役や罰金を追加した案を古川法相に答申していた。

一方、政府は、懲役刑と禁錮刑を廃止して一本化するため、刑法などを改正する関連法案も閣議決定した。法制審が令和2年10月、懲役と禁錮を統合し「新自由刑」という仮称を付けた要綱を答申しており、一本化後の新たな刑罰の名称は「拘禁刑」でまとまった。現状の懲役では刑務作業に従事する義務があるが、法案が成立すれば受刑者の特性に合わせた更生プログラムを増やすなど、柔軟な処遇が可能となる。

さらに、令和7年度までに提訴から判決まで全ての手続きをオンラインでできるようにする民事訴訟法改正案も閣議決定された。いずれの法案も8日午後にも衆院に提出される見通し。
829: 2022/03/12(土)00:21 ID:/ZvHX+vq(3/4) AAS
外部リンク:www.msn.com
若狭勝弁護士 SNS誹謗中傷対策強化“侮辱罪”厳罰化に「時代に沿った形だと思う」
スポーツニッポン新聞社
2022/03/09 13:59
830: 2022/03/12(土)00:21 ID:/ZvHX+vq(4/4) AAS
 元東京地検特捜部副部長で衆院議員の経験もある若狭勝弁護士(65)が9日、TBS「ひるおび!」(月〜金曜前10・25)にリモート出演。インターネット上の誹謗中傷対策で「侮辱罪」を厳罰化する案を閣議決定したことについて言及した。

 政府は両案の今国会成立を目指す。番組では、侮辱罪の法定刑は、これまでは、30日未満の拘留または1万円未満の科料、公訴時効は1年だったが、改正案では、1年以下の懲役・禁固または30万円以下の罰金、公訴時効は3年となっている、と伝えた。

 若狭氏は「最近、この誹謗中傷というのがかなり多くなってきて、国民世論としてもこういうものに対しては厳しく罰するべきだと、処罰すべきだという考え強くなってきたところなんですけど、今までの法律はほとんど罰金もないので処罰に値しないぐらいだったんですよね。ですからそういう世論の高まりとともに今回こういう改正がなされるということなので、時代に沿った形だと思います」と自身の見解を述べた。

 そして「1年以下の懲役で、公訴時効は3年ということで、これは要するに告訴してきちんと捜査するには、そこそこの期間があるので。今までは1年で時効になってしまうので、訴えてもなかなかすぐに捜査してどうのこうのっていうのができないというところにおいても救われる、被害者を救う法律にはなってると思います」と説明した。
831: 2022/03/13(日)00:32 ID:R8SkmZpn(1) AAS
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
◆政治
SNS上ひぼう中傷対策強化 侮辱罪に懲役刑導入 刑法改正案決定

政府は8日の閣議で、人を侮辱した行為に適用される侮辱罪に懲役刑を導入し、法定刑の上限を引き上げるほか、「懲役」と「禁錮」を一本化した「拘禁刑」を創設するとした刑法などの改正案を決定しました。
03/08 11:07
832: 2022/03/14(月)10:06 ID:aXowGpMT(1) AAS
テスト
833: 2022/03/14(月)20:04 ID:1FcE3Mq2(1/8) AAS
外部リンク[html]:www.news-postseven.com
2022.03.14 16:00 NEWSポストセブン
侮辱罪が厳罰化へ 親権者が未成年に代わって賠償責任を負うことも

 ネット上の誹謗中傷で罪に問われることが多い「侮辱罪」は、現行の法定刑では「勾留(30日未満)か科料(1万円未満)」と軽いものだ。しかし2022年3月に決定した改正案によって、「1年以下の懲役・禁錮または30万円以下の罰金」が加えられ、公訴時効も1年から3年に延長になる。なぜ侮辱罪は厳罰化され、我々にどのような影響があるのか。SNS上の問題に詳しい成蹊大学客員教授でITジャーナリストの高橋暁子さんに聞いた。
834: 2022/03/14(月)20:04 ID:1FcE3Mq2(2/8) AAS
「Instagramに自撮り写真を載せたら、顔や体型についてコメントで悪口を言われた。『デブサイクすぎ。生きてる価値がない』とまで言われ、それからずっと落ち込んでいる」。

 あるときから急にInstagramの更新頻度が極端に落ちた首都圏に住む女子大学生に、最近はあまりアップしていないねと聞くと、心ないコメントを繰り返されたことを教えてくれた。このようなことをSNS上で言われて傷つく人は多い。

 一方、軽い気持ちで書き込んでしまったコメントが誹謗中傷に当たるのか、後で心配になって弁護士などに相談に訪れる人もいる。在宅ワークと通勤が半々くらいだという都内に住む30代の会社員男性は、みんなが面白がるかな、という程度の思いつきでTwitterにつけたリプライがきっかけで、相手が炎上していたことを気に病んでいた。

「これは誹謗中傷に当たりますか」「今になって心配になってきました」──。

 不安な気持ちを伝えたところ、自分と同じように相談にくる人が増えていると聞いてホッとしたものの、自分のコメントに問題がないわけではないということも分かって、いまも不安なままだ。
835: 2022/03/14(月)20:05 ID:1FcE3Mq2(3/8) AAS
 彼のように、自分のネット上での振る舞いを思い返して不安になる人は少なくない。実際、恋愛リアリティー番組『テラスハウス』出演中だったプロレスラー木村花さんがネット上で誹謗中傷を受けて亡くなった後、相談機関や弁護士に、加害者からの相談が多数寄せられたという。

 相談を見ると、「軽い気持ちで投稿してしまった」「名誉毀損などのリスクが頭になく、興味本位で参加してしまった」など、軽い気持ちで書き込んでしまっていることがわかる。しかし、誹謗中傷された側は異なる。多くの人から攻撃的、否定的な書き込みをされた結果、亡くなってしまうなどの取り返しのつかないことも起きているのだ。

 ネット上で「死ね」「消えろ」などと書き込んだことがあるというある男子中学生は、「書き込むとすっきりしたし、顔が見えないから悪いことをしている気がしなかった。同じような書き込みもたくさんあったから、つい自分もやってしまった」という。本人は穏やかで、一見、そのようなことを書き込みそうには見えない生徒だ。
836: 2022/03/14(月)20:05 ID:1FcE3Mq2(4/8) AAS
ネット上の誹謗中傷は罪に問われる

