GoogleMapって勝手にルートを変えるから糞だよな [625450493] (45レス)
1-

1: コドコド(やわらか銀行) [KR] 05/13(火)16:27 ID:7rnvHARD0(1) AAS
BEアイコン:nida.gif
「より速い経路が見つかりました。経路を変更するにはタップしてください」←タップしなくても経路が変わるクソ仕様

Googleマップの「より早い経路があります」が2度と出ないようにする設定方法!
外部リンク:eikiti-tourism-susume.com
2: ブリティッシュショートヘア(茸) [DE] 05/13(火)16:28 ID:4g4g352V0(1) AAS
いいだろ!!
3
(1): サイベリアン(みかか) [US] 05/13(火)16:32 ID:tOGtkUMV0(1) AAS
レンタカーはスマホ立てをつけろよ

今時カーナビじゃなくGoogleのナビ使ってるやつばっかなんだから
4: チーター(茸) [ニダ] 05/13(火)16:33 ID:WO3fVY3m0(1) AAS
最近は田んぼのあぜ道走らさないだけましだろ、自分はヤフーカーナビだけどGoogle検索してそのまま経路検索出来るから楽なんだけどナビがクソ
5: ヨーロッパヤマネコ(庭) [US] 05/13(火)16:34 ID:FOdxiskk0(1/2) AAS
パイオニアのCOCCHIが優秀だが、渋滞情報だけはGoogleナビ最強に思う。

よく知ってる道は(アホかって道を教えてくれる)Googleナビで新たな発見を試し、知らない道は(オーソドックスだか堅実な)COCCHIで走るのがいい感じ。
6: アフリカゴールデンキャット(茸) [CA] 05/13(火)16:35 ID:hXEspbM90(1) AAS
昔は電車や高速のガードの脇道通すのが好きだったなグーグル
7
(1): マーブルキャット(東京都) [US] 05/13(火)16:36 ID:5r4aD01H0(1) AAS
Google Mapsのナビは糞
あり得ない細道を案内したり、途中でUターンさせたり
使い物にならない
8
(1): カナダオオヤマネコ(神奈川県) [BR] 05/13(火)16:37 ID:oN2OOU/y0(1) AAS
>>3
スマホホルダーはグレーであって警察の裁量次第ではアウトだけどな
メーターの前に置けばバレにくいけど
9: 茶トラ(庭) [US] 05/13(火)16:50 ID:9cFwOye50(1) AAS
>>7
幅が1.5メートル以下の人しか通れない住宅街の小道を案内する時があるな
俺はバイクだからいいが車だったら無理だよな
10
(1): スコティッシュフォールド(茸) [JP] 05/13(火)16:50 ID:1jIKhm9+0(1) AAS
デフォルトで有料道路に連れて行こうとする悪意
11: ヨーロッパヤマネコ(茸) [RO] 05/13(火)17:08 ID:Gr/T0Jww0(1) AAS
Googleマップ先生はたまに農道走らせてくれたりクソ狭い住宅地を走らせてくれたりするからな
高速を使うまででもない外出の時は申し訳ないけど国道に繋がる標識を見つけたらとりあえず国道を目指すわ
12: スミロドン(新日本) [ZA] 05/13(火)17:09 ID:Cyhr5/bq0(1) AAS
道幅や高低差を考慮してくれない
13: 黒(兵庫県) [US] 05/13(火)17:12 ID:kzOU8sdA0(1) AAS
指でピィって線引いたらその道順に最も近いルート出る機能がほしい
14: クロアシネコ(みょ) [TH] 05/13(火)17:14 ID:KGrZfzW70(1) AAS
海外だと砂漠や崖に誘導して遭難するらしいなw
15: ライオン(ジパング) [ニダ] 05/13(火)17:14 ID:hfihHMre0(1) AAS
10年くらい前は変な狭い県道入って死にかけた
初見の道は気をつけろ
16: カナダオオヤマネコ(茸) [US] 05/13(火)17:18 ID:bSrbSUpe0(1) AAS
四国の天空の鳥居に行く時Googleマップ使ったらとんでもない畑の中にナビされた挙句に道が途切れてたwwww
17: スフィンクス(庭) [DE] 05/13(火)17:24 ID:gx3BIoVr0(1) AAS
有料道路、高速禁止に設定してるのに首都高に案内するの草はえる
18: スペインオオヤマネコ(北海道) [US] [age] 05/13(火)17:34 ID:COIyaY520(1) AAS
グーグルカーはナビなに使ってるんだろうか?
19: ピューマ(ジパング) [ヌコ] 05/13(火)17:34 ID:ad5KWrlB0(1) AAS
別に有料道路は構わん。
ただこっちが時間目いっぱい使って寄り道込みでツーリングコース作ってんのに勝手に最短経路に変更するなやクソが
20: (日本のどこか) [US] 05/13(火)17:36 ID:0(1) AAS
ホントそれ
昔は固定出来たのに今はそのチェックがない
21
(1): ラ・パーマ(東京都) [US] 05/13(火)17:36 ID:93tLejaT0(1) AAS
徒歩ルートで田んぼのあぜ道に誘導された事があったな
22: ヤマネコ(庭) [ニダ] 05/13(火)17:37 ID:XH9i1BVu0(1) AAS
そんなの出たことないけど最近変わったの?
23
(1): サバトラ(やわらか銀行) [US] 05/13(火)17:37 ID:naWvozED0(1) AAS
iPhoneのナビがスッキリしてていい
高速道路の分岐点とかの画像表示がないのでそこは気合いでカバー
24: ヨーロッパオオヤマネコ(石川県) [KZ] 05/13(火)17:40 ID:xVmLE+I80(1/2) AAS
よく糞と言われるが、そんなのでよく自動運転ができるな
25: エジプシャン・マウ(兵庫県) [GB] 05/13(火)17:46 ID:WuT2Cbz/0(1) AAS
古いスマホ使ってるからもうgooglemapのサポート期間おわってるからorganicmap使ってるわ、オフラインで使えて海外のも事前に空港でダウンロードしておけば使えるから地味に便利
26: ヨーロッパヤマネコ(庭) [US] 05/13(火)17:47 ID:FOdxiskk0(2/2) AAS
>>10
Googleナビは高速走ってるのに「降りろ」と言ってくる時があるw

