[過去ログ] 柿ノ嵐 [無断転載禁止]©2ch.net (834レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
703: @無断転載は禁止 2017/07/19(水)16:39 ID:9+ncbZTX0(10/14) AAS
>>700の訂正です

誤・イギリス
正・イングランド

日本でイギリスというと一般には大英帝国ですね
まだそれより昔の時代です
イングランド王国
704: @無断転載は禁止 2017/07/19(水)16:44 ID:9+ncbZTX0(11/14) AAS
ho
705
(1): @無断転載は禁止 2017/07/19(水)19:54 ID:9+ncbZTX0(12/14) AAS
あ、モンゴル帝国のオマケ

モンゴルはふたつのイスラム王朝を滅ぼし
三つめは滅ぼせませんでした
現イラン付近のホラズム朝を滅ぼし
現イラク付近のアッバース朝を滅ぼし
チンギスハンの孫の名将フレグが
新たにイルハン国(イルハン朝)を開きます
省10
706: @無断転載は禁止 2017/07/19(水)19:56 ID:9+ncbZTX0(13/14) AAS
ではまた明日〜
707: @無断転載は禁止 2017/07/19(水)19:59 ID:9+ncbZTX0(14/14) AAS
ho
708: @無断転載は禁止 2017/07/19(水)20:21 ID:cAljIiAI0(5/6) AAS
わはは
マジメに調べ直したら間違いだらけ
誤マルムーク朝→正マムルーク朝
ほかにも

>>705の訂正

モンゴルは三つのイスラム王朝を滅ぼし
四つめは滅ぼせませんでした
省15
709: @無断転載は禁止 2017/07/19(水)20:22 ID:cAljIiAI0(6/6) AAS
ho
710: @無断転載は禁止 2017/07/20(木)08:32 ID:XIYb1Q5t0(1/17) AAS
ho
711: @無断転載は禁止 2017/07/20(木)08:32 ID:XIYb1Q5t0(2/17) AAS
さてゆるゆるといきますか
712
(1): @無断転載は禁止 2017/07/20(木)08:35 ID:XIYb1Q5t0(3/17) AAS
外部リンク:imgur.com

クレシーの戦い
参考図です
713: @無断転載は禁止 2017/07/20(木)11:00 ID:XIYb1Q5t0(4/17) AAS
クレシーの戦い(1346年)
百年戦争初期の戦い
フランス北西部クレシー近郊

イングランド王国、兵力12000人
フランス王国、兵力30000から40000人

損害
イングランド、死傷数百人
省3
714: @無断転載は禁止 2017/07/20(木)11:06 ID:XIYb1Q5t0(5/17) AAS
小さな山というか丘陵地ですかね
イングランド軍は陣を取ってました
そこへフランス軍が攻めに来たのです

兵力ではフランスが圧倒的優勢
フランスは自慢の重騎兵軍団が主力です

しかしこの戦いで勝敗を分けたのは
弓兵、陣地、地形などでした
715: @無断転載は禁止 2017/07/20(木)11:18 ID:XIYb1Q5t0(6/17) AAS
>>712の図をみて下さい
赤(ピンク)がイングランド
青(水色)がフランス

赤イングランドは小山の上で待ち構えてます
青フランスは上り坂を駆け上がる形になります

赤のKINGと書いてある後列は
指揮官エドワード3世の後詰めです
省7
716: @無断転載は禁止 2017/07/20(木)11:26 ID:XIYb1Q5t0(7/17) AAS
イングランドにも騎兵はいましたが
みんな馬から降りて歩兵化してました
三角形の突出の間、Black Princeと書かれてる所に
歩兵、歩兵化した騎兵、弓兵が配置

そしてその両脇の三角形の突出部には
弓兵を集めました

相手はフランス重騎兵です
省5
717: @無断転載は禁止 2017/07/20(木)11:32 ID:XIYb1Q5t0(8/17) AAS
これはもう野戦陣地ですね、そう思います

日本における野戦陣地は
織田信長の長篠の戦いが最初です

世界における野戦陣地を最初に広めた人は
スペインのコルドバ将軍でして
この人は長篠の戦いより早い時代に
野戦陣地を明確な戦術として確立させました
省4
718: @無断転載は禁止 2017/07/20(木)11:40 ID:XIYb1Q5t0(9/17) AAS
野戦と攻城戦(守る側は籠城戦)
この二つしかない時代が長らく続きました
古代中国の戦いを色々みると
野戦での陣地化もありますが築城なんですね
守りに徹した防御の堅い城を新たに築く
これはコルドバや信長の野戦陣地ではなく
もはや築城による籠城戦です
省2
719: @無断転載は禁止 2017/07/20(木)11:54 ID:XIYb1Q5t0(10/17) AAS
城のないどこかに軍を異動させて
そのどこかで強力な敵を迎え撃つとき
例えば強力な騎兵部隊を相手に
歩兵・弓兵メインで迎え撃つとして
近接されたらもう蹂躙されてしまうので
柵を並べてその前に穴を掘ってみよう、、

