[過去ログ] 【UQmobile】UQモバイル総合スレ 90通話目 W無 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
848
(1): 2022/04/22(金)19:52 ID:lBYwIuNR0(1) AAS
>>842
よく考えたらuqは海外対応が甘かったなー。
ahamoから乗り換えてるけど、ahamoは海外パケットが国内と同じに使えたんだよな。
去年今年と行けてないけど、海外旅行行く時のためにahamo回線を用意しないといけないな。
849: 2022/04/22(金)19:55 ID:jwUo43l90(1) AAS
ココ・クリラ・ヲ・マンコ
850
(1): 2022/04/22(金)21:46 ID:ZCoHSS3k0(1) AAS
UQを使っているiPhone使いの人に聞きたいんだけど、メッセージアプリを開くと、mms機能を使用するにはmmsメールアドレスが必要です。と毎回出るのに、mmsメールアドレス欄がなくて困ってるんだけど対策ありますか?
851: 2022/04/22(金)22:08 ID:OlNgcZWv0(2/2) AAS
>>848
一日490円払えば、普通に使えるというのがあったんだ。
当然現地の何処かのキャリアにあいのりだと思うのだか、情報が無くて。
外部リンク:www.uqwimax.jp
852
(6): 2022/04/22(金)23:16 ID:tC09xyXy0(1) AAS
UQの通話料っておかしいのか合ってるのか疑問、無料ダイアルに電話しても相手先が内部で詳しい部門につなぎますってなった時は要注意だ
漏れなく転送された時点で有料で課金がはじまるっぽい、フリーだと思って30分も話してるとバカ高い請求が来るぞ
853
(1): 2022/04/23(土)00:07 ID:TjY+Iilp0(1/2) AAS
>>850
設定→メッセージ
でMMSメールアドレスの欄あるけど?
854: 2022/04/23(土)00:47 ID:oZpmAqHz0(1) AAS
>>852
それって翌日にMyUQで通話料かかってたかどうか確認できる?
最近auでんきとかのフリー窓口に電話しまくってるからドキドキしてきたんだが
855
(1): 2022/04/23(土)01:35 ID:gCDFL0rE0(1) AAS
母が、AQUOSケータイ2っていうガラケー(ガラホ)使ってるんだけど、流石に限界っぽくなってきた。
クレカなしの口座振替、エモパー気に入ってるし、かんたんモードがないと無理だろうし、AQUOS以外ナシなので。

AQUOSのスマホにMNPで乗り換えをするなら、UQのAQUOS sense3 basic SHV48が550円で一番安いですか?
856: 2022/04/23(土)01:39 ID:M4PkiVyy0(1) AAS
>>852
ソレ、どこのキャリアでかけても同じじゃね?
他部署に回された時点で云々。
857: 2022/04/23(土)02:27 ID:i5MMSYIo0(1) AAS
恐い話しだ。気を付けよ
858: 2022/04/23(土)02:43 ID:Cyi22hQA0(1) AAS
>>852
UQユーザーなら通話パック(60分無料)あるから大丈夫やろ
859: 2022/04/23(土)03:18 ID:jDNcifEv0(1/2) AAS
>>852
0570?
860: 2022/04/23(土)03:28 ID:Wsh71VuM0(1) AAS
そういや+5Gプランは通話明細サービスが無料なんだね
翌月にならないと見られないけど
861: 2022/04/23(土)05:44 ID:wcpTC8QC0(1) AAS
>>853
マジ?うちのiPhoneないので困ってた。以前、他のMVNOの時はこの症状なかったのでUQ固有の問題かと思ったのに。サンクスです。
画像リンク[png]:i.imgur.com
862
(1): 2022/04/23(土)06:07 ID:jDNcifEv0(2/2) AAS
MMSって、キャリアメールだっけ?
UQのって、有料なんでしょ?
863: 2022/04/23(土)08:03 ID:KXTe1WXt0(1) AAS
>>862
年寄りは無料
864
(3): 2022/04/23(土)08:51 ID:YD6SQPqx0(1) AAS
>>855
AQUOSsense3まではアクオスよかったからいいと思うよ。うちの70過ぎのオヤジもシムフリー盤の3年くらい使ってる
865: 2022/04/23(土)08:53 ID:+GDiwGNM0(1) AAS
>>852
それおかしいね。
866: 2022/04/23(土)09:09 ID:1O3ibcnQ0(1) AAS
いやいや、繋がってる電話が勝手に転送されるとか有り得んでしょ。
どの番号に掛けてんの?まさか0570じゃないよね?
0120とか0800とか無料の番号に掛けて、電話が切れずにそのまま有料番号に繋がるとか不可能でしょ。
んなのあったら、絶対に悪質な詐欺電話とかが蔓延ってるわな。
867: 2022/04/23(土)09:27 ID:Iz4DOJzP0(1) AAS
最近 0120 と 0570の違いを正しく理解していない人が多い
特に 0570は無料通話プランでも適用外だという事を
868: 2022/04/23(土)10:13 ID:wh/Cfz3f0(1/4) AAS
>>864
Sense4は親が使ってるけど、3より大幅にサクサクで良かったぞ
ダメだったのは5G
3は今から使うにはしんどい性能だろ

