[過去ログ] ファミコンの限界について語るスレVer.5 (823レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
213(2): 2022/12/17(土)15:27 ID:jwpsiI4h(2/3) AAS
>>212
>わざわざ移植だと書いてあるのにCDDAのBGMをそのまま垂れ流すと勝手に思い込んで文句を言う方がおかしい。
そういう移植なら最初から書いておけと言っただろ?だから後出し
移植って言葉が表す内容が広すぎて曖昧
当時の普通のROMに収まり本体スペックで実現できる所まで改変するのも移植って事
何もおかしくない。
省1
215(1): 2022/12/17(土)16:37 ID:ditH54HW(2/2) AAS
>>213
>>そういう移植なら最初から書いておけと言っただろ?だから後出し
勝手に「CDDA垂れ流し」に話を限定したのは>>50だからな。
CDROM2タイトルをメガCDではないMDに移植すると聞いてCDDA垂れ流しだと思う奴はいないだろ。
普通はFM音源への書き換えだと考えるわ。
>>当時の普通のROMに収まり本体スペックで実現できる所まで改変するのも移植って事
>>何もおかしくない。
省1
216(2): 2022/12/17(土)18:51 ID:UE3m4yvB(2/2) AAS
>>213
>>移植って言葉が表す内容が広すぎて曖昧
内容が広すぎて曖昧にもかかわらず、コストがかかる方法だけを選択する理由がわからん。
わざわざ「コストが高くなるから非現実的」を強調したいだけにしか見えん。
>>そういう移植なら最初から書いておけと言っただろ?だから後出し
SFCのPCMチップが16ビット44.1KHzに対応しているわけでもないのにわざわざCDDAだと言うのも無駄に容量を増やそうとしているし、
1/60秒で読み込み完了するようなCDなどないのに、バンク切り替えに1/60を要求する。
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.718s*