[過去ログ] 【GEO】サガキチ専用スレ【トイレ】 (980レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2019/04/27(土)14:11 ID:oF2O4zLI(1/2) AAS
店舗レンタル常駐のサガキチ専用スレです。
皆で思う存分何が正しいか討論しよう。
900
(3): 2021/11/29(月)21:54 ID:56RflX2W(8/21) AAS
860 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/25(木) 07:15:01.61 ID:YJwHhpAS
>>859
上のレスの続きです。

ローゼンハン実験の場合、病棟の看護スタッフは糖質の患者だとの思い込みを正当化する
証拠見つけようとしてましたよね、無意識に。
しかし実はそれだけでは証明に成ってませんでした。

何故なら、不安で無意味に歩き回る事も、感情を抑えた平坦な話し方も普通の正常な人でも
省4
901: 2021/11/29(月)21:55 ID:56RflX2W(9/21) AAS
872 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/26(金) 01:48:06.02 ID:ytwY34qN
>>862
当事者との連絡取れれば証明できると思いますよ。
で、連絡先教えないにも関わらず、女の言い分を無条件に事実認定されたらね。

俺が最初から言ってるのは、偏見で片方の言い分のみ事実認定は理不尽だという事。
抑々、何故俺だとその女が断定したか謎。
902: 2021/11/29(月)21:56 ID:56RflX2W(10/21) AAS
882 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/27(土) 03:52:22.53 ID:oRjdrTan
片方の言い分のみを信じる事が如何に理不尽かを示す説話投下しますね。

出典は「韓非子」です。

作者の韓非は始皇帝と同時代「漫画のキングダムやね」の人物で、当時中国に有った7つの
国の一つ韓の公子「王子」です。
この人は吃音「どもり」だったと言われ、人前で話す事は苦手で損をしてました。

だから本を書いたのですが説話集の側面もあります
省1
903: 2021/11/29(月)21:56 ID:56RflX2W(11/21) AAS
883 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/27(土) 04:06:50.28 ID:oRjdrTan
>>882
上のレスの続きです。

昔、斉の国「中国に7つあった強国の一つ」の中大夫「宮中に詰める貴族、大夫は領地持ちなので身分高い」に
夷射という者が居ました。

斉王の宴席に侍ってましたが酷く泥酔して退室し、宮中の回廊の門に寄りかかりながら一休みしてました。
そこに庭や門を管理する門番が表れ話しかけてきました。身分は低いけど職務上王様と口きける。
省5
904
(1): 2021/11/29(月)21:57 ID:56RflX2W(12/21) AAS
884 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/27(土) 04:20:03.06 ID:oRjdrTan
>>883
上のレスの続きです。

酷い目に逢った門番は、夷射を計略で嵌めてやろうと考え実行したのです。

門番は宮中の庭の回廊部分に水を撒き、いかにも立ち小便の後の様に見せかけました。
酔っぱらいが粗相したように見せかけたのですね
その後庭に現れた王様は其れを見て激怒「誰だこんな所で無礼な事した馬鹿物は」とね。
省4
905
(1): 2021/11/29(月)21:57 ID:56RflX2W(13/21) AAS
885 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/27(土) 04:31:59.54 ID:oRjdrTan
>>884
上のレスの続きです。

まあ、この話の理不尽さは多分夷射は何も反論する機会をもらえず殺された事ですね。
でも、門番は別に「夷射様がこんなに無礼な事してました」と王に告げ口をした訳じゃ無くて
飽く迄王の質問に答えただけに過ぎません。

「王の昨日この辺りで立って居た者は居なかったのか?」の質問に正直に答えただけ。
省3
906
(1): 2021/11/29(月)21:57 ID:56RflX2W(14/21) AAS
886 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/27(土) 04:37:57.49 ID:oRjdrTan
>>885
上のレスの続きです。

当事者に反論の機会を与えず、一方的な決めつけが如何に理不尽かを物語る逸話
でした。
ちゃんと当事者の反論を事細かく聞いてれば、王は門番の計略に騙されずに済んだ
はずですけどね。
省2
907
(1): 2021/11/29(月)21:58 ID:56RflX2W(15/21) AAS
888 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/27(土) 06:25:57.64 ID:oRjdrTan
まあ、夜中にこういう書き込みしてる時点で寝不足な訳ですよ。

煮詰まってしまって心の中が憎しみで埋まる感覚って分かりますかね。
当事者に何一つ反論させずに決めつけたからな。
908: 2021/11/29(月)21:58 ID:56RflX2W(16/21) AAS
904 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/28(日) 06:42:17.78 ID:i/cMe+A7
>>886
更に補足。

まあ、この時代宮廷の下働きは宦官とか足切りの刑「足の筋を切るらしい」を受けたものが
殆んどでした。
足切りの刑は膝の皿を潰す説もありますが何方にしろ普通に歩けなく成る訳ですね。

という事で、このお話は門番に対する差別意識も絡んでいるでしょうね。
省5
909: 2021/11/29(月)21:59 ID:56RflX2W(17/21) AAS
905 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/28(日) 06:56:07.43 ID:i/cMe+A7
>>904
上のレスの続きです。