 インターネット上の書き込みは、侮辱罪や名誉毀損罪、脅迫罪などに問われる可能性がある。侮辱罪は事実を摘示せず公然と人の社会的評価を低下させる行為を処罰するもので、名誉毀損罪は事実の摘示によって公然と人の社会的評価を低下させる行為を処罰するという違いがある。

「公然と」とは、不特定多数が認識できる状態のことで、インターネット上の書き込みも該当する。「事実を摘示」とは、具体的な事実を挙げているかであり、その事実が真実か否かは問わない。つまり「ブス」「キモい」などという場合は侮辱罪、「スーパーで万引をした」「上司と不倫している」などと具体的事実を挙げている場合は名誉毀損罪に当たるのだ。

 なお、前述のような容姿や性格を罵倒するものの他、「犯行グループの一員」「会社をセクハラでクビになったらしい」などの真実ではない評判・社会的信用を落とす書き込み、「あの商品は体に有害な物質でできている」「食材が腐っているので腹痛を起こす」などの販売商品に対する悪質な口コミなどはすべて誹謗中傷となるので、注意してほしい。くどいようだが、●●さんが言っていたから本当だと思った、という言い分けは事実なのかの確認もとれていないし、免罪の理由にはならない。

 また、前述の中学生の例のように、誹謗中傷の加害者が未成年だった場合でも、名誉毀損で訴えることは可能だ。未成年の場合も刑事、民事で訴えることができ、刑事の場合は少年法が適用され、民事の場合は損害賠償請求の責任を負う。名誉毀損罪の場合は、3年以下の懲役もしくは禁錮又は50万円以下の罰金とされる。未成年は支払い能力を持たないが、その場合、親権者が未成年者に代わって賠償責任を負うことになる。つまり、子どもが軽い気持ちで誹謗中傷の書き込みをした結果、保護者が代わって数十万円の損害賠償請求を受ける可能性があるというわけだ。
837: 2022/03/14(月)20:06 ID:1FcE3Mq2(5/8) AAS
侮辱罪厳罰化の理由は「抑止力」

 侮辱罪厳罰化の背景には、木村花さんがネットの誹謗中傷によって亡くなったことが大きく影響している。

 花さんはネット上で多くの誹謗中傷を受けたが、名誉毀損罪に問うことが難しく、刑事罰がもっとも軽い侮辱罪が適用された。花さんへの誹謗中傷で立件された2人は侮辱罪での刑事処分を受けたものの、科料9000円の略式命令にとどまった。「人を死に追いやっておいてわずか9000円なのか」と納得がいかない人が多い結果となったのだ。また、侮辱罪は公訴時効がわずか1年だったため、それ以外の立件はできなかった。

 そこで、侮辱罪を厳罰化し、公訴時効も延びる改正が行われ、3年前までさかのぼって罪を問えるようになったというわけだ。この改定が抑止効果になり、ネット上の誹謗中傷が減ることが期待されている。
838
(1): 2022/03/14(月)20:07 ID:1FcE3Mq2(6/8) AAS
リツイート、「いいね」で罪に問われる可能性も

 侮辱罪厳罰化は、多くの人にとって他人事ではない話だ。多くの人が気軽にしてしまいがちな「リツイート」「シェア」「いいね」などにもリスクがあることをご存知だろうか。

 2020年11月、ジャーナリストの伊藤詩織さんが漫画家のはすみとしこさんに対して損害賠償を求めた訴訟で、はすみさんは88万円の支払いを命じられた。Twitterに投稿されたイラストで名誉が毀損されたという理由だ。

 この時、はすみさんのツイートをリツイートした2人に対しても、賠償命令が言い渡されている。リツイートは「元ツイートの内容に賛同する意思を示して行う表現行為」とされ、罰則の対象とされたのだ。

 さらに現在、伊藤さんを誹謗中傷する複数のツイートに「いいね」をしたとして、自民党の杉田水脈衆院議員に対して損害賠償を求める訴訟を起こしており、判決が注目されている。杉田議員の公式Twitterには当時11万人のフォロワーがおり、誹謗中傷ツイートに対して好感を表明する「いいね」をする行為が、伊藤さんの名誉感情侵害行為に当たるというわけだ。これは、「いいね」だけで罪に問われるかどうかに注目が集まる裁判となっている。
省1
839: 2022/03/14(月)20:07 ID:1FcE3Mq2(7/8) AAS
 ネット上には様々なデマが、多く出回り、広がっている。たとえば、2017年に起きた東名高速あおり運転事故は、これをきっかけにドライブレコーダーの売上が伸びるなど社会的影響が大きかったが、このときもSNSでデマが拡散された。その代表的なデマに、あおり運転をした容疑者の身元を特定したと称するものがあった。関連するデマのうち、「逮捕された容疑者の勤務先」と思わせる書き込みをネット上にしたとして福岡県警に名誉毀損罪で摘発され起訴されたに問われた5人には30万円の罰金刑が科され、うち一人は最高裁まで争ったが2021年9月に罰金30万円が確定している。

 このようなデマを投稿した人はもちろん、デマを信じてリツイート、「いいね」しただけで、罪に問われる可能性があるというわけだ。真偽がわからない情報はリツイート、「いいね」などせず、情報元を確認するなどして情報の信頼性を確認したり、真偽がわからないものはシェアなどしないことが大切だ。
840: 2022/03/14(月)20:08 ID:1FcE3Mq2(8/8) AAS
情報開示請求もスピーディに

 誹謗中傷対策というと手間ばかりかかりかえって疲労困憊させられると言われてきたが、色々と講じられ始めている。たとえば、インターネット上で匿名で誹謗中傷された場合は、その書き込みがされたSNSや掲示板などの運営会社に対して情報開示請求できるが、手続きに対して時間とコストがかかりすぎたため、実際は断念されることが多かった。というのも、SNS運営会社に情報開示請求をして分かるのは、書き込みがされたときの端末の接続情報まで。その接続情報をもとに、書き込みをした者が契約していると思われるプロバイダーや携帯電話会社に、被害者にとっては二度目の情報開示請求をしなければ相手の連絡先までたどり着けなかったからだ。

 そこで、2021年4月にはプロバイダー責任制限法を改正。それまで2回必要だった手続きを簡潔化し、1回の手続きで投稿者の電話番号や住所などにたどり着ける情報開示を容易かつスピーディにする、新たな裁判手続きを創設するなどしている。

