[過去ログ] 相模鉄道(δ相鉄)スレ64両目 δSOTETSU (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
562
(1): 2011/10/21(金)11:27 ID:cGBXo2ZFO携(1) AAS
いつ運転再開するのかなあ。もう1時間たっとる
563: 2011/10/21(金)11:28 ID:LMzHXB+/O携(1) AAS
海老名発車したお
564: 2011/10/21(金)11:28 ID:BzU0cubF0(1) AAS
動いたよー
565: 2011/10/21(金)11:28 ID:1TQWcDBj0(1/2) AAS
>>562
上りホーム?下りホーム?
ホームどの辺りなんだろ?分かります?
566: 2011/10/21(金)11:45 ID:do3fAwWIO携(1/2) AAS
人身事故は上り各停。
下りホーム海老名方エスカレーターのあたりに
ブルーシート張って死体収容してたよ。
567
(1): 2011/10/21(金)12:00 ID:1TQWcDBj0(2/2) AAS
>>556
上りでいって下りで回収?上りでもエスカ辺りだよね。
三ツ境も多くて嫌になる。
568: 2011/10/21(金)12:42 ID:OSwGu2rxO携(2/2) AAS
当該は7755F。明日以降見かけたらお祈りしておこう。
569: 2011/10/21(金)12:50 ID:ywPTp8X3I(1) AAS
AA省
570: 2011/10/21(金)15:05 ID:KUQF/xJM0(1) AAS
瀬谷区の人身事故の多さ…orz
571: 2011/10/21(金)16:00 ID:3dreWzTi0(1) AAS
元GreenBox車がグモったか
572
(1): 2011/10/21(金)17:01 ID:do3fAwWIO携(2/2) AAS
>>567
上りホームに事故当該列車が入ってるから、
下りホームから線路に降りて、車両下部から死体を引き出すようでないと
活動スペースが確保できないから。

上りホームのエスカレーターとの位置関係は、よく見えなかった。
573: 2011/10/21(金)17:22 ID:WyVFbeX80(1) AAS
おい、おまいら、ご当地ピンズはお買い求めになりましたか?
574: 2011/10/21(金)18:38 ID:3vGx4cp90(1) AAS
>>572
なるほど。
昔歩道橋から見えた時がトラウマ。
直ぐ脇の踏み切りも昔はよく花束置いてあったんだよね。
575: 2011/10/21(金)18:50 ID:B+xGGTOri(1/5) AAS
AA省
576: 2011/10/21(金)18:51 ID:B+xGGTOri(2/5) AAS
AA省
577: 2011/10/21(金)18:56 ID:TxmbGMgS0(1/2) AAS
7755が人身の該当車両なのか。
今朝乗っただけに・・・複雑な心境だ。
578: 2011/10/21(金)18:58 ID:B+xGGTOri(3/5) AAS
AA省
579: 2011/10/21(金)19:17 ID:B+xGGTOri(4/5) AAS
AA省
580: 2011/10/21(金)19:39 ID:B+xGGTOri(5/5) AAS
AA省
581
(1): 2011/10/21(金)19:43 ID:TxmbGMgS0(2/2) AAS
↑上記のAA野郎につぐ。
削除依頼だしたから
582: 2011/10/21(金)20:29 ID:HdIasKqM0(1) AAS
外部リンク[htm]:www.sanspo.com
583: 2011/10/21(金)22:51 ID:pqMrmpzQO携(1) AAS
始球式でサイドスローとな

漏れの会社(横浜)の営業カーのガソリンはミツウロコで入れてねって言われてる。
地元だから付き合いみたいのもあるんだろうなあ。
584: 2011/10/21(金)23:37 ID:MRmPShzHO携(1) AAS
該当の7755は何運か確認したら毎朝乗ってる47運だった。恐ろし…
585
(1): 2011/10/22(土)01:46 ID:g4DNnsyq0(1/2) AAS
人身事故に遭遇していない車両はいないから安心汁
586
(1): 2011/10/22(土)01:58 ID:Y7zDNrUZ0(1) AAS
いわゆる「出る」車両ってあるのかね
587: 2011/10/22(土)02:16 ID:dc/F3zkjO携(1) AAS
運転室にお守りが貼ってあるのはそういう事なのか?
588: 2011/10/22(土)02:19 ID:4DEeFagZ0(1) AAS
お守りぐらい車にだって乗せるだろ
589
(1): 2011/10/22(土)06:33 ID:AALmYBu40(1) AAS
上星川の敷地にある巖田さんのお守りだね。使わない運転席にも巖田さんのお守りが貼ってあるな。なんなら中間車も含めて全車に貼りゃいいのに。
590: 2011/10/22(土)07:21 ID:LoqrNBzE0(1) AAS
>>589
なにそれこわい
591: 2011/10/22(土)10:10 ID:9OTruSmB0(1) AAS
>>581
相手にしたら削除依頼意味ねーよw
馬鹿かお前はw
592: 2011/10/22(土)13:01 ID:Fmu3e85k0(1) AAS
>>586
出る車両があるかはわからないけどよく人身の当該に乗務する車掌の話は聞いたことある
相鉄じゃないけど
593: 2011/10/22(土)13:06 ID:qhMMAxWV0(1) AAS
相鉄の人身事故の都市伝説といえば、これがあるな。

