[過去ログ] 【GEO】サガキチ専用スレ【トイレ】 Part.2 (183レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2022/02/19(土)11:36 ID:zwiC3uLd(1/26) AAS
店舗レンタル常駐のサガキチ専用スレです。
皆で思う存分何が正しいか討論しよう。
※前スレ
【GEO】サガキチ専用スレ【トイレ】
2chスレ:rental
2: 2022/02/19(土)11:38 ID:zwiC3uLd(2/26) AAS
781 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/04(金) 16:13:44.92 ID:Q868KPuO
>>725
更に続き
なんで手品のトリックの解説してるかと言うと、相手の思い込みを利用した宣伝も
基本的には同じだからね。
人間の脳味噌は予測する脳味噌で、説明されてない部分まで勝手に補ってしまう
其の為、大袈裟な行動は実際には相手に対する嘲笑や侮辱になってしまうという事。
省2
3: 2022/02/19(土)11:38 ID:zwiC3uLd(3/26) AAS
782 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/04(金) 16:21:36.68 ID:Q868KPuO
>>781
上のレスの続きです
人間の脳味噌は予測する脳味噌なので、普通は暗黙の了解を疑わない
例えば韓国が福島産の水産物の輸入禁止をしてるけど、元々輸出など微々たるもので
それその物が問題な訳では無い。
ただね、輸入は禁止されてないけど買わないと、法令として禁止されてるでは意味が違う。
省3
4: 2022/02/19(土)11:39 ID:zwiC3uLd(4/26) AAS
810 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/06(日) 15:35:08.55 ID:ghHOTzCN
>>785
関係あるだろ、ゲオ店舗総合なんだからさ
らのべ「なんか行き成りゲオさんに愉快な認定されて怪異状態なんだが」状態
5: 2022/02/19(土)11:40 ID:zwiC3uLd(5/26) AAS
830 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/08(火) 05:54:20.57 ID:KuVPoklm
>>725
もう少し補足説明したくなった。
同じ手品を別々のトリックでやるのって手品では良く使われる方法ですが具体例を
説明した方が良いかと
まず手品師があらわれて、ステージに上りこう言い出します
「誰かボランティアしてくれる人居ませんか」とね。そして一人の男をあげて雑談を
省3
6: 2022/02/19(土)11:41 ID:zwiC3uLd(6/26) AAS
832 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/08(火) 06:23:55.76 ID:KuVPoklm
>>831
上のレスの続きです
手品師は「同じ手品をもう一度やりますね」と提案します。
今度は観客も騙されません、靴からマーガリンのパックが落ちた瞬間に目を凝らして
種を見破ろうとします...がしかし何も起きません。
手品師は困惑してる風で靴を長い事弄ってます、と大きな石が手品師の手のひらに
省5
7: 2022/02/19(土)11:41 ID:zwiC3uLd(7/26) AAS
833 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/08(火) 06:41:05.87 ID:KuVPoklm
>>832
上のレスの続きです
二回目に出てきた石は実はスポンジで、最初から靴の中に仕込まれてました。
二回目は、それを取り出しただけでしか無く、手品でも何でも無い誤魔化しでしか
ないのですよ。
しかし一度目の石は轟音を立てて舞台に落ちてましたからね。この記憶が新鮮な為に
省4
8: 2022/02/19(土)11:41 ID:zwiC3uLd(8/26) AAS
834 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/08(火) 06:58:32.32 ID:KuVPoklm
>>833
上のレスの続きです
何で手品師が無双かと言うと常に主導権握ってるからなのな。
一度目は、別に履から石が出て来るなんて説明していないでしょ。
だから、マーガリンのパックが落ちた時点で出し物は終わりかと油断してる訳で
そこを奇襲して石を靴に入れてる。
省3
9: 2022/02/19(土)11:42 ID:zwiC3uLd(9/26) AAS
894 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/14(月) 05:04:21.61 ID:8clfNoFN
>>834
更に続き
