[過去ログ] 【GEO】サガキチ専用スレ【トイレ】 Part.2 (183レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29: 2022/03/02(水)22:57 ID:SYEvgsYE(2/4) AAS
104 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/02(水) 06:20:12.26 ID:mCwJ/Mx1
>>103
上のレスの続きです。

要するに右手は絶対に開かないのですが、右手に何かを握ってると思い込ませる
しぐさは十分すぎる程見せつけてる訳。
でも幾ら見せつけても、実際に右手開いてないから本当は何も証明してないのですがね。

ですから、この手のトリックを封じるのは簡単で印象操作では無くて確実な証拠を
省6
30: 2022/03/02(水)22:58 ID:SYEvgsYE(3/4) AAS
105 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/02(水) 06:35:12.69 ID:mCwJ/Mx1
>>104
上のレスの続きです。

でもこの手品の様にある思い込みを成立させてしまえば、他に合理的な解釈が有るのに
気が付かず、騙されてしまうんですよ。
コイン抜け手品の場合、右手のコインがコップの底を抜けたのでは無くて実は左手に
隠し持ってたコインを指でコップの内側に固定してたのが種ですが、説明されるまで
省2
31: 2022/03/02(水)22:58 ID:SYEvgsYE(4/4) AAS
106 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/02(水) 06:53:24.40 ID:mCwJ/Mx1
>>105
上のレスの続きです。

ゲオ佐賀○○店にクレーム入れた女性の場合、抑々主張が事実なのか何も証明されて
ないのですが、それを何故か無視してます。
少なくとも、該当の時間帯にトイレに入った人が居るか程度は調べられるはずですがね。

客観的な証拠では無くて、一方的な決めつけしてる様にしか思えませんが。
省1
32: 2022/03/13(日)22:29 ID:qPewBbbt(1/10) AAS
195 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/10(木) 17:21:57.79 ID:E8YxgRAn
>>106
もう少し続き

なんで手品のトリックの解説してるかと言うと、思い込みを利用するだけでいかに簡単に
人を騙せるのかって事でして。

実際には確実な裏取りしてるとは言えないのに、宣伝上手い奴だと気が付かないんですね

同じ様なトリックをもう一つ紹介します、基本同じなんだよ、実際には確実な裏取り
省2
33: 2022/03/13(日)22:30 ID:qPewBbbt(2/10) AAS
197 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/10(木) 17:32:55.88 ID:E8YxgRAn
>>195
上のレスの続きです。

今度は手品師は小粋な冗談「手品師は面白くなく場が凍るような冗談が好き」など喋り
ながら良く弾むボールを床に落としては手に取ると言う動作を繰り返します

それを何度も繰り返してるうちに、突然ボールが消えて不思議そうな顔をすると言う
単純な奴ですね
省4
34: 2022/03/13(日)22:31 ID:qPewBbbt(3/10) AAS
198 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/10(木) 17:44:53.79 ID:E8YxgRAn
>>197
上のレスの続きです。

人間って同じ動作を繰り返し見せられると注意力が低下し、無意識に相手は同じ事を
繰り返すんだって思ってしまいます

つまり客は、「ボールを落とす手真似」と「落ちるボール」と「床に当たる音」を
繰り返し見て聞いている訳ですよ
省6
35: 2022/03/13(日)22:31 ID:qPewBbbt(4/10) AAS
200 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/10(木) 17:58:02.92 ID:E8YxgRAn
>>198
上のレスの続きです。

この時客が実際に見てるのは手品師がボール落とすように見える手の動きと、ボールを目で
追ってる様に見える視線やジェスチャーです。
勿論実際にはボール落ちてないのですから、落ちるボールが見えるはずもないですけどね

しかし、丁度床に落ちたであろうタイミングで音が聞こえると人間の脳味噌は自動的に
省5
36: 2022/03/13(日)22:32 ID:qPewBbbt(5/10) AAS
202 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/10(木) 18:13:09.54 ID:E8YxgRAn
>>200
上のレスの続きです。

手品師がボール落とす振りをして実際には落とさず何処かに隠したんだろって推測は
見てる人は直ぐに気が付きます
でも、その時に慌てて見ても分からない訳ですよ。

実際には、その前の回に既に消えてるのですが丁度「エアボール」が床に落ちたで
省6
37: 2022/03/13(日)22:32 ID:qPewBbbt(6/10) AAS
207 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/10(木) 18:21:12.53 ID:E8YxgRAn
>>202
上のレスの続きです。

何度も同じ動作「ボールを手に取り床に落とす」を繰り返した為に人間の脳味噌は自動的に
音が聞こえると予想して待ち構える状況になってた訳。

この「何かが起こる事を期待する状態」になると、少しぐらい不自然な情報でも勝手に
修正しちゃう訳だよ。
省1
38: 2022/03/13(日)22:33 ID:qPewBbbt(7/10) AAS
227 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/12(土) 15:50:01.01 ID:n0hhP1VP
>>216
その責任の所在が不明瞭だから恨み買うってのは、密告系の行動にも言えますね。

何度もまた貸しすれば現物が何処にあるのか不明瞭に成りますし、更に相互の言い分も
食い違い全員が自分には責任が無いと言い出す。
貸し手からすれば現物が返還されないので冗談いうなってなりますよね。
でこの場合、責任取るべき人物は誰でしょうか?
省3
39
(1): 2022/03/13(日)22:33 ID:qPewBbbt(8/10) AAS
228 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/12(土) 16:02:14.61 ID:n0hhP1VP
>>227
上のレスの続きです。

