[過去ログ] 東証プライム企業、4年ぶり最高益 22年3月期36%増益 円安が追い風 [powder snow★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
922: 2022/05/15(日)19:53 ID:YIo0tlwv0(11/11) AAS
ドル円だってどうなるかわからん、今が天井かもしれんし
俺は上がっても134円で天井付けると思ってる
923: 2022/05/15(日)19:54 ID:a07EVvNy0(6/7) AAS
>>920
インフレの理由は物流と品薄もある
924: 2022/05/15(日)19:54 ID:ABwJ7MK90(1) AAS
>>917
盛者必衰、一国の繁栄が永遠に続くことなどない
925: 2022/05/15(日)20:00 ID:a07EVvNy0(7/7) AAS
米中露欧全部ダメで日本も道連れてパターンも
926: 2022/05/15(日)21:05 ID:LGDwhPbq0(5/10) AAS
>>877,878
安倍信者って東証プライム以外の企業が99%ということを知らない無職ばっかりなんだなw
927: 2022/05/15(日)21:06 ID:U2mofDn70(1) AAS
ネトサポに経済の知識あるわけねーじゃん
誰も興味ない朝鮮の知識は凄いぞ
928: 2022/05/15(日)21:25 ID:KRlDVCp+0(1) AAS
愛国者が国を滅ぼす
929(1): 2022/05/15(日)21:28 ID:AzIEuFRv0(1) AAS
最後は負け惜しみのパヨク
930: 2022/05/15(日)21:31 ID:HJoFnacC0(1) AAS
日本企業決算期のお約束の円安
931: 2022/05/15(日)21:35 ID:LGDwhPbq0(6/10) AAS
>>929
日本企業は東証プライムだけと思っていたんだ
安倍信者って無職ばっかりだなw
932: 2022/05/15(日)21:57 ID:iIDBVNNr0(1) AAS
もう嫌だこんな国
お前ら頑張れ トンズラするわ 達者でな
933(1): 2022/05/15(日)22:03 ID:UXg8t2ML0(6/6) AAS
法人のうち半数が1人でやってて(1人で複数持ってるやつもいる)ろくに税金も払ってない赤字企業()ばかりなのに、数が多いから大半が中小企業とか言ってるバカサヨw
擁護してる企業の大半がまともに税金も払わない乞食中小企業なのも知らないんだろうな
934: 2022/05/15(日)22:12 ID:TB3nMsv90(2/2) AAS
今後は円安で高い材料を買って作らないといけないから
そんな利益出なくなるのではとは言われてる
935(1): 2022/05/15(日)22:37 ID:LGDwhPbq0(7/10) AAS
>>933
安倍信者は無職ばっかりってばれてどんな気持ち?w
936: 2022/05/15(日)22:39 ID:LGDwhPbq0(8/10) AAS
無職アベサポ「法人のうち半数が1人でやってて(1人で複数持ってるやつもいる)ろくに税金も払ってない赤字企業()ばかりなのに」
円安だとみんなハッピーという設定どっかへ行っちゃったw
937: 2022/05/15(日)22:40 ID:LGDwhPbq0(9/10) AAS
安倍サポって自分で何言っているかすらよくわかってない
とにかく何でもいいから安倍を擁護しろ、自民を擁護しろで支離滅裂になってる
938: 2022/05/15(日)22:46 ID:J01uVMZl0(1/4) AAS
いずれにしろ国内成長戦略がもう無いよね
939(2): 2022/05/15(日)22:48 ID:3VwWjyFt0(5/6) AAS
>>935
なにそれ?wソースは?
