[過去ログ] 【科学】日本政府、もんじゅに変わる第二の高速炉を開発へ ★4 [無断転載禁止]©2ch.net (797レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
126: 名無しさん@1周年 2017/04/03(月)00:22 ID:PN3373j80(1) AAS
金が欲しいだけだろ
高速炉なんてただの言い訳よ
127: 名無しさん@1周年 2017/04/03(月)00:23 ID:2FaEfSfQO携(4/11) AAS
同じ対中国派が政権を取ってる台湾で真逆の結論だからなぁ

大艦巨砲主義という日本特有の病としか言えんわ
128: 名無しさん@1周年 2017/04/03(月)00:23 ID:mTgbdxuC0(2/2) AAS
>>123
確かに漏れたらすぐ分かる
でもなぜ漏れるのかが分からないのがもんじゅだった
129: 名無しさん@1周年 2017/04/03(月)00:23 ID:NzRIjedc0(1) AAS
税金の無駄遣いしか考えない自民党。
130: 名無しさん@1周年 [、] 2017/04/03(月)00:23 ID:LLAIeFnu0(2/10) AAS
>>111

怖い予想を言わないでくれ

大飯など原発直下断層もある若狭湾は、もんじゅの他に原発が14機もある原発銀座なんだぞ
そこでやったら京阪神どころか愛知東海、関東地方に水源を送る
中部山岳地帯も幅広くやられる。近畿主要水源の琵琶湖なんか一発で終わり

動画リンク[YouTube]
131: 名無しさん@1周年 2017/04/03(月)00:24 ID:TubSMB+m0(2/2) AAS
>>108
1960-70年代までは確かに夢の技術だった
金属疲労とかコンクリートの中性化とか放射能による鉄の脆性化とか分かってきたのはつい最近
人間の寿命は決まっているので人間がコントロールできる事と出来ない事がある
132: 名無しさん@1周年 2017/04/03(月)00:25 ID:QlW9u4Wm0(5/12) AAS
アメリカが北朝鮮を追い込み始め
中国も関わりたくないばかりに梯子を外した
現在、北がミサイルを放つ可能性もゼロでは
無くなってきた。ウヨの戯言とは別に国際情勢
が動いている。そんな中で更なる原子力開発を
やるのが国防上の利益に適ってますかね?
133
(2): 名無しさん@1周年 2017/04/03(月)00:28 ID:fnNDl+ZI0(3/8) AAS
左翼思考の人って「原発にミサイル打ち込まれたら終わりですよ!」ってデマに洗脳されてるのね
134: 名無しさん@1周年 2017/04/03(月)00:29 ID:SeSHGEVv0(1) AAS
日本の頭脳、東京に作れ!
135
(1): 名無しさん@1周年 [、] 2017/04/03(月)00:30 ID:LLAIeFnu0(3/10) AAS
>>93

2兆円でしょ。なんとか炉内に瓦解した支柱とかを落さずに
取り上げたのでナトリウム爆発は怒らなかったけど、もし失敗しいたら・・
今度のやつは総額4兆円でまた事故るのか
136: 名無しさん@1周年 2017/04/03(月)00:30 ID:gBExfSHu0(1) AAS
全部やらせだw
外部リンク:s.maho.jp
137
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/03(月)00:30 ID:Vyvbk6tY0(1) AAS
また高速増殖炉かよ
核融合炉の実用化はよ
138: 名無しさん@1周年 2017/04/03(月)00:31 ID:2FaEfSfQO携(5/11) AAS
愛国者が国を潰すよなホント

藁人形論法の詭弁術しか言わんからなぁ
これを言霊思想とコラボしてるだけでさ
139: 名無しさん@1周年 2017/04/03(月)00:32 ID:u8UlCZ+V0(1) AAS
1兆円でも2兆円でも国民に返してから言えよ
140: 名無しさん@1周年 2017/04/03(月)00:33 ID:09ZOIfjW0(1) AAS
保育園の先生「はいはい福一が解決したら始めましょうねw」
141: 名無しさん@1周年 2017/04/03(月)00:34 ID:QlW9u4Wm0(6/12) AAS
>>133
大丈夫ですよという確証を担保してから言ってね
別にミサイル無しでもスタックスネットを駆使した
サイバーテロで制御不能になるし爆発させるのに
さほど手の込んだテロ工作も必要としない
142
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/03(月)00:36 ID:fnNDl+ZI0(4/8) AAS
>>135
馬鹿なデマに踊らされた滋賀県民みたいな事を言うなよ

震災前の中継器落下は手間は掛ったけど爆発の恐れなんて無い簡単な工事だったし
ナトリウムの液面を下げて上部ベイをバラシて引き上げたから10億円か費用が掛かっただけだよ
143: 名無しさん@1周年 2017/04/03(月)00:37 ID:4HUoN9ED0(1) AAS
浜松ホトニクスの核融合に1兆円投資すれば良いのに。
144: 名無しさん@1周年 2017/04/03(月)00:38 ID:ifjxKbp50(1) AAS
反「反原発」の立場からすると、当然推進すべきとしか言いようがないな
145: 名無しさん@1周年 2017/04/03(月)00:38 ID:9XkMtMagO携(1) AAS
あきらめろ!