ゲオ佐賀○○店にクレーム入れた女性の言い分はこういう風に成りますかね。
「私は女だから証拠など無視して事実認定すべきだし、復讐が怖いので身元も秘密にしろ」
これ間違ってたり誤解の可能性無視してるんですがね
「私は女だから証拠はいらない、責任は信じたゲオ佐賀○○店にある」だとさ。
省5
40: 2022/03/13(日)22:34 ID:qPewBbbt(9/10) AAS
231 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/12(土) 16:16:21.00 ID:n0hhP1VP
ニュースソースが不明な噂をばら撒く連中の言い分もこれに近いです。

「おれは只噂を伝えただけだよ、本当の事言うのは正しい行動だろ、俺は正義の人だ」
「本当で有る証拠ですか?知らないよ、でも皆が言ってるから正しいのだ、俺は悪くない」
「ニュースソース?だから知らないよ、俺は又聞きだからな、噂の拡散は罪じゃないでしょ」
「俺は噂拡散しただけだから悪くない俺の責任じゃないでしょ」

「事実上の固有名詞だしてSNSで拡散しただろって?俺は噂を教えただけで悪くない」
省1
41: 2022/03/13(日)22:34 ID:qPewBbbt(10/10) AAS
235 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/12(土) 16:41:01.77 ID:n0hhP1VP
>>231
上のレスの続きです。

実の所、自分の行動を正義って思ってる人たちを止める方法は無いんですよ。

煽り運転の同乗者だとされた女性の情報が個人名写真付きで拡散されました事件ありましたよね。
あの騒動が怖いのは、後で幾ら検討しても根拠が良く分からない事でして。

関連スレでは写真に乗ってる女性を良く知ってるというレンタカー会社の社員まで
省3
42: 2022/03/31(木)22:47 ID:jZrxBOnH(1/12) AAS
319 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/21(月) 07:47:45.42 ID:Fyi1vh76
>>207
更に補足

何で手品のトリック解説してるかと言うと、相手に反論や質問させない事の理不尽を
解説するのに良いと思ったからだよ。

手品は基本的に全ての情報を手品師が管理してますから、見てる方が誤解や思い込みを
誘導されてる事に気が付きにくいんですよ。
省3
43: 2022/03/31(木)22:48 ID:jZrxBOnH(2/12) AAS
320 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/21(月) 08:07:11.54 ID:Fyi1vh76
>>319
上のレスの続きです。

例えばトランプ手品では、一枚めくったと見せかけ実際には二枚三枚同時にめくるって
手技が重要だったりします。
でもこれはお客にわざと見せて勝手にそう思い込ませてる訳で、手品師が手品師が
口で「はい一枚めくりますよ」と言ってる訳では無い。
省7
44: 2022/03/31(木)22:48 ID:jZrxBOnH(3/12) AAS
321 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/21(月) 08:29:12.70 ID:Fyi1vh76
>>320
上のレスの続きです。

実は、人間が普段見てる視界のうち高い解析度を誇る部分は極一部で視界の99%以上は
本当はぼんやりとしか見えていません。
普段人間は常に視線を動かしてる為に広い範囲が見えてる様に感じてるだけなんですよ

視線を固定したら本当に僅かな部分しか見えないでしょ、実はこちらの方が真実でして。
省3
45: 2022/03/31(木)22:49 ID:jZrxBOnH(4/12) AAS
322 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/21(月) 08:46:28.22 ID:Fyi1vh76
>>321
上のレスの続きです。

事件や事故でおかしな証言が良く出る理由がこれで、実は人間は注目してる部分以外は
殆んど見えてないし記憶もしてない物なんですよ。
大学の教室に仕込みのナイフ男乱入させる実験ありますが、直後にアンケート用紙まわしても
正解率高いのは凶器に付いてだけでした。
省4
46: 2022/03/31(木)22:49 ID:jZrxBOnH(5/12) AAS
327 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/21(月) 10:16:15.47 ID:Fyi1vh76
>>322
上のレスの続きです。

だから証言は証拠にはならないのな、証言を裏付ける証拠が出てきて初めて意味が
ある訳でして。
ゲオ佐賀○○店にクレームいれた女性は身元隠してるから実在すら謎でして。

それを勝手に事実認定する根拠は何処にあるのか?
省2
47: 2022/03/31(木)22:50 ID:jZrxBOnH(6/12) AAS
338 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/22(火) 07:58:49.10 ID:77VzpkDx
何度も同じ事書いてるのに、ゲオの中の人はあれだな。

当日は非常に慌ててた事や、トイレの構造、トイレ内が暗かった事など追加で解説してる事を
無視してるんだから。

少なくともその場では一声かけて去って行っただけだぞ、店員は。

ゲオ佐賀○○店の店員は、赤外線カメラ常備して勤務してるのかよ?
それともサイボーグで、x線で人を透視してるのか?
省1
48: 2022/03/31(木)22:51 ID:jZrxBOnH(7/12) AAS
371 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/25(金) 07:45:30.25 ID:Oime73bw
ゲオのトイレには怪異が出るんだから、文字お化けぐらいでても普通です
49: 2022/03/31(木)22:52 ID:jZrxBOnH(8/12) AAS
395 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/27(日) 09:35:29.36 ID:KTnpkEVT
まあ色々書いてるけど、手品のトリックの話は片方の言い分のみ事実認定の理不尽を
説明するのに丁度良いからだ