もしかしてこれの事か?w
共産党演説会で目立つ白髪、ハゲ頭…深刻な高齢化と党員減少 「赤旗」部数、野党共闘にも影
外部リンク:www.sankei.com
940(1): 2022/05/15(日)22:57 ID:LGDwhPbq0(10/10) AAS
>>939
地方紙に転落した産経をソースにもってくるってやっぱり無職w
941: 2022/05/15(日)23:00 ID:J01uVMZl0(2/4) AAS
国内産業が無い
第3次が圧倒的に多くて7割だし飲食小売りサービス業か税金で仕事作るだけでしょ
942: 2022/05/15(日)23:00 ID:45veuBth0(1) AAS
>>939
世の中の大半の人は産経新聞なんか読まないということを知っておいたほうがいい
943: 2022/05/15(日)23:06 ID:I4QDih9U0(1) AAS
ネトウヨはネットでは華麗な経歴を語るが
逮捕されると無職ばかりというのはお約束
944: 2022/05/15(日)23:06 ID:3VwWjyFt0(6/6) AAS
>>940
誤魔化してないで、お前の言ってる事のソースは?
945(1): 2022/05/15(日)23:07 ID:CJ+BBFoM0(1) AAS
給与上がらないのおかしくない?
946: 2022/05/15(日)23:09 ID:J01uVMZl0(3/4) AAS
貿易はトントンぐらいが1番良くて
国内で金が回るのが1番安定してるんだけどね
947: 2022/05/15(日)23:11 ID:LgyPmUf00(1) AAS
>>945
お前らが棍棒や火炎瓶持って資本家や政治家を焼き討ちしたら上がるよ
948: 2022/05/15(日)23:11 ID:g/R/3aZm0(1) AAS
配当金ふえるかな
949: 2022/05/15(日)23:22 ID:Tr4buf2S0(3/3) AAS
株を買った企業の決算を見ると利益は増えました。でも売上は減りましたってのが多かった。
円安で助かっているけど円高になったら一気に赤字になるんじゃないかと思った。
950: 2022/05/15(日)23:27 ID:J01uVMZl0(4/4) AAS
円安で助かっているけど円高になったら一気に赤字になるから製造業国内回帰はさして無い
951: 2022/05/15(日)23:58 ID:bNzces/M0(1) AAS
外国機関が買うと、国内機関が買わない
日本の株は上がらない儲からない
952(1): 2022/05/16(月)00:16 ID:ZAb0y7y60(1) AAS
日本経済新聞
トヨタ自動車は11日、2023年3月期の連結営業利益(国際会計基準)が前期比20%減の2兆4000億円になる見通しを発表した。世界で素材価格が高騰しており前期に比べた原材料の値上がりが1兆4500億円にのぼる見込み。午後1時半から記者会見をオンライン形式で開き、最高財務責任者(CFO)の近健太副社長らが決算と業績予想について説明した。日経電子版では発言をタイムライン形式でとりまとめた。
てのもあるんだがね
953: 2022/05/16(月)00:33 ID:++GYD91T0(1) AAS
最高益を出しても
日本国内に投資したり日本の従業員の給与上げたりしてくれないんだよな
954: 2022/05/16(月)01:16 ID:sm3We6UO0(1) AAS
昭和のエ□本画像集めたら色々ヤバ杉ワロタwwwwwwwwww など
外部リンク[html]:zack.2kool4u.net
955(1): 2022/05/16(月)01:34 ID:X1tpFATM0(1) AAS
>>952
それも円安というよりウクライナ危機の影響だけどね
円高なら為替差損で減益幅はそんなもんじゃすまなくなる
956: 2022/05/16(月)01:39 ID:WkaD6B1l0(1) AAS
まーた安倍が勝ったのか
パヨクざっこw
957: 2022/05/16(月)02:18 ID:ZJbvgABK0(1) AAS
>>955
結局プラザ合意受諾一発でアメリカの勝ちだよ
958: 2022/05/16(月)02:47 ID:N+9m2gWO0(1) AAS
金利そのものが目的の金融畑の連中が
お友達の「識者」を使って金利上げろって言わせてるだけだろ
959: 2022/05/16(月)05:25 ID:0iGvTjDM0(1) AAS
もうやめようぜ
パヨクが狂っちまった
960: 2022/05/16(月)05:42 ID:KDQfDNlk0(1) AAS
アベガーまた負けたのかwww
961: 2022/05/16(月)05:56 ID:JDlh0QJk0(1) AAS