わかります、そう考えますよね
省11
720: @無断転載は禁止 2017/07/20(木)12:00 ID:XIYb1Q5t0(11/17) AAS
クレシーの戦いの時代に火縄銃は存在しません
しかしこのときのイングランド軍には
現在から振り返ってみた評価で
「火縄銃より強力だったかもしれない弓兵」
が主力として存在しました

ウェールズ長弓兵です
この長弓はロングボウといわれます
省1
721: @無断転載は禁止 2017/07/20(木)12:06 ID:XIYb1Q5t0(12/17) AAS
イングランドは
スコットランドやウェールズや北アイルランドを
軍事力で屈服させてUKをつくります
UKつまり連合王国ですね、大英帝国のことです

このイングランドによる征服過程において
ひときわ苦戦した兵種があって
それがウェールズのロングボウ部隊でした
省3
722: @無断転載は禁止 2017/07/20(木)12:15 ID:XIYb1Q5t0(13/17) AAS
外部リンク:imgur.com

ロングボウ部隊
つまりウェールズ長弓兵はこんな感じ

水平方向ではなくて斜め上に矢を向けてます
これは間接照準といいます
水平方向に向けて直接狙う直接照準に比べると飛距離が伸びます
省9
723: @無断転載は禁止 2017/07/20(木)12:16 ID:XIYb1Q5t0(14/17) AAS
ちょっと待って下さい
また後ほど
724: @無断転載は禁止 2017/07/20(木)13:24 ID:XIYb1Q5t0(15/17) AAS
このウェールズのロングボウ部隊は
1分間で6〜10発の速射が可能だったそうです

デカ弓をひく筋力
間接照準
超絶の速射

習熟に20年かかるというのは
きっと本当だったんでしょうね
725: @無断転載は禁止 2017/07/20(木)13:25 ID:XIYb1Q5t0(16/17) AAS
続きは明日
クレシーの戦いの解説やります
でわでわ
726: @無断転載は禁止 2017/07/20(木)13:26 ID:XIYb1Q5t0(17/17) AAS
ho
727: @無断転載は禁止 2017/07/21(金)10:12 ID:wd2/9nu70(1/9) AAS
少し待って下さい
728: @無断転載は禁止 2017/07/21(金)11:51 ID:wd2/9nu70(2/9) AAS
さてクレシーの戦いの実際です

イングランドの弓兵に対抗するために
フランスは最初クロスボウ部隊を前面に出します
クロスボウは水平方向への直接照準なら
命中精度が高くて優れていますが
小山の上に向かって登り坂なので水平ではありません
ウェールズロングボウに比し射程距離も短い
省7
729: @無断転載は禁止 2017/07/21(金)11:58 ID:wd2/9nu70(3/9) AAS
次にフランスは本来の主力である重騎兵部隊を
正面から真っ直ぐ坂の上に向かって突撃させますが
実はこの日は雨上がりで
登り坂はぬかるんで泥の状態でした

フランス重騎兵はその悪条件でも必死に突撃
先行していた味方のクロスボウ兵を
踏み潰したり斬り捨てたりしながら前進
省5
730: @無断転載は禁止 2017/07/21(金)12:03 ID:wd2/9nu70(4/9) AAS
この時代のフランス重騎兵の装備は
よくイメージされる板金を人型にしたものでなく
まだ細かい網目状の鎖帷子のタイプでしたが
網目が細かいので矢を受けても貫通しなかった?
との説があります

しかしお馬さんには矢が刺さります
フランス重騎兵はバタバタと馬が倒れてしまい
省3
731: @無断転載は禁止 2017/07/21(金)12:10 ID:wd2/9nu70(5/9) AAS
フランス重騎兵はイングランド陣営に近接が困難で
何度繰り返し突撃してもその都度撃退されますが
これでもかとばかりに15回くらい突撃を敢行しました