 Yahoo!JAPANでも、Yahoo!ニュースに対してAIが判断した違反コメントが一定数に達すると、その記事のコメント欄全体を非表示とする機能を導入するなど、様々なところで誹謗中傷対策は進んでいる最中だ。

 逆に、誹謗中傷被害を受けてしまった場合は、法務省の「インターネット上の誹謗中傷に関する相談窓口のご案内」ページを参考にするといいだろう。悩みや不安を聞いてほしい、書き込みを削除したいなど、希望に合わせた相談窓口がチャートで紹介されているので、諦めずに相談するようにしてほしい。
841: 2022/03/15(火)15:16 ID:/EFQhc5E(1/11) AAS
外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp
フワちゃん 誹謗中傷被害「しょっちゅう」 侮辱罪厳罰化“反対派”に皮肉「おバカなふりしてんの?」
[ 2022年3月13日 12:32 ]

 YouTuberでタレントのフワちゃん(28)が13日放送のTBS「アッコにおまかせ!」(日曜前11・45)に生出演。インターネット上で誹謗(ひぼう)中傷を受けることは「しょっちゅう」と明かした。
842: 2022/03/15(火)15:16 ID:/EFQhc5E(2/11) AAS
 大御所にも敬語を使わない“タメ口キャラ”のフワちゃん。年上にタメ口を使ったことで「謝れ!」などのコメントや「バカ」と心ない書き込みがSNSに届くといい「『死ね』とか心にグサッとくる言葉は来ない」と説明。「タメ口に関しては謝らないといけないと思う」と反省した。

 政府は8日、ネット上の誹謗中傷対策で「侮辱罪」を厳罰化する案を閣議決定。SNS上には「自由な発言がしづらくなる」「反対意見も言えないネットはつまらない」など反対の声もあるが、フワちゃんは「反対派の人は全然芯を食ったこと言ってない。どこまでが誹謗中傷か分からなくないでしょ。分かるでしょ違いは。わざと分かんないふり。おバカなふりしてんの?」と皮肉った。
843: 2022/03/15(火)15:17 ID:/EFQhc5E(3/11) AAS
外部リンク:www.excite.co.jp
スマイリーキクチ、侮辱罪厳罰化案に悪用を危惧 「示談金目的で…」
Sirabee
2022年3月9日 19:30
844: 2022/03/15(火)15:18 ID:/EFQhc5E(4/11) AAS
お笑いタレント・スマイリーキクチが9日、自身のツイッターを更新。インターネットにおける誹謗中傷を抑止するための侮辱罪の厳罰化について、悪用を危惧した。
845: 2022/03/15(火)15:18 ID:/EFQhc5E(5/11) AAS
■刑法などの改正案が決定

SNSによる中傷が幾度となく問題になっている中、政府は侮辱罪の厳罰化などを盛り込んだ刑法や関連法の改正案を決定。今国会中の成立を目指している。

侮辱罪は、現行法では「拘留または科料」となっているが、改正案では「1年以下の懲役もしくは禁錮、30万円以下の罰金、または拘留もしくは科料」とする。

また改正案には、刑務作業の義務のある懲役刑と、義務のない禁錮刑を一本化した「拘禁刑」の創設も盛り込まれている。
846: 2022/03/15(火)15:18 ID:/EFQhc5E(6/11) AAS
■過去に中傷の被害

キクチは、過去にインターネット上で「殺人事件の犯人だった」というデマを流され、全くいわれのない誹謗中傷の被害を長く受けてきた経験があり、現在は芸能活動と共に、インターネットにまつわるマナーやトラブル対策に関する活動を行なっている。

今回の改正案についても関心を持っており、「SNSの誹謗中傷対策として、侮辱罪と懲役刑の改正案に『政治家の言論弾圧や言葉狩りに悪用される』と危惧している人が多い」とつづる。
847: 2022/03/15(火)15:19 ID:/EFQhc5E(7/11) AAS
■「示談金目的で悪用」を心配

続けて、「それよりもブロガーやユーチューバーが、故意に不快にさせる投稿をして、示談金目的で悪用するほうが心配」と指摘。

“炎上”した人物に対して過剰に攻撃する人も見受けられることに、「挑発に乗ると痛い目に遭うから。今後はスルースキルの教育も必要だ…」と懸念を示している。
848: 2022/03/15(火)15:19 ID:/EFQhc5E(8/11) AAS
■フォロワーからも意見

キクチの指摘に、フォロワーからは「何事も悪用しようとする輩が出てくるものですね…」「おかしなことを言う人だな…と思ったら触れない、乗らない、相手にしない、ですね」「炎上させた後に、アカウントを消したり投稿を消して開示請求してくる人もいるから注意」といった声が寄せられている。
849: 2022/03/15(火)15:21 ID:/EFQhc5E(9/11) AAS
外部リンク:www.komei.or.jp
2022年3月11日
【主張】ネット中傷 侮辱罪の厳罰化で根絶めざせ

政府は8日、インターネット上の誹謗中傷を抑止するため、「侮辱罪」を厳罰化することを盛り込んだ刑法などの改正案を閣議決定した。

侮辱罪は公然と人を侮辱した行為に適用され、現行の法定刑は「拘留(30日未満)または科料(1万円未満)」となっている。これを改正案では「1年以下の懲役もしくは禁錮、30万円以下の罰金、または拘留もしくは科料」とする。

現行の法定刑は刑法の中で最も軽い。しかし、ネット上で他人を中傷する行為は犯罪であり、重大な人権侵害にほかならない。法改正により厳罰化することは妥当である。
850: 2022/03/15(火)15:21 ID:/EFQhc5E(10/11) AAS
厳罰化を検討する契機となったのは、テレビ番組に出演していた女性がSNS(会員制交流サイト)で激しい中傷にさらされ自ら命を絶ったことだった。中傷した男性2人は侮辱罪で科料9000円の略式命令を受けたが「軽過ぎる」との批判が上がっていた。

SNSなどでは、他人を中傷する行為が横行している。法務省の人権擁護機関がネット上の人権侵犯事件として対応した件数は、この10年で3倍超となるなど事態は深刻化しており対策強化は急務だ。