俺としてはスナドラ695のAQUOS Sense 6sを勧めるけど
869
(1): 2022/04/23(土)10:15 ID:eShb2BXo0(1) AAS
>>852
で、どの番号に掛けたんだ?
0570にかけると、最初のアナウンスまでは大体無料。希望の部署から先は有料。しかも20秒で30円とかクソ高い料金がザラ。
書き込み内容からして0570にかけたんじゃないの?

つか、最近企業の窓口が0570であることが本当に多くなった。
普通に市外局番に窓口を用意すれば良いだけなのに、有料にして問い合わせさせることを拒絶したいかのよう。
買った後のサポート窓口とか、自社製品の案内を0570にするとか舐めてねーかと思う。
870
(1): 2022/04/23(土)10:15 ID:wh/Cfz3f0(2/4) AAS
今度発売のこっちのほうね
外部リンク:www.uqwimax.jp
MNPなら新機種でも安いし下手に型落ちより良いっしょ
ただでさえ年寄りは一つの機種長く使う傾向があるし、もっさりじゃ無いぐらいの性能は有ったほうがいい
871: 2022/04/23(土)11:11 ID:1L/yQSYQ0(1/2) AAS
>>864
ワイのサブのセンス3ライトはメジャーアプデしたら
超絶モッサリになったわ…
872: 2022/04/23(土)11:21 ID:8m893zpL0(1) AAS
sense4だったらいいけど今からsense3は勧めないな しかもbasicだし
sense3シリーズは名機なのは確かだけど
basicは指紋認証すら省いてるし

