[過去ログ] +++++都営三田線・東急目黒線+++++ (978レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
55
(1): 03/09/27 11:48 ID:MSELium0(1) AAS
>>54
いや、それじゃあ白金高輪・白金台を管理して
目黒まで施工を担っている営団の立場がない。
56
(1): 03/09/27 11:51 ID:k3VD++a/(1) AAS
>>53
本来、目黒接続は南北線であり
三田線は五反田の失敗を理由に目黒に変更されただけ。
よって南北線に乗り入れるのが妥当かと。

>>54
地上設備からすれば仰る通りかと。
目黒急行運転開始時には5分毎に変更の悪寒。
57
(1): 03/09/27 12:25 ID:YTHjzMAD(1) AAS
両方に乗り入れればいいじゃん。
58
(1): 03/09/27 12:33 ID:lt+4WvJl(1) AAS
>>52-57
どう考えても、現状では、目黒方面からの利用状況は、
南北線>三田線 だね。

東横線のバスパスという点からも、
従来の渋谷経由→赤坂・溜池エリア、
中目黒経由→麻布・六本木エリアからの転移が大きいような感じだじ、
国交省や事業者側も、それが大きな狙いだろうからね。
省3
59
(1): 03/09/27 12:36 ID:aDpqPSNM(1) AAS
急行運転が似合うのは6300形。
よって急行は三田線乗り入れで。
60: 03/09/27 15:30 ID:Tppleej1(1) AAS
まあ過去の経緯はともかく、現実として今は三田線・南北線と相互乗り入れしているわけで。
当然三田線と南北線それぞれに相当数の利用者もいるんだから、
どちらに急行を充当するかとゆうよりは、両方への乗り入れが実現できるように
東急始め乗り入れ各社が検討していくと思うけどな。

それでもあえてどちらかと言われれば、>>58が言うようにこれからまだ路線価値を上げていくべき
南北線に行くのがやや妥当かとは思うけど。(一応SRまで抱え込んでるしね)
>>59
省3
61: 03/09/27 15:55 ID:kPqBXXO1(1/2) AAS
しかしE231系列がもう少し早く普及してたら、6300みたいなバブリーな車両ではなく、
今度の新宿線に入るような231もどきがたくさん走ってたんだろうなあ・・・。
62
(2): 03/09/27 16:16 ID:GPm7ezqT(1/2) AAS
ということは、急行運転開始時は
バブリーな走るんです5030が大増殖?
63: 03/09/27 16:25 ID:kPqBXXO1(2/2) AAS
>>62
いや、6300は当分いけそうだからそこまでは微妙だと思うけど。
まあ6300の後継にはどんな車両が出てくることやら。
東急色の強い車両なのか、三田線オリジナルになるのか。
先に出るであろう浅草線5300の後継車両の出来で、それも少しは見えてくるかな。
その頃には交通局の財政が少しでも改善してればいいけど。
64: 03/09/27 16:34 ID:/KjnfTVS(1) AAS
>>62
>その頃には交通局の財政が少しでも改善してればいいけど。
  新宿線施設の返済が終了するので、好転すると思われ。
  10-000系の置き換えに安い「走るんです」を導入することも好転の材料でしょう。
65
(1): 03/09/27 18:03 ID:CEVRPsIP(4/4) AAS
朝の目黒線上りは、あくまでも感覚的だが、「南北線直通」の方が混んでいる。
三田線直通はたまにだが、南北線に接続することがないからか?

