[過去ログ]
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part26 (1002レス)
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part26 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
467: 名無し野電車区 [] 2022/09/21(水) 21:13:42.23 ID:I15GnDtH >>462 そうなのか…。 文春記事の武雄、嬉野住民は 博多に繋がってないから 効果は半信半疑みたいな内容だが…。 どっちがほんとなんだ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/467
468: 名無し野電車区 [sage] 2022/09/21(水) 21:54:45.57 ID:7MOfRyHp >>462 近場だと古湯、日田、山鹿だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/468
469: 名無し野電車区 [sage] 2022/09/21(水) 23:57:52.92 ID:KxF9NQH0 >>467 武雄嬉野の意見は、他県から来てくれる期待に対しての意見じゃない? 繋がったら博多から気楽に温泉に来てくれるって意味。 本当に来てくれるかは別にして希望だよ。 博多と既に繋がっているって言うのは、主に佐賀市から東の地元民が博多に行くことに対しての意見。 九州でるなら、新鳥栖から九州新幹線利用。 東京以外の航空便や福岡市には、在来特急や高速バスを利用。 新幹線が繋がっても、価格と相談して、たぶん高速バスのるだろうね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/469
470: 名無し野電車区 [sage] 2022/09/22(木) 00:06:46.46 ID:S1hY/DSy だから、仮に20年後フル規格になっても、西九州新幹線には乗らないで、高速バスに乗る人が大半かもしれないね。 もちろん、新幹線で九州をでる場合、新鳥栖の駐車場料金より、佐賀駅から新幹線に乗る方が安ければ、その時は利用すると思うけど。 だから、佐賀空港ルートと言ってる案もあるんじゃない? 地元民が乗るって意味じゃなくて、飽和状態の福岡空港からいくらかの便が佐賀空港に移ってくれないかを期待してるかもね。実現は別にして希望。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/470
471: 名無し野電車区 [sage] 2022/09/22(木) 00:11:42.72 ID:S1hY/DSy 結局、 JR九州も乗車してくれてよかった。 長崎民も乗り換えなしで早くなった。 佐賀民も利用する。 って案は、最初にもどって、フリーゲージになってしまうんだろうね。 佐賀駅からの高速バスをなくす圧力をかけて、新幹線に乗るしかない状況にできるのなら、強引にでもフル規格をすすめるのもあるかもしれないけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/471
472: 名無し野電車区 [sage] 2022/09/22(木) 06:49:42.20 ID:ngJToWdB FGTができないなら、在来線特急に戻るだけ。 それの高性能版がスーパー特急だが 別にそんなもんじゃなくても ただの特急で問題ない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/472
473: 名無し野電車区 [] 2022/09/22(木) 07:17:14.69 ID:0NBV1MkH 長崎県民が全国の笑い者になって一部のゼネコン業者がウハウハするだけw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/473
474: 名無し野電車区 [sage] 2022/09/22(木) 07:35:49.29 ID:/NH/yQ2h 西九州新幹線の駅間短いって言うのはあってるけど、 九州新幹線だって筑後船小屋、新大牟田、新玉名のどれか1個でよかったのに3つも作ったよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/474
475: 名無し野電車区 [] 2022/09/22(木) 07:46:21.97 ID:/Wzk1WMs >>474 元の有明停車駅スルーは難しいだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/475
476: 名無し野電車区 [sage] 2022/09/22(木) 09:10:08.39 ID:bU20yj3g 古賀誠駅か。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/476
477: 名無し野電車区 [] 2022/09/22(木) 12:39:40.64 ID:8qV3U9Ax >>474 大牟田は昔から計画があった 在来線特急利用者を新幹線に誘導しないといけなかったから、他も作らないと都合が悪い その中で筑後船小屋は在来線との乗り換え駅 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/477
478: 名無し野電車区 [sage] 2022/09/22(木) 12:44:59.52 ID:bSS3i7FD 筑後船小屋になる前の船小屋駅の前と後ろの駅が特急停車駅でもめる要因になるから間の駅を新幹線の駅にしたという那須塩原形式 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/478
479: 名無し野電車区 [sage] 2022/09/22(木) 12:50:41.32 ID:hjXEMZqi >>478 そうなの? 燕三条だけじゃなく http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/479
480: 名無し野電車区 [sage] 2022/09/22(木) 14:30:46.04 ID:NRUEtgss ブルーインパルスが練習しているな 間違って五輪マークを描かなければよいが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/480
481: 名無し野電車区 [sage] 2022/09/22(木) 14:59:17.09 ID:G5XnldEg >>480 輪は描いたが5つより多かった 五輪と思い込んでる人多数 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/481
