[過去ログ] 【早雲】後北条家総合スレッド 其の七【氏直】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
802
(2): 2024/09/24(火)22:57 ID:zlzEgTTd(1/2) AAS
>>801
横からで申し訳ない。
史料の上に私見による推測を重ねると、
「関東管領」としての正統性を主張する意志の下に使い始めたものと考えられる。
 
>>795に記した通り元々「大途」は関東管領としての山内が使っていた呼称で、北條当主と云う意味に於ける用例は永禄三年(1560)長尾景虎来攻以後に現れたように見える。
第一次国府台合戦後に北條氏綱は古河公方足利晴氏によって関東管領に任ぜられた。
これを氏康、氏政と代々承継していると云うのが北條の主張。
一方、
長尾景虎改メ山内政虎は山内憲政から家督と関東管領の職位を譲渡された。
自らが唯一無二の正統関東管領であると云うのが政虎=上杉謙信の主張。

双方とも譲れない(オトナ気無いとも云う)争いに於いて、
北條の内外に向けた正統性プロパガンダの一つとして用いるようになったのだろう。
1-
あと 200 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s