>>870 に全面的同意
あまり詳しくない人だから最小限で良いという考えもあるけど、たかが2万くらいならより長く快適に使えるの買ってあげて欲しい
873: 2022/04/23(土)11:30 ID:1L/yQSYQ0(2/2) AAS
年寄りは老眼入って来てるから文字サイズ最大にするから
6.5くらいあったほうが見やすい
874
(2): 2022/04/23(土)11:41 ID:y1XEM0XE0(1) AAS
年寄りはiPhone12でいいと思う
テキストサイズ大きくして表示も拡大
分からない事は誰にでも聞けるのが大事
875
(1): 2022/04/23(土)11:49 ID:XMLzhpIY0(1) AAS
年寄りなんかiPad miniでも使ってりゃええやん
876
(2): 2022/04/23(土)12:00 ID:WvdgBfWp0(1) AAS
uqモバイルのSIMをNEC Aterm MR04LNにさして使うと、1日ぐらいしたらアンテナ立たなくなっててルーター再起動しないと使えなくなる。
楽天モバイルのSIMを同じように使うと切れていない。
電波状況も安定な所なんだけど、これはuqモバイルでは正常な動きなんですかね?
877
(1): 2022/04/23(土)12:01 ID:JHuAZv9G0(1) AAS
一部のセレブ以外の高齢者は案外スーパーやドラッグストアでこまめに節約生活してる
それらスーパーやドラッグストアは個々のアプリを出してアプリユーザーの方がお得になるようになってるから
ある程度スペックがないと想像以上に辛いんだよな
人によっては電子マネーやコード決済も複数使い分けてるしポイントカードもお店の数だけあるし
それらもアプリ化してるからなおさら
878: 2022/04/23(土)12:03 ID:2k7kdlDn0(1/3) AAS
ワイヤレス充電欲しいな
879: 2022/04/23(土)12:05 ID:2k7kdlDn0(2/3) AAS
>>875
スーパーのレジでiPad出されたらひくわ
880: 2022/04/23(土)12:24 ID:/PHEqW7j0(1) AAS
魔羅いろキャンディーギャル
881: 2022/04/23(土)12:48 ID:0QFRAwSf0(1/3) AAS
>>820はバカ、クズ、クソガキ、童貞の乳離れできてないオナニー坊や、ママがいないと何もできないカス
死ね
882: 2022/04/23(土)12:50 ID:0QFRAwSf0(2/3) AAS
>>818
ならねえよボケ
てめえだけ不良品でざまあザーメン
883
(1): 2022/04/23(土)13:13 ID:FxJMsgGA0(1) AAS
よほど効いたんだなw
884: 2022/04/23(土)13:30 ID:xD3xmjPC0(1) AAS
>>876
データ通信のみ、で使うなら、そういうAPN設定必要だけど、純粋にデータ通信SIM契約する方が良いと思うよ
885
(2): 2022/04/23(土)13:35 ID:+AkM698Q0(1/2) AAS
eSIMの機種変更字の手数料について質問です。
UQモバイルの番号をeSIM端末にてアプリから手続きして契約開始しました。

eSIM端末からeSIM端末へ番号を移動させたいときは、
UQモバイルでは、必ず手数料がかかるのでしょうか。
それとも、無料でできるのでしょうか。

物理からeSIMへの変更指南はいろいろ情報が出ますが
eSIM→eSIMは情報が見つかりませんでした。
886: 2022/04/23(土)14:01 ID:aEfL2LG20(1) AAS
>>885
おうよ!
887
(1): 2022/04/23(土)14:14 ID:bYhZEBjt0(1/3) AAS
今月からの新規で15GBプランなんだけど15GB超えてもYouTubeが止まらず見れる
前のauだとプランGB超えたらよく止まってたのに
888
(1): 2022/04/23(土)14:26 ID:QlUDClxB0(1) AAS
>>887
新規なら増量で20Gなんじゃ?
889: 2022/04/23(土)14:32 ID:bYhZEBjt0(2/3) AAS
>>888
それも超えた
890
(1): 2022/04/23(土)14:35 ID:/rmTNcVi0(1) AAS
1Mbpsだから360pならまず止まらない
au は128kbpsだから何も見れない
891: 2022/04/23(土)14:40 ID:bYhZEBjt0(3/3) AAS
>>890
そうなんか
UQにして良かった
892
(1): 2022/04/23(土)15:04 ID:fLjIODjA0(1) AAS
UQに前に500kbpsのプランがあったけどそれでも360Pのつべは止まらないで見れたからな
893
(1): 2022/04/23(土)15:07 ID:TjY+Iilp0(2/2) AAS
>>885
無料でできるよ
アプリからすぐできる
894: 2022/04/23(土)15:16 ID:KYdUALkZ0(1) AAS
>>892
バーストの効果かな?
895: 2022/04/23(土)15:50 ID:eysyATaL0(1/2) AAS
>>877
商品によってクーポンが別ページになっていたり、コード払いとかアプリを切り替えると認証からやり直しになったり、寝ている間にアプリがアップデートしていてレジの前で契約の承認とか新機能の紹介が始まったりするのを見るとマジキチかよと思う
896: 2022/04/23(土)15:52 ID:VzCWv7Tb0(1) AAS
>>883
図星だったん?涙拭けよ…
897: 2022/04/23(土)15:56 ID:wh/Cfz3f0(3/4) AAS
>>874
親もMNPでiPhone12もらったけど、Androidしか使ってない人だとあれ無理だぞ
使わないから売ってってなったわ

