[過去ログ] +++++都営三田線・東急目黒線+++++ (978レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
648(1): 某王子在住 [age] 03/11/14 00:15 ID:g1RbVJIt(1) AAS
>>623何月号?
649: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
650(1): あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
651(1): 623 03/11/14 04:03 ID:q7yD8inF(1) AAS
5080の三田線直通の幕の関するレスさんくすです。 >>644のサイトでも見ました。
黒字にオレンジ・・・かつての阪急の急行(黒地に黄文字→現在黄色地に黒字)を思い出しました。
でもあの奥まった位置でオレンジ色だと微妙な見やすさのような気もしますが…
目黒線で5080に出くわしたら(かなり低い確率)自分で見てみます。
>>648 今本屋さんに置いてある号のカラーページのどこかです。私も立ち読みついでだったので。
>>650 何故漏れがカタされるんじゃい!w
652(3): 03/11/14 09:39 ID:5Mxc0sUX(1) AAS
やはり次スレは
・(゚∀゚)高速+英断南北+渡英三田
・東急目黒
これがいいかと…。
653: 03/11/14 12:31 ID:ehL6uCJG(1) AAS
昔は三田・目黒スレはのんびり進んでいたんだけどな……
途中で南北、高速と一緒になってから変な流れになった。
どこから、変なのが湧いてきたのか……
だから、>652は絶対反対。
現状のままで良いって。
654: 03/11/14 12:52 ID:yKszDQN3(1) AAS
>>652
最近三田線スレ見始めた人?
いや、昔その組み合わせでどれほど南北&SRで寂しい思いをしたことか・・・w
SRの改革ネタ&妄想があまりに多すぎて、たまに三田線ネタが出ても話がかみ合わずにスルー。
未だにSRの改革ネタは活発だし、南北線さえ置き去り状態なんだからw
本当は東急目黒/南北+三田/SRってのもどうかと一瞬考えたけど、南北とSRは切れないし。
第一それに、スレが変わるたびに組み合わせが毎度変わるのもどうかと思う。
省2
655(1): 69 03/11/14 15:59 ID:xfMcdp6X(1) AAS
>>651 もしかしてピクの臨時増刊?
今回の増刊号は車両仕様共通化云々だったような・・・
231・相鉄10000・小田急3000・京急1000・京成3000とか載ってて、
東急5000の特集もあったハズ。
656: 03/11/14 20:57 ID:ElSSBUxP(1) AAS
東急厨マンセーな香具師は逝ってよし!
657: 623 03/11/14 22:00 ID:ZJuVEXQ+(1) AAS
>>655
あれ、車両標準化の特集って本誌でなくて臨時増刊でしたっけ・・・
たしかその中に5080の写真も1枚だけあって、その写真で
「南北線」幕を表示してたと思うんですが・・・記憶あいまいでスマソ
658(1): 69 03/11/15 00:11 ID:pgKGiPfO(1) AAS
あ、増刊じゃないかも(汗
漏れも記憶曖昧でスマヌ・・・長津田だったかな。斜光線当たってたヤツだよね?>5080
幕まで見てなかったよ・・・
と思ったら、くるっトレイン撮影会の写真に
ウツッテタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
ビデオカメラだと↓の画質が限界なんで見にくくて申し訳。
三田線は黒地・オレンジ文字
省3
659: 03/11/15 00:43 ID:ajeLF5sL(1) AAS
>>658
しかし、ただでさえ枠が小さくて目立たないから「南北線・埼玉線」は目を凝らさないとなw
そもそも「埼玉線」てネーミングも、なんか笑えてしまうんだけど。
660(1): あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
661(1): 03/11/15 15:41 ID:q0WyxhlB(1) AAS
>>652
@三田
A南北+SR
B東横+目黒+YKT
662: [age] 03/11/15 18:20 ID:f7ywazjf(1) AAS
>>660
氏ね!
663: 03/11/15 23:59 ID:77MY/pmk(1) AAS
>>661
(・∀・)ソレダ!ソレデイイ!
664(1): 03/11/16 04:20 ID:IRW3htmb(1) AAS
652だけど、ず〜〜〜〜〜〜〜と見てるし書いている、
ここのところチョイと見てないが。
前スレみたく全部一緒が良かったのかな?
いっそのこと、繋がりの深い浅草線と一緒になる?
