レコードのクリーニング 27 (390レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

99
(1): 05/14(火)18:50 ID:owL2mfhx(1/3) AAS
針先の摩耗についてだけど。
溝との接触部45度にごく小さな平坦な面で、仮に摩耗してもレコード針がより尖る方に変形するので、溝のトレースには問題は無いはず。
昔から気になっていたんだよ。
どれだけ使っても、針がちびた感じが無く、音質が変わらないのな。
100: 05/14(火)18:57 ID:owL2mfhx(2/3) AAS
レコードのクリーニングはケースバイケースだと思う。
最近クリーニングしたのが、アーサー・フィードラー/ボストンの、チャイコフスキー:くるみ割り人形!
モノーラル録音の相当古い盤なんだけど、超音波洗浄やっても相当なノイズが残留していた。
多分表面に油性或いはタンパク質系の汚れが残留していて、これが超音波洗浄で除去出来なかった。
油性或いはタンパク質系は、超音波洗浄の振動ではビックともしないんだな。
これに界面活性剤洗浄と重曹系洗剤洗浄を行うと、ノイズがかなり減少した。
101: 05/14(火)19:04 ID:owL2mfhx(3/3) AAS
実は界面活性剤洗浄と重曹系洗剤洗浄した後プレイすると、ノイズが増加することがあるんだよ。
それは多分油性或いはタンパク質系の異物が洗剤と化合して乳化物等に変化し、それが形の増大に繋がるんだと思う。
これには通針が効果を上げるようだ。
通針によって乳化物等(多分)を削り落とし、ノイズが小さくなる。
最初はノイズだらけだったアーサー・フィードラー/ボストンの、チャイコフスキー:くるみ割り人形が、かなり聞きやすくなった。
このLPはかなり古いもので、STEREO表記の無い、モノーラル録音だ。
多分1950年代中期以前のものだと思うけど、ある程度良好なサウンドを引き出せた。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.003s*