ダイヤ改正前は、三田線直通がほんの少し遅れるだけでも
南北線は出て行っちゃったからな。あのトラウマがまだ残っているのかも?
66
(1): 03/09/27 18:38 ID:yAyN5b12(1) AAS
目黒線が日吉まで延伸されたら慶応生の移動で繁盛しそうな予感。
67: 03/09/27 19:49 ID:+yPcamFO(1) AAS
>>66
それで僅かでも需要が増えるならいいことだ。
特に直通客が増えれば、三田から目黒方向のお客が増えて交通局が喜ぶね。
68: 大岡山→水道橋 03/09/27 22:13 ID:GPm7ezqT(2/2) AAS
>>65 それの報復のように改正前、南北線直通が数秒遅れで到着→同時に三田線がドア閉めってことがあった。
しかも朝ラッシュ終了後の午前9時台に。おかげで遅刻したw
69
(67): 三田線 某2面4線駅利用者 03/09/28 00:18 ID:gmbtG1Jj(1) AAS
この中で、くるっトレインか撮影会行く予定の人います?あまり話題になってないんで、ちと気になった。
あ、営団・都営スレの364にお昼寝運用の東急車うpしたんで、お暇だったらどぞー。

今日も普段通り都交車乗ったら神保町から急に手動に切り替えて爆走してますた(南行でふ)
ドア閉めた直後1ノッチ→5ノッチでぐいぐい引っ張って、1段ブレーキで停目±0・衝動殆ど無し。
2061Tのウテシは神だった・・・ちなみに6307Fだったんで爆音でさらに萌え
(´ー`).。oO(大手町停車中、ブレーキかけ忘れてそぉーっと動いてたなんて言えねぇやw)

6300の後継が出る頃には走るんですシリーズより凄いのが出る予感。
省2
70: 03/09/28 04:25 ID:RgSitXHt(1/2) AAS
>>66は  アレ。 そう、、、アレ。
71
(2): 03/09/28 07:17 ID:aUvFUnNl(1) AAS
>>69
写真見てきたよ。
東急車もさることながら、また偉いナツカスイ写真がw

しかし三田線の運転士の腕は未だ衰えずかな。
それに応える6300の性能もサスガといったところか。
ただこの先世代交代が始まると、職人技のマニュアル運転もだんだん体験できなくなるかもねえ。
南北線とか実際ぎこちないみたいだし。
省2
72: 03/09/28 08:58 ID:9l8LfXob(1) AAS
緩急比1:1の場合、大岡山でも目黒でも見た目の時刻表は同じで特に問題なし。
緩急比1:2の場合、南北線三田線への交互乗り入れを前提にすると厄介に。すなわち、
目黒発が「急行南北」「普通三田」「普通南北」「急行三田」「普通南北」「普通三田」
にするためには、大岡山発順序は次のようにしないといけない。
 「急行南北」「普通南北」「普通南北」「急行三田」「普通三田」「普通三田」
南北線直通3連荘のあとに三田線直通3連荘というダイヤはあまりにダサー。
大岡山で行き先が交互になるようにすると、こんどは三田発時点がダサー。
省1
73
(1): 03/09/28 10:15 ID:6bbR0rAS(1/2) AAS
三田線はウテシもATOも優秀だと見える
74
(3): 03/09/28 11:28 ID:h6rxB+jc(1/4) AAS
当方機械オンチなのだが6300最強の根拠を教えて欲すぃ。
東急の車のスペークは知ってる。↓
東急5080 時間定格190Kw 3M3T 加速3.3k 最高速度120km/h
東急3000 時間定格190Kw 3M3T 加速3.3k 最高速度120km/h
営団9000(IGBT) ?
営団9000(GTO) 時間定格190Kw 3M3T 加速3.3k 最高速度110km/h
都営6300(IGBT) ?
省1
75
(3): 69 03/09/28 12:23 ID:ka7/URLy(1/2) AAS
>>71,73
一部やる気ない人もいますが、大半は運転ウマいでつ。
雨の日、空転してんのに自動運転のままほっとく人が多いのも事実だが・・・

>>74
スペック的にはあまり変わらないでつ。営団入れるならSRも入れてやって下さいw
数字では表せない何かがあるのか・・・>都交最強
2次車はほぼ完成されてると思いますけども。
省6
76: 69 03/09/28 12:37 ID:ka7/URLy(2/2) AAS
連投で申し訳。
>>71
さよなら6000から4年も経ってないですやんw