何で手品の種の解説してるかと言うと、手品は相手の思い込みを利用してるからです。
見る人にある思い込みをさせれば、種が視界内にあるにも関わらず気が付かないって事が
普通に起こりえます。
注意して見てない物は、実は見えてないのと同じなのです。見えてても直ぐに忘れてしまうので
省6
10(1): 2022/02/19(土)11:43 ID:zwiC3uLd(10/26) AAS
895 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/14(月) 05:18:03.62 ID:8clfNoFN
>>894
上のレスの続きです
まず暗くしたステージに白いドレスを来た女の子が現れ挨拶をします。
そして手品師は冗談などを言いながらその場を和ませながらこういいます。
「今からこの子の服を赤く染めて見ますと」
ステージの明かりが消えて一瞬暗くなった後にまぶしい赤のライトで女の子が照らされ
省7
11(1): 2022/02/19(土)11:43 ID:zwiC3uLd(11/26) AAS
896 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/14(月) 05:29:59.51 ID:8clfNoFN
>>895
上のレスの続きです
解説行きますね。まずこの女の子は最初から赤い服を着てて、その上に白いドレスを
着てただけでしかありません。
でも当然疑問に思いますよね?「下に赤い服着てても一瞬で着替える事出来るの?」と。
実は服を着てたと言うよりも白いドレスを両面テープで張り付けてただけです。
省5
12(1): 2022/02/19(土)11:43 ID:zwiC3uLd(12/26) AAS
897 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/14(月) 05:41:05.67 ID:8clfNoFN
>>896
上のレスの続きです。
もう一つ仕掛けが有りまして、舞台は暗く意図的に強い証明を使ってました。
人間の眼は、急に明るさが変わると一瞬目がくらむでしょ。
「明るい場所から暗い場所に移動すると一瞬目がくらむ」って言うあれです。
初見だと、客は既に出し物が終わったと思って油断してますし、自然と眩しい赤い
省5
13: 2022/02/19(土)11:44 ID:zwiC3uLd(13/26) AAS
898 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/14(月) 05:51:16.58 ID:8clfNoFN
>>897
上のレスの続きです
此処で疑問に思った人が居ると思います。
「じゃあ、注意して見れば女の子服から紐が伸びてるの解るのでは?」とね。
はい見えてます、勿論解り難いようにカモフラージュされてますが見えてます。
だけど問題ないのな。
省3
14: 2022/02/19(土)11:44 ID:zwiC3uLd(14/26) AAS
899 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/14(月) 06:07:13.63 ID:8clfNoFN
>>898
上のレスの続きです
事件や事故でおかしな証言が良く出て来る原因がこれなのな。
注意して見てない物は、記憶に残らないので実は見えてないのと同じ。
15: 2022/02/19(土)11:45 ID:zwiC3uLd(15/26) AAS
935 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/17(木) 06:39:18.00 ID:DTCR9qzP
>>899
もう一つ解説の追加。思い込みはどんなに恐ろしいかという事で
今度は良くある手品の一つコイン抜けのトリックの一つを紹介しますね。
これ説明聞いたらそんな馬鹿な事がって成りますが要点は手品師の手技の問題なので
熟練の手品師がやれば見抜けません。
ポイントは、人間には無意識に共同注意機能って機能が備わってまして目の前の人物が
省6
16: 2022/02/19(土)11:45 ID:zwiC3uLd(16/26) AAS
936 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/17(木) 06:43:10.17 ID:DTCR9qzP
こんな感じ
画像リンク[png]:o.5ch.net
17: 2022/02/19(土)11:46 ID:zwiC3uLd(17/26) AAS
937 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/17(木) 06:55:17.97 ID:DTCR9qzP
>>935
上のレスの続きです。
左手でこんな風にコイン見せながら、こんどは右手でコインを握り込みます。
と見せて実はコインは其の儘左手の掌に落として握り込むわけですね。
これ単純だけど熟練の手品師がやると本当に右手に握り込んだように見えるんだよ。