高速道路が山を迂回してるケース。
実際に山超えをした方が速い気はする。
27: ソマリ(茸) [IT] 05/13(火)17:58 ID:sfrl8y5u0(1) AAS
>>21
何故か神社の山側案内された事ある
見終わってから遠回りさせられたの把握したw
28: ヨーロッパオオヤマネコ(石川県) [KZ] 05/13(火)18:19 ID:xVmLE+I80(2/2) AAS
一度、変えないよう選択してもまた少し進んだところで出てくることがあるよな
運転中に出されても困るというのはある
29: ベンガル(ジパング) [ニダ] 05/13(火)18:20 ID:U9WSmAzB0(1) AAS
そんなことより「オンラインに復帰したので到着時間が変更されます」の音声アナウンスをなくしたいんだが
30: ブリティッシュショートヘア(ジパング) [RU] 05/13(火)18:20 ID:TX1VgDxW0(1) AAS
途中、言った通り曲がるとこを曲がらなかったために別のルートを説明し直すはめになったときはGoogle Map的には┐(´д`)┌だろ
31: コドコド(愛媛県) [US] 05/13(火)18:33 ID:piDwh6D10(1) AAS
そこでヤフナビですよ
32
(2): ボンベイ(茸) [HK] 05/13(火)18:39 ID:FeaSeu360(1) AAS
googlemapなんて昔の紙の地図と一緒、事前にルートを調べるために使うものだろ。
あんなゴミアプリをナビ代わりに使ってる知恵遅れなんていないだろ。
33: マヌルネコ(和歌山県) [ニダ] 05/13(火)18:42 ID:brQ5l6gb0(1) AAS
今だに田んぼのあぜ道を走らせようとするのヤメロ
34: ペルシャ(みかか) [CN] 05/13(火)18:45 ID:vXGCC7+a0(1) AAS
>>32
それ
Mapを見るのは道順決める時だけ ルートは頭の中 逆にナビがあるとうっとうしいわ
35: ボルネオウンピョウ(やわらか銀行) [ニダ] 05/13(火)19:01 ID:F951zm/i0(1) AAS
登りばかりで山道っぽいなと思いながら走ってたら頂上そして下りの下山をした事あるわ
農道かよと思ったら田んぼのあぜ道とかさ
MAP恐るべしって時あるよな
36: セルカークレックス(庭) [US] 05/13(火)19:08 ID:ML9V0a530(1) AAS
ヤフーナビメインにグーグルマップは添えるだけ
37: 黒トラ(京都府) [JP] 05/13(火)19:09 ID:TekDjDKd0(1) AAS
COCCHi も絶妙にアホ
38: ヨーロッパヤマネコ(静岡県) [PL] 05/13(火)19:22 ID:ELsMJNJ+0(1) AAS
>>32
Googleナビは渋滞表示の精度が高い。
オーソドックスな案内ならYahooナビ。
COCCHIは導入直後なので評価はこれから。
39: オリエンタル(東京都) [ニダ] 05/13(火)19:26 ID:gBmdE0JB0(1) AAS
音声で「ゆうりょうどうろはつかわない」だけで完了するんやで
40: アメリカンショートヘア(庭) [US] 05/13(火)19:27 ID:/YLXCxKB0(1) AAS
Yahoo!カーナビ昔はかなり使えたのに今はマジでクソ過ぎる、知ってる目的地で使ったら片側1車線の道路すらちょいちょい避ける仕様になってるわ
41: パンパスネコ(茨城県) [EU] 05/13(火)19:27 ID:3p+sI2lq0(1) AAS
movilink使ってるわ
42: カナダオオヤマネコ(日本のどこかに) [CN] 05/13(火)19:29 ID:vdq6ncZC0(1) AAS
>>8
なんで?
43: マレーヤマネコ(日本のどこか) [US] 05/13(火)19:29 ID:PM+HqziT0(1) AAS
>>23
今時分岐点の表示ないとか致命的だろ
44: ヒョウ(神奈川県) [AU] 05/13(火)19:29 ID:pqPy84uL0(1) AAS
石川から岐阜まで国道157号に案内されたからGoogleマップは最高だよ
45: キジ白(東京都) [GR] 05/13(火)19:39 ID:Lreq2D7f0(1) AAS
拡大、縮小ボタンないのか?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.330s*