[過去ログ] サムスン「これが技術力だ」世界初、曲面ディスプレイスマホ登場 (663レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
524: 2013/10/09(水)13:04 ID:rojuM5JG0(2/2) AAS
究極としては網膜投射だけどな流石に家電の個人使用までは2,30年かかりそうか
525(1): 2013/10/09(水)13:05 ID:F1wHISc20(1) AAS
気持ちは分かるけどソニーのパクリって言うのは無知で恥ずかしいな
サムスンのは土台が酸化物TFTだろうし強化プラスチックで形成してるだろうから
まあ何にせよソニーは量産出来ない技術抱えすぎなのよね
526(1): 2013/10/09(水)13:07 ID:8WP2Uw6wi(5/5) AAS
>>501
それLTEってだけじゃんw
ヒスパニックと黒人は事実だよ
527: 2013/10/09(水)13:08 ID:mhYdM0ut0(1) AAS
>>144
技術もなくステマしか能がなくなったクソニーが荒らしに来てんだろ
可能性を感じる技術はどこのメーカーであろうと賞賛して然るべき
528: 2013/10/09(水)13:08 ID:0R5bHS0e0(4/7) AAS
>>519
完全にブーメランだぞチョン
529(1): 2013/10/09(水)13:08 ID:RhCxEgze0(2/4) AAS
>>525
そういう技術でハイブランドでも作れないのかな?
530(1): 2013/10/09(水)13:10 ID:ROhlUo8P0(2/4) AAS
世界ブランドランキング2013
サムスン 8位
ソニー46位
画像リンク[jpg]:d16vxhzt0fcu59.cloudfront.net
じゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああっぷwwwwwww
じゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああっぷwwwwwwwwwwwww
ブランド価値で韓国に大敗北wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
省2
531: 2013/10/09(水)13:10 ID:nSrn4RPui(3/3) AAS
>>526
お前ただの人種差別主義者だろ
532(1): 2013/10/09(水)13:10 ID:35HTyO7R0(5/6) AAS
>>492
ブランド価値、一位はアップルじゃんw
シェアの割にバカにされてんだよw
サムスンなんて低価格スマホで成り立ってんだ
中国メーカーに食われるよ
533: 2013/10/09(水)13:12 ID:ROhlUo8P0(3/4) AAS
ネトウヨ怒りの日本企業が朝鮮企業に勝てないからアメリカ企業の威を借りてホルホルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
534: 2013/10/09(水)13:12 ID:Ec4Xj6Wo0(1) AAS
何に役立つかは分からんけどスゲー技術だとは思う
535: 2013/10/09(水)13:14 ID:svwlvpTX0(1) AAS
>>530
お前は本当に基地害だな
何が楽しいの?
536: 2013/10/09(水)13:14 ID:ROhlUo8P0(4/4) AAS
世界ブランドランキング2013
サムスン 8位
ソニー46位
画像リンク[jpg]:d16vxhzt0fcu59.cloudfront.net
じゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああっぷwwwwwww
じゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああっぷwwwwwwwwwwwww
ブランド価値で韓国に大敗北wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
省2
537: 2013/10/09(水)13:15 ID:Ph9t053a0(1) AAS
ヘッドマウントディスプレイになら応用できそう
538: 2013/10/09(水)13:15 ID:3t+f4k140(1) AAS
>>529
何に使えばいいのか分からないからなあ
有機ELも結局は医療とかの分野で細々やる程度になったし
>>532
appleが急いで廉価版出したように低価格からハイエンドまで揃えてるサムスンの方が強いのよ
ハイエンドだけ売ればいい時代は過ぎてる
539: 2013/10/09(水)13:16 ID:mzcs34t30(1) AAS
くさそう
540: 2013/10/09(水)13:17 ID:sxVE0RcBO携(2/2) AAS
チョン顔みたいに歪んでるねw
541: 2013/10/09(水)13:18 ID:YxftOsAS0(2/2) AAS
>>467
サムソン上位のランキングって、
全部金積んでるようにしかみえんわ
542: 2013/10/09(水)13:18 ID:UUqzTWFC0(1) AAS
(゚听)イラネ
543: 2013/10/09(水)13:19 ID:kEst+yGw0(1) AAS
こういう商品を作るだけ金と人材に余裕があるんだろうな
日本も冒険してナノイーでもつけてみたら
544: 2013/10/09(水)13:21 ID:wUfceiRu0(1) AAS
駅の丸い柱にディスプレイ広告つけるとかならわかるけど
スマホを曲げてそれでどうするんだよ
545: 2013/10/09(水)13:23 ID:h1hiB+Ev0(4/5) AAS
.
