酒かす(酒粕)の使い方 (917レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

20
(3): 2007/12/26(水)12:57 AAS
甘酒つくったのであげてみる
59
(3): 2008/03/02(日)17:11 AAS
粕汁作りたいんだが、家族が嫌いなんで我慢してる。
あんなに美味しいのに嫌いとか理解できんわ。
88
(3): 2009/01/23(金)11:16 AAS
>>85
嘘教えるな。
牛乳が入ってるのに3週間も持つわけないじゃん。
テキストでは冷蔵庫で1週間程度保存可能と記載されてるわ。
117
(3): 2009/02/09(月)23:51 AAS
>>110
参考にしたレシピはなに?
塩振って3時間は長すぎるし
一晩漬けたらOKも解せない。
まさかククパドから拾ったレシピじゃないよね…
336
(3): 2011/12/28(水)22:23 AAS
この板見てたら、酒粕買いに行きたくなっちゃった。
年始にでも酒造会社へ行って4キロ入り買ってこよう。
レーズンと酒粕をジップロックでもみもみして冷蔵庫に放置。
なんか酒の効いたスイーツみたいなウマサだよ。
そういえば3年前の酒粕が冷蔵庫で眠ってるけど、
買った頃と違って熟成が進んでそのまま食べてもウマイ。
495
(3): 2013/02/01(金)07:13 AAS
酒粕で甘酒を作って飲む。そう友人に言ったら、
彼女はそれって酒粕飲料であり、ほんらいは麹で作ったものが
甘酒だよといって引かないw。どっちだっていいじゃんよね。

麹で作ったものは幼い子でも飲める飲料であり、アルコールで
体が温まるものとは別物。自分的にはアルコールがが含有された酒粕で作ったものが好物。
砂糖と塩をいれ、酒粕の塊が少々器の底に沈んでいる、、そういうのが最高に好き。
498
(4): 2013/02/23(土)16:58 AAS
酒粕+糖分=甘酒だよ。
酒を造る原理を知っていれば、それくらい分かるはず。
酒粕に残ってるアルコール分がちょっと含まれるけどね。
541
(3): 2014/01/02(木)22:45 AAS
1Lペットボトル入りの甘酒を2本買った。
一般に小袋にはいっているものが多いけれど、お正月だからいいやって思って。

さっき飲んでみたらクッソまずwwww
なんだこりゃ.

麹からできていて、これが本当の甘酒なんだろうけれど、
これはもう二度と単体では飲みたくない。どうしようこんなにいっぱい。
うちは実家の母が、酒粕・砂糖・塩・甘酒の小袋を混ぜてつくるものを
省2
548
(3): 2014/01/04(土)18:14 AAS
八海山の酒粕といえば!

冷蔵庫で半年以上熟成(もとい放置)してたの思い出して、先日食べてみた。

もうまろやかで芳醇で、すっっごい美味!

や〜、新しく同じの買ったけど、
やっぱり熟成したものが美味しかった。
665
(3): 2014/03/21(金)01:23 AAS
今年は奈良漬けに挑戦しようと思ってるんだけど
酒粕今のうちに買っとくべき?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.247s*