フランス重騎兵は泥の登り坂で
悲劇的なまでの壊滅の憂き目にあいます

イングランドはこの戦術の
あまりの有効性を目の当たりにし
省1
732: @無断転載は禁止 2017/07/21(金)12:12 ID:wd2/9nu70(6/9) AAS
このクレシーに戦いで
騎兵の非騎兵に対する優位性が崩れました
後から振り返って戦術史の転換点だったということです
733: @無断転載は禁止 2017/07/21(金)12:20 ID:wd2/9nu70(7/9) AAS
明日はコルドバです
エル・グラン・カピタン(大将軍)と呼ばれた
塹壕戦の父、ゴンサロ・デ・コルドバ

騎兵絶対時代を終焉させ
スペイン兵制を大改革し
後のスペイン最強時代の礎となった人です
734: @無断転載は禁止 2017/07/21(金)12:21 ID:wd2/9nu70(8/9) AAS
また明日〜
735: @無断転載は禁止 2017/07/21(金)12:21 ID:wd2/9nu70(9/9) AAS
ho
736: @無断転載は禁止 2017/07/22(土)12:43 ID:2DoNYxro0(1/13) AAS
いま午前バイトまだやってます
帰宅したら
737: @無断転載は禁止 2017/07/22(土)14:30 ID:2DoNYxro0(2/13) AAS
帰宅しました
90分後に当直バイトに向かいますが
それまで少しだけ
738: @無断転載は禁止 2017/07/22(土)14:36 ID:2DoNYxro0(3/13) AAS
コルドバを話すのにレコンキスタは外せません
野戦陣地のアイデアにもレコンキスタの経験が生かされてます

ご存知のようにレコンキスタとは
約800年かけて行われた
キリスト教国によるイスラム勢力からの
イベリア半島奪還プロセスの総称です
739: @無断転載は禁止 2017/07/22(土)14:42 ID:2DoNYxro0(4/13) AAS
イベリア半島って
スペインとポルトガルのある半島ですね

8世紀初めイスラムのウマイヤ朝がジブラルタル上陸
その後あれよあれよとイベリア半島を征服し
新たにイスラム王朝がつくられます

外部リンク:imgur.com
↑↑
省3
740: @無断転載は禁止 2017/07/22(土)14:47 ID:2DoNYxro0(5/13) AAS
1492年に要塞都市グラナダが陥落し
イベリア半島はキリスト教勢力によって奪還完了
レコンキスタは完遂します

ゴンサロ・デ・コルドバは
このグラナダ攻略戦に参加して功績をあげ
時のスペイン女王に高く評価され
のちにスペイン遠征軍総司令官に任命されるのです
741: @無断転載は禁止 2017/07/22(土)14:50 ID:2DoNYxro0(6/13) AAS
コルドバはグラナダ攻城戦を経験して
火砲の重要性を実感したそうです

これが後にフランス重騎兵+槍兵と戦う際に
塹壕+銃&火砲の着想に繋がります
742: @無断転載は禁止 2017/07/22(土)14:53 ID:2DoNYxro0(7/13) AAS
レコンキスタ終了後にスペインは
イタリア半島の領有権をめぐってフランスと戦います
イタリア戦争です

なんか変なこといってます?

スペインとフランスが
イタリア半島の領有権を争って
イタリア戦争をするのです
省1
743: @無断転載は禁止 2017/07/22(土)14:58 ID:2DoNYxro0(8/13) AAS
第二次イタリア戦争の中で
ゴンサロ・デ・コルドバ率いるスペイン軍は
フランス重騎兵+スイス槍兵と戦います
(スイスは強力な傭兵の提供国でした)

チェリニョーラの戦いです
騎兵絶対優位の時代を終焉させた戦いです
744: @無断転載は禁止 2017/07/22(土)14:58 ID:2DoNYxro0(9/13) AAS
続きは夕方に
745: @無断転載は禁止 2017/07/22(土)14:58 ID:2DoNYxro0(10/13) AAS
ho
746: @無断転載は禁止 2017/07/22(土)15:28 ID:2DoNYxro0(11/13) AAS
やっぱ続きは明日にします
すんません
747: @無断転載は禁止 2017/07/22(土)15:28 ID:2DoNYxro0(12/13) AAS
ho
748: @無断転載は禁止 2017/07/22(土)20:38 AA×

749: @無断転載は禁止 2017/07/22(土)22:12 ID:2DoNYxro0(13/13) AAS
土曜日ど
750: @無断転載は禁止 2017/07/23(日)00:14 ID:i8XbZ3bv0(1/23) AAS
ho
751
(1): @無断転載は禁止 2017/07/23(日)00:15 ID:i8XbZ3bv0(2/23) AAS
外部リンク:imgur.com