あっちは、かなりスレの進みが遅いみたいだし。
都営線関連って、
新宿線・・・京王線絡み・急行・万系ネタでまぁ何とか
省5
665: 03/11/16 06:04 ID:RCoUQxH0(1) AAS
どうでもいいけど、スレ立て話ばかりしててどうなのよ?
大して荒れてもいないのに、ちょっと東急厨がとかでゴタゴタしただけで
肝心の三田線や目黒線の話なんか一部の人以外、もうほとんどやってないし。
こんな調子なのに三田線だけ独立とか、目黒線は東横スレへとか言ってんのも何かな・・・
元々スレをどうこうするなんて話をするほどのレベルじゃないんだから、
一緒にマターリやってればいいじゃん。
666: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
667: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
668: 03/11/16 17:34 ID:FtOEB0eK(1) AAS
>>664
新宿線は京王と一緒にしてもいいと思うんだが
669: 03/11/16 18:29 ID:+USxadvc(1) AAS
> 東急厨マンセーな香具師は逝ってよし!
いや・・・そんな香具師はいないと思うんだが。
東急厨=東急マンセーだからな。
覚えたての2ch用語を使いたい気は分かるけど、
用法・用量をよく守ってつかってね。
670(1): 03/11/16 18:38 ID:IEBfhxIp(1) AAS
画像リンク[JPG]:www.42ch.net
FOMAのエリアマップなんだけど、三田線って携帯の電波はいるの早いよね。
これって交通局ががんばってくれてるって考えていいの?
671: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
672: 03/11/17 05:04 ID:gJDDZmGd(1) AAS
>>670
でも駅によっては、ちょっと不安定だったりする。
673(2): 562 03/11/19 00:27 ID:iw5galBJ(1/4) AAS
17日(月)に、パシナ倶楽部が制作した都営6000形の全面展望ビデオを買った。
鑑賞してると同時に、「そうか…6000形が引退してあれから早くも4年近くになるのか…」と思った。
俺が高校生の時に、6000形と現在の6300形がパートナーで走っていた頃が本当に懐かしく思った。
個人的な思い出話です。皆さんはどうでしょうか?
674: 高瀬北 ◆45CLNNNNI2 03/11/19 00:53 ID:hYc9XFqx(1/3) AAS
>>673
6000形か・・・懐かしい話だね。三田線は小学校〜高校までよく使っていた。
6300形が出た時は、あのきれいな内装と爆音VVVF(wに感動させられた。
その一方で、6000形の方はあまりにも馴染み過ぎていたせいか、当事は「どうでもいい車両」扱い。
ところが、あれよあれよという間に6000形が引退して、6300形統一後の三田線へ行くと強い喪失感を感じた。
漏れが電車の引退でここまで寂しさを感じたのは後にも先にもこの6000形のみ。
「さよなら6000形」のイベントに行けなかったのが今でも悔やまれてならない。
675(1): 562 03/11/19 01:20 ID:iw5galBJ(2/4) AAS
三田線のホームにいると、時々6000形が頭に思い浮かぶ。
「ついこの間まで走っていたのに…」と。
もちろん、今の6300形も凄く好感は持てるよ。
ついこの前、客室と運転室を仕切る、助手席側の窓の遮光幕が廃止されたのも嬉しかった(^^)。
別に全面展望を望むわけではなく、運転士さんとお客さんとの距離を縮まったような感じもしたし。
分かりやすく言えば、客室から、運転士が一生懸命電車を運転している姿を見ることも出来るしね(^^)v。
676: 562 03/11/19 01:59 ID:iw5galBJ(3/4) AAS
全面展望ビデオを見ていると…、
ホームゲートが設置される前の駅の姿とか、今は無き地上信号機が見えたりした。
また、6000形のブレーキ音とか、駅の昔の自動放送とかが聞こえたりもした。
物心ついて、初めて印象付いたこの三田線の姿を再び味わったような気がした。
今の設備も、とても高く評価できる物だと心から思っているが、
三田線に乗る時には、時々三田線の以前のあらゆる形態が頭に思い浮かんでくる。
あれから東急目黒線と乗り入れをするなどして、めまぐるしく変わった。自分の思ったことを書き過ぎてしまいましてすいません。
677(1): 03/11/19 02:07 ID:m/GN6OJd(1) AAS
>>675
まあ、今は、運転士とは名ばかりで、ボタンを押すだけなわけだが。
車掌が消えて、車内秩序維持の責任も負っている以上、幕廃止は当然という気がする。
(当の運転士にその意識があるのかどうかは知らないが)
678(2): 03/11/19 02:21 ID:QYFUK7Lc(1) AAS
6000系って、今はどこの私鉄で余生を送っているんでしたっけ?