東芝半導体を買ってやれよ
146
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/03(月)00:40 ID:LA5nOg5k0(3/3) AAS
>>137
正直、夢の技術なら核融合に全部ぶっ込んだ方がマシな気がするね。

でも本当のところ、マントルまで穴掘って地熱発電とかの方がいいんじゃねーか?
困難さじゃこっちの方がマシじゃね?
147: 名無しさん@1周年 2017/04/03(月)00:40 ID:Qj+x1iXI0(1) AAS
寝言は寝てから言えよ
まずは先に廃炉技術を会得して福島を終息させてからにしろよ
148: 名無しさん@1周年 2017/04/03(月)00:40 ID:2FaEfSfQO携(6/11) AAS
騙されたのは東芝だよな
149: 名無しさん@1周年 2017/04/03(月)00:41 ID:AT3u/9JR0(1) AAS
もんじゅにはトータルでいくらくらいつぎ込んだの?(´・ω・`)
150: 名無しさん@1周年 2017/04/03(月)00:46 ID:P3EmyF7Q0(1) AAS
核燃サイクルやってるふりを続けないといけないだけの計画と国費投入
151
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/03(月)00:46 ID:QlW9u4Wm0(7/12) AAS
シナチョンが攻めてくるぞ連呼してるネトウヨに
限って原発がマトにされるのはデマだと言い募る
不思議。自国にも累が及ぶのを恐れて
わざわざ外してくれるのかな?
152: 名無しさん@1周年 2017/04/03(月)00:46 ID:V6v0gipj0(1) AAS
安倍は日本一だな。国民の嫌がることをさせたら。
153
(2): 名無しさん@1周年 2017/04/03(月)00:48 ID:fnNDl+ZI0(5/8) AAS
>>151
豊洲みたいに100%の安心を求める層とは話が出来ないからね
原発を破壊するのに何発の命中弾が必要で、その命中を得るのに何発のミサイルを撃ち込む必要が有るやら
だいたい攻めて来るのに原発を破壊してどんな意味が有るの
長期停電で産業活動を停滞させて国力を減らす長期戦でも行うの
154: 名無しさん@1周年 2017/04/03(月)00:49 ID:pYnUrqW70(1) AAS
放射性物質使ってお湯沸かすのもう止めようよ
155: 名無しさん@1周年 2017/04/03(月)00:50 ID:VatecU6h0(1) AAS
税金使わないならご自由にどうぞ
募金か私企業のマネーでやってくれ
156
(2): 名無しさん@1周年 2017/04/03(月)00:51 ID:8mojF57f0(1/4) AAS
>>133
原発推進派も「原発は高度成長期の日本のエネルギー供給を下支えした」
って思い込んでるそうで。
高度成長期は田中角栄政権時代のオイルショックまでで、その頃は日本の原発は
5基しかなく、日本のエネルギー供給全体の3%程度だった。
田中角栄政権がオイルショックに乗じてあとさきを考えず原発を増やし始めたのさ。
157
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/03(月)00:51 ID:gHxq0rAE0(2/5) AAS
>>117
へー、中国は原発をいっぱい建てる気なのにな
158: 名無しさん@1周年 2017/04/03(月)00:52 ID:vp+63JAk0(1/2) AAS
安倍アホすぎる早く辞めろ
159: 名無しさん@1周年 2017/04/03(月)00:53 ID:Id9cnHJU0(1) AAS
代わるんじゃなくて変わるってことは成長するうちにもんじゅになるってことか!すげーな
160: 名無しさん@1周年 2017/04/03(月)00:54 ID:gHxq0rAE0(3/5) AAS
これを建てるんだったら、これを建てるからという理由で増税すれば?