手品師の手口ってのは「口にだして説明や解説する」では無くて暗黙の了解を利用するって
事なのです。
口に出して解説してしまえば「この人はこういう物の見方に誘導しようとしてるのか」と
相手が気が付いてしまうけど、暗黙の了解だと気が付きにくく誘導しやすい訳でして。
省4
50: 2022/03/31(木)22:52 ID:jZrxBOnH(9/12) AAS
396 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/27(日) 09:50:53.44 ID:KTnpkEVT
>>395
上のレスの続きです。

暗黙の了解だから、見てる方が思考誘導されてる事に気が付きにくいんですね。
誘導が分かれば「本当に持ってるか実はちゃんと確認してない」と直ぐ気がつくんですが。

あと手品で良く使われるテクニックに、会場のボランティアのお客立たせるとその人の
ポケットや帽子なんかから「特別なコイン」とか「特定絵柄のトランプ」が出て来ると
省6
51: 2022/03/31(木)22:52 ID:jZrxBOnH(10/12) AAS
398 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/27(日) 10:01:30.28 ID:KTnpkEVT
>>39t6
上のレスの続きです。

だからね、「大袈裟な振る舞い」ってのは実はスピーカーで悪口宣伝してるのと
同じ事が良くあります。
手品師の大袈裟なジェスチャーと同じ意味合いがしばしばあるので

何も口に出して言わなくても、周囲はそういう風に思考誘導されてしまう為に。
省3
52: 2022/03/31(木)22:53 ID:jZrxBOnH(11/12) AAS
401 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/27(日) 10:05:47.24 ID:KTnpkEVT
>>398
間違えた、正しくは
>>396
へのレスアンカーです。
53: 2022/03/31(木)22:54 ID:jZrxBOnH(12/12) AAS
442 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/31(木) 19:49:50.65 ID:AV30jPBG
>>424
トイレの事しか考えてないのです、ゲオはそういうお店です

トイレ警備の為、店員は赤外線暗視スコープを着用してると思われ...
そりゃあお金がかかる
54: 2022/04/10(日)19:44 ID:DB+Hy6AI(1/6) AAS
500 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/04/07(木) 14:23:01.66 ID:QJzP1mdZ
>>398
手品の解説で一つ書き忘れてた事があったね、それは「意識の外」という事

人間は普段行動する時に、意図的に動く時と無意識に動いてる時と二種類あります
例えば、普通歩く時に手足を意識して動かさないし、食事する時に意識的に顎や舌を
動かす事もまれです。

車で通勤や通学してる人なら、自動車の運転すら無意識にやってる事が有るでしょ
省5
55: 2022/04/10(日)19:45 ID:DB+Hy6AI(2/6) AAS
501 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/04/07(木) 14:34:10.24 ID:QJzP1mdZ
>>500
上のレスの続きです

確率でいうなら、通りを歩いてる人に行き成り襲われる事もある訳ですが、普通はそういうことを
心配したりはしません、何故なのか?

それは無意識に歩いてる歩行者が行き成り襲ってくる事はまずあり得ないからです
殺意を持って様子を伺うは意識的な行動である可能性が高いので、意識的に動いてる人だけ
省5
56
(1): 2022/04/10(日)19:45 ID:DB+Hy6AI(3/6) AAS
502 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/04/07(木) 14:45:15.91 ID:QJzP1mdZ
>>501
上のレスの続きです

手品師がお客を上手く騙せるのは、意識的な動きと無意識な動きを故意に組み合わせてる
からでしてね、

お客に注目してほしい部分は大袈裟に宣伝アピールして客の注意力を奪います。
手品師は、よく面白くないジョーク「場が凍り付く様な奴」が好きですがそれはそういう
省6
57: 2022/04/10(日)19:45 ID:DB+Hy6AI(4/6) AAS
503 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/04/07(木) 15:00:57.02 ID:QJzP1mdZ
>>503
上のレスの続きです

手品師はこの辺の切り替えが上手い訳ですね。

嘘を吐くのが上手い人が何故上手いかと言うと、「今から嘘吐くぞ」と意識して話さないと
言うのが一番大きいんです。
非常に自然な感じで話されると「特に裏取が出来ない状況では」信じてしまう
省2
58
(1): 2022/04/10(日)19:46 ID:DB+Hy6AI(5/6) AAS
505 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/04/07(木) 15:14:50.45 ID:QJzP1mdZ
>>503
上のレスの続きです

如何いう風に脆いかと言うと、ちゃんと相手に反論の機会を与えて情報の裏取や根拠
そしてニュースソースに付いて聞かれると途端に言い返せないから。

スタップ細胞の小保方さん騒動を思えてる人が多いと思いますが、何故皆が騙されたの
でしょうか?
省5
59: 2022/04/10(日)19:46 ID:DB+Hy6AI(6/6) AAS
506 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/04/07(木) 15:24:22.78 ID:QJzP1mdZ
>>505
上のレスの続きです。