679: 562 03/11/19 02:35 ID:iw5galBJ(4/4) AAS
>>678
秩父鉄道・熊本電気鉄道・インドネシアで元にに働いていますよ(^O^)。
680(1): 03/11/19 10:15 ID:SoBjhOUP(1) AAS
しかし目黒線、東急の車両が異常に少ないね…
681: 03/11/19 10:20 ID:wsAZDOw0(1) AAS
外部リンク[html]:www.yusukeman.com
682: 03/11/19 13:17 ID:Swza37/I(1) AAS
熊本は遠いけど秩父鉄道なら見に行けそうだなぁ。
683: 03/11/19 13:44 ID:XTzloitd(1) AAS
>>680
まあ目黒線は三田線/南北線が乗り入れてきてるから、運用上仕方ないな。
ぶっちゃけ目黒線に限れば、
始めから東急車両が無くても運行にほとんど支障はないだろうし(w
684(1): 69 03/11/19 15:58 ID:p8zpx/3f(1/2) AAS
>>673他
昨日、書泉でパシナの6000展望ビデオ眺めてた。偶然ですなw
箱の裏に書いてあったんだが、
「高島平付近の地上区間で6000系同士がすれ違う様に運用を特別に組んでもらった」
らしいね。(・∀・)イイ仕事してます。
地上信号機も長い間横向いて放置されてたなぁ。
ATC導入前の、開業時の雰囲気も残っていた頃がなつかすぃ。
省7
685(2): 03/11/19 16:05 ID:XOo/nvdC(1) AAS
>>684
パシナのは交通局全面バックアップだったものね。
さよならイベントのときも、予約受付してたし。
秩父は5000台に改番。帯変更なし。
三田線時代とあまり変わらない雰囲気を味わえる。
夏は、冷房よく効くし、快適。
秩父線内では結構評判がいい。
省1
686: 69 03/11/19 16:26 ID:p8zpx/3f(2/2) AAS
>>685 レスdクス
インドネシアの事が分からなかったのよ。「秩父」消し忘れててスマヌw
鉄ピク特集に載ってた写真は白黒だったような・・・って某ページに載ってたのを思い出した。
ググったらすぐ出てきました。青帯の様です。
687(11): 03/11/19 19:59 ID:SYPbCnty(1/2) AAS
長年の三田線ユーザーです
6000形 一番好きだったのは4次車 6271F・6281Fでした
冷房準備車で集中クーラー付 戸袋窓無しの異端車ですが・・・
6000引退の時 一番最後まで残ると思ってたのに早くに姿を消しまして
しかも 海 外 か よ っ! みたいな・・・
更新されて間もなかったし 一番綺麗だったんだけどな・・・
6000形4次車4連で 高島平−西高島平 チョン行 なんて妄想も 今は昔・・・
688: 03/11/19 20:02 ID:BKGPTtsM(1) AAS
子供の頃初めて6000系の顔に青帯が入った車両を見て、えらく感動したもんだ。
なんか新しいぞ!みたいな(w
689(3): 高瀬北 ◆45CLNNNNI2 03/11/19 21:27 ID:hYc9XFqx(2/3) AAS
>>687
4次車だけは補助電源がMGで、これが独特な音を立てていましたね。
戸袋窓無し+集中冷房とあわせて独特な雰囲気を持った編成でしたね。
しかし、2編成ともインドネシア行きとは・・・( つД`)
やや話変わりますけど、熊本電鉄の6000形1次車の内装ってどうなってるのでしょう。
更新後のものでしょうか、それとも原型の木目調でしょうか?
690(1): 687 03/11/19 22:22 ID:SYPbCnty(2/2) AAS
最後に残った編成が6171Fと6121F・・・
6121F 1次車唯一の冷改車が最後まで残るとは思わなかった
>>689
最初に持って逝った香具師の中には木目車いるかも・・・
6000全廃時の譲渡車は全て白内装と思われ
ガイシュツと思われるが 都車の木目デコラが腐食すると
禿しくみすぼらしく見えて鬱に・・・
省1
691(1): 03/11/19 22:43 ID:EddR9g0p(1) AAS
そういや当時、6271Fと6281Fって、アニメージュの
広告が一面に張り付いていた時期がなかったかい?