多数決を取ってみるか
俺は構わんよ
むしろ、そうして欲しい
政府の財政に余裕がないことはわかってるからな
161
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/03(月)00:54 ID:2FaEfSfQO携(7/11) AAS
>>157

簡単な答えだ
日本が目指すものが中国に近いということだ
162
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/03(月)00:54 ID:fnNDl+ZI0(6/8) AAS
>>156
>原発推進派も「原発は高度成長期の日本のエネルギー供給を下支えした」
 そんな事言う奴は見た事無い
オイルショックでエネルギー供給に不安を感じ原発を増やしたって言うならまともな意見だわ
163: 名無しさん@1周年 2017/04/03(月)00:55 ID:tP5JinJY0(1) AAS
プルトニウムを日本が保有する唯一の大義名分を今棄てるのはあり得ない
164: 名無しさん@1周年 2017/04/03(月)00:56 ID:ix0sNGms0(1) AAS
>>26
共謀罪(テロ等準備罪)を阻止したくてパヨクが暴れてるよねw
165
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/03(月)00:56 ID:QlW9u4Wm0(8/12) AAS
>>153
原発攻撃のメリットを判断するのはあちらさんだし
絶対標的にしない確証でもあるのかね?
ダメージの度合を判断するのもあっち次第だろ
それとも山本太郎が国会で質疑を行ったから
絵空事だとでも?
166
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/03(月)00:57 ID:gHxq0rAE0(4/5) AAS
>>161
意味が分からんな

台湾の中国派が目指すものは中国とは全く違うのか?w

テメーに都合のいいように事実を取捨選択するのってどうなの?w
そんなことをやれば何でも言えるってわからないのかな?
167: 名無しさん@1周年 2017/04/03(月)00:57 ID:OcdUcrxt0(1) AAS
福島原発ともんじゃ何とかしてからにしろや
168: 名無しさん@1周年 2017/04/03(月)00:57 ID:QJkA/UyT0(1) AAS
>>1
誰か!自民党とこいつらにマジで爆破テロ仕掛けてくれ!
169
(1): 名無しさん@1周年 [、] 2017/04/03(月)00:57 ID:LLAIeFnu0(4/10) AAS
>>142

へえ〜 運よく対処出来たから良いようのものを
何も危険性が無かったように後から都合良く言えるのか w

外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
170: 名無しさん@1周年 2017/04/03(月)00:57 ID:fnNDl+ZI0(7/8) AAS
>>165
太郎も言ってるの?
この発言は辻本清美なんだけど
辻本みたいなのに踊らされてる君らが不憫でならない
171: 名無しさん@1周年 2017/04/03(月)00:58 ID:P2OvdfjZ0(1) AAS
もんじゅ失敗の原因の総括は?
172
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/03(月)00:59 ID:2FaEfSfQO携(8/11) AAS
>>166

結論が同じだろ

それをわからないとか言うのがわからない
173: 名無しさん@1周年 2017/04/03(月)01:01 ID:fnNDl+ZI0(8/8) AAS
>>169
運良くって・・・作業直前に関西テレビの生中継のテレビが入って、防護服も付けない作業服の社員が作業を説明してたけどね
そんな危機迫る雰囲気では無かったわ
無知だから馬鹿なサイトに踊らされてデマを流してるんでしょ?
174: 名無しさん@1周年 2017/04/03(月)01:02 ID:vp+63JAk0(2/2) AAS
原発は政官に美味しいビジネス
175
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/03(月)01:02 ID:gHxq0rAE0(5/5) AAS
>>172
>対中国派が政権を取ってから

ああ、対中国派って、中国に反対する、敵対する勢力ってこと?
親中国とか、中国と友好関係を結ぼうとする馬とか、そっちかと思ったわ

へー
まあ、台湾は台湾、勝手にやってくれ
日本は、中国と目指す方向が同じ?
省2
176: 名無しさん@1周年 2017/04/03(月)01:02 ID:8mUEuph20(1) AAS
そんたくしね
177: 名無しさん@1周年 2017/04/03(月)01:05 ID:2FaEfSfQO携(9/11) AAS
>>175

東芝みたいに多様化の美名の下にゴミカスを押し付けられるんじゃないの?
今度はフランスらしいけど
178: 名無しさん@1周年 2017/04/03(月)01:07 ID:xpke7LsX0(1) AAS
日本に原発の管理は不可能って結論出てるのによくやるよな
国民を被曝させてでも守りたい利権か
被曝症になればいいのに
179: 名無しさん@1周年 [、] 2017/04/03(月)01:08 ID:LLAIeFnu0(5/10) AAS
危機迫る  笑

んじゃそれは違います、って知恵袋に修正なり弁解なりしてくればいいじゃん
何もブロックされて無いしさ。
180: 名無しさん@1周年 2017/04/03(月)01:08 ID:juypcV7O0(1/4) AAS
もんじゅに変わる ✖

第二のもんじゅ ◯
181: 名無しさん@1周年 2017/04/03(月)01:09 ID:2d1KWvLD0(1) AAS
東芝関連の救済だろ。(´・ω・`)
182: 名無しさん@1周年 2017/04/03(月)01:10 ID:QyFSuc0i0(1) AAS
第二のもんじゅかw
自民党の税金の無駄遣いは底なしだな
核兵器作った方がマシやで
183: 名無しさん@1周年 2017/04/03(月)01:10 ID:2FaEfSfQO携(10/11) AAS
そこなんだよなぁ