でも、冷静に根拠に付いて質問されると真面に反論できなくなった。
「感情的な言い分では無くて、お前の主張裏付ける根拠は?」ってやられると反論できず

で、やらかしたのが「200回以上追試成功してる」って明らかな自爆発言
これの何がおかしいかと言うと、こういう事。
省3
60: 2022/05/03(火)23:15 ID:tDjnLIK3(1/9) AAS
608 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/04/20(水) 06:13:57.78 ID:0jGDyP9I
相変わらず、文字お化けが出るスレですね。
トイレで怪異が出るお店だから当然なのかな
61: 2022/05/03(火)23:15 ID:tDjnLIK3(2/9) AAS
707 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/05/03(火) 05:45:28.21 ID:fEE1ENgn
俺が最初から主張してるのは、片方の言い分のみを信じ事実認定する事の理不尽さ
なのですがね。
思い込みが激しい人は、自分が偏見に毒されてる事すらしばしば否定するから非常に
困るのですよ。

今日書くのは非常に後味が悪い話ですが、当事者に自分が偏見に毒されてるって自覚が
無い為に非常に後味が悪い物になってます。
省3
62: 2022/05/03(火)23:16 ID:tDjnLIK3(3/9) AAS
708 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/05/03(火) 06:01:56.21 ID:fEE1ENgn
>>707
上のレスの続きです

1912年、アメリカルイジアナ州のレスリーとパーシーのダンバー夫婦は二人の息子をつれて近所の
湖に遊びにいきました。
上の方がこの話の主人公、ボビーダンバー「当時四歳」です。

結論から言うとこの四歳児は行方不明になり、遭難と誘拐の双方の線で捜索が行なわれましたが
省7
63
(1): 2022/05/03(火)23:16 ID:tDjnLIK3(4/9) AAS
709 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/05/03(火) 06:16:48.08 ID:fEE1ENgn
>>708
上のレスの続きです

しかし、ウォルターは誘拐を明確に否定し「この子は知人のジュリア.アンダーソンの息子の
ブルース.アンダーソンで、頼まれて数日預かってただけだ」と反論しました
こうして最初から明確に否定したのに拘わらず、警察は嘘だと決めつけウォルターは逮捕され
少年はダンバー夫婦のもとに送られました。
省8
64
(1): 2022/05/03(火)23:16 ID:tDjnLIK3(5/9) AAS
710 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/05/03(火) 06:31:57.38 ID:fEE1ENgn
>>709
上のレスの続きです

さて、ウォルターの話に出てきたジュリア.アンダーソンですが彼女は当時結婚しておらずブルースは
私生児という事に「当時は物凄い偏見があった」なります

ウォルターが最初から否定してるにも拘わらず誘拐犯にされたのは、「私生児産むような女の証言など」
という偏見があったのでしょうね。
省7
65
(1): 2022/05/03(火)23:17 ID:tDjnLIK3(6/9) AAS
712 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/05/03(火) 06:47:43.85 ID:fEE1ENgn
>>710
上のレスの続きです

後になって冷静になると、これでジュリアが不利になるのはおかしい「レスリーも迷ってる」のですが
裁判ではこれが不利な材料とされてしまい...
というか似た子五人のジュリアの方が条件厳しいので不公平も良い所

結局、謎の子供の親権をめぐる裁判は敗訴となりジュリアは二度と自分の息子と面会する事は
省6
66: 2022/05/03(火)23:18 ID:tDjnLIK3(7/9) AAS
714 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/05/03(火) 07:01:05.00 ID:fEE1ENgn
>>712
上のレスの続きです

追い詰められたジュリアは、最後の望みとしてウォルターの誘拐容疑の裁判で弁護する証言を
したりしましたが、
結局ウォルターも誘拐容疑で有罪判決を。
最初から否定してるのに、本当に酷いはなしですよね、これは
省6
67: 2022/05/03(火)23:18 ID:tDjnLIK3(8/9) AAS
715 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/05/03(火) 07:16:14.96 ID:fEE1ENgn
>>714
上のレスの続きです

やったのはDNA鑑定で、結果は...「謎の少年は他の兄弟と血縁関係が無い」という事でしてね。

つまり、ウォルターは誘拐などしてなくて、本当に知人のジュリア.アンダーソンの息子預かってた
だけだったという事。
謎の少年は、ブルース.アンダーソンだったと言う結末。
省4
68: 2022/05/03(火)23:18 ID:tDjnLIK3(9/9) AAS
716 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/05/03(火) 07:29:44.89 ID:fEE1ENgn
>>715
上のレスの続きです

真実が分かった所で話を戻しますが、謎の少年が警察に保護されてダンバー夫婦と再会をした時、
本当に起きたのはどちらだと思いますか?