今日、ナウシカのDVDが発売されたのを見て、思い出したのだが。
692: 高瀬北 ◆45CLNNNNI2 03/11/19 22:59 ID:hYc9XFqx(3/3) AAS
>>690
レスサンクスです。
もう一度、木目調の6000形の雰囲気を味わいたいと思っていたもんですから。
>>691
ありましたね。しかも、まだ内装は未更新で木目調だったと思います。
やや暗い雰囲気のナウシカの絵が印象的でした。
693(1): 69 03/11/19 23:36 ID:44EGuKso(1) AAS
>>689
’00年夏に乗りに行った時は、6101Fの化粧板は白かったですよ。
移動機の6121Fくらい志検修に残してほすぃかった。
秩父・熊電での廃車後、里帰(ry
694(1): 69 03/11/20 00:14 ID:iBfUwp5h(1) AAS
って移動機は6141Fだし部品取りで秩父行ってるんだった・・・逝ってくる
695(5): 03/11/20 00:23 ID:gpDV2RWC(1) AAS
6000の木目調の化粧版は冷改時に6271F、6281Fを除き全部白色に交換されました。
6271、6281も後に交換されたはずだけど記憶に無いでつ
非冷房のまま廃車になった車両のうち、4→6連化時増備された中間の2両に
最後まで木目のままだったやつがいたはず。
696(1): 高瀬北 ◆45CLNNNNI2 03/11/20 01:33 ID:+GT/wui1(1) AAS
>>693-695
レスサンクスです。
となると、もう6000形の木目調車内は現存しないようですね。
熊本電鉄車はみな先頭車ですし・・・。
残念・・・
697(1): [age] 03/11/20 02:54 ID:w8JLBdYf(1) AAS
AA省
698: [age] 03/11/20 02:54 ID:q9fEHFmn(1) AAS
AA省
699: 大岡山→水道橋 ◆WN1uVNgY.k 03/11/20 03:52 ID:hpooRm2J(1) AAS
みなさん6000の思い出がいっぱいでうらやましいでつ。
漏れ個人、6000系は2〜3度くらいしか乗ったことがなくって、
3度目くらいに「なかなか味のある車両だなー」と感心してたら
その年にあぼーんになってしまった記憶があるなあ。
先日、豊鉄乗りつぶしで目蒲線時代お世話になった7200に再会。
秩父の元6000の時もそうだったけど、腰掛けてから
「そうそう、こんな感じだった」と感触を思い出したものでつ。
700: 03/11/20 04:32 ID:hXy46U5t(1/2) AAS
あぁ、6000系ね。三田で交互折り返しする光景は
今じゃ絶対見られない光景だね。あれはあれで
とても面白かったよ。ホームドア設置中のときも
面白かった。ホームドアのドア全開で、列車が
入ってくる様。あれは、面白かった。
そういや、一時期、池上線タイプに似たホーム柵
実験してたね。あれはあれで開放感はあったけど
省4
701: 03/11/20 04:35 ID:hXy46U5t(2/2) AAS
あ、何気に700getしました。
702: 03/11/20 06:09 ID:InnrcMUw(1) AAS
そういや昨日、大手町と神保町で後方確認をしながらドアしめてた人居たな。
車掌みたいに。
車掌用の扉開閉スイッチはワンマンの時でも使えるのかと思った次第。
6000系は、何回か乗ったがよく覚えて無いです_| ̄|○
703(1): 03/11/20 08:13 ID:w2RjVNUZ(1/2) AAS
>>677
今は、運転士とは名ばかりでボタンを押すだけなわけだが>。
それは明らかに間違っている。実際、運転中には、常に安全に気を配りながら前方を確認している。
また、運転だけではなく、ワンマンが実施される前に車掌がしていた全ての任務を果たす義務もある。
一言で言えば、今の運転士は、1人で2人分のお仕事をこなしているということになる。
毎日、お客さんの命を預かって一生懸命お仕事をこなしているのに、
今の運転士はボタンを押すだけ、という解釈はするべきではないと思う。
704(1): 562 03/11/20 08:45 ID:w2RjVNUZ(2/2) AAS
昨日、東急が制作した全面展望DVD『マルチ展望 東急目黒線・都営三田線』も買っちゃいました(^^)v。
まだ、全区間見ていないけど、後ろ側の展望映像が見られることに凄く感動した(^^)。
展望区間が『西高島平→武蔵小杉』の片道だけだったのが、唯一の残念なトコだが…(実はコレは買ってから気が付いた(汗))。
ここで1つ、遮光幕の思い出話を…
オレがまだ小さい頃、三田線を利用する時、遮光幕が開いていたときにはいつも全面展望をしていたなぁ…。
前の車両の時も、今の車両も助手席側の遮光幕が廃止されたことが何げに嬉しい(^O^)。
705: 03/11/20 09:16 ID:JP1awFbf(1) AAS
昔、車掌さんで『次は西巣鴨〜西巣鴨〜出口は右側だ〜』って言う人がいたのを
思いだしました。当然自動放送なんかじゃない6000系の時代ね。
あと、停車位置修正なんかもよくあったっけ。
ところで、8連化は一体いつ頃になりそうなんでしょうか?