公明党は、ネット上の誹謗中傷の根絶に向けて積極的に取り組んできた。

2021年6月には党青年委員会が菅義偉首相(当時)に申し入れた青年政策の提言で、罰則の引き上げを含む対策強化を訴えた。提言は同委が行った政策アンケート「VOICE ACTION(ボイス・アクション=VA)2021」に寄せられた若者の声を踏まえたものだ。

罰則が強化されれば、悪質な書き込みの抑制が期待できよう。SNSやネット掲示板の利用者は、悪意ある投稿が人の人生を大きく変え、重い刑罰が科されることもあると自覚する必要がある。
851: 2022/03/15(火)15:21 ID:/EFQhc5E(11/11) AAS
一方、誹謗中傷と正当な批判を区別する難しさもある。改正案の審議では、「表現の自由」も含め丁寧な議論が求められる。

改正案では、刑事責任が問えなくなる公訴時効も1年から3年に延びる。SNSでの中傷は匿名投稿のため発信者の特定に時間がかかり、時効で被害者が泣き寝入りするケースも多い。被害者救済の面でも改正案の意義は大きい。
852: 2022/03/16(水)00:29 ID:u8l7nY2i(1) AAS
テスト
853: 2022/03/16(水)15:15 ID:T3kx0TmK(1/6) AAS
外部リンク[html]:www.asahi.com
ネット中傷でも罰は数千円、侮辱罪の事案公開 あいまいさに懸念も
有料会員記事
2022年3月16日 7時00分

 東京・池袋の車の暴走事故で妻子を亡くした松永拓也さん(35)がネット上の投稿で誹謗(ひぼう)中傷を受けたとして、警視庁が捜査を始めた。
854: 2022/03/16(水)15:16 ID:T3kx0TmK(2/6) AAS
発言や投稿主に「科料9千円」

 ネットにあふれる中傷をどう抑止できるか。政府は対策の一つとして、刑法の侮辱罪の厳罰化を示した。「1年以下の懲役・禁錮」と「30万円以下の罰金」を加える改正案をいまの国会で成立させる方針だ。

 法務省は、2020年中に侮…

この記事は有料会員記事です。残り737文字
有料会員になると続きをお読みいただけます。
855: 2022/03/16(水)15:17 ID:T3kx0TmK(3/6) AAS
外部リンク:nordot.app
SNSで中傷 侮辱罪視野に捜査 池袋暴走の遺族「憤り感じる」
2022/3/16 12:18 (JST)3/16 14:10 (JST)updated
c FNNプライムオンライン

東京・池袋の暴走事故で妻と娘を亡くした、松永拓也さん(35)に対するSNS上の書き込みについて、警視庁が誹謗(ひぼう)中傷にあたるとして捜査を始めた。

松永拓也さんは、2019年、東京・池袋で、旧通産省幹部の飯塚幸三受刑者(90)が車を暴走させた事故で、妻の真菜さん(当時31)と娘の莉子ちゃん(当時3)を亡くしている。

3月11日、遺族として活動する松永さんのSNSの投稿に対し、「金や反響目当て」との返信が匿名アカウントからあった。
856: 2022/03/16(水)15:18 ID:T3kx0TmK(4/6) AAS
松永さん「率直にすごいことを言うなと。当然憤りは感じます。表現の自由があるといっても、人を傷つけていいということにはならない」

松永さんから相談を受けた警視庁は、侮辱罪にあたる可能性があるとして、捜査を始めている。
857: 2022/03/16(水)15:19 ID:T3kx0TmK(5/6) AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp
「侮辱罪厳罰化」を閣議決定 ロシア「偽情報法」可決になぞらえ日本政府の暴走を危惧する声

3/10(木) 9:06配信

 政府は8日、インターネット上の誹謗中傷を抑止するための「侮辱罪」に懲役刑を導入するなどの厳罰化や、懲役刑と禁錮刑を一本化した「拘禁刑」の創設など刑法の関連法の改正案を決定した。これによって法定刑の上限を「1年以下の懲役・禁錮」と「30万円以下の罰金」に引き上げるという。今国会中の成立を目指す方針だ。
858: 2022/03/16(水)15:19 ID:T3kx0TmK(6/6) AAS
 厳罰化は、2020年5月、ネットで中傷を受けてプロレスラー木村花さん(享年22)が自死した問題が契機となった。もちろん一般人への心無い誹謗中傷への抑止力となる分にはいいが、現時点では、公人か私人かの定義など適用となる明確な基準が示されていない。しかも、時を同じくして、4日にはロシアで当局が「フェイクニュース(偽情報)法」を可決したばかり。フェイクニュースとみなした報道があった場合、記者らに禁錮刑を科せる法律である。

 今回の侮辱罪厳罰化の閣議決定の報道を受けて、SNS上ではプーチン政権と重ねて日本政府の暴走を心配する声が上がっている。〈自民党のプーチン化である〉〈この法案で1番喜ぶのは、自民党と維新でしょう。これが通れば、政権批判が出来なくなり、中国、ロシアと同じになるでしょう〉〈ロシアと同じように言論統制か自民党? ドサクサに紛れに参院選前に自民党批判を牽制したいのだろう〉といった具合だ。

 日本も権力者が悪用しなければいいが……。
859: 2022/03/17(木)00:18 ID:Nb3grlJ9(1) AAS
どういうこと?
860
(3): 2022/03/17(木)03:02 ID:iVwMuQj1(1) AAS
名誉毀損罪や侮辱罪の厳罰化が警察や弁護士に悪用されることが恐ろしい。
861: 2022/03/17(木)05:43 ID:dVsQu2W7(1/2) AAS
人の悪口言わなきゃよい
862: 2022/03/17(木)05:43 ID:dVsQu2W7(2/2) AAS
聖人君子になって暮らせ
863: 2022/03/17(木)20:37 ID:q8dRc+ab(1) AAS
>>860
脅迫にも使えそうだな
864: 2022/03/18(金)00:28 ID:4nhh6+ZF(1) AAS
日本の法改正ってほぼほぼ国民に負担かける方向性やろ
865: 2022/03/18(金)21:45 ID:6WFmgjmC(1/12) AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp
「“コロナ”みたいな顔」 侮辱罪の被告「言っていない」と否認