482: 名無し野電車区 [sage] 2022/09/22(木) 17:59:29.74 ID:1berXENm >>477 じゃあ仮にフルで武雄温泉新鳥栖を結ぶなら、江北も駅が必要だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/482
483: 名無し野電車区 [sage] 2022/09/22(木) 18:02:48.08 ID:fUWkejdK むしろ江北のみ追加で駅つくれば良いのはマシな方じゃね どうせ通過便ばかりになるのがバレなければなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/483
484: 名無し野電車区 [sage] 2022/09/22(木) 18:15:11.55 ID:1berXENm >>483 文脈読めてる? 特急停車駅として佐賀だけでなく江北もあってもいいかってことなんだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/484
485: 名無し野電車区 [] 2022/09/22(木) 19:59:18.99 ID:l6Q4TOtl 新鳥栖⇔武雄温泉の話は武雄温泉⇔長崎のまま廃業する可能性がある現状では絵に描いた餅。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/485
486: 名無し野電車区 [sage] 2022/09/22(木) 19:59:44.55 ID:JtYvh2ln >>480 ごりんじゅう? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/486
487: 名無し野電車区 [sage] 2022/09/23(金) 09:30:35.11 ID:qAhttdxv >>479 船小屋はスーパー特急方式で新幹線と在来線の渡り線を作る予定だったが どっかの県みたいにスーパー特急方式じゃないとヤダとゴネることなく全線フルになったので 駅をつくることになった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/487
488: 名無し野電車区 [sage] 2022/09/23(金) 09:48:05.60 ID:rts72t/k 佐賀の協力があってやっと成立する新幹線なのにその佐賀にこっち向かせる努力しなけりゃ結果はお察しくださいでしょ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/488
489: 名無し野電車区 [sage] 2022/09/23(金) 10:40:19.95 ID:K0lxNKfp >>488 国交省が出せる範囲で佐賀に都合が良い提案は物理的に存在しないから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/489
490: 名無し野電車区 [sage] 2022/09/23(金) 10:43:13.92 ID:PPjqp7gq >>489 なら新たな合意は成り立たない、で結論でているじゃんw 今の合意のまま、FGTを導入しない限りは対面リレーが継続しかない つまり、今日をもって全線開業、整備完了だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/490
491: 名無し野電車区 [sage] 2022/09/23(金) 10:50:46.42 ID:KJl9nD3G そして孤立新幹線は空気輸送で4年で廃止 JR九州は 5.1億✕26=132.6億 払っても廃止したほうがましならそうするし株主がそうさせる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/491
492: 名無し野電車区 [sage] 2022/09/23(金) 11:43:06.26 ID:1G6y5ztj >>490 全線開業とみなして整備を終えたことには永久にならないよ まだ新たな合意が成立せず、まだ武雄温泉以東を着工できない状態が、永久に続くだけだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/492
493: 名無し野電車区 [sage] 2022/09/23(金) 11:44:42.55 ID:PPjqp7gq >>493 整備計画すら無いものに対して、着工できないという表現は極めて不適切 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/493
494: 名無し野電車区 [sage] 2022/09/23(金) 11:56:21.03 ID:sA12V7Ck >>493 えっ? 整備計画は昭和48年からずっと存在してますが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/494
495: 名無し野電車区 [sage] 2022/09/23(金) 12:03:06.96 ID:o9MBstwS >>494 計画はあっても、いわゆる計画段階であって、実施に向けて何も進んでない。それを後は合意が出来ればOKとは安直過ぎないか? 実施に向けて動き出して、初めて新幹線陳情行列の1番後ろに並ぶことになるんだが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/495
496: 名無し野電車区 [sage] 2022/09/23(金) 12:07:04.36 ID:PPjqp7gq >>495 佐賀県HPの、「未着工区間」に関する一部報道に関する案内を完全否定か 新鳥栖~武雄温泉、今有効な長崎ルートに関する方式は既存在来線活用(対面リレーもしくはFGT)以外に存在しないんだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/496
497: 名無し野電車区 [sage] 2022/09/23(金) 12:08:48.17 ID:PPjqp7gq >>496は 495宛ではなく >>494 だな 495、ごめん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/497