Apple利用者は,高収入者が多い
50,000ドル以上の割合で、Appleは67%に対して、Samsungは55%、75,000以上では、Appleの37%に対して、Samsungは29%
学歴でも、Appleの方が高学歴者が多い
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
546: 2013/10/09(水)13:24 ID:B4pLFozT0(1) AAS
海外の技術をパクって成長し天下を取り
その後独創的なアイデアを形にしていく
ここまで日本の大手家電メーカーと同じ道たどってるな
547: 2013/10/09(水)13:27 ID:qU9pNmrr0(1) AAS
いらねーけど凄い
このチャレンジ精神は今の日本企業には無いわ
成り上がってるから出来ることだな
548: 2013/10/09(水)13:27 ID:eSm6//Jr0(1/2) AAS
ホルホルホルホル
549: 2013/10/09(水)13:31 ID:EgXd+HJSP(1) AAS
いくら韓国が頑張ってもマイナスイオン市場は日本が独占してるんでしょ?
550: 2013/10/09(水)13:34 ID:nHhzQMJV0(1) AAS
>>417
NECから買った技術だろ
551(2): 2013/10/09(水)13:39 ID:5vGNXVmz0(1) AAS
>>448
日本は欧米をパクリ韓国は日本をパクる
パクられた側は次のステージに上がらなきゃならんのだが
欧米がIT、金融、薬、農業など次のステージを見つけたのに
日本は次のステージが見つけられず
同じ土俵で後進国と戦い続けて負け始めてるというのが情けない
552: 2013/10/09(水)13:41 ID:hRDIIbJf0(1) AAS
液晶フィルム貼りにくそう…
てか、これ曲面のメリットなにもないだろ。
553: 2013/10/09(水)13:47 ID:4sLMNDnK0(1) AAS
グニャグニャにできるのかと思ったら八ツ橋だった
554: 2013/10/09(水)13:47 ID:pBb7zvEhi(1) AAS
今後発展さすんだろ
クルクル丸めれるようになったら画期的
555: 2013/10/09(水)13:55 ID:etSC++wV0(1) AAS
ケツポケに入れたらバキッって逝きそう
556: 2013/10/09(水)14:03 ID:8YEegBrsi(1) AAS
縦に使うにはいいけど
横向きだと使いづらそう
557: 2013/10/09(水)14:08 ID:eD7vra+0P(1) AAS
画面が歪んで顔が全部吊り目になって朝鮮人の出来上がり〜
558: 2013/10/09(水)14:12 ID:35HTyO7R0(6/6) AAS
>>551
欧米っていうけど
欧州は何も出してないな
ドイツぐらいで、大概の国がITオンチ
今だに洗濯機も使わないところがゴロゴロしてるもんな
559: 2013/10/09(水)14:12 ID:HyFTyTea0(1) AAS
お尻の下に敷いたらすぐ割れるよね
560: 2013/10/09(水)14:19 ID:zC9tSTT90(1) AAS
思ってたのと逆の反り
561(1): 2013/10/09(水)14:26 ID:GDQ9JyWw0(1) AAS
ネトウヨが頭ごなしに批判しててワロタ
562: 2013/10/09(水)14:27 ID:lU+Bl0Iy0(1) AAS
落とした時割れにくいな
563: 2013/10/09(水)14:28 ID:fO88vgu70(1/2) AAS
耐久性低そうだし使いづらそうなので企画書段階からやり直し!