実の所説話では詳しく書いてないですが、此処までの仕返しをしたと成れば可成り酷いことを
門番にしたのでしょう、中大夫は貴族なので仕返しされる恐れもないしと。

確かに門番の身分は低いですが、職務上王様と直接話できますからねえ。
見事な計略建てて復讐したわけですよ、実に巧妙。王様の質問に答えただけだし。
省3
910: 2021/11/29(月)21:59 ID:56RflX2W(18/21) AAS
912 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/28(日) 21:27:07.73 ID:i/cMe+A7
>>906
一番最初にゲオ佐賀○○店に抗議電話かけたに決まってるだろ。

行き成り身に覚えのない事を一方的に決めつけられからな。
状況は何度も説明したよな。慌ててトイレに駆け込んだだけだ。
それを時間経過して、蒸し返しただけじゃないのか。

でな、こちらの反論は決めつけで無視されたからね
911: 2021/11/29(月)22:00 ID:56RflX2W(19/21) AAS
914 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/28(日) 21:35:50.87 ID:i/cMe+A7
>>912
上のレスの続きです。

大体現場見た訳でも無い人が、何故決めつけしてんだよ。
ゲオ佐賀○○店の場合トイレに防犯カメラないんで、古株の店員が言い張れば終わりだろ。

営業形態からしてバイトが多く、他の店員は口挟めないだろうからな。
そしてだ、通報した店員以外は何も事情は分からんからな。
省3
912
(3): 2021/11/29(月)22:00 ID:56RflX2W(20/21) AAS
917 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/28(日) 21:45:20.80 ID:i/cMe+A7
>>914
上のレスの続きです。

韓非子の逸話書いたけど、この逸話は色んなポイント有るんだけどさ。

門番「宮中の下働きもしてたんだと思うけど」と、中大夫の夷射は身分違うんだよね。
だから、通常言いがかり付けるのになんの理由もいらない訳でな。

「卑しい足切り刑うけた奴が、無礼はたらいた」で良いんだよ。
省3
913: 2021/11/29(月)22:01 ID:56RflX2W(21/21) AAS
928 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/29(月) 09:54:59.86 ID:0eoupCUB
>>917
補足

韓非子でこの話取り上げてるのは片方の言い分しか聞かない事の理不尽さの説明の為
ですけどね。
抑々君主「人を使う立場の人」向けに法治主義説いた本ですから。

只こういう風に豊富な説話で謀略の手口の説明をしてる部分も多いです。
省3
914
(3): 2021/12/03(金)15:47 ID:58n9y8Rp(1/7) AAS
948 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/12/01(水) 06:39:07.95 ID:p4W+Ecf/
>>940
トイレに妖怪出て来ると思われてる訳だし...(-_-;)

何か、俺って物理法則とか無視してテレポートできるらしいぞ。

なんて言いますか、怪異らしいぞ俺
915
(3): 2021/12/03(金)15:48 ID:58n9y8Rp(2/7) AAS
950 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/12/01(水) 07:32:47.26 ID:p4W+Ecf/
俺が書いてるのは最初から同じで、片方の言い分のみ信じるのは理不尽だろと。

大体、当事者の身元も、正確な言い分すら教えないじゃないか。
電波を受信した女が何言おうと、相手方に反論させないなら何でもいえるんだぞ。
片方の言い分のみを信じるゲオは理不尽だと言ってんだよ。

被害主張イコール事実認定は理不尽だと言ってるだけだ
916
(1): 2021/12/03(金)15:48 ID:58n9y8Rp(3/7) AAS
951 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/12/01(水) 07:48:01.71 ID:p4W+Ecf/
最近中学生の刺殺事件ありましたが、あの事件の報道如何思いましたか。
あの報道読んで思ったのは「記者の解釈が正しくない可能性もあるよな」という事です
必ずしも、当事者の言い分を正しく理解してるとは限らない可能性が。

「会話に割り込んでくるのが不満だった」と主張してたと報道されてますよね。
これさあ、その程度で人殺す恨みには成らないだろって言いたいんだと思いますよ。
確かにごく普通に解釈すればそうなります。
省3
917
(1): 2021/12/03(金)15:49 ID:58n9y8Rp(4/7) AAS
952 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/12/01(水) 08:00:44.08 ID:p4W+Ecf/
>>952
上のレスの続きです。

つまりね「こいつと口聞くんじゃない、こいつ無視しろよ」って圧力掛けてたとも
解釈可能なのですよ。
虐めの手口として無視が有るんですから、無視する様に圧力掛けてたとも
解釈可能でしょ。
省5
918: 2021/12/03(金)15:49 ID:58n9y8Rp(5/7) AAS
959 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/12/01(水) 13:33:22.20 ID:p4W+Ecf/
トイレ妖怪呼ばわりされる以上の理不尽あるかね。

しかも、元ネタの女は教えないとか理不尽すぎる
919: 2021/12/03(金)15:50 ID:58n9y8Rp(6/7) AAS
971 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/12/02(木) 13:31:05.81 ID:3PYefRNw
>>970
そういう意味じゃ無いよ。
攻撃目標が誰かと会話したら、露骨に会話に割り込む嫌がらせしてたかもって意味だ。