498: 名無し野電車区 [sage] 2022/09/23(金) 12:33:26.60 ID:sA12V7Ck >>495 >>493が「整備計画」という言葉を出したから、それについてレスしただけだが 整備新幹線の中で北陸・北海道の後になったとしても、基本計画路線よりは前のままだよ 今後計画路線から格上げされる路線が出て先を越されたとしても、着工までのハードルが上がるだけで まだ着工してない区間という扱いが変わることはない >>496 それはあくまで佐賀の意見だから 佐賀の意見が全て正しいという前提が間違っているんじゃない? 有効というか合意に至っているのがFGT(但し導入断念)とリレー開業ということは否定しないが だからと言って、全幹法の整備計画が変わっている訳じゃないからね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/498
499: 名無し野電車区 [sage] 2022/09/23(金) 12:52:35.01 ID:qwXVtyf9 全幹法上の基本計画があるから、新鳥栖~武雄温泉はフルありきの未着工区間だw それこそフル強行連中の主張はいつも正しいの詭弁押し付けだな 全幹法の目的は、地方の振興に資すること。地方にダメージ与えるだけの整備は法の目的にそもそも反している http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/499
500: 名無し野電車区 [sage] 2022/09/23(金) 15:23:43.10 ID:GFJ3/8MO >>489 14駅で http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/500
501: 名無し野電車区 [sage] 2022/09/23(金) 16:18:50.77 ID:1qIlVa/7 >>500 佐賀に全くメリットない 費用負担増えて普通列車運行の制約増えるだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/501
502: 名無し野電車区 [] 2022/09/23(金) 16:22:45.53 ID:cUBmC/vD 小田急線より短い新幹線全通乙。 精々利用してくださいね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/502
503: 名無し野電車区 [] 2022/09/23(金) 16:35:58.37 ID:0Xy8PTvA >>502 長崎の人は使わないよ 完成すれば日本中、いや世界中から新幹線で観光客がやって来ると思っているだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/503
504: 名無し野電車区 [] 2022/09/23(金) 16:39:02.66 ID:6BzrbDol くしくも開業の日に 長崎はきょうも雨だったの作曲者が亡くなった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/504
505: 名無し野電車区 [sage] 2022/09/23(金) 17:03:25.93 ID:1qIlVa/7 >>504 博多直通名列車特急かもめと共に散る、か http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/505
506: 名無し野電車区 [sage] 2022/09/23(金) 18:17:41.97 ID:jF8orHpP >>504 おじいちゃん、カレンダーを1週間間違えてない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/506
507: 名無し野電車区 [sage] 2022/09/23(金) 19:11:35.62 ID:o9MBstwS >>503 長崎の人はそう言ってたね。 ということは、今日はグラバー園、中華街も入場規制するくらい人がいっぱいで、電車も積み残し続出だったんだろうなあ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/507
508: 名無し野電車区 [sage] 2022/09/23(金) 20:00:29.06 ID:nCs7b20h 長崎駅の乗車人員って九州新幹線が出来たころは約11,000人/日だったのに今は約6,000人/日なんだよ つまり半減しちゃってるわけ これで1割増えたくらいじゃ厳しい 最低10,000人/日はいかないと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/508
509: 名無し野電車区 [sage] 2022/09/23(金) 20:33:24.01 ID:+RWXCzX1 >>508 今日だけはしらんけど高くて武雄強制乗換の新幹線で客が増えるわけねえだろ 安くて便利で快適な高速バスに4割流出するよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/509
510: 名無し野電車区 [sage] 2022/09/23(金) 20:36:32.03 ID:t+XpEsoU >>508 コロナのせいみたいね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/510
511: 名無し野電車区 [sage] 2022/09/23(金) 21:07:58.77 ID:qbvGsl8h >>508 佐賀駅ですら利用者8500人なのにこのザマでフル!フル!いうてんのか 長崎ふざけすぎだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/511
512: 名無し野電車区 [] 2022/09/23(金) 21:19:42.79 ID:HNNzOJ5S リレー号に乗り換えで困る客がNHKニュースで流れていたね 切符と号車の確認していた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/512
513: 名無し野電車区 [] 2022/09/23(金) 21:26:17.63 ID:cUBmC/vD >>512 JRQが誘導しつつ慣れてもらうしかないね。 これからは乗り換えが必須なのだから。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/513
514: 名無し野電車区 [] 2022/09/23(金) 21:30:01.26 ID:EzO075KZ たいした人数乗らないから問題なし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/514
515: 名無し野電車区 [sage] 2022/09/23(金) 21:54:42.91 ID:taiZtCoJ 西九州新幹線は、有明海の地下を掘って熊本経由にすべきだったね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/515