チェリニョーラの戦い
参考図です
752: @無断転載は禁止 2017/07/23(日)00:28 ID:i8XbZ3bv0(3/23) AAS
チェリニョーラの戦い(1503年)
第二次イタリア戦争における西軍v.s.仏軍の戦い
南イタリアのナポリ王国領内で起こった
欧州において火器が勝負を決めた最初の戦い

スペイン軍、指揮官コルドバ
総兵力6300人
うち火縄銃兵1000人、大砲20門
省8
753: @無断転載は禁止 2017/07/23(日)00:39 ID:i8XbZ3bv0(4/23) AAS
>>751の図を見て下さい

青がフランス軍
赤がスペイン軍

青の右翼(図の左側)はフランス騎兵
青の中央はスイス傭兵の槍兵部隊
青の左翼(図の右側)はクロスボウ兵+歩兵

赤の前列はスパニッシュ・コロネリアとあります
省3
754: @無断転載は禁止 2017/07/23(日)00:44 ID:i8XbZ3bv0(5/23) AAS
スペインのこの頃の
コロネリアと呼ばれる歩兵部隊は
火縄銃と槍と剣を装備しており
離れた騎兵には銃を撃ち
騎兵が接近してきたら近接戦闘も可能って感じ

実はコルドバ率いるスペイン軍は
この戦いよりも前の戦いで
省3
755: @無断転載は禁止 2017/07/23(日)00:51 ID:i8XbZ3bv0(6/23) AAS
フランス騎兵がまず正面から突撃
(フランス騎兵は毎度勇ましいですね)
火縄銃の前に数回撃退され
次に側面から突撃を試みますが
側面にも掘ってあった塹壕に落ちてしまい
スペイン火縄銃で狙われます

この突撃でフランス指揮官ダルマニャックは死亡
省4
756: @無断転載は禁止 2017/07/23(日)00:59 ID:i8XbZ3bv0(7/23) AAS
このチェリニョーラの戦いの約70年後に
日本では長篠の戦いが

織田・徳川連合軍が
武田勝頼率いる常勝軍団を破ります
"赤備え"山県昌景や"不死身の鬼美濃"馬場信春など
高名な武田氏の武将が一気に戦死しました

チェリニョーラと長篠は戦術はそっくりです
省1
757: @無断転載は禁止 2017/07/23(日)01:03 ID:i8XbZ3bv0(8/23) AAS
欧州において
チェリニョーラの戦いの意義は大きかった
塹壕+火器で重騎兵に完全勝利したことにより
この戦術が普及するのです
以降、野戦陣地戦術の時代になっていきます
758: @無断転載は禁止 2017/07/23(日)01:09 ID:i8XbZ3bv0(9/23) AAS
塹壕の話を明日以降も進めます

人類が経験した血塗れの惨劇「塹壕戦」
日露戦争で既に危険な警告は発せられていました
しかしながら人類は
巨大な挽肉機、と世を震撼させた塹壕戦を現出させてしまいます

第一次世界大戦のことです
759: @無断転載は禁止 2017/07/23(日)01:10 ID:i8XbZ3bv0(10/23) AAS
でわでわ
760: @無断転載は禁止 2017/07/23(日)01:10 ID:i8XbZ3bv0(11/23) AAS
ho
761: @無断転載は禁止 2017/07/23(日)10:28 ID:6w8QbPph0(1) AAS
今日ちょっとイラッとしてるんで休みますね
762
(3): @無断転載は禁止 2017/07/23(日)11:07 ID:jF0C5B4B0(1) AAS
こんな駄文誰も読まねえよ
763: @無断転載は禁止 2017/07/23(日)11:35 ID:i8XbZ3bv0(12/23) AAS
>>762
ほー、じゃあ何か書いてくれよ
お手本にさ
764: @無断転載は禁止 2017/07/23(日)11:35 ID:i8XbZ3bv0(13/23) AAS
>>762
読んでやるからさ
765: @無断転載は禁止 2017/07/23(日)11:36 ID:i8XbZ3bv0(14/23) AAS
>>762
期待してるよ
766: @無断転載は禁止 2017/07/23(日)11:36 ID:i8XbZ3bv0(15/23) AAS
はあ
767: @無断転載は禁止 2017/07/23(日)12:26 ID:i8XbZ3bv0(16/23) AAS
第一次世界大戦の塹壕戦は
書く方も読む方も鬱になるので控えます
塹壕戦を打破するために
第二次世界大戦では電撃戦(ブリッツクリーク)が
ドイツ陸軍のグデーリアンによって具現化されましたが
塹壕戦やらないんで電撃戦もしばらくなしで
768: @無断転載は禁止 2017/07/23(日)12:37 ID:i8XbZ3bv0(17/23) AAS
塹壕戦の参考動画だけ貼っときます
動画リンク[YouTube]
第一次世界大戦のうちの
パッシェンデールの戦いを映画化してます
WW1のとりわけ西部戦線は
4年間ずっとこんな感じでした
(東部も似たような感じですが)
省3
769: @無断転載は禁止 2017/07/23(日)12:40 ID:i8XbZ3bv0(18/23) AAS
戦術の話はまた時代を遡って
特殊な状況を利用した防勢戦術を話します