1  「ママ」と叫びながらレスリーに飛びついた

2  怯えて泣き出した
省6
69: 2022/05/11(水)21:21 ID:w6zcsQm0(1/4) AAS
762 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/05/09(月) 17:21:38.18 ID:OE3IC92B
>>716
更に続き

この事件の理不尽さは、全ての真実が明らかになってから、新聞や雑誌とかの報道調べると
本当に怒りしか湧かない事でしてね。

謎の少年はダンバー家の一族と「忘れてる人いそうだけどこの時点で弟いるんだよ」血縁関係が
無いと言う証明が成されたので、ジュリアの息子のブルースだという事に成ります。
省6
70: 2022/05/11(水)21:21 ID:w6zcsQm0(2/4) AAS
763 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/05/09(月) 17:36:25.72 ID:OE3IC92B
>>762
上のレスの続きです

多分新聞記 者が記事を書いた時は、対して罪の意識も無く軽い気持ちで書いたのだと思われる
のが特に救えません。

多分、「読者は感動の再会記事読みたいのだから、ダンバー夫婦を見て怯えて泣いた」とか真実を
書けるかって思ったんでしょうね。
省6
71: 2022/05/11(水)21:21 ID:w6zcsQm0(3/4) AAS
764 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/05/09(月) 17:47:46.89 ID:OE3IC92B
>>763
上のレスの続きです

謎の少年がダンバー夫婦と合った時には、多数の新聞記者や警察関係者が居たみたいですが、
彼らが新聞記事見て「捏造だ、許せない訂正記事要求する」って言い出すかと言うと。

この辺が怖い所で、噂の類って当事者が抗議出来ない形で広まってる事が多いんですよね。
当事者しか居ない状況で「○○が起きた」とか「○○された」系の主張広めらた場合、当事者に
省5
72: 2022/05/11(水)21:22 ID:w6zcsQm0(4/4) AAS
765 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/05/09(月) 18:03:43.73 ID:OE3IC92B
>>764
上のレスの続きです

大体この事件って夏の八月に湖で幼児が行方不明なのですから、当初は水難事故が疑われてた
んですよ。
誘拐説が出てきたのは、幾ら探しても死体が見つからなかったからでしてね。

なのに、後で記録調べると情報源不明なのに、怪しい不審者を目撃したとか怪しい足跡を目撃
省6
73: 2022/05/29(日)22:30 ID:09GDjZ4a(1/4) AAS
849 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/05/21(土) 13:51:44.09 ID:VDNn+xWQ
>>765
もう少し続き

この事件って、認知バイアスが出来あがる過程を理解するのによいんですよね

謎の少年が実際にはボビー.ダンバーじゃなかったのはDNA鑑定で確定してますがそれが判明
したのは約100年も後の事です

人間っておかしな物で、何か既に行動を起こすとそれが間違いである事が濃厚になっても、無理矢理
省5
74: 2022/05/29(日)22:30 ID:09GDjZ4a(2/4) AAS
850 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/05/21(土) 14:13:58.17 ID:VDNn+xWQ
>>849
上のレスの続きです

レスリーが最初謎の少年とあった時に戸惑ってたのは間違いが無いのですが、これは八か月も離れて
たので仕方が無いとされました。
そして最初に会った時に「子供が怯えて泣き出した」って事実も無視され、何故か「ママ」って叫んで
飛び付いたとの証言まで産まれました。
省7
75: 2022/05/29(日)22:31 ID:09GDjZ4a(3/4) AAS
851 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/05/21(土) 14:39:31.26 ID:VDNn+xWQ
>>850
上のレスの続きです

ジュリア.アンダー ンが、警察に必死に抗議して五人の似た子供から選ばせると言う実験が行なわれた
のは少年が警察に保護「ジュリア視点では警察に誘拐」されて13か月後の事でした。

裁判では、この時間経過も悪い材料に「本当の親なら、何でそんなに放置してたの?」されました
しかし、「子供を預けた知人が誘拐容疑で逮捕」されたのだから、別にジュリアが放置してた訳では
省6
76: 2022/05/29(日)22:31 ID:09GDjZ4a(4/4) AAS
852 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/05/21(土) 15:05:08.77 ID:VDNn+xWQ
>>851
上のレスの続きです

最初に思い込みが産まれると、どうしても思い込みにあう情報だけが目につき、矛盾する情報は
無視されやすく成ります。

冤罪事件調べてて思うのは、「目撃証言なんて全然あてに成らない」なんですよね。

証言は、裏付ける証拠が出てきて意味があるんで、証言のみではなんの意味もない。
省6
77: 2022/06/06(月)22:33 ID:NIY2o2g0(1/3) AAS
957 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/06/06(月) 04:15:48.43 ID:kvqskySp
>>852
もう少し補足

このボビーダンバー事件有名なんで色々調べた人も居ますが、様々な情報が飛び交い何が真実
なのか非常に解り難いんですよね。

例えば、ウォルターは別の少年とも旅しててそれが本物ボビーダンバーなんて説まで有ります。
しかしこれだと、「誰が情報源なのだ?」という事にね。
省4
78: 2022/06/06(月)22:34 ID:NIY2o2g0(2/3) AAS
958 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/06/06(月) 04:37:16.37 ID:kvqskySp
>>957
上のレスの続きです

冤罪事件とか調べてて思うのは、証言はそれのみでは証拠でもなんでもない事

この事件だと、ダンバー夫婦は謎の少年に見覚えのある黒子や痣を見つけたと主張してます。
でも、顔のど真ん中に痣でもあるなら兎も角、普段見えない部分のを覚えてるのはね...

更にこの時代の写真は可成り高価なので、いまみたいにsnsに過去の写真が残ってる訳では無い
省3
79: 2022/06/06(月)22:34 ID:NIY2o2g0(3/3) AAS
959 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/06/06(月) 04:42:37.24 ID:kvqskySp
ゲオ佐賀○○店にクレーム入れた女性は、目撃したといってるだけだからな

しかも、何故その時に騒いでないかの説明も無い訳で?