516: 名無し野電車区 [] 2022/09/23(金) 23:32:08.08 ID:b/U4Kkkb 北海道新幹線を噴火湾を掘るのと同じだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/516
517: 名無し野電車区 [] 2022/09/23(金) 23:35:33.01 ID:b/U4Kkkb NHKもたいしたことねえな!キハのキは機関車のキ、最近の舞台挨拶で趣味はって聞かれて鉄と言わなかった女にインタビューするとは、だから受信料払う価値無いんだよ。見ててムカつくし目障り 時間が短縮しても乗り越えはクソ、しかも博多直通が未定なんてクソすぎ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/517
518: 名無し野電車区 [sage] 2022/09/24(土) 00:37:14.88 ID:/kxQNg6V 近鉄名阪特急の中川乗り換えって何年続いたんだっけ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/518
519: 名無し野電車区 [sage] 2022/09/24(土) 01:53:03.32 ID:8JnZt/FN >>514 次から高速バスに乗る人が増えるしな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/519
520: 名無し野電車区 [sage] 2022/09/24(土) 06:51:17.11 ID:zPFT1QWx 西九州新幹線、全線開通おめでとうございます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/520
521: 名無し野電車区 [sage] 2022/09/24(土) 07:08:45.52 ID:xeHJtDau 対面乗り換えも好評だしこのまま永久リレーでいいな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/521
522: 名無し野電車区 [sage] 2022/09/24(土) 08:14:54.10 ID:tYlz1TJh 9月23日全線開通後、 多額の国税が投入されている 長崎葬式新幹線の実態を国民が知るようになり 乞食民●長崎への怒りの声●が全国に広がっています! 「そもそも、こんな所に新幹線つくる必要なかった!」 読売新聞社説:西九州新幹線 巨額投資の効果が問われる 朝日新聞社説:西九州新幹線 開業を素直に喜べない サガテレビ解説:全線開業日は「葬式の日」 九州ルートは、生まれながらに悲運をまとった新幹線である。 ついには地元・佐賀県から「もう新幹線は要りません」と見放されてしまう。 わずか30分ばかりを短縮するがために、鉄道本来のよさが損なわれ、 失われるものがあまりに多い。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/522
523: 名無し野電車区 [sage] 2022/09/24(土) 08:40:43.12 ID:vTfEZETC 佐世保を平気で見捨てる長崎市 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/523
524: 名無し野電車区 [sage] 2022/09/24(土) 08:41:09.24 ID:Z5OhYUTj 整備新幹線スキームの墓碑銘として、今後も長く現状で据え置かれますように…。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/524
525: 名無し野電車区 [sage] 2022/09/24(土) 09:08:55.61 ID:L5D/d1YM 庶民を苦しめる新幹線に未来は無い。 https://news.yahoo.co.jp/articles/b8d6d12d3946501d825fa090ebae79e268df7849 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/525
526: 名無し野電車区 [sage] 2022/09/24(土) 09:34:14.71 ID:J8oO1+kG >>525 ヤフコメ欄にも出ているが例の大学生の蒸し返し それでも大村まで親父に送って貰うという結論が出たのか 親父は前回の記事では武雄市の会社って言ってたから 鹿島-大村-武雄のガソリン代は武雄からの新幹線通学定期よりは安いのか 一人暮らしがダメなら鹿島5:40始発で通学しろよと言いたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/526
527: 名無し野電車区 [] 2022/09/24(土) 09:42:46.41 ID:GGyHo6pI もう「長崎新幹線」でいいよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/527
528: 名無し野電車区 [sage] 2022/09/24(土) 09:48:48.29 ID:vTfEZETC 長崎大学シーボルト学科って辺鄙な所にあるんだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/528
529: 名無し野電車区 [sage] 2022/09/24(土) 09:49:18.65 ID:yH2UqdAc >>525 鹿島市民の多数意見が、鹿島−諫早間の利便性より、鹿島から佐賀・博多への直通特急存続だったからな JRに文句を言うのは筋違い 鹿島市役所に言えばいいよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/529
530: 名無し野電車区 [sage] 2022/09/24(土) 09:59:54.61 ID:vTfEZETC この人は、せめてかもめ1号を嬉野温泉に停車してほしいって言ってるけど、これも無理なんかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/530
531: 名無し野電車区 [sage] 2022/09/24(土) 10:22:51.98 ID:Q7eSqbEm >>530 新幹線の諫早到着が遅くなると諫早で接続する普通列車も繰り下げないといけないし そうすると長崎本線の単線区間の行き違いにも影響するからそう簡単なことではない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/531