劣勢な方がどうやったら劣勢を挽回できるのか?

森林戦、湿地戦、山岳戦、寒冷地戦などを
明日以降いってみます
770: @無断転載は禁止 2017/07/23(日)12:47 ID:i8XbZ3bv0(19/23) AAS
ho
771: @無断転載は禁止 2017/07/23(日)13:01 ID:i8XbZ3bv0(20/23) AAS
あ、ちなみに貼った動画の
パッシェンデールの戦いですが
西部戦線のごく一部の局所戦にすぎませんが
3ヶ月ちょっとの戦いで
連合軍、死傷45万人
ドイツ軍、死傷26万人
でした
772: @無断転載は禁止 2017/07/23(日)23:47 ID:i8XbZ3bv0(21/23) AAS
ho
773: @無断転載は禁止 2017/07/23(日)23:49 ID:i8XbZ3bv0(22/23) AAS
明日は森林戦やります

大国の正規軍の大軍が
装備でも人数でも劣る森林ゲリラに
寒気のするような惨敗をした戦いを話します

トイトブルグ森の戦いです
774: @無断転載は禁止 2017/07/23(日)23:51 ID:i8XbZ3bv0(23/23) AAS
あと余裕があれば
WW2の西部戦線でのヒュルトゲンの森
あとベトナム戦争ですかね
775: @無断転載は禁止 2017/07/24(月)00:31 ID:/eCjhPWM0(1) AAS
訂正です
トイトブルグではなく

トイトブルク森の戦い
776: @無断転載は禁止 2017/07/24(月)10:36 ID:aZW8nOc+0(1/16) AAS
ho
777: @無断転載は禁止 2017/07/24(月)10:50 ID:aZW8nOc+0(2/16) AAS
現在ドイツとフランスの国境は
ざっくりいうとライン川です
正確にいうと仏独国境線の約6割はライン川そのもの

実は2000年ちょっと前の戦いのせいで
現在の仏独国境線にも影響があるのです

2000年ちょっと前の戦い?
それがトイトブルク森の戦いなのです
778: @無断転載は禁止 2017/07/24(月)11:06 ID:aZW8nOc+0(3/16) AAS
外部リンク:imgur.com
↑↑
現在のドイツ全体です
中央よりやや北西寄りの緑色の所
これがトイトブルクの森

外部リンク:imgur.com
↑↑
省5
779: @無断転載は禁止 2017/07/24(月)11:11 ID:aZW8nOc+0(4/16) AAS
現在のドイツの南西部にライン川が流れていて
北東部にエルベ川が流れています
この二つの大きな川の間の領域が
ドイツ国土のほとんどを占めています

トイトブルクの森は
ライン川とエルベ川のほぼ中間にあります
780: @無断転載は禁止 2017/07/24(月)11:33 ID:aZW8nOc+0(5/16) AAS
また後ほど
781
(1): @無断転載は禁止 2017/07/24(月)12:36 ID:aZW8nOc+0(6/16) AAS
トイトブルク森の戦い(紀元9年)

ローマ帝国軍とゲルマン諸部族の戦い
ライン川を越えて支配領域を拡大していたローマが
エルベ川まで侵攻を目指している途中で
トイトブルクの森でゲルマン側にゲリラ戦を仕掛けられ
ローマ帝国軍は司令官含むほぼ全員が戦死

この戦いの影響は絶大で
省2
782: @無断転載は禁止 2017/07/24(月)12:40 ID:aZW8nOc+0(7/16) AAS
ゲルマン諸部族
指揮官アルミニウス
総兵力10000〜18000人

ローマ帝国軍
指揮官ウァルス
総兵力25000人

損害
省5
783: @無断転載は禁止 2017/07/24(月)12:42 ID:aZW8nOc+0(8/16) AAS
>>781の訂正
誤、ライン川を防衛戦に
正、ライン川を防衛線に
1-
あと 51 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s