616 名前:名無しでGO![sage]:2006/12/17(日) 23:08:31 ID:WEin7DGh0
>>609,613
鶴ヶ峰は昔から名所だね。

ある時期、人身事故があまりにも頻発するので、お祓いをしたそうだ。
そして、次の事故は、隣の西谷駅で起きた。

でも、管区同じぢゃんorz  ……という実話があったよ(多分6,7年前かそれ以前と思うが)
594: 2011/10/22(土)13:32 ID:qulDDYWF0(1) AAS
7755って前にも事故あった記憶があるな。
昔は鶴で今は三瀬間が多いな
595
(1): 2011/10/22(土)15:16 ID:6kUveIH0O携(1) AAS
確かいずみ野でやらかして二番線使用不可になった気がする
596
(1): 2011/10/22(土)15:42 ID:NDeEWee70(1) AAS
いずみ野の人身事故も7755なのか
あの時一時間は待たされたわ
597
(1): 2011/10/22(土)15:50 ID:EPETF9UOO携(1) AAS
新年度早々平沼橋で起きた編成が8705だったから、夏まで事故った奴だって見た時思ってた
598: 2011/10/22(土)16:18 ID:TV9gTO2UO携(1) AAS
>>585
11004Fとモヤはまだじゃない?

モヤは7000系時代にあるかも知れんが
599: 2011/10/22(土)17:16 ID:/rsTM6irO携(1) AAS
11000系はまだどの編成も人身事故(死亡)の該当になった事は無いんじゃない?
600: 2011/10/22(土)19:52 ID:F6a++4rYO携(1) AAS
>>595-596
事故処理中は1番線で発着してたので、その区間をわざわざ2往復も乗った漏れw
(定期所持)
601: 2011/10/22(土)22:42 ID:g4DNnsyq0(2/2) AAS
鉄ヲタって人身事故の話しが好きだね

キモ
602: [hage] 2011/10/22(土)23:57 ID:HUFSuxQCI(1) AAS
AA省
603: [hage] 2011/10/23(日)00:01 ID:iG9ALpHFI(1/6) AAS
AA省
604: [hage] 2011/10/23(日)00:27 ID:iG9ALpHFI(2/6) AAS
AA省
605: 2011/10/23(日)00:37 ID:p9SkIEyGO携(1) AAS
日デというかUDがバスから撤退したけど
関東バスどうするの?

相鉄バスは終始一貫して日デのバスを導入しなかったけど
606: 2011/10/23(日)00:49 ID:EVN6LQub0(1) AAS
>>597
48運に入った時の朝だったな

俺、あの列車の先頭に乗ってて事故を見てしまった(´・ω・`)
607: [hage] 2011/10/23(日)01:11 ID:iG9ALpHFI(3/6) AAS
AA省
608: [hage] 2011/10/23(日)01:13 ID:iG9ALpHFI(4/6) AAS
AA省
609
(1): [hage] 2011/10/23(日)01:58 ID:iG9ALpHFI(5/6) AAS
AA省
610
(3): 2011/10/23(日)02:01 ID:Pmml4CNRO携(1) AAS
バスと言えば、折角保土ヶ谷BPの本村ICが二俣川に近接しているのだし、
相鉄も都心から深夜バスとか運行すればいいのにと時々思う。
611: [hage] 2011/10/23(日)02:08 ID:iG9ALpHFI(6/6) AAS
AA省
612: 2011/10/23(日)02:09 ID:7gj8M9wd0(1) AAS
>>610
賛成