532: 名無し野電車区 [sage] 2022/09/24(土) 10:36:42.01 ID:vTfEZETC >>531 今新幹線諫早721着722発で 長崎行き普通が732発 嬉野温泉停車で3分増加でもなんとか乗り換えれそう 723シーサイドライナーはそもそも乗り換えれないだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/532
533: 名無し野電車区 [] 2022/09/24(土) 16:48:00.24 ID:/FfFy2AD ひでぇw 【悲報】西九州新幹線、開業二日目にして見渡す限り乗客ゼロの偉業を達成🤤 [339712612] https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1663999382/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/533
534: 名無し野電車区 [sage] 2022/09/24(土) 16:55:36.27 ID:xRwJ1b33 >>501 どっちかってと、デメリットが建設費負担程度で済むってだけだね。 16両のぞみ佐賀折り返しとセットならメリットと言えなくもないかも。 あと、鈍行も多少は速くなるかも。 3セク負担はしなくて済みそう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/534
535: 名無し野電車区 [sage] 2022/09/24(土) 17:06:28.94 ID:tYlz1TJh >>533 >>281 のとおりだろ w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/535
536: 名無し野電車区 [sage] 2022/09/24(土) 17:08:58.39 ID:pcZfYVQN 余計に料金払って誰が武雄温泉ダッシュすんだよwww https://www.google.com/amp/s/www.yomiuri.co.jp/economy/20220924-OYT1T50072/amp/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/536
537: 名無し野電車区 [sage] 2022/09/24(土) 17:17:13.53 ID:GYUIwfpG ガラガラなのは誰しもわかってただろ 逆に観光客やビジネス客いっぱい来る!とか思い込んでる方がどうかしてる 長崎空港なんて地方空港にしては便数多いしLCCも飛んでるんだから 長崎にビジネス、観光の魅力を感じてるならとっくに来てるはずだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/537
538: 名無し野電車区 [sage] 2022/09/24(土) 17:45:45.31 ID:zNLb34VW 孤立新幹線では空気輸送になるのは国交省も財務省もわかってるから貸付料が大幅減額になった 孤立新幹線を是としているのは佐賀県でも少数派になりつつある 佐賀の反対派はしきりに新幹線を作れば並行在来線が経営分離されると強調するが 孤立新幹線がたちいかなくなれば、それはそれでリレー在来線も道連れだからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/538
539: 名無し野電車区 [] 2022/09/24(土) 18:23:17.75 ID:0Mt8QBcL 道連れにされた沿線住民はそんな結果を招いた劣化公務員どもを恨むしかあるまい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/539
540: 名無し野電車区 [] 2022/09/24(土) 18:35:57.23 ID:mYBC2Fqe >>538 それはそれでしょうがない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/540
541: 名無し野電車区 [sage] 2022/09/24(土) 20:15:41.75 ID:kKsSh+fR >>539 反対派がしきりに新幹線を作れば並行在来線が経営分離されると吹聴しているが 佐賀県民もやっと孤立新幹線が長期化すれば在来線も危うくなると気づきつつあるのだろう そして佐賀でも全線フル賛成派が増えてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/541
542: 名無し野電車区 [] 2022/09/24(土) 20:24:15.52 ID:99Pw9uHw >>541 私は反対派である もともと需要のない短小新幹線は税金の無駄 東京在住なので佐賀の在来線がどうなろうと知ったことではないが、ろくに税金も納めず国交省はフリゲ失敗の責任とれとか集りの巣窟である長崎新幹線には反対ってだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/542
543: 名無し野電車区 [sage] 2022/09/24(土) 20:30:16.58 ID:d88Hf0P7 >>542 見え見えだぞ 文章よく練れ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/543
544: 名無し野電車区 [sage] 2022/09/24(土) 20:33:04.62 ID:kKsSh+fR >>542 じゃあ豊洲のIHIでむつ修理すればよかったな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/544
545: 542 [] 2022/09/24(土) 20:38:16.45 ID:99Pw9uHw >>544 佐世保出身の俺にどの口で言う 長崎市民は佐世保や佐賀を騙すだけでなく、国費も掠めとる特ア並みの国賊 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/545
546: 名無し野電車区 [sage] 2022/09/24(土) 20:52:12.07 ID:d88Hf0P7 >>545 国が決めたことに逆らう者が国賊なのだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/546
547: 名無し野電車区 [] 2022/09/24(土) 21:31:58.97 ID:7umizH7h 国が決めたことなら、国の責任で国が全額金出して実行しろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/547
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 455 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.073s*