[過去ログ]
相模鉄道(δ相鉄)スレ 92両目 δSOTETSU [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
相模鉄道(δ相鉄)スレ 92両目 δSOTETSU [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
427: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/06(火) 20:59:20.92 ID:ElbnoP0q >>423 京王3000のお古を真っ白に塗たくった会社が長野にありましてな…。 それはともかく2マンはステンでなくアルミ合金。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/427
428: 名無し野電車区 [] 2017/06/06(火) 21:07:59.15 ID:sXSMT+pg >>423 副都心線三田線南北線に乗り入れるためだろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/428
429: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/06(火) 21:20:19.78 ID:sIrCkbpT 20000系の前面って、電気機関車みたいだ。 赤く塗りたくなった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/429
430: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/06(火) 21:50:42.77 ID:aJFq/piu >>423 記憶の話だけど、塗れなくはないはず。 なんか下塗りというか剥がれにくい特殊な塗装しなきゃならんのじゃなかったっけ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/430
431: 名無し野電車区 [] 2017/06/06(火) 23:40:35.90 ID:xHhA8NwM >>392 そりゃそうだ、またの名を「飛ばしの日経」って言うぐらいだからねw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/431
432: 名無し野電車区 [] 2017/06/06(火) 23:57:43.20 ID:Ui0AZdo6 南北線なんて不便な路線と直通してもあんまりメリットがないだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/432
433: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/07(水) 00:25:39.17 ID:BS3z/HfB >>430 塗れなくはないもクソも歴史的に塗装されたステンレス車なんかいくらでもある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/433
434: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/07(水) 00:27:55.44 ID:BS3z/HfB それはともかく相鉄の今の塗装(ネイビーじゃないやつ)走ルンです以外は全然似合わんな 特に9000系とかまるで似合わん 旧塗装時代、フィルムのあまりで数カット取ったくらいでデジタルで撮ってなかったのが悔やまれる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/434
435: 名無し野電車区 [] 2017/06/07(水) 01:13:38.15 ID:mUUU5d3j 東急直通車とJR直通車は兼用でいいと思うんだがな コピー車両採用するとしてもたった数編成のために新しい形式起こすのも面倒だろうし 埼京線直通だとしたら乗り入れてるりんかい車はストレート車体だし JRからも文句は出ないんじゃないの? 11000系使う可能性もあるけど今ある編成だけじゃ足りなくないか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/435
436: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/07(水) 01:27:39.76 ID:lnScF7rV >>432 東急の人は南北線の利用者のほうが多いって言ってるけどな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/436
437: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/07(水) 06:38:45.51 ID:6sCpZlFP >>436 三田線の方が利用者多くて需要高いけどな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/437
438: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/07(水) 07:34:11.91 ID:gjOdkK6n >>435 乗客が混乱する http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/438
439: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/07(水) 07:48:57.53 ID:7PVqlUtO >>438 東急3000・5080は都営にもメトロにも行くが 誰も混乱してねーぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/439
440: 名無し野電車区 [] 2017/06/07(水) 08:41:39.24 ID:/+Agm+1Q 糞鉄 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/440
441: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/07(水) 10:08:45.36 ID:lnScF7rV >>437 よくそんな嘘つけるよな。 鉄道ピクトリアルの2015年12月輪寺増刊号(東急電鉄特集)の 21ページの東急の取締役のインタビュー見てから言えよ 「2割が目黒(で降りる)、4割半が南北線、3割半が三田線」ってちゃんと答えてる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/441
442: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/07(水) 10:12:56.97 ID:lnScF7rV ×輪寺 ○臨時 路線全体の利用者数が三田線のほうが多くたって、 東急方面から乗ってくれるかは全くの別問題。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/442
443: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/07(水) 10:26:16.28 ID:+/DMf3Rt 直通は三田線だけでいいよ 8連化の邪魔する南北線は直通要らないから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/443
444: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/07(水) 10:41:56.87 ID:6sCpZlFP >>443 このまま8両編成に出来なかったら南北線と埼玉高速は全便新横浜止まりにしてこっちに来ないでほしいね 仮に品川まで延伸したら品川発着メインで良い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/444