勿論表面の理由は何であれ、「こいつと会話するな」って圧力掛けてたかもって言ってんだよ。

大体別の報道では「箸を渡さない嫌がらせ」してたって言ってんだしな。
虐めの手口としては古典的だぞ「皆で無視」。
920: 2021/12/03(金)15:50 ID:58n9y8Rp(7/7) AAS
973 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/12/02(木) 13:41:21.93 ID:3PYefRNw
>>971
続き

「箸を渡さない」とか、「上履きとか必要な道具隠す」とか古典的だぞ手口として。

この流れだと、攻撃目標と会話してる奴が居たら「露骨に割り込み不快感表明」は普通に
ありえますよ。
この場合だとすれば、実質「こいつと会話するな、無視しろ」と言う命令だもん。
省3
921: 2021/12/16(木)22:20 ID:UEfDEZoF(1/6) AAS
117 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/12/14(火) 04:04:57.76 ID:TZkbUB0H
前スレで韓非子の説話紹介したけど、あの説話は正直門番も同情すべき事情有りそうなんで
微妙かな。門番に同情が入ってしまうからさ。

テーマは何時もと同じ「片方の言い分のみを信じる事の理不尽」でもう一つ紹介。

今度は費無忌って人が、目障りなライバルを告げ口「勿論善意の忠告で偽装」で
陥れる話です

今度は楚「今の湖北省湖南省など長江流域」の国での話です。
省3
922: 2021/12/16(木)22:21 ID:UEfDEZoF(2/6) AAS
118 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/12/14(火) 04:28:21.58 ID:TZkbUB0H
>>117
上のレスの続きです。

令尹の子常には「郤宛が一度あなた様をお招きして酒宴をしたいと願ってるようです」と
言いました
子常は「よし」と答えました

郤宛には「令尹様が貴方の家に行って酒宴をしたいと仰せです」と説明しました
省5
923
(1): 2021/12/16(木)22:21 ID:UEfDEZoF(3/6) AAS
119 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/12/14(火) 04:42:10.60 ID:TZkbUB0H
>>118
上のレスの続きです。

勿論、費無忌の説明はでたらめで令尹にそんな趣味は有りません屋敷の様子を見て
大いに驚き「何事だ、何が起きてるのだ」と成ります。
費無忌はここぞとばかり悪口を言い、郤宛が謀反を企んでる事にしてしまいました。

双方に違う事を言って疑心暗鬼にさせるって謀略ですね。
省2
924: 2021/12/16(木)22:22 ID:UEfDEZoF(4/6) AAS
120 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/12/14(火) 04:54:02.27 ID:TZkbUB0H
>>119
上のレスの続きです。

この話、令尹が直接郤宛に事情事情聞いたら良いだけって思いませんでしたか?

確かにそうなんだけど、悪口で人嵌める人の特徴は当事者に反論させない事で。
925: 2021/12/16(木)22:23 ID:UEfDEZoF(5/6) AAS
142 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/12/15(水) 19:15:48.05 ID:ZJrRxdKu
>>120
もう少し追加説明

この説話にはもう少し詳しくされたバージョンもありますので追加説明。
郤宛は、「令尹様は見事な鎧兜や刀剣に目がないんだ」と理解したって事です

門の前に武具を置き兵を並べってのはそういう意味ですね
「令尹様がお気に召したものを献上しよう」って事で好意のもてなしです
省2
926: 2021/12/16(木)22:23 ID:UEfDEZoF(6/6) AAS
143 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/12/15(水) 19:22:34.57 ID:ZJrRxdKu
>>142
上のレスの続きです。

でも、屋敷に武具と兵士が充満してる状況だから、悪意のある密告されたら
だまし討ちの準備に見える訳ですよ

郤宛は勿論、令尹が武具マニアなんだって理解してるだけなのですが

理不尽だろ、一方的な事実認定はさ
927: 2021/12/28(火)10:58 ID:trKx4r4Q(1/11) AAS
174 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/12/17(金) 17:41:32.95 ID:HfY0HmkR
>>143
まあ、でもこの説話読めばわかると思うけど、悪口で人嵌めるのも命がけでしてね。

こういうのばれるとカウンターで密告者が破滅するわけでして
この説話に出て来る費無忌さんも最後は破滅してますね
928: 2021/12/28(火)10:59 ID:trKx4r4Q(2/11) AAS
213 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/12/20(月) 20:15:04.20 ID:oql+zN9g
一方的に決めつけされた立場としては、時に怒りが抑えきれなくなりますね

なんせ、ゲオさんは人を妖怪認定したんだからさ
まあ、神聖四文字様は偉大で発音すら不敬だもんな

使徒様は気に入らない奴を侮辱する自由あるんでしょ
それがゲオ、なんの反論も許されない、それがゲオ

四文字様は偉大ですな、
929: 2021/12/28(火)11:00 ID:trKx4r4Q(3/11) AAS
247 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/12/23(木) 11:59:20.07 ID:KpZCX4r9
俺が書いてる事はずっと同じで片方の言い分しか信じない事の理不尽でしてね