706(1): 03/11/20 09:41 ID:no1H5rva(1/2) AAS
>>703
そんなムキになって反論しなくても(w
現在の服務規則はよく知らないが、ATOになっても、
前方注視義務はそのままなの?
707(1): 03/11/20 11:07 ID:OZe7Qqy2(1) AAS
>>706
無くなる訳ないと思うのだが
708: 03/11/20 11:43 ID:no1H5rva(2/2) AAS
>>707
とすると、あそこに乗っているのは、あくまで「運転」が主で
ある、という理解でよいの?
仙台の地下鉄は逆(旅客案内的な意味が主で、運転は単なる
状態監視+緊急対応のみ)と聞いたことがあるもんで。
709(1): 69 03/11/20 17:12 ID:g5a9Dxs0(1) AAS
>>696
佐倉に行った6141Fの中間車は?調べてみたら、6145・6146らしぃでつよ。
1年くらい前、日テレで6000らしき中間車が写ってた記憶があるんですが。
コルゲートあり青帯、車番は車両中央に青字、上段下降・下段上昇窓。
番組の内容は消防訓練だったような。
・・・ってことでググってみたら、「モー。たいへんでした」っぽい。
場所は立川消防署らしいんだけど、誰か詳細知ってます?
710(2): 03/11/20 23:40 ID:Ojv5UMj0(1) AAS
>>685
秩父のは何気に貫通扉にワイパーが付いてるんだよね。2000系(元東急7000系)の供出品らすい。
>>689
熊本の内装は白壁、シートは緑モケットだよ。
ちなみに三田線当時の車内広告がまだ残っている筈。さくら銀行のつり革とかね。
>>709
佐倉のも内装は白壁、シートは緑モケットだよ。ていうか第1〜3次車は全てアコ改された筈。
省2
711(1): 03/11/21 00:20 ID:rj6c7WI7(1/7) AAS
三田線のことについて、鉄道誌で大きく掲載されたことはある?
路線とか車両とかの面で。知っている人いたら、その時の雑誌名といつのかを教えて?
712: 69 03/11/21 00:43 ID:0En7Bwwv(1) AAS
>>710 dクス
佐倉のも白かったのね・・・1次車増結用だけど非冷房だし、どっちなのか分からんかった。
>>711 470で参考にした2冊以外は知らないなぁ・・・
都交自体が特集組まれる事少ないし、
ましてや三田線なんか、愛着ある人以外は振り向きもしないような地味な路線だったしなぁ。
ローレル賞関連で、たまに6000の写真は載るけどね。
713: 687 03/11/21 00:59 ID:hZdLgb20(1/6) AAS
亀スマソ
>>695
6271F・6281Fは冷改と更新時期が別で
冷改時は木目のまま 更新時に白化粧板に交換されたはず
更新後の室内は何となく10-000ぽくなり・・・
>>704 遮光幕
人によっては真ん中openな人もおりますたな・・・
省2
714(1): 687 03/11/21 01:19 ID:hZdLgb20(2/6) AAS
もういっちょ
6271F・6281Fのドアは当初 5200みたいに窓隅Rが大きいタイプで
更新時に窓隅Rが小さいタイプ=1〜3次車と同じタイプに変更されてたと思う
>>710 漏れ的にはステンむき出しではなく 窓Rの大きさに違和感を感じてますた
715(1): 695 03/11/21 01:56 ID:Vcs4Wygr(1) AAS
>>714
>6271F・6281Fのドアは当初 5200みたいに窓隅Rが大きいタイプで
>更新時に窓隅Rが小さいタイプ=1〜3次車と同じタイプに変更されてたと思う
あ、そうでした。
交換されたドアは廃車になった1次車からの流用だったんですかね。
交換前のドアは5200と同じものだったんでは。
>昔のシートモケットがえんじ色??だった時代を知ってる香具師は何人いらっしゃるのか??
