アイレム (754レス)
1-

719: 2022/08/11(木)01:33 ID:1/09Trxt(6/19) AAS
>>169
ロードランナーはアイレム(現在のアイレムソフトウェアエンジニアリング)なんだよなぁ
ゲーム関連はアイレムソフトウェアエンジニアリング、ゲーム以外はアピエスな
ゲーム事業部=アイレムソフトウェアエンジニアリング、アミューズメント部=アピエス
720: 2022/08/11(木)01:38 ID:1/09Trxt(7/19) AAS
>>207
もう三洋物産のパチンコとして出す未来しかないね!
旧アイレムのゲーム事業部はパチンコしか作ってないし、源さんも最近は黒木組と共にパチンコで鬼頭組と戦っているし
721: 2022/08/11(木)01:43 ID:1/09Trxt(8/19) AAS
>>264
R・TYPEの版権はアイレムソフトウェアエンジニアリングが持ってるで
海外ゲーはtyzaiだけど、アイレムオリジナルのゲーム版権はアイレムソフトウェアエンジニアリングが持ってる。もちろん、大工の源さんも版権元は三洋ではなくアイレムソフトウェアエンジニアリング。だから鬼頭大龍は本当は三洋のキャラじゃなくてアイレムのキャラクター
722: 2022/08/11(木)02:00 ID:1/09Trxt(9/19) AAS
>>529
旧アイレム時代は現アイレムとアピエスは一つの会社だったし、旧アイレムの時からパチンコに関わっているからアピエスも三洋の共犯者の一人
723: 2022/08/11(木)02:08 ID:1/09Trxt(10/19) AAS
>>240
ナナオが旧アイレムのゲーム事業部を分社化しただけだからアイレムの社員になるんだよ
アイレム(=アイレムソフトウェアエンジニアリング)になるんやで
元々は現アイレムとアピエスは一つの会社であったけど、ナナオが分割させただけ(旧アイレムはドラゴンボールで例えるなら神様とピッコロ大魔王の状態)
724: 2022/08/11(木)02:15 ID:1/09Trxt(11/19) AAS
>>279
馬鹿じゃねぇのお前?
アイレムソフトウェアエンジニアリングは旧アイレムのゲーム事業部の今の姿だから別会社じゃないよニワカ。旧アイレム時代かアピエスと1つの会社だった時と言いなさい
725: 2022/08/11(木)02:18 ID:1/09Trxt(12/19) AAS
>>310
ゲーム関連はアイレムソフトウェアエンジニアリングになるんだよなぁ
だって旧アイレムのゲーム事業部が分社化した会社だし
726: 2022/08/11(木)02:22 ID:1/09Trxt(13/19) AAS
>>321
アミューズメント部はアピエスだけど、旧アイレムはゲーム事業部はパチンコ制作しているアイレムソフトウェアエンジニアリングだから
旧アイレム=(現在のアピエス)ではなくて、旧アイレム=(現在のアイレムソフトウェアエンジニアリングとアピエス)な この2つの会社は元々1つだったから
727: 2022/08/11(木)02:26 ID:1/09Trxt(14/19) AAS
>>323
お前馬鹿じゃねぇの?このニワカが
旧アイレム=今の新アイレムとアピエス な
アイレムも生きてんだよ。わんパラVや沖海5や大工の源さん超韋駄天を制作している
728: 2022/08/11(木)02:28 ID:1/09Trxt(15/19) AAS
>>338
アイレムはアイレムソフトウェアエンジニアリング、アピエスでもあるんだよ!このニワカが!
729: 2022/08/11(木)02:31 ID:1/09Trxt(16/19) AAS
>>494
現アピエスはアミューズメント部であって、ゲーム関連は現アイレムソフトウェアエンジニアリングになるんだよニワカ君!
730: 2022/08/11(木)02:38 ID:1/09Trxt(17/19) AAS
>>648
お前、馬鹿でニワカだな
版権死滅してないし、生きてる。源さんはパチンコで大活躍だし
731: 2022/08/11(木)02:41 ID:1/09Trxt(18/19) AAS
>>530
旧アイレム時代からパチンコ関係あるからパチンコは友達なんだよ!朝鮮玉と言ってるお前はパチンコアンチだな
732: 2022/08/11(木)02:41 ID:1/09Trxt(19/19) AAS
いやアイレムアンチだ
733: 2022/08/28(日)12:58 ID:blprdblG(1) AAS
10ヤードファイトの面合間に出てくるチア