445: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/07(水) 10:58:15.63 ID:DUDF73Av 6両で相鉄に直通する車両は東急目黒とメトロ南北線のみで三田線、埼玉高速は新横浜止まり。 相鉄の車両は全て東横-副都心のみ。 都営と埼玉に乗り入れしなきゃ3社で相殺できるんじゃね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/445
446: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/07(水) 11:15:36.13 ID:Or5Eeahz >>444 品川延伸後は白金高輪で分断して三田線だけ東急と相鉄直通で良い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/446
447: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/07(水) 12:21:43.10 ID:xClOyRVb >>435 そこは本革ボックスの9000でしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/447
448: 名無し野電車区 [] 2017/06/07(水) 12:22:38.45 ID:1zmv44Re 何で9702運用開始の話題が出ないんだ また60番台だから乗る機会も少なそうだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/448
449: 名無し野電車区 [] 2017/06/07(水) 16:16:14.75 ID:sUbAwkGR そもそも南北三田が品川は要らん、相鉄でいいだろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/449
450: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/07(水) 17:44:44.15 ID:RTFzBUnp >>447 アッキーナも大喜び http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/450
451: 名無し野電車区 [] 2017/06/07(水) 17:44:57.92 ID:gg0O1JEf >>435 東と109のどちらもハンドルに関して煩いのですが・・ ワンマンを見据えて誤扱い防止の為、極力配置を同一にする方向がより強まっている。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/451
452: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/07(水) 17:59:20.42 ID:h0pp4UL6 >>451 運転台を改造するのと新車作るのどっちが高いと思ってんだ? そもそもメトロ05系が中央線や総武線に乗り入れているんだし、改造すら必要なさそうだけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/452
453: 名無し野電車区 [] 2017/06/07(水) 18:37:52.00 ID:gg0O1JEf >>452 トータルコストだと断然新造 そんなことも解らないのかw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/453
454: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/07(水) 18:44:19.80 ID:lgtZZR3R 安物の新車入れるくらいなら 新車並みに更新した9000の方が断然ええわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/454
455: 453 [] 2017/06/07(水) 18:46:57.09 ID:gg0O1JEf 新造が有利(安くつく) メトロ15000系のハンドル位置はどこだよ?www http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/455
456: 名無し野電車区 [] 2017/06/07(水) 19:43:45.09 ID:180VO3WK 糞鉄を親子で愛するカスなt.tRainman http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/456
457: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/07(水) 19:44:18.27 ID:LZCnpg5O 効率を考えたらJR対応の新車を安く買うのがいいんだろうけど、コストを下げると特徴的なデザインは難しくなる。 そうなるとブランドアッププロジェクトに反するのではないか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/457
458: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/07(水) 21:00:09.41 ID:uyv22v9C >>452 05系は改造してるぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/458
459: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/07(水) 21:40:09.14 ID:t96z0Iuv 20000系のCG見る限り、広告用のLCD無さそうだな 相鉄じゃ広告枠売れなかったか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/459
460: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/07(水) 21:55:13.46 ID:gjOdkK6n 相鉄線内じゃ枠売れないかもしれんが 都内なら左うちわで売れるだろ あ、でも都内走行中の広告料金ってどっちの鉄道会社の懐に入るんだろう? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/460
461: 名無し野電車区 [] 2017/06/07(水) 22:31:15.44 ID:ZnUaGDb+ >>460 車両の持ち主 NKTHだと羽田アクセスの主力でありながら広告料金の安い北総車に香川県がよく広告出してるよ 車両運用の事情にうとい広告主は料金が無駄に高くて羽田アクセスでは脇役の京急車に出しちゃうんだけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/461
462: 名無し野電車区 [] 2017/06/07(水) 22:35:42.34 ID:m/6tITKx >>460 広告収入は当然車両所属会社に全額入る。 営業、広告作成、掲出・撤去を車両所属会社とグループ会社がやるのだから当然。 都内を走行するから広告枠が埋まる?w せめて北総、東葉、SRなどをみてから言えよ無知くん。 広告主がネット広告などに移行して交通広告は下げ止まらない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/462
463: 名無し野電車区 [] 2017/06/07(水) 22:37:55.64 ID:gg0O1JEf >>460 メトロ車のドア上ディスプレイですら広告は僅かで自社広告やマナー啓発 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/463
464: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/07(水) 22:38:41.25 ID:Pl1JbiJQ >>454 客寄せに一番いいのは9000系改だな。 是非、都内にも来て欲しい。 あの完成度で相鉄だけに留めてしまうのは勿体無い。 湘南新宿ラインや埼京線を走ったら鉄ヲタ以外からも注目を集めること間違いないと思う。 足りない分は11000系でいい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/464