3/17(木) 17:47配信

FBS福岡放送

飛行機の機内で女性に対し「“コロナ”みたいな顔して」と言って、侮辱した罪に問われている男の裁判です。17日の初公判で、被告は「言っていない」と起訴内容を否認しました。
866: 2022/03/18(金)21:46 ID:6WFmgjmC(2/12) AAS
侮辱の罪に問われているのは、長崎県佐世保市の会社経営の67歳の男性です。

起訴状などによりますと、被告は去年2月、福岡空港で、出発前の飛行機の中で、50代の女性に「“コロナ”みたいな顔してからに」と言って、侮辱した罪に問われています。

17日に開かれた初公判で、検察側は「マスクを、あごにかけていることを注意され、女性を侮辱した」と指摘しました。
被告は「女性から指を差され『こんなことしやがって』と言いましたが、『“コロナ”みたいな顔してからに』とは言っていません」と起訴内容を否認しています。
867: 2022/03/18(金)21:48 ID:6WFmgjmC(3/12) AAS
外部リンク:www.fnn.jp

SNSで中傷 侮辱罪視野に捜査 池袋暴走の遺族「憤り感じる」
国内
2022年3月16日 水曜 午後0:10

東京・池袋の暴走事故で妻と娘を亡くした、松永拓也さん(35)に対するSNS上の書き込みについて、警視庁が誹謗(ひぼう)中傷にあたるとして捜査を始めた。
868: 2022/03/18(金)21:48 ID:6WFmgjmC(4/12) AAS
松永拓也さんは、2019年、東京・池袋で、旧通産省幹部の飯塚幸三受刑者(90)が車を暴走させた事故で、妻の真菜さん(当時31)と娘の莉子ちゃん(当時3)を亡くしている。

3月11日、遺族として活動する松永さんのSNSの投稿に対し、「金や反響目当て」との返信が匿名アカウントからあった。

松永さん「率直にすごいことを言うなと。当然憤りは感じます。表現の自由があるといっても、人を傷つけていいということにはならない」

松永さんから相談を受けた警視庁は、侮辱罪にあたる可能性があるとして、捜査を始めている。
869
(1): 2022/03/18(金)21:49 ID:6WFmgjmC(5/12) AAS
外部リンク:www.komei.or.jp
ネット上の中傷 厳罰化/侮辱罪に懲役刑導入/刑法改正案を閣議決定/公明、対策強化に尽力 
2022 . 03 . 09

政府は8日の閣議で、社会問題となっているインターネット上の誹謗中傷を抑止するための「侮辱罪」厳罰化や、懲役刑と禁錮刑を一本化した「拘禁刑」の創設を盛り込んだ刑法など関連法の改正案を決定した。民事裁判の手続きを全面IT化する民事訴訟法改正案も併せて決定した。いずれも今国会中の成立をめざす。
870: 2022/03/18(金)21:49 ID:6WFmgjmC(6/12) AAS
刑法・民訴法改正案のポイント

一、ネット中傷対策で侮辱罪 厳罰化
一、法定刑に懲役・禁錮・罰金追加
一、公訴時効は3年に
一、懲役・禁錮一本化、「拘禁刑」に
一、書面のオンライン提出可能
一、口頭弁論、ウェブ開催も
省5
871: 2022/03/18(金)21:50 ID:6WFmgjmC(7/12) AAS
■民事訴訟のIT化も

民事裁判手続きのIT化では、裁判所への持参か郵送を求められている訴状や準備書面のオンラインでの提出を可能とする。弁護士ら訴訟代理人については義務化する。また、口頭弁論などはウェブ会議形式で行えるようになる。法務省は段階的にIT化を進める方針。25年度中の完全実施を見込んでいる。
872: 2022/03/18(金)21:50 ID:6WFmgjmC(8/12) AAS
■VAでの「青年の声」が後押し

公明党は、インターネット上の誹謗中傷の根絶に向けた取り組みを一貫して推進してきた。

侮辱罪の厳罰化を巡っては、昨年6月に竹内譲政務調査会長と矢倉克夫青年委員長(参院議員)らが菅義偉首相(当時)に申し入れた青年政策の提言の中で、罰則の引き上げを含む対策強化を要請。提言は同委が実施した政策アンケート「VOICE ACTION(ボイス・アクション=VA)2021」での若者の声を強く反映させた。

また昨年4月には、中傷対策の強化へ、会員制交流サイト(SNS)などに投稿した発信者の特定に必要な裁判手続きを簡素化する改正プロバイダー責任制限法の成立もリードした。
873: 2022/03/18(金)21:51 ID:6WFmgjmC(9/12) AAS
外部リンク:www.msn.com
ネット中傷抑止へ侮辱罪厳罰化=懲役・禁錮、「拘禁刑」に―刑法改正案を閣議決定
2022/03/08 18:03

 政府は8日の閣議で、社会問題となっているインターネット上の誹謗(ひぼう)中傷を抑止するための「侮辱罪」厳罰化や、懲役刑と禁錮刑を一本化した「拘禁刑」の創設を盛り込んだ刑法など関連法の改正案を決定した。民事裁判の手続きを全面IT化する民事訴訟法改正案も併せて決定した。いずれも今国会中の成立を目指す。
874: 2022/03/18(金)21:52 ID:6WFmgjmC(10/12) AAS
 侮辱罪の現行法定刑は「拘留または科料」。改正案はこれを「1年以下の懲役もしくは禁錮、30万円以下の罰金、または拘留もしくは科料」とする。これにより、公訴時効は1年から3年に延びる。施行は公布から20日後を予定している。

 拘留は1日以上30日未満、刑事施設に拘置する刑で、科料は1000円以上1万円未満を強制徴収するもの。「3年以下の懲役もしくは禁錮または50万円以下の罰金」としている名誉毀損(きそん)罪に準じた扱いとする。2020年5月、ネットで中傷を受けたプロレスラー木村花さん=当時(22)=が自ら命を絶った問題を契機に厳罰化の動きが進んだ。 
875: 2022/03/18(金)21:53 ID:6WFmgjmC(11/12) AAS
外部リンク[html]:www.asahi.com
池袋暴走事故の遺族中傷、20代の男が関与か 侮辱容疑で警視庁捜査