そして右手に如何にもコイン握り込んだ様な演技を続け客の注目を集めます。
省4
18: 2022/02/19(土)11:46 ID:zwiC3uLd(18/26) AAS
938 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/17(木) 07:03:35.39 ID:DTCR9qzP
こんな感じやね、絵が下手なんで妙に見えるかもだが。
取り敢えず、前からはみえないけど、指でコップの内側にコイン固定してる訳。
画像リンク[png]:o.5ch.net
19: 2022/02/19(土)11:46 ID:zwiC3uLd(19/26) AAS
939 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/17(木) 07:17:02.91 ID:DTCR9qzP
>>937
上のレスの続きです。
今度は右手に握り込んだ「と思わせてる」コインでコップの底を叩きます。
勿論この段階で右手は空で何も握り込んでないのですが如何にもそのように見える様に
演技する訳です。
そして最後に勢い付けて右手をコップの底に当てると同時に、左手の指で固定したコインを
省5
20: 2022/02/19(土)11:47 ID:zwiC3uLd(20/26) AAS
940 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/17(木) 07:26:37.67 ID:DTCR9qzP
>>939
上のレスの続きです。
まあ解説したら馬鹿馬鹿しいトリックですが、手品師が主導権握ってる限りにおいて
簡単に見破る事は出来ません。
何度もいう事なのですが、片方の言い分だけ信じるのは理不尽なんだよ。
この手品のポイントは、右手にコインを握り込んでると思わせる事。
省2
21: 2022/02/19(土)11:47 ID:zwiC3uLd(21/26) AAS
943 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/17(木) 07:46:35.12 ID:DTCR9qzP
>>941
どうせだから、各店舗のトイレでの妖怪目撃情報も公開しろよ。
ゲオの中の人は、トイレで妖怪が現れると本気で信じてるんですよね?
なら、トイレ妖怪の出没情報も配信すれば良いじゃないのか。
ゲオのトイレには妖怪が現れるんだよね?
22: 2022/02/19(土)11:48 ID:zwiC3uLd(22/26) AAS
965 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/18(金) 05:46:29.79 ID:FKk+CGM8
>>945
関係あるぞ、ゲオのトイレでの揉め事だろうが。
一方的に、ゲオ佐賀○○店に出没する怪異認定されたって話だぞ。
一方的な話を勝手に事実認定はおかしいだろが。
大体当事者に話来てないのに、俺が知らないのは当然だぞ
23: 2022/02/19(土)11:49 ID:zwiC3uLd(23/26) AAS
966 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/18(金) 06:00:45.01 ID:FKk+CGM8
>>940
もう少し補足
この手品のポイントは、相手の一方的な主張を聞いて居るのに近い状況なのに意外と
その状況の問題点に気が付かないって事だ。
手品師は最初に、「このコインがコップの底を抜けます」なんて言ってませんからね。
最初に左手で良く目立つように見せ、右手に持ち替えたと見せただけ。
省5
24: 2022/02/19(土)11:49 ID:zwiC3uLd(24/26) AAS
967 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/18(金) 06:10:23.86 ID:FKk+CGM8
>>966
上のレスの続きです。
要するにこの手品では、手品師は「この左手にあるコインを右手に持ち替えます」と口に出して
主張してないけど、実際は言ってるのと同じだね。
そしてその事実に対して、客が疑問持つターンは用意されてない訳です。
だからこの時点で「どちらの手にコイン持ってるか見せて見て」と聞く事は出来ない。
省2
25: 2022/02/19(土)11:49 ID:zwiC3uLd(25/26) AAS
968 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/18(金) 06:21:51.27 ID:FKk+CGM8
>>967
上のレスの続きです。
周囲の人達に、あらゆる手練手管使ってある思い込みを成立させれば、単純なトリックに
かかる事もあるって事です。
右手にコインを持ってると言う思い込みが成立してるから、タイミング合わせて左手の
指で固定してたコインを上から落としても気が付かない。
省6
26: 2022/02/19(土)11:50 ID:zwiC3uLd(26/26) AAS