最近も色々事件起きてますが、正直考察記事読んでもずれてるなあ...と

当事者に反論させなければなんでも出来ますが、だからこそ恨まれるんだよ
理不尽な言いがかり付ける事が何なのか理解してない
930: 2021/12/28(火)11:01 ID:trKx4r4Q(4/11) AAS
263 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/12/24(金) 10:54:36.26 ID:RwVfDi2i
>>262
ゲオのイベントって、又なんか認定するんかね。
神聖四文字様は発音すら不敬で、使徒様のなさる事に文句はいえないのがゲオですが
931: 2021/12/28(火)11:01 ID:trKx4r4Q(5/11) AAS
274 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/12/25(土) 10:14:28.77 ID:VAeRHg1d
片方の言い分のみを信じる事の理不尽の説明としてもう一つ。
出典は、又韓非子。

当事者に反論させない事の理不尽の説明ですが、同じような事は世間で良くありそうな
ので怖い説話。
ポイントは常に当事者に反論する機会を与えないなら何でもと言う所。

今度の話は中山と言う国に身分の低い公子「領主の一族です、当主の子、叔父、従兄弟、甥とか」
省2
932: 2021/12/28(火)11:01 ID:trKx4r4Q(6/11) AAS
275 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/12/25(土) 10:26:21.12 ID:VAeRHg1d
>>274
上のレスの続きです

この王の側近の男はある時、「王様、○○公子様は貧乏で、厩の馬に十分な飼い葉も与えられない
ようです、其の為馬は酷く痩せ、車も壊れてます、公子様の飼い葉をふやしてあげたら」

王様は許しませんでした。

此処まで読んで不思議に思った人が多いと思います、何故険悪な○○公子の為に王に
省6
933
(1): 2021/12/28(火)11:02 ID:trKx4r4Q(7/11) AAS
276 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/12/25(土) 10:38:55.35 ID:VAeRHg1d
>>275
上のレスの続きです

こうして王様に「○○公子は飼い葉の事で自分に不満持ってる」と思い込ませたうえで...

この側近の物は密かに手をまわして夜中に宮中の秣小屋に火を付けさせました。
つまりはこういう事です、「○○公子は王様に不満持ってるから犯人だ」と思い込ませたの

この謀略の上手い所は、王様は別に側近の物が○○公子と険悪で讒言するとか予想を
省6
934: 2021/12/28(火)11:02 ID:trKx4r4Q(8/11) AAS
280 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/12/25(土) 10:57:15.98 ID:VAeRHg1d
>>276
上のレスの続きです

で、如何なったかと言いますと...哀れ○○公子は王様の逆鱗に触れ誅罰されました

えっとですね誅って字の意味は「殺す、滅ぼす、のぞく」なので殺されたと思われます。
多分何一つ反論を許されず、一方的に犯人認定されたと思われ。

この話のポイントは、側近の者が事前に王様に裏工作してるんですが、善意の仮面に隠れてて
省7
935: 2021/12/28(火)11:03 ID:trKx4r4Q(9/11) AAS
282 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/12/25(土) 11:09:36.56 ID:VAeRHg1d
>>280
上のレスの続きです

世の中には、しばしば善意の忠告を装った悪質な悪口もあるという事です。
善意であなたに教えてあげる系のでしゃばりが、実は陰険な人物で有る可能性も其れなりに。

宮中で放火しでかしてるんで、ばれたら勿論当事者の方が殺されます。
だからこの話に出て来る側近も必死です、命がけですからね。
省3
936: 2021/12/28(火)11:03 ID:trKx4r4Q(10/11) AAS
285 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/12/25(土) 11:42:50.60 ID:VAeRHg1d
>>282
まあ、今日解説した説話も要点は同じですけどね

片方の言い分のみを安易に事実認定したら騙されるぞって事です。
人を騙そうとする人は、先入観与えて当事者に口開かせない様に誘導する物なんよ

この話だと、激怒した王様は一言も反論許さず○○公子誅殺したんでしょう
自分が本当は側近の者に上手く誘導されたとも気が付かずにね
省1
937
(1): 2021/12/28(火)11:03 ID:trKx4r4Q(11/11) AAS
288 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/12/25(土) 12:35:11.10 ID:VAeRHg1d
何度も同じ事書いてるけど、狭い世界では一方的な中傷が事実認定される事は
良くありますからね

ゲオ佐賀○○店にクレーム入れた女性が見たトイレ妖怪が実在したかすら証明できない
のにさ。
抑々そいつが俺だと認定した根拠も不明。身元不明の密告で言って良い事じゃ。

神聖四文字「性別女だから事実、使徒は身内だから疑わない」じゃあねえ。
省2
938: 2022/01/05(水)22:02 ID:obWtohYb(1/9) AAS
338 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/12/28(火) 19:20:30.29 ID:fRPIOX1k
>>332
ゲオ佐賀○○店認定怪異たる俺には無問題。
そんなの店舗内までテレポートすればよいんですよ...だったら良いけどな。

神聖四文字様は偉大ですね、人を妖怪認定出来るんですから
939: 2022/01/05(水)22:03 ID:obWtohYb(2/9) AAS
411 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/04(火) 14:53:32.67 ID:umSibBW5
人間はさ、それを自分の自由意志で行ったと錯覚すると無理やり正当化すると言う
悪癖があります。

其の為、詐欺師とか悪質な煽動家は当事者に気が付かれない様に既成事実を作ろうと
する物です。
良く宗教団体は、「一円でも良いから寄付をと言い出します」、あれは別に嘘じゃないんですよ