有料会員記事
2022年3月17日 10時10分

 東京・池袋で2019年4月に起きた車の暴走事故で妻子を亡くした松永拓也さん(35)がSNSで誹謗(ひぼう)中傷された事件で、愛知県の20代の男が書き込みに関与した疑いがあることが17日、捜査関係者への取材でわかった。警視庁は松永さんから被害届を受理して侮辱容疑で捜査しており、書き込みの経緯を調べる。
876: 2022/03/18(金)21:54 ID:6WFmgjmC(12/12) AAS
 書き込みがあったのは今月11日。松永さんのツイッター投稿に対し、「金や反響目当てで、闘っているようにしか見えませんでした」という返信があった。

 投稿は匿名アカウントによる…

この記事は有料会員記事です。残り341文字
有料会員になると続きをお読みいただけます。
877: 2022/03/20(日)00:43 ID:tAeWSMUL(1) AAS
>>860
悪用されそうな法律はいくらでもある
878: 2022/03/20(日)09:16 ID:r/+83C6a(1) AAS
>>860
今さらだよ
879: 2022/03/20(日)21:13 ID:mSnaV+U+(1/12) AAS
外部リンク:mdpr.jp
スマイリーキクチ、侮辱罪厳罰化案に悪用を危惧 「示談金目的で…」
2022.03.09 19:30
提供:Sirabee

インターネット上の中傷を抑止するための侮辱罪の厳罰化案について、スマイリーキクチが新たな懸念を示している。
880: 2022/03/20(日)21:13 ID:mSnaV+U+(2/12) AAS
お笑いタレント・スマイリーキクチが9日、自身のツイッターを更新。インターネットにおける誹謗中傷を抑止するための侮辱罪の厳罰化について、悪用を危惧した。
881: 2022/03/20(日)21:14 ID:mSnaV+U+(3/12) AAS
刑法などの改正案が決定

SNSによる中傷が幾度となく問題になっている中、政府は侮辱罪の厳罰化などを盛り込んだ刑法や関連法の改正案を決定。今国会中の成立を目指している。

侮辱罪は、現行法では「拘留または科料」となっているが、改正案では「1年以下の懲役もしくは禁錮、30万円以下の罰金、または拘留もしくは科料」とする。

また改正案には、刑務作業の義務のある懲役刑と、義務のない禁錮刑を一本化した「拘禁刑」の創設も盛り込まれている。
882: 2022/03/20(日)21:14 ID:mSnaV+U+(4/12) AAS
過去に中傷の被害

キクチは、過去にインターネット上で「殺人事件の犯人だった」というデマを流され、全くいわれのない誹謗中傷の被害を長く受けてきた経験があり、現在は芸能活動と共に、インターネットにまつわるマナーやトラブル対策に関する活動を行なっている。

今回の改正案についても関心を持っており、「SNSの誹謗中傷対策として、侮辱罪と懲役刑の改正案に『政治家の言論弾圧や言葉狩りに悪用される』と危惧している人が多い」とつづる。
883: 2022/03/20(日)21:14 ID:mSnaV+U+(5/12) AAS
「示談金目的で悪用」を心配

続けて、「それよりもブロガーやユーチューバーが、故意に不快にさせる投稿をして、示談金目的で悪用するほうが心配」と指摘。

“炎上”した人物に対して過剰に攻撃する人も見受けられることに、「挑発に乗ると痛い目に遭うから。今後はスルースキルの教育も必要だ...」と懸念を示している。
884: 2022/03/20(日)21:15 ID:mSnaV+U+(6/12) AAS
フォロワーからも意見

キクチの指摘に、フォロワーからは「何事も悪用しようとする輩が出てくるものですね...」「おかしなことを言う人だな...と思ったら触れない、乗らない、相手にしない、ですね」「炎上させた後に、アカウントを消したり投稿を消して開示請求してくる人もいるから注意」といった声が寄せられている。
885: 2022/03/20(日)21:15 ID:mSnaV+U+(7/12) AAS
厳罰化で“故意の炎上”を危惧

Twitterリンク:smiley_kikuchi

(文/Sirabee 編集部・けろこ)
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
886: 2022/03/20(日)21:16 ID:mSnaV+U+(8/12) AAS
外部リンク:kabutan.jp
2022年03月08日11時22分
【材料】イーガーディやエルテスなど堅調、政府がネット中傷に対する侮辱罪の厳罰化を閣議決定

 イー・ガーディアン<6050>、エルテス<3967>など、インターネット上の「炎上・誹謗中傷対策」に関連する銘柄が堅調。時事通信では「政府は8日の閣議で、社会問題となっているインターネット上の誹謗中傷を抑止するための『侮辱罪』厳罰化や、懲役刑と禁錮刑を一本化した『拘禁刑』の創設を盛り込んだ刑法など関連法の改正案を決定した」と伝えており、これを受けて関連株が物色されているようだ。今国会中の成立を目指すという。
887: 2022/03/20(日)21:17 ID:mSnaV+U+(9/12) AAS
 イーガーディは企業のSNS運用・分析などをサポートする事業を展開し、エルテスは人工知能(AI)と人の目でインターネット上の投稿を監視する「Webリスクモニタリングサービス」を提供している。このほか、サイバー・バズ<7069>、アディッシュ<7093>、ポールトゥウィン・ピットクルーホールディングス<3657>なども、しっかりとなっている。

出所:MINKABU PRESS
888: 2022/03/20(日)21:17 ID:mSnaV+U+(10/12) AAS
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
懲役と禁錮廃止して一本化「拘禁刑」創設 刑法など改正案閣議決定 「侮辱罪」厳罰化案も
[2022年3月8日20時59分]

政府は8日、刑罰の懲役と禁錮を廃止して一本化し「拘禁刑」を創設する刑法などの改正案を閣議決定した。

刑務作業が義務の懲役と、義務ではない禁錮の区別をなくし、再犯防止の理念を刑法に反映。受刑者の特性に応じた柔軟な処遇ができるようにし、更生や円滑な社会復帰を目指す。刑の種類を変更するのは明治の制定以来初めて。
889: 2022/03/20(日)21:18 ID:mSnaV+U+(11/12) AAS
インターネット上の誹謗(ひぼう)中傷対策で「侮辱罪」を厳罰化する案も閣議決定、政府は両案の今国会成立を目指す。拘禁刑の施行は公布から3年以内の見通し。