うちの親の場合、最初ドコモでSense2→ゲームはまってもっさりで性能足りなかったんでSense4→楽天でGalaxy S10が安く手に入ったのでそれをUQで使ってる
こんな経過になりました
カメラと画面綺麗って言ってるし、年寄りでもスマホ使いこなしていくうちにハイエンド端末の良さもわかってくるようにはなると思う
898
(1): 2022/04/23(土)16:08 ID:pWLW+zOC0(1) AAS
>>874
>>分からない事は誰にでも聞けるのが大事

iPhoneとAndroid一長一短だが
最後の一文が1番大事である
899: 2022/04/23(土)16:10 ID:wh/Cfz3f0(4/4) AAS
>>898
まあこれだね
自分使ってる機種が万能な機種なら教えやすいしお揃いでいい
初期設定してあげて、文字サイズだけでかめにして渡してあげれば親切
900
(2): 2022/04/23(土)16:11 ID:iyeytaO60(1) AAS
もともと機械系強い人だと少々年取ろうが使いこなすよね
逆に、機械操作苦手な人は年齢関係なく使えないというか使う気が起きないようだ
901
(8): 2022/04/23(土)16:21 ID:XzcBIvcS0(1/3) AAS
つまりだな、無料ダイヤル内で解決する場合は無料だが所詮コールセンターなので専門的な話や金絡みの話になると
「こちらでわ、わかりかねますのでお電話を担当部署にお回しします」となると、内線ならいいがコールセンターなのでほぼ別会社なので
転送した先は電番が変わるから、UQ/auのシステムではそっちの電番分の通話料は課金されてしまうってこと
これはよくあることだけどキャリアやMVNOなど課金しないところもあるから、UQ/auは結構悪質なことを平気でしてる。
902: 2022/04/23(土)16:32 ID:DiC0yKS00(1) AAS
>>901
なんでやねん!
903
(1): 2022/04/23(土)16:59 ID:VfTCcXa40(1) AAS
0180や0570にかけて電話代がかかったって嘆いてるお馬鹿さん以外が気を付ける事は?
904: 2022/04/23(土)17:03 ID:0QFRAwSf0(3/3) AAS
>>818
「おかしくなるよな」
訳「おかしくなってるのまさかぼくだけじゃないよね?ね?みんなもなってるよね?ね?」

だっさ
女々しい奴
童貞確定
905: 2022/04/23(土)17:14 ID:ptZAfvQs0(1) AAS
>>903
電話はしない
906: 2022/04/23(土)17:42 ID:+AkM698Q0(2/2) AAS
>>893
ありがとうございます。あとでやってみます。

UQサポートへeSIMの件を電話で聞いたのですが、
別の日に2回聞いて2回とも有料といわれました。

eSIM再発行ではなく機種変更の話ですといったのに、
そういわれたので、なんて不便なROM機へ逆戻りなんだろうかと
落胆してました。
省1
907
(1): 2022/04/23(土)18:44 ID:PbnsdC260(1) AAS
>>900
うちの母もワクチンの予約電話がつながらなかった件で考え変わった
それまではスマホなんて不要って言ってたけどね
友達同士でYouTubeのリンク送りあったりカメラもLINEも問題なく使ってる