465: 名無し野電車区 [] 2017/06/07(水) 22:38:45.19 ID:gg0O1JEf >>460 メトロ車のドア上ディスプレイですら広告は僅かで自社広告やマナー啓発などが大量に流れている有様。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/465
466: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/07(水) 22:48:28.92 ID:trz5biSi 7人掛け座席のピザカッターは1本だけなのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/466
467: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/07(水) 23:09:08.85 ID:6XqAOC9m >>448 今朝乗ったよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/467
468: 名無し野電車区 [] 2017/06/07(水) 23:21:49.57 ID:mOhM2lbo >>459 20000はドア上ではなくて、天井に中吊り代わりに広告ディスプレイが設置されてるから。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/468
469: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/08(木) 01:24:12.30 ID:YmVackSF >>462 ポケット時刻表の協和企画もなくなっちゃったしな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/469
470: 名無し野電車区 [] 2017/06/08(木) 03:34:54.20 ID:d8shTNf4 >>468 余計な心配だが JR東日本ですら断念したのに 相鉄でやって広告埋まるのかね? 自社広告とか啓発、多言語案内をメインに流すのかもしれないけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/470
471: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/08(木) 06:22:56.82 ID:4OhK7F53 >>470 東急線内ではTOQビジョンが流れると思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/471
472: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/08(木) 06:35:55.66 ID:rLXwj8iO >>470 広告のメイン 東武は不動産 小田急は旅行 相鉄は何だろ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/472
473: 名無し野電車区 [] 2017/06/08(木) 06:42:36.08 ID:nAYO7KGe 糞鉄 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/473
474: 名無し野電車区 [] 2017/06/08(木) 08:27:02.30 ID:d8shTNf4 >>472 グループ会社の相鉄ローゼンとかホテル、不動産の宣伝でも流せば 一通りは埋まるか? そういえば9000系更新車では宣伝用の画面が準備工事になってるな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/474
475: 名無し野電車区 [] 2017/06/08(木) 08:31:23.36 ID:9kNC+SG2 横浜高島屋とジョイナスで十分ですよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/475
476: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/08(木) 08:45:54.53 ID:LXXgFs0R 相鉄電車のデジタルサイネージはこの会社がやってるらしい↓ http://www.oricom.co.jp 西武40000系での導入&中吊り廃止は他社との差別化と 進行方向向きに座るクロスシートなのが理由で、 今年2月の時点で4月分の広告枠を完売し手応えは上々だったらしい。 JR西日本の323系には20000系と同様に貫通路上にサイネージがある。 https://mag.sendenkaigi.com/senden/201705/ad-topics/010589.php 車内デジタルサイネージはバスやタクシーでも 導入されてて、最近のトレンドではあるらしい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/476
477: 名無し野電車区 [] 2017/06/08(木) 09:12:01.94 ID:UM4sq98O >>474 グループ内で金をまわすだけw ネット社会となり交通広告は宣伝効果が無くなったから広告主は次々と撤退した。 >>476 取引先に半ば強引に広告を出稿させてなんとか埋めているのが実情。 売店商品であるビールや飲料、電機メーカーなどがやたらと目立つ。 差別化だの真に受けている様だが、人手不足で掲出・撤去要員の確保が難しくなっているのと 画像製作でグループ会社を儲けさせるのが理由。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/477
478: 名無し野電車区 [] 2017/06/08(木) 10:06:49.34 ID:E1djAp2n 普通に天気予報流せよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/478
479: 名無し野電車区 [] 2017/06/08(木) 10:50:14.20 ID:40fwf5/s 西横浜辺りで横須賀線にねじ込めば 今頃都心に直通していただろうに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/479
480: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/08(木) 11:30:32.30 ID:YmVackSF >>472 アーゥィンに決まってんだろ お前ほんとに相撲民かよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/480
481: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/08(木) 11:52:36.03 ID:m0IvZwnz >>480 倒産したわwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/481
482: 名無し野電車区 [age] 2017/06/08(木) 12:25:31.80 ID:A7E6ENHn >>480>>481 この流れワロタw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/482
483: 名無し野電車区 [] 2017/06/08(木) 12:25:38.43 ID:1eY2/ba0 >>476 必死にネット検索して探し出した代理店の1社を紹介ご苦労様www 1社を挙げるなら横浜メディアアドにしましょう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/483
484: 名無し野電車区 [] 2017/06/08(木) 17:41:24.40 ID:cvhn+nFv 糞鉄を親子で愛するカスなt.tRainman http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/484
485: 名無し野電車区 [] 2017/06/08(木) 18:47:01.93 ID:nAYO7KGe 糞鉄 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/485