あ、異動先の6000追っかけた方います?
自分まだ工房なんでインドネシアは行けなかったw
でも、九州旅行とかSL見物・秩父登山に絡めて国内のはなんとか乗りますた。
熊本/秩父共に都内ではありえないシチュエーションで萌えますよ
77
(2): 03/09/28 12:50 ID:4F7wRETe(1) AAS
>>74
営団車って4M2Tじゃなかったっけ?曖昧な記憶だが。
>>75
かつては東急3001Fがしょっちゅう100km超で爆走してたんですけどねぇ。
将来的に最も速度が出るところは急行で高架になった元住を通過するあたりになるんでしょうかね?
78: 03/09/28 12:52 ID:h6rxB+jc(2/4) AAS
>>75
東急3001Fは目黒線使用前に同じMT比1:1の4M4Tで東横の急行に使われてたのに
乗ったけど、楽に110km/hは出してた。5080もスペークは田園都市の0番台と
同じだから、110km/hは軽いでしょう。てゆーか最近の車の性能なら100km/h
は問題ないでしょう。営団仕様だけは高速域を重要視してなさそうだから、
ムリかもしれないけど・・・
79: 03/09/28 12:57 ID:h6rxB+jc(3/4) AAS
>>77
ケコーン(w

都交6300は目黒線直通前に東横線で深夜、高速運転試験をやったんだよ
ねぇ。祐天寺〜自由が丘では楽に110km/hを出したのでしょうねー。
80
(1): 03/09/28 12:58 ID:IO2mEqnv(1/3) AAS
>>75
機械素人だけど、一応それ見るかぎり省エネ・加速度・最高速のバランスで頭一つ抜きんでてるね>6300
営団は一般に加速重視の歯車にするらしいけど、そのせいか最高110q?でも加速でより省エネの6300に負けてる(w
地下鉄車両で120q対応とゆうオーバースペックと内装も評価高いかな。
81
(2): [0] 03/09/28 13:05 ID:h6rxB+jc(4/4) AAS
>>80
内装の評価は高いかもしれんが毎日使う漏れとしては6300は勘弁だな。
ドア付近につり革がないのは最悪だし、椅子の端に大型の仕切り板が
あるとラッシュ時にとても助かる。しかも走行性能は乗ってる限り、
どれも変わらない。あー東急車だけ減速がキツイかなぁ。
82: 03/09/28 13:37 ID:IO2mEqnv(2/3) AAS
>>81
東急車はブレーキの段階が少ないみたいね。
6300はそのうち更新作業した時にでも仕切り板つけてくれないかな。
83: [age] 03/09/28 13:48 ID:Bkb8pcuH(1/2) AAS
同じだよ。ただ設定上東急の減速が他社より良く設定されてるみたいだ
営団車の5<東急車4 みたいな事態になってるしね。営団調整のTASC
だと東急車は必要以上に減速してしまい、そのせいで必要以上にブレーキ
調節が多くなってしまいカックンになってしまうみたいだ。
84: 03/09/28 14:35 ID:WnZbO0mr(1) AAS
ずっと気になっていたことだが、6300形は他の目黒線乗り入れ車両より
定格出力がわずかに少なく、車両重量が重いにも関わらず、
加速度、最高速度などのスペック的には最も良いのは不思議だ。

ソフトウェアなどの設定の違い、測定条件の違い?
6300形を実際に測定した結果、加速度3.3で、車輪を転削するにつれ
上がっていくので新車では規定どおりであるなどと言う事が10年前の
「電気車の科学」で書いてあったがその関係?
省4
85: 03/09/28 15:13 ID:Bl2YL8p8(1) AAS
>>74>>77
営団9000は4M2Tですね。
あと9000系、3000系は常用減速度3.5km/h/s(非常4.5)だけれど、
都営6300系のみ常用減速度4.0km/h/s(非常4.5)なので、
トータルで省エネ・加減速性能に優れている点も名車の由来では。