義父はスマホに興味あるけどガラケーの時に格好付けてバカにして拒絶して放置して取り上げられた
まさに情弱の見本
908: 2022/04/23(土)18:49 ID:hXMRQtdR0(1) AAS
>>901
だから現行でそんなことやってる会社無いってw
お前が電話した番号の最初の4桁書けよ。もしくは何処に電話したかその番号書いてるアドレスでも貼れ。
現状、お前がかけた番号はほぼ間違いなく0570だよw
909
(3): 2022/04/23(土)19:51 ID:udxWdr6s0(1/3) AAS
>>864
thx
まぁ母は電話、メール、SMS、エモパー、YouTube見る、ぐらいしかしないから、機能最低限で十分だから安いのでいいんだよね。
高機能あってもどうせ使えないし。
910
(1): 2022/04/23(土)19:53 ID:8QeCPuqq0(1) AAS
>>901
その場合でも楽天linkなら無料でいけるんかな?
911: 2022/04/23(土)19:53 ID:udxWdr6s0(2/3) AAS
>>900
若い頃に慣れ親しんでいるかどうかが大きいように思う。
若い頃ってのが何歳までなのかは人によるが
912
(1): 2022/04/23(土)20:18 ID:Pt/Cxr+K0(1) AAS
年寄りにYoutube見させると頭がQになって
陰謀論言い始めるからあまり見ないように言ってるわ
913: 2022/04/23(土)20:20 ID:udxWdr6s0(3/3) AAS
>>912
わかるわw
俺の親も、変な皇室動画ばかり見て変なこと言ってるw
914: 2022/04/23(土)20:26 ID:jIWkyGCN0(1) AAS
うちの親はスマホやパソコンの勉強は
Youtubeで いなわくTVを見てる
確かに勉強になる
915: 2022/04/23(土)20:53 ID:ngILxDBr0(1/2) AAS
超巨大デカマラなめなめクラブ
916: 2022/04/23(土)21:03 ID:ngILxDBr0(2/2) AAS
ピンク・モッコリータ
917: 2022/04/23(土)21:25 ID:eysyATaL0(2/2) AAS
YouTubeではるんを見せておけ
918: 2022/04/23(土)21:47 ID:shNnaTyZ0(1) AAS
auからUQに変えたwww


今日の午後 葛西臨海公園行ったらグーグルマップが使えなかったwww
人込みすごかったからなぁw
こんなもんかw
919: 2022/04/23(土)22:27 ID:nyQbYDuh0(1) AAS
はるん?
しっこがどうしたのかね
920: 2022/04/23(土)22:41 ID:eVKk9OY70(1) AAS
ビーバ
921
(1): 2022/04/23(土)22:49 ID:XzcBIvcS0(2/3) AAS
かといって60分通話をカケホに変えるとプラン変更扱いになる、なぜかオプション設定変更はないずるがしこさ
プラン変更になると1年間5GB無料も終了となる、どこまであくどい会社なんだよ
922: 2022/04/23(土)23:05 ID:2k7kdlDn0(3/3) AAS
使わなエエだけやん
よそへいきなはれ
923: 2022/04/23(土)23:11 ID:eYiJ2Nqj0(1) AAS
ハードサイゼリボボ
924: 2022/04/23(土)23:24 ID:XzcBIvcS0(3/3) AAS
>>910
楽天linkなら有料電番じゃなければ無料だよ
925
(1): 2022/04/24(日)00:04 ID:L7aEJ4OZ0(1) AAS
機種変更は手数料とるとサポセン言ってたな
926: 2022/04/24(日)00:24 ID:6NRpfB1s0(1) AAS
>>921
増量オプション追加のままプラン変更すればいける
927: 2022/04/24(日)01:04 ID:tcE0xBBh0(1) AAS
>>925
それ、転売屋の未使用端末勝った方が合理的っていうね
Arrows we だとUQでまともに買う(機種変更)と端末26180円と事務手数料2200円かかるが
未使用品なら1万円で調達できた
928: 2022/04/24(日)03:24 ID:JvtXzy3M0(1/2) AAS
>>869
今更何言ってんだよ
そんなクズ会社は客とも思ってねぇし、拒絶してるしナメまくってんだよ
まともな会社は0570以外に普通の番号も載せてるしな
0570しか番号載せてないクズ会社はSNSでどんどん晒してやればいいんだよ!
1-
あと 74 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s