486: 名無し野電車区 [] 2017/06/08(木) 19:36:54.02 ID:xIK3p+1i 宝の持ち腐れ 無用の長物 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/486
487: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/08(木) 20:27:37.40 ID:CqMZXz4n >>480 おたからやだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/487
488: 名無し野電車区 [] 2017/06/08(木) 20:35:26.41 ID:GA98wtOt 深見東州地獄 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/488
489: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/08(木) 21:17:24.35 ID:m0IvZwnz >>488 それは京成 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/489
490: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/08(木) 21:25:34.75 ID:YmVackSF >>481 まじかよすまそ 自分への罰として横浜〜海老名を各停で乗り通すわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/490
491: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/08(木) 22:05:57.15 ID:m0IvZwnz アーウィン女性探偵社って、淡路恵子のイメージが強すぎて、彼女が亡くなった後、誰か広告やってたか思い出せん。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/491
492: 名無し野電車区 [] 2017/06/08(木) 22:14:21.56 ID:E1djAp2n >>479 その昔、貨物列車が直通しておりました(保土ヶ谷まで免許持ち)。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/492
493: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/08(木) 22:14:53.68 ID:g4OqXqJ0 横浜海老名各停なんて大した罰にもならんだろw 何しろ世界最小の大手私鉄だからなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/493
494: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/08(木) 22:31:00.99 ID:m3kLXhCT >>477 ちなみに相鉄の売店では未だに酒を売っていない。これ豆な。 ファミマ転換した店舗ですら売ってない店がまだあるくらい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/494
495: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/08(木) 22:32:02.72 ID:Um6HBaiU 会社のマークが、 δの文字にしか見えない相模鉄道 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/495
496: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/08(木) 22:44:44.15 ID:cOdrFTUz >>490 JR(横浜線か東海道線〜相模線経由)で? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/496
497: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/08(木) 23:51:00.25 ID:xlZy/NtA 罰なら小田急の取手本厚木準急でどうぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/497
498: 名無し野電車区 [] 2017/06/08(木) 23:53:12.01 ID:w8eZH9V2 海老名から明治神宮前なら小田急使った方が圧倒的に速いな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/498
499: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/09(金) 01:04:32.90 ID:5IQ35w3J >>497 で、厚木駅でタッチ箇所を間違えて出て、ICの引かれた金額を見て一騒動かw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/499
500: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/09(金) 01:51:21.01 ID:AzsQlvkl >>491 デヴィ夫人 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/500
501: 名無し野電車区 [] 2017/06/09(金) 03:34:04.79 ID:A3FYyPTY 今回導入する車両は7000系車両の代替ってことだし 量産先行車として自社線内で使うのかもしれんな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/501
502: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/09(金) 04:33:30.64 ID:dAxqXkaY 昔巨大なアーウィン広告があり見ていたっけ 今はR1沿いにあるメイド看板になってるが あれはあれで悪くないか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/502
503: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/09(金) 05:10:50.18 ID:5IQ35w3J >>501 やはり(当然だけど)7000(と新7000?)の代替ってなるのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/503
504: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/09(金) 05:18:02.46 ID:ds1cD6Io そういえば市営地下鉄の車内が貸し倉庫の広告で埋め尽くされてたっけ。 あれ今でも続いてるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/504
505: 名無し野電車区 [] 2017/06/09(金) 06:19:42.10 ID:yOkNZXAT >>495 アヒルのオマルにも見える。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/505
506: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/09(金) 07:48:57.78 ID:eBK4gN4b >>500 倒産の原因はそれか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/506
507: 名無し野電車区 [] 2017/06/09(金) 08:15:11.59 ID:Ey0rzn5M KSOTETSU http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494500141/507
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 495 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s