編成は、
9000系:9100(CT1)-9200(M1')-9300(M2')-9400(M1)-9500(M2)-9800(CT2)
省3
86
(1): [age] 03/09/28 15:23 ID:Bkb8pcuH(2/2) AAS
9000は4M2Tなんですね。はじめて知った・・・
俺に言わせれば減速値9000<6300<3000だけど。
出だしの良さもほぼ9000=3000=6300
うるささ6300IGBT>6300GTO>3000>>>>>>9000
一長一短でどれもこれもつめが甘いとおもうがいかが???
87: 03/09/28 15:52 ID:ZZaME2e6(1) AAS
>>86
五月蝿さでは同意。
もっともあの奇怪な音に6300の強い個性が出てて、マニアには受けがいいかもしれないが(w
あのGTOと同じ音を出すのは、少し静かだけど小田急3000だけだな。

ただそれ以外の点では実際に体感するほど違いはない。
通常運転ではスペックの違いが如実に現れる環境ではないし
それはある意味当たり前だけど。
88
(2): 69 03/09/28 16:55 ID:Jaf5sZ3F(1) AAS
スマヌ。南北系統は4M2Tだった。抜いてある車種違ったわ・・・

てか、ココ意外と人いますなぁw
実際110km/h近く出るのは判ってるんですが、多摩川の加速(ちと抑え気味)を見てると、営業で使えるのかなぁ、と。
少なくとも今のソフトのままだと性能発揮出来なさそう・・・高速運転するならソフトいじるだろうな。

>>81
内装は意見分かれるだろうなぁ。デコラ板の有無とか。
自分も毎日6300使いますが、ラッシュ時のドア付近吊り手が無いのは
省10
89: 03/09/28 17:41 ID:ouPpSGZv(1) AAS
>>88
久々単独&目黒線も加わったから人多いね。
良スレ進行だし。

3000は東急久々の異色新車両になったせいか、あちこちにこだわりがある。
あとドアの開閉音はなんともカッコイイ。
なんかメカ的。
90
(2): 03/09/28 18:04 ID:PUOc5hIU(1) AAS
6300もそうだけど、6000の音も独特だった。
なんか、悲鳴っぽい高音が印象的だったな。
ところで、6000の最高速度って、どのくらいだったの?
91
(1): 03/09/28 18:41 ID:abEzITa8(1) AAS
>>90
回復運転の時に、90km/hなら見たことある。
92: 03/09/28 18:50 ID:KzXn8WH1(1) AAS
うひゃひゃ…みんなが何話してるかわかんない
勉強してきます。
93: 03/09/28 19:39 ID:IO2mEqnv(3/3) AAS
分かる話のネタでもいいよ。
ネタ振ってね。よろすく。
94: 03/09/28 20:47 ID:6bbR0rAS(2/2) AAS
都営の第1世代新性能電車(抵抗制御)は
最高速度100km/hで作られているのでは?

むしろ万系の最高速度の方がビクーリだ。
95
(1): 03/09/28 20:49 ID:RgSitXHt(2/2) AAS
目黒線の不動前・洗足間の地下化が済んだら、だいぶスピードアップされるのかな?
慣れてしまえばそんなことはないんだけど、たまに他線に乗ると、目黒線のとろさを実感。

あとは、下りの大岡山発車後のきっついカーブと速度制限、そのままやる気なしで奥沢まで蛇行。
アレも勘弁して欲しいな。
96: 03/09/28 20:53 ID:LM2u9cMm(1) AAS
>>88
>3000のドア上の出っ張り
あれはいいよね。というより東横線と田都線には全車に付いてるようですね。
さすが東急、ラッシュ対策は万全!ってとこでしょうか。
97: 03/09/28 21:01 ID:erSKvqUX(1) AAS
スマソ。いまさらで誤爆も甚だしいだろうけど、