969 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/18(金) 06:36:42.31 ID:FKk+CGM8
>>968
上のレスの続きです。
人間の脳味噌は、思い込み「偏見とも言う」があれば思い込みで次の展開を無意識に
予想してしまう部分「当人自覚無し」が有ります。
そこに予測通りの何かが観測されたら、思い込みは正しかったと記憶改竄されちゃう。
このコイン抜け手品で実際に起きたのはなんでしょうか。
省4
27: 2022/02/27(日)21:24 ID:obdujE/G(1) AAS
54 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/25(金) 10:15:57.47 ID:oZP3DBcL
しかし、このテンプレ見ると笑うしかないな。
完全に妖怪じゃないですか、ゲオの店員は偉いんだなと思う。
何しろ、神聖四文字様に仕える使徒ですもんね。
俺は片方の言い分のみ事実認定するのはおかしいだろと言ってるのだが
28: 2022/03/02(水)22:56 ID:SYEvgsYE(1/4) AAS
103 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/02(水) 06:07:43.80 ID:mCwJ/Mx1
前スレでコイン抜け手品のトリック解説しましたが、手品の種ってある意味簡単なのな。
思い込みを利用するのだから、単純な裏取りされると簡単に封じられる。
左手から右手に持ち替えたと見せかけ、実は右手には持ってないという単純なミスディレクションが
基本的なトリック。
でもね、人間は無意識に他の要素で情報を補完してる為、実際に右手を開いて確かめて
居ないのに持ってると錯覚するわけですよ。
省4
29: 2022/03/02(水)22:57 ID:SYEvgsYE(2/4) AAS
104 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/02(水) 06:20:12.26 ID:mCwJ/Mx1
>>103
上のレスの続きです。
要するに右手は絶対に開かないのですが、右手に何かを握ってると思い込ませる
しぐさは十分すぎる程見せつけてる訳。
でも幾ら見せつけても、実際に右手開いてないから本当は何も証明してないのですがね。
ですから、この手のトリックを封じるのは簡単で印象操作では無くて確実な証拠を
省6
30: 2022/03/02(水)22:58 ID:SYEvgsYE(3/4) AAS
105 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/02(水) 06:35:12.69 ID:mCwJ/Mx1
>>104
上のレスの続きです。
でもこの手品の様にある思い込みを成立させてしまえば、他に合理的な解釈が有るのに
気が付かず、騙されてしまうんですよ。
コイン抜け手品の場合、右手のコインがコップの底を抜けたのでは無くて実は左手に
隠し持ってたコインを指でコップの内側に固定してたのが種ですが、説明されるまで
省2
31: 2022/03/02(水)22:58 ID:SYEvgsYE(4/4) AAS
106 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/02(水) 06:53:24.40 ID:mCwJ/Mx1
>>105
上のレスの続きです。
ゲオ佐賀○○店にクレーム入れた女性の場合、抑々主張が事実なのか何も証明されて
ないのですが、それを何故か無視してます。
少なくとも、該当の時間帯にトイレに入った人が居るか程度は調べられるはずですがね。
客観的な証拠では無くて、一方的な決めつけしてる様にしか思えませんが。
省1
32: 2022/03/13(日)22:29 ID:qPewBbbt(1/10) AAS
195 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/10(木) 17:21:57.79 ID:E8YxgRAn
>>106
もう少し続き
なんで手品のトリックの解説してるかと言うと、思い込みを利用するだけでいかに簡単に
人を騙せるのかって事でして。
実際には確実な裏取りしてるとは言えないのに、宣伝上手い奴だと気が付かないんですね
同じ様なトリックをもう一つ紹介します、基本同じなんだよ、実際には確実な裏取り
省2
33: 2022/03/13(日)22:30 ID:qPewBbbt(2/10) AAS
197 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/10(木) 17:32:55.88 ID:E8YxgRAn
>>195
上のレスの続きです。
今度は手品師は小粋な冗談「手品師は面白くなく場が凍るような冗談が好き」など喋り
ながら良く弾むボールを床に落としては手に取ると言う動作を繰り返します
それを何度も繰り返してるうちに、突然ボールが消えて不思議そうな顔をすると言う