564: 2013/10/09(水)14:31 ID:tH3P6oGb0(1) AAS
pcモニタでやって欲しい
LGがなんか出してたけどもっと大型横長のやつ
565: 2013/10/09(水)14:31 ID:fO88vgu70(2/2) AAS
>>551
他国と勝負にならないくらいの高度な技術をそこらの町工場が所持してるからまだ同じ土俵で頑張んなくても大丈夫だがな
566: 2013/10/09(水)14:33 ID:garEtueJ0(1) AAS
持ちやすさ、傷の付かなさ、強度と良いことづくめだな
主流にはならんだろうがかっこいい
567: 2013/10/09(水)14:34 ID:/FprWGDpO携(1) AAS
ソニーみたいなことすんなよ
デメリットまで日本追随せずに反面教師にすりゃ良いのにさ
568: 2013/10/09(水)14:37 ID:iBuhTXTt0(1) AAS
ここ数年技術停滞してる日本よりは冒険してるサムスンの方が好感持てるは
569: 2013/10/09(水)14:38 ID:fN3RcUp20(1) AAS
スマホ割りが流行るな
570(1): 2013/10/09(水)14:38 ID:xwiNzQ2J0(1/2) AAS
何か意味あんの?と思ったが
ちょとだけ前面投影面積を小さく出来るな
他はデメリットの方が多いと思うけど
571: 2013/10/09(水)14:40 ID:5Eh/CgF40(1/3) AAS
一般人の俺には曲げられるテレビもスマホもいらね
572: 2013/10/09(水)14:41 ID:sbLKeiIx0(1) AAS
たぶん日本の技術ならもっとRきつくできるはず
やはり日本の技術の優位性は動かないぽいね
さすがモノづくり大国ニッポン(^ω^)
573: 2013/10/09(水)14:42 ID:0R5bHS0e0(5/7) AAS
>>561
チョンが両手離しで絶賛しててワロタ
574: 2013/10/09(水)14:44 ID:VcC8j8fl0(1) AAS
こういうのは欠陥さえ無ければ取り合えず出すことに意味があるだろ
現に俺達がここでこうやって議論しているように世界中で注目され得るんだぞ
売れなくても元が取れるレベル
ジャップ企業の新商品なんかゲームを除くとマニア以外の外人は知らないし、
ネトウヨはその現状こそを責めるべき
575: 2013/10/09(水)14:44 ID:dSPlA3B/O携(1) AAS
画像みてないけど、なんでオッパイ型じゃないんですか!
576: 2013/10/09(水)14:48 ID:XXkcIQjk0(1) AAS
俺のiPhoneも曲がってるぞ
577: 2013/10/09(水)14:52 ID:5V+oq6ifP(1) AAS
漂うコレジャナイ感
578: 2013/10/09(水)14:53 ID:xwiNzQ2J0(2/2) AAS
> グリップ感と高級感が演出されています。
カッコイイし面白いとは思うけど、もっと機能面での具体的なメリットの提案が欲しいな
でも、スマホに関してのサムスンの攻める姿勢は評価できる
あとはデザインがもうちょっとなんとかなればなぁ…
579: 2013/10/09(水)14:54 ID:KK2+JFuRi(1/2) AAS
迷走してんな
580: 2013/10/09(水)14:54 ID:TGGhUJR/0(1) AAS
写真だとショボイけど、実機触ったら数分間は未来トリップできるだろうから
実用と価格に問題がなければ普通に売れると思うわ、note3だし
581: 2013/10/09(水)15:01 ID:cRBZu4Oc0(1) AAS
いらね
こういうのはホットモック触って満足するもんだ
582: 2013/10/09(水)15:03 ID:n8w3ZR2UO携(1) AAS
目の付け所が某企業みたいになってきたな
583(1): 2013/10/09(水)15:09 ID:4BXy/q0p0(1) AAS
日本の低迷っぷりが良くわかるな・・・
本人はまだまだ若いつもりでも年齢相応に年老いてる連中が日本をダメにしているんだねえ。
584(1): 2013/10/09(水)15:11 ID:DOIyYqTf0(1) AAS
今の日本の主力世代ってほんと使えないな
ゆとり以下
585: 2013/10/09(水)15:11 ID:PFQYTdSR0(1) AAS
グニャグニャなるんかと思ったら曲がりっぱなしかよ
不良品じゃん
586: 2013/10/09(水)15:12 ID:6LuXfPpi0(1) AAS
グリップ感あるかな?なんか手からずり落ちそうなイメージ
高級感はつっこみ待ち?