急行運転するときは、15分サイクルだろ。南北・三田も
15分サイクルに併せて5分間隔となれば、当然両方にも
来る訳・・・

さっさと8連化して7.5分間隔にシル!そうすれば、
急行はどちらか一つに入る・・・などと書けば皆怒るだろ?
98: 03/09/28 21:58 ID:F3E7pjw3(1) AAS
6300系ってかなり性能いいのね。
ぜひ急行運転してほしいね。
99: [age] 03/09/29 00:03 ID:1YwbxlOf(1) AAS
じゃなくて目黒線の電車は全部めちゃくちゃ加速イイね。
あんなクソスジのままで放置するな。地下化になったら東横張り
に早くシルーーーー。地下高架区間に小さな希望を持っていの
自分だけ???
100
(2): 03/09/29 00:22 ID:k/YmfM5r(1) AAS
>>90
二十数年前、板橋区役所前-板橋本町で
98km/hで走っていたのに乗った事があった。
壊れそうなくらいに「悲鳴っぽい高音」が凄かった。
それ以外の区間ではおそらく90km/h位が見た中で最高だったと思う。

最高速度110/hとかいてあった本も以前にあったが、
他の本には100km/hとかいて会ったものもあったような気もする。
省1
101: 100 03/09/29 00:27 ID:r9HZZ1QR(1) AAS
気づかないうちに
100 getしていた

そういえば、104km/hを出した事があったという噂を聞いたこともあるような。
102: 03/09/29 00:32 ID:0VwkOcth(1) AAS
今思えば、6000って凄まじい加速力だったと思う。
せっかくの性能を活かす事なく去った悲運の車両だよね。
三田線そのものも悲運の路線だったけど。
103: 03/09/29 01:37 ID:KlM0wfz/(1/3) AAS
> 三田線そのものも悲運の路線だったけど。

過去形かよっ!?
104: 03/09/29 03:46 ID:As5+inN4(1) AAS
まあ北側が寸詰まりなのは痛々しいけどね・・・
105: 03/09/29 08:01 ID:Z+NbQHN7(1) AAS
>>100
回復運転の爆走は 白山−春日の直線区間(特に南行)もカナーリ燃えますた・・・
もっとも92km/hが漏れの確認した最高速度ですが・・・

下り勾配−谷底−上り勾配となる板橋区役所前-板橋本町の走行は3通りの手があって

1. 駅発車時40km/h位でノッチOFF 谷底まで楕行(ココでだいたい60km/hくらい?) 上り勾配でノッチON

2. 駅発車時70km/h位でノッチOFF 谷底まで楕行(ココでだいたい90km/hくらい?) 上り勾配でノッチ入れず流し(40km/h位まで落ちるとON)

3. 駅発車時70km/h位でノッチOFF 谷底まで楕行(ココでだいたい90km/hくらい?) 上り勾配でノッチON(80km/h位維持)
省2
106: 03/09/29 12:53 ID:JHpNvdnN(1) AAS
毎日毎日6000系だけをひたすら三田線で操縦してきたウテシ。
まさに職人ですな。
いい腕してるわけだ。
107
(1): 03/09/29 15:41 ID:rUjgxG6j(1) AAS
>>95
洗足まではかなり改善されるかもね。
急行だったら一直線で飛ばしてくれるかも。
でも大岡山−田園調布はどうしようもないか。
108
(2): 大岡山→水道橋 03/09/29 16:57 ID:KsjKzlTS(1/2) AAS
最近、三田線で入線を待ってるとものすごーくトロく入線して、
中には一度ホームで再加速…というのを水道橋で良く見かけるんですが
何かあったんでしょうか?
109
(1): 03/09/29 18:07 ID:GEGWUJTE(1) AAS
>>108
駅の構内に工事徐行区間ないかい?
110
(2): 03/09/29 18:19 ID:KlM0wfz/(2/3) AAS
>>107
無理矢理大井町線の外側を通るように工事したため、
急カーブで速度制限。
その後、奥沢に向かってゆるい上り坂なのに、
奥沢駅直前にシーサスの60キロ制限があるために、
のろのろと蛇行運転。

この区間は地平区間で踏切があり、その踏切に車が集中する。
省4
111
(2): 03/09/29 18:46 ID:hmqi4Tul(1) AAS
>>110
奥沢踏切って、ここだけは地下区間になる予定もないでしょ?
跨っているのは一般道だけど、国道2号雪谷から自由が丘へ縦に抜ける数少ない道路だけに
バスも走ってて比較的人通り・交通量もあるんだよね。
果たして増発が可能な状況なんだろか。
112
(4): 03/09/29 18:50 ID:2qWAFU6t(1/2) AAS
>>110
モロその区間の沿線住人なんですが、地元からクレームがついてるって初めて知りました。
本数増発っていうのは、朝ラッシュ時のこと?日中?
もすこし詳しく教えてくれぃ!