省5
716: 03/11/21 02:38 ID:rj6c7WI7(2/7) AAS
ちょうど、6000形が改装の最中だったかな?
遮光幕が黒かったような気がするけど、気のせいかな?
717(1): 03/11/21 02:38 ID:Zkt/QNKH(1) AAS
見てて懐かしくなってきた。
生まれも育ちも板橋区の俺にとって三田線は、生活の一部だし。
6000の正面に帯が無く、赤い座席、木目の壁。凄く懐かしい。
あと志村三丁目に東口と西口があったの知ってる人は居る?
718(2): 562 03/11/21 03:00 ID:rj6c7WI7(3/7) AAS
こんなに多くの人に、6000形が親しまれていて凄くびっくりした。むしろ俺的には凄く嬉しい×2(^^)。
他の旧型車両は、引退したらそれまでというケースが多いけど、6000形に限って話をすれば、色々ネタが出てくるよね。
三田線の6000形は、おそらく1人1人違ったトコで好かれていたんじゃないかな。
聞いたトコによると、東急目黒線と乗り入れ開始後も走らせる予定だったみたいだね。
東急目黒線に乗り入れる予定だったかまでは分からないけど…。
もし、乗り入れ開始後にも走っていたら、あと少なくとも10年は走れたのに…無念。
719(1): 03/11/21 03:05 ID:wHZmN7M5(1/3) AAS
西高島平で「お出口は左側(右側)です」当てをする俺。
当たれば次の日は良いことがある
かもしれない。
720(1): 03/11/21 03:08 ID:rj6c7WI7(4/7) AAS
最終運転日に残った、6121編成と6171編成の譲渡先ってどこなんだ?
721: 03/11/21 03:09 ID:wHZmN7M5(2/3) AAS
マレーシア?
は違うか。
722: 03/11/21 03:10 ID:wHZmN7M5(3/3) AAS
あ、熊本電鉄だったかも。
723(1): 大岡山→水道橋 ◆WN1uVNgY.k 03/11/21 03:20 ID:gCT+nbU0(1/2) AAS
>>718
6000系引退は東急目黒線との直通決定で3者乗入れとなる営団とも協議した結果
ATC・ATOなどのワンマン・ホームドア対応の設備が車両に必要になったんだけど
6000系の場合ATCはなんとかなるけどATOまでは(特にモニター設置がが引っかかったとか)
増設できない、ということになって6300系へ一挙に置きかえられたと
聞いたことが。
ATCだけだったらもう10年は確実だったかもしれないけど、もしそうなったらきっと
省2
724(1): 562 03/11/21 03:33 ID:rj6c7WI7(5/7) AAS
>>大岡山→水道橋
情報ありがとうございます。
あなたは、このハンドルネームを使う区間を利用されることが多いのですか?
725: 大岡山→水道橋 ◆WN1uVNgY.k 03/11/21 04:31 ID:gCT+nbU0(2/2) AAS
>>724 ハンドルは通勤区間そのまんまでつw
726(1): 03/11/21 05:29 ID:jfYwSTCi(1) AAS
あと、中途半端に残して車掌を残すより全部一気に代えたほうが安くなるって話も聞いたような。
まぁ、中途半端に残すより全車VVVFの車両に代えたほうがメンテ費も安くあがるだろうし。
727(2): 03/11/21 10:45 ID:xJ0Qze2O(1/2) AAS
6300、3次車で仕様変えてほしくなかったなー・・・。
728: 03/11/21 11:25 ID:ZCpCHhMy(1) AAS
>>727
都の財政が逼迫してきてたからね。
車両面のコストダウンは致し方ない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 250 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s