八重洲と新宿西口から二俣川にそれぞれ1本ずつ、需要は
十分にあると思うよ(特に東海道線へのアクセスが不利な
新宿)
613
(1): 2011/10/23(日)03:52 ID:cneKJqOK0(1) AAS
AAキチガイには削除依頼より運営へ通報のが良い
614: 2011/10/23(日)06:25 ID:AkiPreFC0(1) AAS
相鉄バスのやる気のなさはもう江ノ電ナミだからなー
615: 2011/10/23(日)11:08 ID:XhLwhy5wO携(1) AAS
一応営業所は四つあるけどな。
616
(2): 2011/10/23(日)11:54 ID:JgpK43nwO携(1/2) AAS
>>610
小田急だったか神奈中だったか、新宿発の深夜急行が海老名にも新規停車するようになる(もうなってるのかな?)ね
617
(1): 2011/10/23(日)13:41 ID:2QYwrl4/0(1) AAS
>>616
11月から、神奈中が海老名駅に寄るようになるね。
618: [hage] 2011/10/23(日)16:13 ID:CagWaDE4I(1/7) AAS
AA省
619: [hage] 2011/10/23(日)16:13 ID:CagWaDE4I(2/7) AAS
AA省
620: [hage] 2011/10/23(日)16:13 ID:CagWaDE4I(3/7) AAS
AA省
621: [hage] 2011/10/23(日)16:14 ID:CagWaDE4I(4/7) AAS
AA省
622: [hage] 2011/10/23(日)16:15 ID:CagWaDE4I(5/7) AAS
AA省
623: 2011/10/23(日)17:37 ID:Okwl0geL0(1) AAS
だれか運営に通報してくれ。
624: 2011/10/23(日)17:51 ID:AVZZ/6DO0(1) AAS
ID末尾が「i」か「I」だから端末機はiPhoneかiPadの3Gモデルか、
話しが判る運営ならスポットアク禁するかもな、
625: 616 2011/10/23(日)19:06 ID:JgpK43nwO携(2/2) AAS
まあ常時ageてスレ上位に来るからたまにはいいんでないw

>>617
ありがとー

相鉄の深夜急行は途中からも乗ることができるのは強みだね。
使ってる人いるか分からないけど。
626: [hage] 2011/10/23(日)19:15 ID:CagWaDE4I(6/7) AAS
AA省
627: [hage] 2011/10/23(日)19:41 ID:CagWaDE4I(7/7) AAS
AA省
628
(1): 2011/10/24(月)02:11 ID:Jx+CIABq0(1) AAS
前に海老名の入線で質問した者です。
一昨日かしわ台の信号が●●で2番線に入ったんだがなんでですか?
今朝は○●で一番線でした。
629: 2011/10/24(月)03:33 ID:+NTxoNkU0(1) AAS
黒丸が2個で2番線、1個で1番線なんじゃねーの?
知らん
630
(2): 2011/10/24(月)12:06 ID:1INpjPJxO携(1/2) AAS
昔、某鉄道某駅(引き上げ線あり)で尻押しバイトしてた時、入れ替え信号機を知らなくて焦ったな。なつかしい。

入れ替え信号機ってレピーター反応するの?
631
(1): 2011/10/24(月)14:21 ID:0YEeK+AG0(1) AAS
>>630
しない。
出発あいてないから。
632: 630 2011/10/24(月)18:43 ID:1INpjPJxO携(2/2) AAS
>>631
なるほど
サソクス
633: 2011/10/25(火)00:30 ID:mBgQocJF0(1) AAS
>>628
かしわ台の信号って何?
634
(2): 2011/10/25(火)01:41 ID:xKZXkRiI0(1) AAS
今日は○○で2番線。詳しい人教えて。
635: 2011/10/25(火)07:51 ID:2ATDT+TAO携(1) AAS
もう乗務員に聞けよ
636: 2011/10/25(火)08:27 ID:JD8GKdPA0(1) AAS
かしわ台場内?それともさがみこくぶ?
637: 2011/10/25(火)15:39 ID:B2S3+ndq0(1) AAS
昔は信号機の下に

○  ○  ○
1   2   3

みたいな灯火があった気がするけど。
638
(2): 2011/10/25(火)22:41 ID:9tt2klV50(1) AAS
信号が無灯火ってあるの?
639
(1): 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 75.6 %】 2011/10/25(火)22:44 ID:LbzD9M6s0(1) AAS
>>638
特殊発光信号機
640
(1): 2011/10/25(火)22:57 ID:m90Vph9R0(1) AAS
星川下りの快速が発車する時時間帯問わず「次の電車をご利用下さい」だったり「これからの乗車はお止めください」って放送入れてるけどそんなに駆け込み酷いのか?
641: 2011/10/26(水)01:03 ID:otWw+4qe0(1) AAS
>>638
手信号代用器
誘導信号機
臨時信号機
642
(1): 2011/10/26(水)07:05 ID:UcgAbqwb0(1) AAS
この前相鉄の高卒二次募集の面接試験受けてきたわ
1-
あと 359 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 3.157s*