今つくってる歩道橋は、もともとあの箇所に踏み切りがあったため。
それが引上線建設に伴って廃止され暫定的に今の大岡山4号踏切がつくられた。
で、6連化され引上線が使えなくなったのだが、なぜか4号踏切はそのまま残され、
省2
113
(1): 69 03/09/29 18:50 ID:4lw/cwcl(1) AAS
>>108
大岡山〜水道橋だと放送無いから仕方ないか。
枕木交換工事で45km/h制限かかってまつ。
初めて乗った(と思われる)人の反応が面白いw
「おい!どうした?」みたいな。
114: 112 03/09/29 18:59 ID:2qWAFU6t(2/2) AAS
>>111
あ、漏れ大岡山〜奥沢間しか考えてなかったけど、一番交通量が多いのはその自由通りだね。
奥沢付近の地下化も検討されたことがあるらしいけど、何らかの理由で却下されたそうだよ。
115
(1): 大岡山→水道橋 03/09/29 18:59 ID:KsjKzlTS(2/2) AAS
>>109 >>113 情報ありがdでつ。

ホームから見ててもびっくりしますよ、あれ。「どうしたの、いつもの勢いは!w」みたいな。
てっきりいつぞやの人身の影響かと思ってましたアセ
116
(2): 03/09/29 19:05 ID:KlM0wfz/(3/3) AAS
>>112
はい。漏れもその区間の住人です。
以前は緑が丘、今は奥沢利用です。

既に前回のダイヤ改正で朝も本数増発されているし、
昼間は7.5分間隔が6分間隔になったので、
踏切のしまっている時間が更に長くなりました。

以前の目蒲線時代だったら、
省10
117: 03/09/29 19:19 ID:7rZsslQ9(1) AAS
というかいつまで工事やるかねぇ…もうかれこれ2月近くやってない?
おかげで神保町の接続がサイテーになってます。
118: 03/09/29 19:56 ID:nd1NgA/T(1) AAS
>>116
奥沢は対向式ホームだから、自分の乗る電車が踏切反対側のホームの時なんかは
電車が着いてもなお遮断機が開かないと、焦って思わずやっちゃいそうだもんね。
列車から見るとあそこの踏切周辺の視界悪そうだし危ないとは思うんだけど。
119
(1): 03/09/29 20:10 ID:oV+hfG6Y(1/2) AAS
>>116
東急側もそこまで状況を把握していないんでしょうね。
きちんと要望を出せば対応はしてくれると思います。
改善されるかは別として、意見は聞き入れてくれる会社ですから。

日中の本数増はさほど気になりませんが、朝はさすがに遮断時間増が痛いですね。
まぁ目黒線開通時に本数が減り、それがほぼもとに戻ったようなもんですから
目蒲線時代と大して本数は変わらないんですがね。
省3
120: 03/09/29 20:11 ID:oV+hfG6Y(2/2) AAS
>>119
ID変わりましたが>>112です
121
(1): 69 03/09/30 00:14 ID:Yv/bY8j0(1) AAS
>>115
スマヌ、タイプミスだ。25km/hの間違いでふ。
あんな道床で45km/hとか速すぎじゃんw>俺
122: 03/09/30 01:13 ID:2GpF4r51(1) AAS
>>111
国道→都道ですな。
ちなみに自由通りを通るバス(多摩01)は日中毎時一本じゃなかった?

