[過去ログ] 【マルクス その可能性の中心 in 2ch P7】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
110(3): 04/03/16 19:17 AAS
横レススマソ
『資本論』の書き出しからしてわかんね。
社会の富は商品の集まりとして現れるってやつ。
あれは貨幣じゃないの?
どう見ても富はお金だろ。
194(6): 04/04/06 02:55 AAS
>>191
くろしろよ、OFW師匠の以下の言葉を読んでみな。
「実体(Substance)とは通常、自然的実体として、物質のように対象の基体
をなす存在として思念されますが、本来現実における偶有性の総体として、
現実の現実性を言います。それは常に事象の生起の終りにおいて、その本体
的な存在として事象の否定性において自己を現すもの、という過去的な存在
です。そして、いわゆる労働価値説(労働が価値の実体であるという説)に
省4
204(3): 04/04/06 17:12 AAS
五月から資本論読むつもりなんだけど、高一程度の数学知識があれば
大丈夫?微分積分なんて出てこないよね?
229(3): くろしろ@社会学白痴断見教教祖 04/04/07 20:20 AAS
つまり問題はこのことに純化される。
価値の議論は資本論の商品論の際に、交換価値の元になるものとして提示
された。だから我々も交換に関してそのような基準になる価値があるのか?
と言う点を考慮すればよい。ではこの価値は抽象的人間労働なのだろうか?
それとも他に基準の入る余地は無いのだろうか? つまり素材そのものの
希少性といったものは入らないのだろうか?
ここにダイヤモンドの原石とエメラルドの原石がある。どちらも、人間の労
省10
285(3): ばかぁ〜 04/04/09 00:11 AAS
だめだ、会話が成り立ってないw。まず整理。
1 くろしろさんが前提しているのは「資本制経済」ですか?「(端的に)経済」ですか?
2 「資本論」第一章の記述の中の、
「抽象的人間労働の抽象(蒸留法)」と「価値形態論」の関係をどう考えてますか?
318(3): ばかぁ〜 04/04/11 19:12 AAS
たぶん、くろしろさんはネタとマジの境界線あたりのこと主張Aをとりあえず書いておいて、
もしそれにネタ的な回答が来たら、その自己の主張Aをネタとして扱い、もしそれにマジな
回答が来たら主張Aをマジとして扱う、という政治手法を取っているのではないだろうか。
たぶんとても負けず嫌いな方なんでしょうね。負けたっていいじゃないか、と僕は単純に
思ってしまうのだが。
530(3): くろしろ ◆oP1E0fjvmE 04/04/23 08:45 AAS
>>528
しかし、その論法で言うなら、企業、家計、政府、外国も経験・主観でなく
諸関係の所産として現れる。この半無意識な観念の把握は経験・主観により
表されているのではなく。マクロ経済学による分析による発見として現れる
からである。
マルクスが労働者、資本家しか語らなかったのは端的に彼が資本を描く途中
で倒れてしまったからで、もし経済学批判が最後まで、行われていたのなら、
省4
642(3): くろしろ@社会学白痴断見教教祖 ◆oP1E0fjvmE 04/05/06 23:57 AAS
しかし、革命を志すものがカオスを恐れるようじゃ、言語道断じゃないかね?
君たちがやろうとしていることは、人間の範疇を越えなきゃ出来ないことなん
だよ。俺は気が狂って人間の範疇を越えたと思ったが、そんなものはケミカル
なドラック体験となんら変わりは無い。たいしたことの無い出来事だった。
そんなものは所詮人間の範疇にすぎない。
君らが本当に革命を志すならカオスを乗り越えなきゃならない。
もっとも人間を越えられた連中のみが革命をなしうるんだよ。
731(3): 04/05/20 18:32 AAS
完全オートメーション下で、可変資本の投下がゼロで
あっても、純生産可能条件が満たされている「限り」
、利潤率は正になりうる。とはいえ、可変資本の投下が
ゼロの場合、誰も労賃を得ることができなくなるという由々しき
問題が生じることになる。つまり、利潤の源泉が、労働者
の行なう剰余労働のみにあるのではない、ということを
示そうとする余り、可変資本の投下がゼロという完全
省12
733(3): くろしろ@社会学白痴断見教教祖 ◆oP1E0fjvmE 04/05/20 19:26 AAS
>>731
>可変資本の投下がゼロという完全
>オートメーションの想定をし、そこで利潤率が正になることを
>示したはいいが、その結果、労賃を得る者の不在=商品
>購買者の不在、
これは前にも見たことがあるが、全部問がこのオートメーションで
生産される世界を考えてみよう。購買者は政府(これも自動化され
省7
744(3): 04/05/21 09:27 AAS
>資本家は存在しない。政府が直接生産を行うことになる。
>購買者(労働者はもういない)は政府に金を払って購買する
政府が購買者に貨幣を支給し、購買者は支給された貨幣で政府から
生産物を買うなら、事実上政府が購買者に生産物を直接支給するのと
同じでは?
仮に、媒介手段を挟むにしても、それはもはや貨幣ではなく、
配給キップの類であろう。
省7
800(5): くろしろ@社会学白痴断見教教祖 ◆oP1E0fjvmE 04/05/23 02:43 AAS
いいか? わからないなら言ってやる。迷惑なのはお前らみたいな
搾取されてもニコニコしてるキモイヤローどもやその予備軍だ。
これだけ言ってわからなければ生きている価値はない。早く首吊って
死んでくれ。それでもお前らはニコニコ喜んで首を吊るだろうよ。
953(4): くろしろ@社会学白痴断見教教祖 ◆oP1E0fjvmE 04/05/26 21:12 AAS
1はいわゆる支配階級である。説明の必要はない。
2は半端者である。搾取を解決するとき、搾取を感じないように
自分の欲求を下げて対応するものも要る。釈迦主義と呼んで置くが、
罵倒者は雑音で心みだされる半端者だったわけだ。
3は搾取を利他として喜びに感じるが、しかしそれを人にも押し付ける
者である。
975(4): 04/05/27 18:22 AAS
前スレで略歴のカキコ見たけど、
くろしろ氏は現在、仕事やめて実家に居候なんだよね。
哲学書ばかり読んでると、いい加減気持ち滅入ってこないのかな。
977(3): 04/05/27 19:18 AAS
>>975
ふーン、この人、自分は居候の身で搾取がどーとか言ってるんだ。
年金払わないで年金未納問題を騒いでた政治家と変らんね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.165s*