原材料費や物流費などあらゆる面でコスト高が続く「絶望物価」時代にあって、イオンや西友が自社PBの商品価格を抑えられているのは、スケールメリットを生かしているからだ。
価格据え置きにより販売数量を増やすことで、コスト上昇分を吸収する。さらに粗利率の高い商品と低い商品を組み合わせて販売する「マージンミックス」により、利幅の減少を抑える戦略だ。イオンの場合、全国に様々なスーパーを展開しているが、仕入れも物流もグループ全体で取り組むことで交渉力を高めている。
こうしたスーパー側の自助努力とは別に、PBは生産するメーカー側の協力なくしては成り立たない。
廉価販売を可能にするため、メーカー各社はまさに爪に火をともすようなコスト削減を強いられているのだ。
962: 2022/05/16(月)05:57 ID:gFscLyKC0(1) AAS
>>642
まだ工場も戻ってないのに最高益を記録したんだからネトウヨの圧勝だろw
963: 2022/05/16(月)06:46 ID:5j0n3/B80(1) AAS
またパヨクがゴールポスト動かしてるのか
964: 2022/05/16(月)07:58 ID:FapEuGsJ0(1) AAS
内需だけに頼っている企業はもう先がないな
965: 2022/05/16(月)08:12 ID:6ljH02Ll0(1/2) AAS
中国ショックが表面化したら株もコモディティも下がるし超絶円高に巻き戻しやで
気をつけや
966: 2022/05/16(月)08:31 ID:K3B9Oqv90(1) AAS
儲けは上級と海外へ
967(1): 2022/05/16(月)08:48 ID:J9vgbc4Y0(1/2) AAS
このスレのまとめ
ネトウヨ「トリクルダウン最高!トリクルダウンを信じろ!」
パヨク「んなもんねーよ」
ネトウヨ「パヨクに勝った!」
968: 2022/05/16(月)08:48 ID:P2cqLTLk0(1) AAS
トヨタとそこいらのブラック企業と同じにしてもらっては困るな
969(2): 2022/05/16(月)09:01 ID:Qt7MRa6o0(1) AAS
>>967
最高益という現実から目を反らすニダ
970(2): 2022/05/16(月)09:10 ID:ThPMvPxf0(1/2) AAS
>>969
君の母国と違って
日本は東証プライム企業なんてごく少数なんだよ
971(4): 2022/05/16(月)09:16 ID:DWEsbC7r0(1) AAS
>>970
東証プライム企業が最高益なのに下請けは儲からないと思い込める知的障害者じゃなきゃ反日なんてやってられないよな
972(1): 2022/05/16(月)09:17 ID:ThPMvPxf0(2/2) AAS
>>971
社会に出たことないの丸出しですよw
973: 2022/05/16(月)09:19 ID:x5852FTt0(1) AAS
>>969
これだなw
974: 2022/05/16(月)09:21 ID:T3pdc/ad0(1) AAS
社会経験がないどころか義務教育すら受けていないあほな自民信者は
原料がどこからともなくわいてくると思っているらしい
975: 2022/05/16(月)09:22 ID:Ouo1Gg6H0(1) AAS
YouTubeで見てると、アメリカの格差社会化、やばいね。
街なんか完全に途上国。ヤク中がゾンビみたいにウロウロ。
保険制度も問題だらけ。
資源系や金融系は儲かってるみたいだが、社会体制は完全に崩壊状態。
日本は日本らしさを大事に、誠実、信頼をモットーに
社会維持し続ければ、またリーディング国になれると思う
976(1): 2022/05/16(月)09:22 ID:ASZj7f1q0(1) AAS
>>972
下請けの潤った数字が出たあとも反日はやめれないニダ
977: 2022/05/16(月)09:23 ID:sD84pisP0(1) AAS
>>971
経団連にCM収入を頼っているマスコミのニュースしか情報源のない引きこもりのお前は
そう思うのも無理ないだろうな
978(2): 2022/05/16(月)09:23 ID:eSQml9Vy0(1/3) AAS
【経済】 電子部品業界が絶好調 「京セラは始まって以来の増産」 円安も追い風に [powder snow★]
2chスレ:newsplus
「げ、現実はネトウヨ…」
979: 2022/05/16(月)09:24 ID:M0EPr2AT0(1) AAS
>>971の正論パンチで反日猿が発狂したぞw
罪深いレスだw
980: 2022/05/16(月)09:25 ID:rU85XbzO0(1) AAS
>>976
面接では円安を叩くものを反日ニダとレッテル貼りしてますと言えばワンチャンあるかもってか?