何故なら相手が望んでるのはお金ではないからです「お金を寄付した」と言う既成事実が
省3
940
(2): 2022/01/05(水)22:04 ID:obWtohYb(3/9) AAS
412 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/04(火) 15:05:26.27 ID:umSibBW5
>>411
上のレスの続きです

まずテーブルには手品師「勿論被験者には教えてない」と被験者が向かい合って座ります
そして、手品師は二枚の写真を被験者に見せるのです。

ここで見せられる写真は世間一般的には魅力が同等程度と思われる若い女性でして
そして被験者により魅力的だと思う写真を選ばせます
省6
941: 2022/01/05(水)22:04 ID:obWtohYb(4/9) AAS
413 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/04(火) 15:25:49.75 ID:umSibBW5
>>412
上のレスの続きです。

実は選んだ写真はどちらも二枚重なってまして、選んでない写真が「もう片方」重なって
いました。更に写真の裏側は黒と暗い赤と色が違ってましてね
つまり写真裏返す時に任意の写真選んで被験者に送れるんですね

その上テーブルクロスが黒の為、裏が黒の写真「被験者が選んだほう」がテーブルに
省6
942: 2022/01/05(水)22:04 ID:obWtohYb(5/9) AAS
414 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/04(火) 15:36:20.40 ID:umSibBW5
>>413
上のレスの続きです

選んでも無いのに、自分で写真選んだと思い込まされた被験者は様々な言い訳を考え
言いました。
「黒髪だからだよ、僕は黒髪が好きだ」「選んだ写真はブロンド」

「イヤリングが実に見事だったからさ」「選んだ写真の女性はしてない」
省3
943
(2): 2022/01/05(水)22:05 ID:obWtohYb(6/9) AAS
415 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/04(火) 16:28:11.46 ID:umSibBW5
>>414
上のレスの続きです。

何故煽動する奴は、感情的になる偽情報をばら撒くかって事です。

後で偽情報だと分かったとしても、既にやらかした行動を正当化したい誘惑は
非常に大きい訳でね
実例をあげたように、写真を選ぶ程度の行動ですらこうなんだよ。
省1
944
(2): 2022/01/05(水)22:06 ID:obWtohYb(7/9) AAS
429 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/05(水) 06:22:24.75 ID:+F+w97FU
何度も同じ事書いてるんだけど、同じ話蒸し返しますね、ゲオの中の人は

事の本質は、当事者に一言も反論させずに決めつけたトイレで異常行動見かけたって
密告を信じるか如何かだろ。
あのな、当事者に何も言ってないんだから、俺が知らないのは当然だぞ

そしてだ、密告者が何処の誰なのか教えず、何時の事なのか教えずなら何の意味も無い
証言でしょうが
省3
945: 2022/01/05(水)22:06 ID:obWtohYb(8/9) AAS
430 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/05(水) 06:30:11.60 ID:+F+w97FU
>>429
上のレスの続きです

抑々当日は慌ててトイレに駆け込んだだけだと何度も説明してるだろうが。

店員が一方的に決めつけた事を無視するなよ。何度も目撃したとか言われても
訳わからんぞ。
文句があるなら目撃した直後に言えば良いんで、一方的な密告ではこちらは
省3
946: 2022/01/05(水)22:07 ID:obWtohYb(9/9) AAS
431 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/05(水) 06:40:22.10 ID:+F+w97FU
あのな、トイレに防犯カメラ無いんで、一方的に何かを目撃したとか言われても
こちらは如何しようも無いと何度も説明したよな

店内の防犯カメラ見れば少なくとも店内に誰が居たか程度は確認出来そうだけど
それすらしてないんだろ、ゲオは

神聖四文字のなす事には何人たりとも反論できないんだろ、それがゲオの掟なんだろ
神聖四文字様の気まぐれで、トイレ妖怪認定されても反論できないんだろ
省1
947
(2): 2022/01/16(日)22:46 ID:TrPj5Da6(1/9) AAS
506 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/13(木) 05:15:28.86 ID:PmYo9Eik
俺は最初から片方の言い分のみ信じる事の理不尽さを解説してきましたが、今日は
簡単な手品のトリックの解説をしてみたいと思いますね。

手品師は基本的に人を騙す技術の専門家でして、只普通の詐欺師と違うのは相手を
楽しませる目的で騙してるだけでして、基本は同じです。

単純ですが知らないと大抵の人は気が付かない手品です。

切ります
948
(2): 2022/01/16(日)22:47 ID:TrPj5Da6(2/9) AAS
507 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/13(木) 05:26:22.19 ID:PmYo9Eik
>>506
上のレスの続きです。

まず手品師が六枚のトランプカードを見せます、カードは何でも良いのですが性質上
覚えやすい方が良いので普通は絵札でしょうね。

その上で「このカードの中の一枚を心の中で選んでください、だけど口に出してはいけませんよ」
と言い出します
省5
949: 2022/01/16(日)22:47 ID:TrPj5Da6(3/9) AAS
508 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/13(木) 05:37:03.69 ID:PmYo9Eik
>>507
上のレスの続きです

手品師は六枚のカードを色々弄りながら散々迷う素振りをしながら更にこういう風に
言い出します。
「貴方がどのカードを選んだか分かりかけてきました、更に強く選んだカードの事を
考えてください、お願いします」
省6
950
(1): 2022/01/16(日)22:47 ID:TrPj5Da6(4/9) AAS
509 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/13(木) 05:53:28.88 ID:PmYo9Eik
>>508
上のレスの続きです