防犯カメラにも映らないのに、確かに見たじゃ妖怪じゃないですか?
80: 2022/06/11(土)20:31 ID:1N95eh06(1/4) AAS
10 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/10(金) 06:48:13.07 ID:MH48Ui5o
何度も同じ事書いてるんだけどね?

当事者に来てない話を知らないの当然だぞ。
ゲオに電波を受信してる人からのクレーム来てるとか知る訳ないだろ。
大体さあ、そんな物目撃したならその時に騒げよ、防犯カメラあるじゃん

で、行き成り過去に目撃情報とか訳わからんぞ?
伝聞情報根拠にされたら、当事者が何も反論出来ない理不尽状況になるの理解出来ないかな?
81: 2022/06/11(土)20:32 ID:1N95eh06(2/4) AAS
11 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/10(金) 06:59:43.59 ID:MH48Ui5o
>>10
上のレスの続きです

だから、当事者に直接話が来てない目撃情報とかなんの意味があるんだよ?
当人に話来てないんだから無反応なの当然でしょうが。

時間も特定せず、目撃者が誰なのかも教えず、只「異常行動してる人目撃した」じゃあ相手に対抗
手段が無いでしょうが、何故分からんの?
省3
82: 2022/06/11(土)20:33 ID:1N95eh06(3/4) AAS
12 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/10(金) 07:07:40.95 ID:MH48Ui5o
>>11
上のレスの続きです

大体、一番最初に店舗にクレーム入れたに決まってるでしょ、「一方的な決めつけが理不尽過ぎる」
とね。
突然過去に目撃情報とか言われても訳わからんぞ?

しかも、防犯カメラの無いトイレ内なので片方の言い分丸のみでしょうが
省2
83: 2022/06/11(土)20:33 ID:1N95eh06(4/4) AAS
13 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/10(金) 07:22:26.68 ID:MH48Ui5o
>>12
上のレスの続きです

あのな、知らない人多いだろうけどこれって糖質さんに多い症状だぞ。

マンションなんかで、トイレにはいると「当てつけがましく上の階で物音がする」とか主張する人は
非常に多いんですよ。
でもこれは、上の階の住人が「下の階の住人がトイレに行くタイミングを」把握してるという事で不自然、それこそ盗聴器
省2
84: 2022/06/18(土)10:16 ID:UfUAFnqW(1/4) AAS
56 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/17(金) 06:39:33.00 ID:xcWVE4fp
前スレではボビー.ダンバー事件について書きましたが言いたいことは以前から何も
変わってません

片方の言い分のみを一方的に事実認定する事の理不尽ですよ。
人間とはおかしな物で、同じ話を何度も繰り返し聞かされるといつの間にか事実として信じ込む
事が多いんですね。

噂の怖さは、その情報に付いて誰が責任を取るか不明瞭に成りやすいという事
省4
85: 2022/06/18(土)10:17 ID:UfUAFnqW(2/4) AAS
58 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/17(金) 06:56:32.49 ID:xcWVE4fp
>>56
上のレスの続きです

あの事件の怖さは、ちゃんと調べればダンバー夫婦も初対面の時に自分の子か如何か確信が
持てないと言う行動をしてるのにそれはマスコミが報道してない事でしてね。

逆に、子供がレスリーに「ママ!!!」と叫んで飛びついたと言う明確に作り話だと思われる話が
事実として広まってるわけでして
省6
86: 2022/06/18(土)10:17 ID:UfUAFnqW(3/4) AAS
60 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/17(金) 07:18:28.40 ID:xcWVE4fp
>>58
上のレスの続きです

第三帝国のを書いたウイリアム.L.シャイラーはナチス時代に新聞社の特派員としてドイツに
居ました。

当然ドイツ国内の報道は検閲されてるのですが、シャイラーのドイツの友人たちはそれに疑問
持たず議論しても平行線に。
省6
87: 2022/06/18(土)10:18 ID:UfUAFnqW(4/4) AAS
63 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/17(金) 07:46:38.21 ID:xcWVE4fp
当日は、慌てて駆け込んだだけだと何度も説明してるのですが

なんか記憶が改竄されて自分が現場で見た気になってる方が居ますが
まあ、ゲオの中の人はテレポートぐらいできますよね、まあそれくらい出来ないと駄目
なんでしょ

トイレ神を信仰すると神通力も付くのでしょうね
88: 2022/06/22(水)22:37 ID:NGTt1vbf(1) AAS
98 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/21(火) 09:46:23.56 ID:YTmQaRjH
>>89
俺は結講真面目に書いてるんだが?