古川禎久法相は記者会見で「罪を犯した者の改善更生と再犯防止を図り、新たな被害者を生まない安全安心な社会を実現するものだ」と改正案の意義を述べた。

現行刑法は刑罰に死刑、懲役、禁錮、罰金などを規定。懲役は木工や洋裁などの刑務作業を義務とする。犯罪白書によると、2020年の入所受刑者のうち懲役は99・7%(1万6562人)で禁錮は0・3%(53人)にとどまる。21年3月末時点の禁錮受刑者で見れば、約8割が希望して作業をしており、懲役と禁錮を区別する合理性はないとの見方が出ていた。
890: 2022/03/20(日)21:18 ID:mSnaV+U+(12/12) AAS
改正案では懲役と禁錮を廃止し拘禁刑を新設することで、改善更生のために必要な作業や指導ができると規定。懲役の場合、現在も薬物依存者や性犯罪者の一部に改善プログラムなどの指導はしているが、一本化により作業義務に縛られず柔軟な処遇が可能となる。高齢受刑者への福祉支援や若年受刑者の学力向上につながる指導などにも力を入れることができる。

16年12月に再犯防止推進法が議員立法で成立し、翌17年2月に当時の法相が一本化に関し法制審議会に諮問。20年10月に改正要綱の答申を受けていた。

改正案ではこの他、刑務所などを出ても身寄りがなく保護が必要な人に寝食を提供する「更生緊急保護」の関連法規定を見直し、保護の期間を最長1年から2年に延長。保護観察付き執行猶予の期間中の再犯に、再度の猶予を言い渡せない規定も改正し、保護観察の積極活用につなげる。(共同)
891: 2022/03/21(月)00:33 ID:NO9AKnaY(1) AAS
>>869
公明党が熱心なのはなぜだろう
892: 2022/03/21(月)18:26 ID:ely73R74(1) AAS
成立しそうなものがあると絡みに来るからじゃないかな
893: 2022/03/22(火)00:07 ID:mYfXSwY0(1) AAS
テスト
894: 2022/03/23(水)00:35 ID:Z6SJsRrJ(1) AAS
さげ
895: 2022/03/24(木)00:42 ID:2PuYjYhY(1) AAS
さらにさげ
896: 2022/03/24(木)10:09 ID:+9u2EcVn(1) AAS
なんだこのスレ?
897: 2022/03/24(木)15:35 ID:xoaY97jp(1/10) AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp
中日・福投手に「死ね」とツイート 侮辱疑いで40代男性を書類送検

3/22(火) 16:15配信

弁護士ドットコムニュース

プロ野球・中日ドラゴンズの福敬登投手(29)について、ツイッターで「死ね」「天に召されてくれないかなあ」などと書き込んだとして、愛知県警は3月22日、神奈川県在住の40代男性を侮辱の疑いで書類送検した。弁護士ドットコムニュースの取材に対し、福投手の代理人弁護士が明らかにした。

福投手は代理人の萱野唯弁護士を通じて、次のようにコメントしている。
省2
898: 2022/03/24(木)15:36 ID:xoaY97jp(2/10) AAS
●「厳罰化」が検討される侮辱罪

福投手側によると、被疑者の男性から直接メッセージが送られてきたわけではなく、ツイート内容や頻度などを問題視したという。

被害届を提出したあと、裁判所の手続きなどを通じて本人を特定し、刑事告訴していた。なお、問題となったツイートはネットカフェからの投稿だったという。

男性から謝罪の手紙が届いたため、一時は水に流そうかとも検討。しかし、謝罪後もツイッターでほかの選手を中傷するような投稿を続けていたことから手続きを進めたという。

この後、男性が起訴されるかは未定だが、仮に侮辱罪で有罪になると、「拘留(30日未満の身体拘束)または科料(1万円未満)」が科せられる。
省3
899: 2022/03/24(木)15:36 ID:xoaY97jp(3/10) AAS
外部リンク:www.mapion.co.jp
誹謗中傷加害者の5割超「正当な批判・論評と思った」弁護士ドットコムが調査

2022年03月09日12時15分 / 提供:PR TIMESPR TIMES

近年ネット上の誹謗中傷が社会問題となっており、弁護士ドットコムにも被害者・加害者ともにたくさんの相談が寄せられています。厳罰化に向けた議論も進んでおり、政府は3月8日、侮辱罪の刑罰化などを盛り込んだ刑法とその関連法の改正案を閣議決定しました。他の改正法案とあわせて今国会での成立を目指しています。こうした中で、弁護士ドットコム株式会社(東京都港区、代表取締役社長:内田陽介)は、弁護士ドットコムの一般会員1,355名を対象に、インターネット上の誹謗中傷に関する実態・意識調査を行いました。
900: 2022/03/24(木)15:37 ID:xoaY97jp(4/10) AAS
■ 調査概要
調査方法:弁護士ドットコム一般会員を対象にアンケートを実施
調査対象:1,355名(男性792名、女性551名、その他12名)から回答が得られた。
調査期間:2022年1月12日〜1月18日

誹謗中傷の加害者、中高年男性が多い傾向

[画像1: 画像リンク[png]:prtimes.jp ]

[画像2: 画像リンク[png]:prtimes.jp ]
省1
901: 2022/03/24(木)15:37 ID:xoaY97jp(5/10) AAS
誹謗中傷が投稿されるソーシャルメディアは?

[画像3: 画像リンク[png]:prtimes.jp ]

誹謗中傷を投稿したソーシャルメディアとしては、匿名掲示板が最も多く(38.1%)、次いでTwitter(27.3%)、LINE(11.4%)、ニュースメディアのコメント欄(9.1%)と、匿名性の高いメディアに投稿される傾向があることがわかりました。一方で、実名での登録が規約上求められているFacebookでの投稿は6.3%でした。

また、「その他」の中身として、ブログ(5.1%)、GoogleMapの口コミ欄(4.0%)、Tik Tok(1.7%)、Instagram(1.1%)などがあがっていました。
902: 2022/03/24(木)15:38 ID:xoaY97jp(6/10) AAS
誹謗中傷の内容は?動機は?