手品の基本は相手の注意力を都合よく誘導する事でして、この手品もそのバリエーションの
一つでして、だからこの手品も種を教えられると単純なのですが。

そして皆驚愕します「なんだと...」となるのな。
そんな馬鹿なΣ(・□・;)って風にね
省1
951
(1): 2022/01/16(日)22:48 ID:TrPj5Da6(5/9) AAS
523 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/14(金) 05:15:40.79 ID:tKwC0hxv
>>509
上のレスの続きです  蛇足かも知れんが解説

この手品、最初から最後まで手品師は手に持った六枚のカードから貴方が選んだカードを
当てて見ますって宣言し、常に相手の思考を誘導してるのな。

最初に見せられたカードが六枚のトランプってのがこの手品の胆。
この程度の枚数だと、カード全部がしっかり見えますしちゃんと確認したって記憶が残ります。
省4
952
(1): 2022/01/16(日)22:48 ID:TrPj5Da6(6/9) AAS
524 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/14(金) 05:27:31.35 ID:tKwC0hxv
>>523
上のレスの続きです

此処で一つ冷静に、トランプとは如何いう物か考えて見てください冷静にですよ
2から10の数字と、絵札と四種類のスートで構成されてますよね

そして通常スートは二色に別れ、ハートとダイヤが赤、スペードとクラブが黒です

という事は、同じ種類のカードのスートがハートからダイヤ、クラブからスペードに
省4
953: 2022/01/16(日)22:49 ID:TrPj5Da6(7/9) AAS
526 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/14(金) 05:41:07.54 ID:tKwC0hxv
>>524
上のレスの続きです

手品師は相手に六枚のカードを見せて「心の中で」一枚カード選ばせた後に最初の六枚と
紛らわしい六枚にすり替えてる訳です。

そして散々迷い苦しむ演技を客の前でする訳ですが、その時点で実は全部のカードは
摩り替ってますので実はどのカードを選んで一枚抜いても同じです。
省3
954: 2022/01/16(日)22:49 ID:TrPj5Da6(8/9) AAS
527 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/14(金) 05:53:23.57 ID:tKwC0hxv
>>526
上のレスの続きです

これは変化の見落としと呼ばれ手品のトリックとしては有名でして。
見えてるはずだし、見たという記憶もあるのに実はみてないと言う不思議な現象。

でも見えてるはずって記憶だけはある為、相手に上手く誘導されると偽の記憶すら
作られてしまうんですね
省2
955
(2): 2022/01/16(日)22:49 ID:TrPj5Da6(9/9) AAS
528 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/14(金) 06:13:52.04 ID:tKwC0hxv
>>527
上のレスの続きです

例えば、911の有名な飛行機がビルに突っこむ動画見たの何時でしょうか?
あれが放送されたのはテロの翌日ですが、当日だと記憶してる人多いでしょ。

まあ何を言いたいかと言うと証言のみでは証拠に成りえないって事だ。
956
(1): 2022/02/03(木)20:50 ID:4bIF+Sie(1/22) AAS
598 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/21(金) 05:41:07.58 ID:g23PKTL/
>>528
更にこの件について続き

古典的な実験「という事は何度も追試受けてる」の話を書きますね。

教室に被験者を集めてある動画を見せます、車が電柱にぶつかるって免許更新の時に
見せられそうな動画です。
只、それだけの動画を見せた後にアンケート用紙をまわしてあることに付いて質問します
省3
957
(2): 2022/02/03(木)20:50 ID:4bIF+Sie(2/22) AAS
599 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/21(金) 05:54:22.60 ID:g23PKTL/
>>598
上のレスの続きです

此処で一つ仕掛けが有り、アンケート用紙の文章が微妙に違う二種類のバージョンがあった
んですね。つまり、文章A、文章Bのように。

文章A、くるまが電柱にぶつかった速さに付いて予想してください

文章B、自動車が、電柱に激突時の速度に付いて推測してください
省8
958
(3): 2022/02/03(木)20:51 ID:4bIF+Sie(3/22) AAS
601 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/21(金) 06:09:43.40 ID:g23PKTL/
>>599
上のレスの続きです

この実験だとアンケート用紙回すの動画見た直後なのに、只質問の文章変えただけで暗示効果
あるんですね。
説明の仕方変えるだけで、記憶の改竄を起こしかねないって事なんです。

今度は別の動画を見せます。それは自動車同士が交差点で事故を起こす動画です。
省4
959
(2): 2022/02/03(木)20:52 ID:4bIF+Sie(4/22) AAS
602 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/21(金) 06:23:58.55 ID:g23PKTL/
>>601
上のレスの続きです。

これね、実は質問用紙Bに書いて有る選択肢は全部嘘で現場にはそんな物ありません
でした。でも正解をかいた人は殆んどいなくてね。
逆に質問用紙Aの、現場に何の交通標識が有りましたかって質問だと正解率高いんだよ。