単純な奴ですね
省4
34: 2022/03/13(日)22:31 ID:qPewBbbt(3/10) AAS
198 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/10(木) 17:44:53.79 ID:E8YxgRAn
>>197
上のレスの続きです。
人間って同じ動作を繰り返し見せられると注意力が低下し、無意識に相手は同じ事を
繰り返すんだって思ってしまいます
つまり客は、「ボールを落とす手真似」と「落ちるボール」と「床に当たる音」を
繰り返し見て聞いている訳ですよ
省6
35: 2022/03/13(日)22:31 ID:qPewBbbt(4/10) AAS
200 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/10(木) 17:58:02.92 ID:E8YxgRAn
>>198
上のレスの続きです。
この時客が実際に見てるのは手品師がボール落とすように見える手の動きと、ボールを目で
追ってる様に見える視線やジェスチャーです。
勿論実際にはボール落ちてないのですから、落ちるボールが見えるはずもないですけどね
しかし、丁度床に落ちたであろうタイミングで音が聞こえると人間の脳味噌は自動的に
省5
36: 2022/03/13(日)22:32 ID:qPewBbbt(5/10) AAS
202 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/10(木) 18:13:09.54 ID:E8YxgRAn
>>200
上のレスの続きです。
手品師がボール落とす振りをして実際には落とさず何処かに隠したんだろって推測は
見てる人は直ぐに気が付きます
でも、その時に慌てて見ても分からない訳ですよ。
実際には、その前の回に既に消えてるのですが丁度「エアボール」が床に落ちたで
省6
37: 2022/03/13(日)22:32 ID:qPewBbbt(6/10) AAS
207 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/10(木) 18:21:12.53 ID:E8YxgRAn
>>202
上のレスの続きです。
何度も同じ動作「ボールを手に取り床に落とす」を繰り返した為に人間の脳味噌は自動的に
音が聞こえると予想して待ち構える状況になってた訳。
この「何かが起こる事を期待する状態」になると、少しぐらい不自然な情報でも勝手に
修正しちゃう訳だよ。
省1
38: 2022/03/13(日)22:33 ID:qPewBbbt(7/10) AAS
227 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/12(土) 15:50:01.01 ID:n0hhP1VP
>>216
その責任の所在が不明瞭だから恨み買うってのは、密告系の行動にも言えますね。
何度もまた貸しすれば現物が何処にあるのか不明瞭に成りますし、更に相互の言い分も
食い違い全員が自分には責任が無いと言い出す。
貸し手からすれば現物が返還されないので冗談いうなってなりますよね。
でこの場合、責任取るべき人物は誰でしょうか?
省3
39(1): 2022/03/13(日)22:33 ID:qPewBbbt(8/10) AAS
228 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/12(土) 16:02:14.61 ID:n0hhP1VP
>>227
上のレスの続きです。
ゲオ佐賀○○店にクレーム入れた女性の言い分はこういう風に成りますかね。
「私は女だから証拠など無視して事実認定すべきだし、復讐が怖いので身元も秘密にしろ」
これ間違ってたり誤解の可能性無視してるんですがね
「私は女だから証拠はいらない、責任は信じたゲオ佐賀○○店にある」だとさ。
省5
40: 2022/03/13(日)22:34 ID:qPewBbbt(9/10) AAS
231 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/12(土) 16:16:21.00 ID:n0hhP1VP
ニュースソースが不明な噂をばら撒く連中の言い分もこれに近いです。
「おれは只噂を伝えただけだよ、本当の事言うのは正しい行動だろ、俺は正義の人だ」
「本当で有る証拠ですか?知らないよ、でも皆が言ってるから正しいのだ、俺は悪くない」
「ニュースソース?だから知らないよ、俺は又聞きだからな、噂の拡散は罪じゃないでしょ」
「俺は噂拡散しただけだから悪くない俺の責任じゃないでしょ」
「事実上の固有名詞だしてSNSで拡散しただろって?俺は噂を教えただけで悪くない」
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 143 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.340s*