ねえよw
981(2): 2022/05/16(月)09:27 ID:J9vgbc4Y0(2/2) AAS
>>971
プライム企業が海外で稼いだドルが円換算で膨れただけなのに下請けが儲かる要素はないなあ
982(1): 2022/05/16(月)09:29 ID:XL2MopQT0(1) AAS
>>981
発注量が増えた分、値引きしろとは言われそうね
983: 2022/05/16(月)09:30 ID:a86THtB60(1) AAS
>>970
逆にお前が言ってる事は恥ずかしい事だよ
984(1): 2022/05/16(月)09:31 ID:hbvtCoX/0(1) AAS
ネトウヨは下請けというと大手の子会社しか思いつかないんだろうな
事件を起こすネトウヨが無職ばかりなのも納得だわ
985: 2022/05/16(月)09:33 ID:eSQml9Vy0(2/3) AAS
>>984
↑
流石にこれは無職認定していいと思うわ
986: 2022/05/16(月)09:35 ID:J8WMCN2i0(1) AAS
毎日新聞「円安は敵ニダ」wwwww
987: 2022/05/16(月)09:35 ID:Y5RxIThi0(1) AAS
>>981,982
円安擁護は引きこもり無職ばかりだから原料費増えてきついから値上げしてくれと言おうものなら
「取引先変えるけどいいのかな?」
と言われることすら想像できない
988: 2022/05/16(月)09:39 ID:6ljH02Ll0(2/2) AAS
中国ロックダウンの影響で日本の中国工場は毎日遊んでる状況やで現実見いや
989: 2022/05/16(月)09:40 ID:eSQml9Vy0(3/3) AAS
>>978がまさに原材料費が上がったり不足してる例だが絶好調と言われてはいる
990: 2022/05/16(月)09:42 ID:bVaF2O3I0(1) AAS
もうやめようぜ
僕たちパヨクは馬鹿だから精神科に行くしかないんだ…
991: 2022/05/16(月)09:44 ID:Qba0o8e00(1) AAS
赤字の合計なんて誰も統計しないからな
992: 2022/05/16(月)09:46 ID:Q6c4O97q0(1/2) AAS
>>978はひょっとして京セラが中小企業とでも思ってんのか?
993: 2022/05/16(月)09:52 ID:Q6c4O97q0(2/2) AAS
あほ「円安でソニーやパナソニックのような大手企業だけでなく
京セラのような中小下請け企業も儲かっている」
こんな感じ?
話が通じるわけがねえわ
994: 2022/05/16(月)09:57 ID:LZel/mks0(1) AAS
電子部品は海外需要が大きいし大企業が発注するからな
加えて多くの部品が普通に価格を転嫁できる
トヨタは知らん
995: 2022/05/16(月)10:01 ID:QBjdUv2O0(1) AAS
パヨクが何を言おうと大企業は儲かってだとさwwww
996: 2022/05/16(月)10:03 ID:YnTjfVDv0(1) AAS
無職パヨクまた負けたw
997: 2022/05/16(月)11:08 ID:1b/iou8q0(1) AAS
>>25
賞与にそんなに出したら株主代表訴訟で叩かれる。
998: 2022/05/16(月)11:51 ID:gMoA/T8c0(1) AAS
実質GDP出したら大したことないオチや
999: 2022/05/16(月)11:58 ID:jBEdrflD0(1) AAS
なんとコロナ下で新卒採用すら好調
パヨクはまた負けてしまったんや…
1000: 2022/05/16(月)12:01 ID:o2+B4OaG0(1) AAS
また安倍が勝ったのか
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 5時間 3分 11秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.392s*