単純に質問の仕方変えるだけで暗示効果がでて記憶の改竄すら起こるって怖い話。
省4
960
(4): 2022/02/03(木)20:52 ID:4bIF+Sie(5/22) AAS
603 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/21(金) 06:46:12.06 ID:g23PKTL/
>>602
上のレスの続き

事件や事故の目撃証言でしばしばとんでもない物が出るのはこの理屈でしてね。
本当は覚えてない物、記憶にない物を覚えてるはずだって誘導されるとこうなるんだよ。

実は人間の記憶力は非常にお粗末なもので細部は覚えてない方が普通なのですが。
961
(2): 2022/02/03(木)20:53 ID:4bIF+Sie(6/22) AAS
619 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/22(土) 09:49:05.76 ID:/gWFONH3
>>603
もう一つ追加

ペーケニック偽大尉事件って知ってますかね。世界的にも有名な事件なのですが。

何者かが古着屋で制服や徽章、軍刀を買い集めプロイセン陸軍第一近衛歩兵連隊所属の大尉に
化け、ベルリン市内を移動中の兵士12名に対して「最高の特別命令」を受けたと自称して
自分の指揮下にいれ、其の儘ベルリン郊外のペーケニック市に行った事件。
省7
962: 2022/02/03(木)20:54 ID:4bIF+Sie(7/22) AAS
621 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/22(土) 10:03:38.77 ID:/gWFONH3
>>619
上のレスの続きです

当然、当時のドイツ帝国幹部は激怒して「舐めた事したチンピラを捕まえろ」と成る訳ですが
途中で本物の兵士12名も指揮下に入れてるし、市長も市の職員も顔見てる訳です。

当然目撃証言が集められたんですが、そこで作られた犯人像が本人と全然似てないんですよ。
犯人は軍に詳しい退役軍人に違いないと言う思い込みで立派な風貌の男だと思い込まれて。
省5
963
(1): 2022/02/03(木)20:55 ID:4bIF+Sie(8/22) AAS
624 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/22(土) 10:12:18.77 ID:/gWFONH3
>>621
上のレスの続きです

思い込みが強力に存在すれば、人間の記憶すら容易に捻じ曲がるんです
この事件、質問者が強力に連想した犯人は「軍隊の知識豊富な立派な退役軍人」に違いないが
明らかに証言に影響与えてるんですね。

目撃証言のみでは証拠に成らない理由が此処に有ります
省3
964: 2022/02/03(木)20:57 ID:4bIF+Sie(9/22) AAS
627 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/22(土) 10:27:27.42 ID:/gWFONH3
思い込みで簡単に記憶は改竄されうるって書いてるんだがな。

ゲオ佐賀○○店の店員は、後でわざわざ蒸し返して通報してるんだから自己暗示かける動機は
幾らでもあるぞ。

以前に何度も目撃したとでも、ゲオの内部資料に有るのかもね。
でもさ、それなら何故その時にもめてないの?
後で捏造した記憶だからだろ
965
(1): 2022/02/03(木)20:58 ID:4bIF+Sie(10/22) AAS
629 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/22(土) 10:34:50.44 ID:/gWFONH3
ゲオの内部資料で何度も目撃とでも有るのかもしれないが、当事者に話来てないから
俺が知らないの当然だぞ。

抑々、事の始まりのゲオ佐賀○○店にクレーム入れた女性其の物が謎だ。
そんなに物凄い物目撃したのなら、何故その時に騒いでないんだよ。

その時に騒いでいたら、少なくともその時に俺が居たか如何かぐらい裏取できたのに。
俺視点では、只の糖質女ですぞ
966: 2022/02/03(木)20:59 ID:4bIF+Sie(11/22) AAS
670 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/26(水) 06:26:11.90 ID:otHtTeyT
>>624
もう少し、追加説明です、捏造された記憶に付いて。
手品師の話術は、実は重要なトリックの一部でして手品師が主導権を握ってる限りにおいて
普通誰も気が付きません。

例えばこういう状況なのですが...
最初に会場から二人のボランティアが選ばれ別室に送られます。
省4
967: 2022/02/03(木)20:59 ID:4bIF+Sie(12/22) AAS
671 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/26(水) 06:45:31.64 ID:otHtTeyT
>>670
上のレスの続きです

先ず手品師はAさんに「Aさん私は貴方に自由意志でカードを選んでもらいましたね」「そうです」。
「そしてそのカードを見ずにひたすらそのカードの事を考え続ける様に頼みましたよね」「そうです」
「ではそのカードを表にしてみてくださいなんですか」「スペードのジャツクです」

今度はBさんに手品師は質問します
省7
968: 2022/02/03(木)21:00 ID:4bIF+Sie(13/22) AAS
672 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/26(水) 07:03:23.77 ID:otHtTeyT
>>671
上のレスの続きです

どこが問題かと言うと、手品師は相手が自分の自由意志でカードを選んだと思い込ませてます
でも実際のやり取りは少し違うんですよ、実際に何をしたかと言いますと。

手品師はカードを扇の様に広げていき、Aさんに選びたいカードが来たら止める様に
頼んだんです。
省10
969: 2022/02/03(木)21:00 ID:4bIF+Sie(14/22) AAS
673 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/26(水) 07:15:11.54 ID:otHtTeyT
>>672
上のレスの続きです