最初に店舗に電話してるに決まってるでしょ
それで、「私に権限ない有るよ、権限あるのエリア長あるよ」という答え

で、エリア長の連絡先は教えないという答えだからな
つまり自分に権限が無い→だから自分になんの責任もないからなと言う意味
省2
89
(1): 2022/07/01(金)23:00 ID:Nk37Nq7O(1/6) AAS
109 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/06/23(木) 06:31:45.43 ID:D6LL/YcM
まあ、ゲオの中の人は店員の報告しか信じないからね

「ゲオ店員、嘘は吐かないある」
「女のいう事は無条件に事実認定するある」
「裏取り、なぜ客相手にそんな事する必要が?女様の発言は事実認定これが定説」
90: 2022/07/01(金)23:01 ID:Nk37Nq7O(2/6) AAS
163 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/07/01(金) 05:55:39.17 ID:EiP71tw2
俺は片方の言い分のみを聞く事の理不尽しか書いてないのだが。

基本的に少し距離感がある状況での被害主張だと、片方の言い分を繰り返し聞いてる
だけという事に成りやすい。
人間っておかしなもので、同じ話を繰り返し聞かされるとニュースソースとか良く考えないで
信じてしまう人が良くいるのな、何度同じ事言われてもニュースソースが同一人物なら
あまり意味はないのだが
省1
91: 2022/07/01(金)23:01 ID:Nk37Nq7O(3/6) AAS
164 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/07/01(金) 06:01:52.17 ID:EiP71tw2
>>163
上のレスの続きです

韓国の慰安婦騒動なんて典型で、第三者は詳しく情報を持ってる訳ではないので執拗に何度も
宣伝繰り返すと、大抵の人は本当のような気が「わざわざ図書館とかで過去の資料とか普通は」
してきます。

でもね、あの婆さんたち記録調べると自称してる経歴が本当なのかすら怪しいんですよ。
92: 2022/07/01(金)23:02 ID:Nk37Nq7O(4/6) AAS
165 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/07/01(金) 06:12:37.69 ID:EiP71tw2
>>164
何故なら、1945年に20歳だとしても現在の年齢97歳という事に。
でも元気に活動してる慰安婦さん達は、元気な70代にしか見えず、当然戸籍謄本にある人物と
同一人物なのか?と言う疑問が出て来る訳だよ
実は朝鮮戦争の破壊凄まじかったので、韓国のそれ以前の記録は全部灰になってるんですね。
だから、家族が全滅したような女性に成りすますのは実は可能
省5
93: 2022/07/01(金)23:02 ID:Nk37Nq7O(5/6) AAS
166 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/07/01(金) 06:29:45.76 ID:EiP71tw2
>>165
上のレスの続きです

こういう疑問点は、冷静になれば誰でも考え付くが、感情的な煽り宣伝だけを聞いてると証拠が
ない事とか気が付きにくいんだよ

この辺が怖い所でね。散々宣伝された「強制連行」を裏付ける資料はどこにもないのに...
大体彼女らは、完全な日本国籍所持者なので「強制連行」なんてすれば誘拐されたって
省3
94: 2022/07/01(金)23:03 ID:Nk37Nq7O(6/6) AAS
167 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/07/01(金) 06:38:32.95 ID:EiP71tw2
ゲオ佐賀○○店の話で行くと、抑々トイレに出る不審な人物の話は俺に来てないので
知らないのは当然だぞ

そして、店舗には防犯カメラあるだろうに具体的な日時も不明。
兎も角当日に来てた客ぐらいは調べられるだろうにそれも無し
それで、トイレであやしい奴何度も見かけたとか俺が知る訳がないでしょ

何故か当事者に一度も話が来てないのに、何故か勝手に事実認定されとると
省2
95: 2022/07/10(日)21:40 ID:XkJyT4zu(1/5) AAS
220 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/07/07(木) 08:55:31.29 ID:NMLspCp+
皆さんは、選択効果と言う言葉を知ってるでしょうか?

これは何かを分析する時、根拠となる情報にバイアスがかかって仕舞う事を言います。
最初に根拠とする情報にバイアスがかかれば、正しい答えなど出ないという事ですね。

しかし、この選択効果に付いては「相手の反論を封じてしまえば」意外と自覚できません
人の話を聞かないタイプはこの事に気が付きにくいのです。

偏った情報に元づき間違った結論に到達してても「相手に反論させないタイプは」大抵の場合
省1
96: 2022/07/10(日)21:40 ID:XkJyT4zu(2/5) AAS
221 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/07/07(木) 09:07:47.01 ID:NMLspCp+
>>220
上のレスの続きです

根拠とする情報にバイアスがかかれば正しい答えなど出ないって事なのですがこれだけだと
意味不明でしょうから具体例あげて説明してみます

「ある天文台で恒星の地球からの見かけの明るさと真実の距離を正確に観測した、この二つを正確に
観測すれば、恒星の真実の明るさも計算できる」
97: 2022/07/10(日)21:40 ID:XkJyT4zu(3/5) AAS
222 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/07/07(木) 09:18:33.51 ID:NMLspCp+
>>221
上のレスの続きです

「そして地球から遠い恒星程、真実の明るさが大きいと言う興味深い結論が得られた」

この文章に間違いは有りません、実際に地球から遠い恒星程明るいのは事実ですから。
でもこの結論は間違って居ます、何処に問題があるのでしょう?
それはね、この文章正確には「天文台で観測可能な星は、地球から遠いほど明るい」というあたりまえ
省7
98: 2022/07/10(日)21:41 ID:XkJyT4zu(4/5) AAS
223 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/07/07(木) 09:28:40.95 ID:NMLspCp+
>>222
上のレスの続きです

偏見の強い人は、しばしば自分の偏見に都合の良い情報だけを集めようとします。
そして、その偏見で捻じ曲がった情報を根拠に結論を出す訳

そして、集めた情報に気が付かないバイアスがある事に気が付くことも稀です
なぜなら、「相手の反論を聞かない」ですからね
省4
99: 2022/07/10(日)21:42 ID:XkJyT4zu(5/5) AAS
224 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/07/07(木) 09:40:19.62 ID:NMLspCp+
>>223
上のレスの続きです