587: 2013/10/09(水)15:12 ID:7cDPyMur0(1) AAS
すげー
588: 2013/10/09(水)15:13 ID:8ej2SCFW0(1/2) AAS
あ
589: 2013/10/09(水)15:14 ID:5Eh/CgF40(2/3) AAS
>>583
>>584
不評なのを消費者のせいにし出したら日本企業と同じ運命を辿るよ
サムチョンさん
590: 2013/10/09(水)15:14 ID:Bg8RGiFJ0(1) AAS
>>183
がんばってるな
591: 2013/10/09(水)15:14 ID:/pEZTF7S0(1) AAS
スクフェスやりづらそうだな
意味ねー
592: 2013/10/09(水)15:15 ID:9dkgqat2i(1) AAS
太ももにフィットだな
593: 2013/10/09(水)15:15 ID:Vt+rwBdN0(1) AAS
スクフェスもぷよクエもパズドラもできないで
594: 2013/10/09(水)15:16 ID:PbhogK050(1) AAS
朝鮮人は大嫌いだけどこれはすごいと思う。
ただ見づらそう。
ディスプレイには向いてないと思う。
平面状に映すことを念頭に映像作ってるんだろうし。
595: 2013/10/09(水)15:22 ID:JbWjdpy00(1) AAS
>>513
GALAXYnexusも曲面だったから世界初じゃないじゃん
と思ったらそういうことなのね
596: 2013/10/09(水)15:29 ID:THu3U1Ug0(1) AAS
これで画像を見たら凹んで見えるじゃね?奇抜だけど画像動画は平面で見れた方がいい気がする
597: 2013/10/09(水)15:39 ID:OtrBgxZX0(1) AAS
この技術は素直に応援する
曲面のPCモニター作ってくれ
視野内にすっぽり収まる感じの大型の
598: 2013/10/09(水)15:39 ID:LbyzRbY9P(1) AAS
これは魅力的だな
実用性があるのかはわからないが
ただの色物で終わるか、普及していくか見物
599: 2013/10/09(水)15:48 ID:78iDQ/oY0(1) AAS
まさかこういう映画やアニメに出てきそうなものを韓国がやるとはな
ロシアのDisplAirとか日本もはよ作ってくれ
600: 2013/10/09(水)15:49 ID:5Eh/CgF40(3/3) AAS
こんなのいらねー
601: 2013/10/09(水)15:53 ID:AUiOQ5cb0(1) AAS
曲がるのは使い道ないからと無理やり製品化するのは日本企業病
この先こんな商品開発が続くだろう
曲げる液晶は電子公告に使っていくと話してただろ
それもあまり芳しくないんだろ
602: 2013/10/09(水)15:57 ID:KK2+JFuRi(2/2) AAS
あぁでもあれか頭に付けるヘッドマウントディスプレイを上下左右360°視界の全てを継ぎ接ぎなしで液晶映像に出来る技術っちゃあ技術か
603: 2013/10/09(水)15:59 ID:8KGH6XWO0(1) AAS
ズボンのポケットにすっきり収まりそうだな
いらんけど
604: 2013/10/09(水)16:07 ID:YNGuqQHQ0(1) AAS
これ何に使うの?刺身でも乗せるのか?
グゥゥウゥゥwwwwwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 59 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s