顔がノッペラボー
734: 2022/09/15(木)05:33 ID:Y7aUs4DQ(1) AAS
ムーンパトロール
10ヤードファイト
ロードランナー
あまりゲーセンの主役って感じがしないな

R-TYPEがようやく主役か
735: 2022/11/02(水)01:39 ID:4TgWumkP(1) AAS
アイレムゲーに出てくる悪の組織D.A.S.は日本だとDestroy And Satsujinの略だけど海外版はDark Anarchy Societyの略ってことになってるんだな
736: 2023/04/26(水)21:36 ID:Ob2v0+iu(1) AAS
「イメージファイト」「イメージファイト2」「X MULTIPLY」を収録の
「アイレムコレクションVol.1」,2023年末に発売

 Tozai Gamesは本日(2023年4月26日),
「アイレムコレクションVol.1」(PS5 / PS4 / Nintendo Switch / Xboxプラットフォーム)を
2023年末にリリースすると発表した。

 「アイレムコレクション」は,その名の通りアイレムから発売されたゲームを複数収録するもの。
その第1弾である「アイレムコレクションVol.1」は,1988年にアーケードでリリースされた
省3
737: 2023/04/26(水)22:23 ID:VFrB1A7X(1) AAS
スパルタンXはアイレムというかトーザイにも版権ないんだっけか
738
(1): 2023/04/28(金)06:20 ID:boabOxZq(1) AAS
イメージに2なんか出てたのかと思ったら、PCE版かあ
そら知らんわ
739: 2023/04/28(金)17:20 ID:h5gUW0iO(1) AAS
アールタイプ全てのバージョン入れてまとめてくれ。
740: 2023/05/09(火)02:00 ID:KMIE12ns(1) AAS
窃盗や破壊行為繰り広げたアイレム社員最低だな
741: 2023/06/02(金)01:13 ID:2lAMUG4Y(1) AAS
ゲホッゲホ(><。)y-゜゜゜
742: 2023/08/10(木)01:12 ID:3bttFpi7(1) AAS
10ヤードファイトでゲームオーバーなる時、
「ボン!」
っていうのはアメフト的になにか意味があるなかな
743: 2023/08/10(木)09:21 ID:BnyILDLD(1) AAS
>>738
イメージファイトとかテラクレスタとか、何故かPCEでしか出てない続編てのは割とあったね
PCEで出た続編の設定は後の作品に反映しないことが多いがスターソルジャーバニシングアースはソルジャーブレイドからそのまま続いてるし、2年前に出たテラクレスタシリーズの最新作且つ最終作に当たるソルクレスタはテラクレスタIIの設定がストーリー的にもゲームシステム的にもかなり入り込んでる。
744: 2023/08/19(土)03:45 ID:sG0FfrMy(1/2) AAS
イメージファイト2の9面の紅って曲は名曲だな

因みにゲーム全体ではサンダーブラスターの曲が一番好き
745: 2023/08/19(土)12:34 ID:sG0FfrMy(2/2) AAS
間違った

イメージファイト2の紅は8面だな
746: 2023/08/27(日)02:58 ID:apDhlBH/(1) AAS
こむさてひせまりつのこははえみあねした
747: 2023/08/31(木)04:11 ID:JOElP/t0(1) AAS
AA省
748: 2023/11/14(火)06:09 ID:uwepzQml(1) AAS
スパルタンどこまで進めたんだっけなあ
それなりにプレイはしたはずなんだが、覚えてないな
749: 2023/11/14(火)18:00 ID:fov1Uc/w(1) AAS
ファミコン版を先にやってたからアーケード版のスパルタンは操作重くてやりづらかった
750: 2023/12/08(金)05:39 ID:c0L47I9i(1) AAS
>>701
まだ何軒かあるから大丈夫大丈夫…
からの、全部閉店
かなしいなあ
751: 01/03(水)10:54 ID:NLm2hKcM(1) AAS
石川県(安倍派除く)頑張れ!
752
(1): 03/27(水)05:06 ID:XPKffjin(1) AAS
バンゲリング帝国の逆襲22面
水着を着た女の人がモチーフなのか!
今の今まで気づかなかった
753: 03/28(木)01:58 ID:pFtsjFeO(1) AAS
>>752
足の部分のハシゴ見ると人魚っぽいと思った
754: 04/20(土)00:03 ID:Wahgpnrp(1) AAS
アンダーカバーコップス
・恋人を悪人に殺され→ただいま「こいびと募集中」?

幼かった現役当時スルーしてたが、いろんな意味で変
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.047s*