もう一つ例をあげます、これはアメリカの大統領選挙で起きた世論調査の有名な間違いの話なの
ですが。

これは、新聞社がサンプルを選ぶ時に電話帳で選んだランダムの電話番号に電話かけて誰に
投票するかきいたんですね
省7
100: 2022/07/15(金)22:03 ID:p+uimWgW(1/3) AAS
289 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/07/15(金) 13:46:09.77 ID:TAFVziwQ
>>224
もう少し補足です。

サンプルの取り方に偏りがある例としてもう一つ

ある大学の正門でアンケートを取り様々な質問をした後に最後にこういう質問を
付け加えました。「あなたはアンケートに答えるのが好きか?」

その結果、95%の人が好きだと答えたのですが、この結果を如何解釈すべきか?
省3
101: 2022/07/15(金)22:04 ID:p+uimWgW(2/3) AAS
290 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/07/15(金) 13:54:34.69 ID:TAFVziwQ
>>289
上のレスの続きです

勿論、真面な知能がある人なら問題点に直ぐ気が付いたと思います。

アンケート用紙は正門で配られたんで、全ての人が受け取ってくれた訳でもないです。
更に途中で嫌気がさして止めた人も其れなりにいたはずです。

最後の質問である、「貴方はアンケートに答えるのが好きか」という部分まで読み込みちゃんと
省3
102: 2022/07/15(金)22:04 ID:p+uimWgW(3/3) AAS
291 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/07/15(金) 14:06:13.94 ID:TAFVziwQ
>>290
上のレスの続きです

根拠にするサンプルの取り方に問題有れば、こんなに簡単に騙せるわけ。

しばしば密告「人を貶める系」は限られた人が繰り返してる事が多い為に、ニュースソースを
不明にすれば幾らでも煽動出来るんですよ。
同じ人が繰り返し密告って情報が無いと全然印象が違うので
省2
103
(1): 2022/07/28(木)00:14 ID:pAGDiExp(1/2) AAS
349 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/07/23(土) 16:15:44.21 ID:ZGVj+D9h
>>341
此処にいるぞ

すこし体調不良なだけですよ。
104
(1): 2022/07/28(木)00:14 ID:pAGDiExp(2/2) AAS
384 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/07/27(水) 15:06:36.75 ID:nCOS47Kv
>>383
召喚してるんですか?その書き込み。

実際に、カードは使えないし何も変わってないんですがね
実害がある以上、忘れる事はないぞ

>>380
兎も角トイレには近寄らない様にしましょう
省2
105
(1): 2022/08/07(日)12:54 ID:/3Igmyxb(1) AAS
448 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/08/06(土) 05:25:07.81 ID:aEVRhnDx
>>433
ゲオにおいては、神聖四文字が絶対らしいですよ
店長すら「私に言われても困るあるよ、なんの権限もないある」と言う答えでして

じゃあ、その神聖四文字の連絡先教えてというと「おしえられないある」という答え

「だから私に権限ないあるね、すべて四文字様の思し召し」という答えでして
106
(1): 2022/08/31(水)20:29 ID:VQc59Mgh(1/6) AAS
498 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/08/13(土) 08:56:46.37 ID:p7qGmh9H
俺は」、片方の言い分のみを信じる事の理不尽しか書いてないのだがな。

距離感的に反論しにくい事も世間ではよくある訳ですよ。
特に親しくもない相手だと、わざわざ当人に聞いて裏取りとかしないだろ
だから理不尽なんですがね。
107: 2022/08/31(水)20:29 ID:VQc59Mgh(2/6) AAS
499 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/08/13(土) 09:04:57.47 ID:p7qGmh9H
別に俺は文句言うなとか苦情言うなとか言ってません。

ただ、文句言うなら自分の身元明らかにして反論できる状況でやれといってる。
一方的な密告根拠にされたら、当事者に対抗手段がないんだよ。

トイレで異常な行動してる人物を目撃したなら見たで構わない。
何故その時に言わず後で蒸し返す。
時間経過して蒸し返しが悪質なのは、相手が保々覚えてないから反論不可能な事だ。
省2
108: 2022/08/31(水)20:29 ID:VQc59Mgh(3/6) AAS
501 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/08/13(土) 09:10:13.76 ID:p7qGmh9H
何度も同じ事言ってるが、ニュースソース不明の密告を一方的に
事実認定は悪質だぞ。

何度も目撃と言ってるが、日時を明らかにしてないから反論仕様がない。
具体性が無い被害主張は、世間では憎悪煽る煽動と言われてないか。
109: 2022/08/31(水)20:30 ID:VQc59Mgh(4/6) AAS
503 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/08/13(土) 09:18:42.77 ID:p7qGmh9H
>>500
何故お前が現場にいたみたいな事書いてるんだよ?
ちゃんと、説明は何度も説明してるのに無視してるだろうが?

明らかにいちゃっもん付けでしょうが、後で蒸しかえしされたら如何しようもないんだよ
具体的に何を問題にしてるかすら「過去に何度も目撃は具体的とはいわん」説明してない
のに何を言ってる
省1
1-
あと 74 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.928s*