蛇足スマソ
123
(1): 03/09/30 01:22 ID:LjPYsnLV(1/3) AAS
奥沢駅

上りの警報がなり遮断機が下りる
上り電車がやってきて駅へ入る
(このあたりで客はスタート準備)
・・と、その途端、下りの←←がつく、
各停だけなので、くぐる香具師がいる
向こうにはお巡りさんと駅員がいる。
省7
124: 03/09/30 01:37 ID:8VlQqNIa(1) AAS
多摩川〜目黒ユーザーなんだが、
毎朝奥沢を通るときに、
あの駅のすぐ横の踏み切りで
わんさか待ってる人たちを見るよ。
朝の奥沢駅って、上り下りが>>123のようなタイミングで来るから、
たいへんだろうなぁ、っていつも思う。
125
(3): 03/09/30 14:47 ID:nsErcCu9(1/2) AAS
それにしても三田線スレはかなり盛り上がってるな。
やっぱりスレ分割してよかったみたいだね。
126: 大岡山→水道橋 03/09/30 14:58 ID:Ws1cXYRU(1/2) AAS
>>121
45km/hって目黒線で部分的にかかってる工事制限速度と一緒ですよね。
たしかにあの早さではホームに入ってきてませんから…
雨の日の空転並にドキドキさせられますw
127
(1): 03/09/30 16:12 ID:WDdK7f15(1) AAS
>>125
自分に関係ない話題とみるやすぐに排斥したがる
南北線&埼玉高速ユーザがいなくなったからね。
気分悪くなることないし(w
128
(1): 03/09/30 17:52 ID:Q7Rk00kN(1) AAS
>>125>>127
マターリしましょう。せっかく良スレ進行だし。
というか三田線と目黒線の話題が見事に二分してるような…
129
(1): 03/09/30 18:16 ID:7nMYmoj+(1/2) AAS
>>128
分割しても、なお円滑に話が進んでるから素晴らしい(w
そういや、朝の白金高輪〜三田〜芝公園〜御成門の電車団子状態は解消されたんでしょうか?

白金高輪−三田:三田で時間調整(または乗客扱いに手間取る)ために、白金高輪からの後続列車が途中で抑止
芝公園−御成門:御成門から出庫・始発の北行き列車につっかえて、芝公園からの後続列車が途中で抑止

・・・ってやつ。
130: 03/09/30 18:17 ID:7nMYmoj+(2/2) AAS
×分割しても
○二分しても
131: 03/09/30 18:24 ID:L2skcKJb(1) AAS
東急ヲタが楽しく書き込みできるようになったからでは。
三田線だけではいずれネタ切れしそうな予感。
南北線スレはもう語りつくされた感がある。
132: 03/09/30 18:25 ID:nsErcCu9(2/2) AAS
まぁどっちにしろ今の状況は悪くないからわざわざ雰囲気悪くするのはやめよう。
133: 03/09/30 20:39 ID:LjPYsnLV(2/3) AAS
漏れは、目黒線→南北線ユーザーなのだが、
正直、前スレでは、発言しにくかった。

三田線ユーザーの方には正直スマソだが、
三田線と目黒線に話題がわかれてしまっても、
共存して1スレとして残しておいた方が、
お互いのためになると思うので、
オマエラどうぞ宜しくおながいします。
134
(3): 03/09/30 20:59 ID:68YKUSGm(1) AAS
ふと思ったんだが、川崎市営地下鉄の建設を、宮前平から新百合ヶ丘にして、
東急田園都市線の複々線を将来延ばす予定の鷺沼を諦めて、(別に伸ばしてもいいが)
宮前平で、川崎市営地下鉄に直通すればいいと思う。そうすれば小田急の唐木田から
直通が、田園都市線、大井町線、目黒線経由で乗り入れれば、
大岡山〜白金高輪までは、輸送力過剰気味だけど、
そこから先は、双方向に分ければいいわけだから、便利じゃないかと思ってね。
川崎市営地下鉄の宮前平以北は、開発がされずに残っている土地が多いから、
省1
135
(1): 03/09/30 21:38 ID:nM/Hdg44(1) AAS
>>134
川崎は実現の見込みもなくなって寂しい限りなんだが。
あとその路線はちょっと壮大すぎるなあ。
料金・所要時間的にも小田急ユーザーからは喜ばれないね。
1-
あと 843 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s