[画像4: 画像リンク[png]:prtimes.jp ]

誹謗中傷について、法的に明確な定義が定められているわけではありません。今回のアンケートでは、投稿した誹謗中傷の内容について4種類に分類し回答してもらいました(複数回答可)。

最も多かったのは、「容姿や性格、人格に対する悪口」(83.0%)、次いで「虚偽または真偽不明情報を流す」(17.6%)、「プライバシー情報の暴露」(16.5%)、「脅迫」(6.8%)と続きました。

[画像5: 画像リンク[png]:prtimes.jp ]
省2
903: 2022/03/24(木)15:38 ID:xoaY97jp(7/10) AAS
回答者の約4割が「ネット上で誹謗中傷を受けたことがある」

[画像6: 画像リンク[png]:prtimes.jp ]

[画像7: 画像リンク[png]:prtimes.jp ]

[画像8: 画像リンク[png]:prtimes.jp ]

今回の調査では、誹謗中傷の加害経験だけでなく、同じ対象者に被害経験についても聞いています。
省3
904: 2022/03/24(木)15:39 ID:xoaY97jp(8/10) AAS
より厳しい取り締まり求める声多く、侮辱罪厳罰化への関心も

[画像9: 画像リンク[png]:prtimes.jp ]

[画像10: 画像リンク[png]:prtimes.jp ]

恋愛リアリティー番組「テラスハウス」に出演したプロレスラーの木村花さんが、SNSで誹謗中傷を受け2020年5月に亡くなったことをめぐり、誹謗中傷を行ったとされる2人が侮辱罪に問われましたが、刑の重さは科料9000円に留まり、「罪が軽すぎるのではないか」との声が上がっていました。

こうしたことなどを受けて、国会では侮辱罪の厳罰化に向けた議論が続いています。今回のアンケートでも、「誹謗中傷を現状より厳しく取り締まった方がよいと思いますか」という質問に、77.8%が「思う」と回答し、侮辱罪の厳罰化が国会で議論されていることを42.5%が「知っている」と回答しました。
905: 2022/03/24(木)15:40 ID:xoaY97jp(9/10) AAS
ネット上の誹謗中傷問題に詳しい清水陽平弁護士のコメント
本文中でも指摘がありますが、「誹謗中傷」という言葉は法的な概念ではありません。

言われた側にとって「不快な言葉」をもって誹謗中傷と言っている状況であり、発言をした本人が「誹謗中傷である」と認識していなくても、言われた側からすれば誹謗中傷であると捉えている例は非常に多いだろうと想定されます。自身の投稿が誹謗中傷だと思わないまま投稿してしまう理由がここにあると思います。
誹謗中傷への対処として、「何もせず放置した」という回答が最も多かったということですが、これは仕方がない部分もあると思います。

削除や開示請求などの法的対応を取っていくためには、権利侵害があることが必要不可欠です。誹謗中傷をされた≠権利侵害がある、とイコールで繋がらないため、仮に不快な投稿等をされたとしても、何もできないという例も少なくないのが現実です。

とはいえ、正当な批判であると考えていたとしても、他者を傷つける可能性があるということは認識しておくべきです。ネット上で発言をするということは、それについて批判を受けたり、法的責任を負担する可能性があるということであり、投稿等をする際はそのことを意識していただくのがよいと思います。

侮辱罪の厳罰化については、個人的には、名誉毀損罪との差が大き過ぎることや、時効の問題など実務上の観点から、比較的、好意的に捉えています。
省4
906: 2022/03/24(木)15:41 ID:xoaY97jp(10/10) AAS
外部リンク:www.bengo4.com
侮辱罪の法定刑引き上げは「表現の自由を脅かす」 日弁連が反対する意見書発表
2022年03月23日 15時38分

日本弁護士連合会(日弁連)は3月17日、侮辱罪の法定刑の引き上げに関する意見書を公表。「法定刑を引き上げ、懲役刑を導入することは、正当な論評を萎縮させ、表現の自由を脅かすものとして不適切である」などとして、反対する姿勢を示した。

インターネットの誹謗中傷を抑止するため、政府は3月8日、厳罰化することを盛り込んだ刑法等の一部を改正する法律案を閣議決定した。現在の法定刑は「拘留(30日未満)または科料(1万円未満)」となっているが、改正法案は「1年以下の懲役・禁錮または30万円以下の罰金」を追加した。

意見書は、侮辱罪が公共の利害に関する場合の特定の適用がないことから、「公共の利害に関する論評であっても、他人に対する軽蔑の表示が含まれていれば、処罰対象とされるおそれがある」と指摘。法制審議会・刑事法部会がわずか2回の会議で要綱を決定したことについても「ここまでの議論は十分とは言い難い」と問題視した。

また、侮辱罪の法定刑の引き上げは「インターネット上の誹謗中傷への対策として的確なものとも言えない」とし、対策として「プロバイダ責任制限法を改正して発信者情報開示の要件を緩和し、損害賠償額を適正化するなど、民事上の救済手段の一層の充実を図るべき」と述べている。
省2
907: 2022/03/24(木)23:08 ID:H0C0Lk2r(1/14) AAS
外部リンク:ascii.jp
ネット上の名誉毀損に新解釈──「ネットでは何でもアリ」にならないか?

文●松岡美樹

2008年03月04日 13時40分

「あのラーメン・チェーンの運営会社はカルト集団だ──」

ネット上のウェブページでそんな書き込みをし、都内の会社員が名誉毀損罪に問われた裁判で、東京地裁の裁判長は2月29日、「名誉毀損には当たらない」と無罪の判決を下した。
省1
908: 2022/03/24(木)23:09 ID:H0C0Lk2r(2/14) AAS
「よく調べずウソを書き込んだ」のでなければ無罪になる

従来、名誉毀損の判例では、それが事実でなく名誉を毀損していても、本人が「真実だ」と信じるに足る「確実な資料」や「証拠」があれば罪に問われないとしていた。

だが今回の判決では、ネット上における個人の表現には従来の名誉毀損の基準を当てはめるべきではないと判断された。「ネット上では簡単に反論できる上、個人がネットで発信している情報の信頼性はそもそも低いと認識されている」というのがその根拠だ。その上で公益を目的とした個人の書き込みについては、わざとウソを書き込んだか、それが事実かどうかを個人で可能な限り調べずに書いた場合に限り名誉毀損罪に問われるとした。

つまり書き込みが確実な資料や根拠に基づいておらず事実でなくても、個人ができる範囲で調べた上で本人が「真実だ」と信じていれば、名誉毀損罪には問われないことになる。

ぶっちゃけて言えば以下のような理屈だ。
省3
1-
あと 94 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s