もんじゅはダメだから廃炉にすんのに
また別のもんじゅを作りますとかさ

東芝ころから破綻思考じゃんかよ
フクシマの技術をもう一回やりますとか

どうなってんのよ?
184: 名無しさん@1周年 2017/04/03(月)01:10 ID:juypcV7O0(2/4) AAS
お金が税金という湯水のごとく湧き水だと

豪勢に使いたがるんだなwww

もんじゅを廃してもんじゅを作るとは・・・
185: 名無しさん@1周年 2017/04/03(月)01:11 ID:j8VF+T510(1) AAS
カルト自民党の大丈夫大丈夫無能政治ほんと簡便してくれ
186: 名無しさん@1周年 2017/04/03(月)01:11 ID:pCJMGqng0(1) AAS
くそ文部省アホかw
187: 名無しさん@1周年 2017/04/03(月)01:11 ID:ezWVuMJo0(1) AAS
原発利権いい加減にしろ。

金儲けで
日本中を放射能まみれにする気か?

しかも原発は完全にコストで引き合わない。

もんじゅ2なんか絶対いらない。
日本を滅ぼす悪魔か。
188: 名無しさん@1周年 2017/04/03(月)01:13 ID:ZmfGdoTk0(1) AAS
いや、こんなのまかり通らんよ
国民はそこまで馬鹿じゃない
189: 名無しさん@1周年 2017/04/03(月)01:13 ID:SderfBEy0(1) AAS
10年もかかるのかよ
対中国なら3年位で作れよ
190: 名無しさん@1周年 2017/04/03(月)01:14 ID:j6hAa77W0(1) AAS
東京都心に作れ
191: 名無しさん@1周年 2017/04/03(月)01:14 ID:XN+qcmJ30(1) AAS
こいつらの頭に脳ミソって入ってないのか。
192: 名無しさん@1周年 2017/04/03(月)01:15 ID:haVvGZP50(1) AAS
それより核融合の実用化はよ。
193: 名無しさん@1周年 2017/04/03(月)01:15 ID:FTdTbhE10(1) AAS
東海岸の離島に作れよ
福井に造ったアホは処罰しろ
日本終わるぞ
194: 名無しさん@1周年 2017/04/03(月)01:15 ID:ymSHF2eN0(1/3) AAS
いつでも核兵器に転用できる技術を保持しておくためと
せっかく培った今までの技術を無に帰すのはもったいないという陸軍精神
が無ければ愛国保守が防衛にとってリスク大の原子力発電を諦めない理由が無いな
195: 名無しさん@1周年 2017/04/03(月)01:16 ID:p2EQ99VW0(1) AAS
核兵器開発
196: 名無しさん@1周年 2017/04/03(月)01:16 ID:z9/tvf2D0(1/3) AAS
懲りてないのかよw
197: 名無しさん@1周年 2017/04/03(月)01:16 ID:M9NieHsU0(1) AAS
税金無駄遣いする状況じゃないだろ…
198: 名無しさん@1周年 2017/04/03(月)01:18 ID:g0LBxRO90(1) AAS
バカは懲りないな
一兆円かけたものが駄目だったのに
まだやるとか正気を疑う
199
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/03(月)01:19 ID:lWIC/D/D0(1) AAS
原発の呪い恐ろしいな
原発事故処理費用70兆円の十字架を国民に背負わせ
国土を汚染させ、東芝も原発で飲み込まれた
200: 名無しさん@1周年 2017/04/03(月)01:19 ID:Pi7J0hFl0(1) AAS
もんじゅの廃炉ですらどうしようって時に新しいの作るとか頭おかしいのか?
201: 名無しさん@1周年 2017/04/03(月)01:20 ID:wFi05Bu+0(1/2) AAS
フザケンナよw
できもしないもんに
普通の原発だけにしとけよ
202: 名無しさん@1周年 2017/04/03(月)01:21 ID:ae5mQP7A0(1) AAS
戦争になると資源が入らなくなるからね
それまでに絶対実用化させないと日本は回らなくなる
203: 名無しさん@1周年 2017/04/03(月)01:22 ID:0Z80j7+k0(1) AAS
作業員は奴隷だな。
204: 名無しさん@1周年 2017/04/03(月)01:23 ID:wFi05Bu+0(2/2) AAS
>>20
核融合にかなり金使ってるだろ
核融合ってのはすでに成功してることはしてるんだけど
せいこうしたとしてもエネルギーにならないんだよな
知ってたか
あんまり将来性がないのにあるようにみせて金使ってる
205: 名無しさん@1周年 2017/04/03(月)01:23 ID:heAC/8o90(1) AAS
まず、もんじゅの反省会をしよう
206: 名無しさん@1周年 2017/04/03(月)01:24 ID:WesKLOp90(1) AAS
どうせなら核融合炉の方にお金使ってよ
1-
あと 591 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.148s*