勿論Bさんも同じ事されてたので、手品師がAさんとBさんに同じカード引かせることは
充分可能なわけです。
でも、手品師に心理操作されてる事を気が付かれたら駄目なので、手品師は質問した訳。

「貴方は自分の意思でカード選びましたよね、間違いないよね」と念押しした訳
省3
970
(1): 2022/02/03(木)21:01 ID:4bIF+Sie(15/22) AAS
679 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/26(水) 07:54:23.46 ID:otHtTeyT
>>673
上のレスの続きです

猶選ばせるカードを操作するに付いて疑問に思った人居ると思うのでもう少し解説
例えば二枚のカードから右側のカードを選ばせたいとするでしょ。

「どちらか選んでね」もし右側選んだら其の儘手品続行するんですよ

「どちらかえらんでね」もし相手が反対の左側を選んだ場合も慌てずこう言います。
省5
971
(1): 2022/02/03(木)21:02 ID:4bIF+Sie(16/22) AAS
718 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/30(日) 15:32:43.59 ID:QkPFpa6B
>>679
手品のトリックの解説を更に続けます。これは実に興味深い話だし。

何処が問題なのか説明されないと理解出来ない人が多いと思いますから。
過去何度も科学者が手品師に騙され、超能力だとの宣伝に利用されてしまった事が
あります。

「何故、高い教養と知識がある科学者が手品師に敗北し騙されるのでしょうか?」それこそが
省6
972: 2022/02/03(木)21:02 ID:4bIF+Sie(17/22) AAS
719 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/30(日) 15:46:26.41 ID:QkPFpa6B
>>718
上のレスの続きです

例えばこういうの。壇上に眼鏡をかけた手品師が上がりマイクで聴衆に語り掛け
こう言います。

「私は既に皆さんをだましてます、分かりますか?」
実は手品師が掛けてるのは度数が入ったレンズでは無く、飴で作ったレンズもどきで
省8
973
(1): 2022/02/03(木)21:02 ID:4bIF+Sie(18/22) AAS
720 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/30(日) 16:00:01.07 ID:QkPFpa6B
>>719
上のレスの続きです

更に手品師は聴衆に畳みかけて言います。「皆さんは私が壇上のマイクを使ってると認識してるよね」
と質問を。
聴衆がうなずくと、手品師はネクタイをまさぐります。

実は彼が使ってたマイクは壇上に置かれてる大きなマイクでは無く、ネクタイの裏に固定されて
省7
974: 2022/02/03(木)21:03 ID:4bIF+Sie(19/22) AAS
721 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/30(日) 16:09:37.77 ID:QkPFpa6B
>>720
上のレスの続きです

でね、聴衆が後で「手品師が壇上のマイク使用してましたか?」って聞かれたら当然の様に
肯定するし、目撃者は嘘を言ってるわけではない。
でも嘘は言ってないけど、これは事実ではないのです。

眼鏡に付いても同様で「後で手品師が普通の眼鏡かけてましたか?」と聞かれたら当然
省5
975: 2022/02/03(木)21:04 ID:4bIF+Sie(20/22) AAS
723 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/30(日) 16:19:17.84 ID:QkPFpa6B
>>721
上のレスの続きです

当然こういう疑問持った人が居るでしょう「でもそんなトリック直ぐばれるでしょう」とね。
確かに何度も同じ手を使えば相手も気が付くんでそれは正しい。

でもね、これも思い込みで同じ間違い仕出かしてるんですよ。
「相手が何時も同じトリックで人を騙すにきまってる」という落とし穴にね。
省4
976: 2022/02/03(木)21:04 ID:4bIF+Sie(21/22) AAS
724 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/30(日) 16:35:10.36 ID:QkPFpa6B
>>723
上のレスの続きです

世間で良く知られてる手品のトリックは実は多数の方法があります。
一見同じ手品に見えて、実は毎回使うトリックを変えてるという事がある訳ですよ。

科学者が敗北してしまう事が多いのは「同じ手品だから毎回同じトリックを使うはず」との
思い込みにあるのです。
省6
977: 2022/02/03(木)21:04 ID:4bIF+Sie(22/22) AAS
725 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/30(日) 16:53:29.15 ID:QkPFpa6B
>>724
上のレスの続きです

更に科学者01さんは諦めず必死に考え、今度はBというトリックを予想しました。
そして手品師に「超能力なんて存在しない絶対に種を見破るぞ」と宣言。

もう一度同じ手品をしてくれるように又頼みました。
手品師は承知し、「じゃあまた同じ事やるよ」って宣言しこんどはcというトリックを
省5
978: 2022/02/19(土)11:40 ID:zwiC3uLd(1) AAS
831 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/08(火) 06:09:20.89 ID:KuVPoklm
>>830
上のレスの続きです

皆が不思議そうに見てると靴の中からマーガリンのパックが落ち皆が忍び笑いをします
手品師は「いやいや違いますよ、貴方に差し上げようと思ったのはね」と...

その瞬間、靴から石が落ちてきて大きな音がして皆を驚かせます。
今の今まで手品師が吐いてたのですから拳大の石が入る訳もないですからね。
省6
979
(1): 2024/01/23(火)18:06 ID:JQuv/MVG(1) AAS
ふむ
980: 2024/03/11(月)22:13 ID:nmu1vcXS(1) AAS
ハム
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.365s*