[過去ログ] 【朗報】東京駅前広場、大完成 これが日本の首都だお前ら( ・`ω・´) (775レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
258: (宮城県) [CA] 2017/12/12(火)03:36 ID:F63duUza0(4/5) AAS
>>253
あのバス停が使える様になったなら利便性は下がってない
写真だとわからなかった
259
(2): (やわらか銀行) [IN] 2017/12/12(火)03:39 ID:ONJ5WwQ00(1) AAS
>>133
新宿からちょっと歩くと埼玉、
あっちに歩けば千葉、って感じ
本当に狭くてビックリする
260: (チベット自治区) [PL] 2017/12/12(火)03:39 ID:59HRzN2A0(1) AAS
>>156
糞田舎もんのクセに田舎臭いとか言うなよ
261: (大阪府) [US] 2017/12/12(火)03:45 ID:oGQNoxKU0(1) AAS
>>101
大阪城天守閣に有料で入る観光客のうち9割が外国人、その外国人の半分以上がチャイニーズ
その状態はもう10年近く続いてる
天守閣に向かう途上の、大手門や桜門でさえ巨石石垣や見晴らしの「広さ」に圧倒されて写真を撮る人混みで滞留してるよ
お前は中之島の広さを実感できるのに、大阪城公園に行ったことないんじゃないのか
城そのものはまぁあれだが…
262: (catv?) [US] 2017/12/12(火)03:46 ID:mwycOoLP0(9/16) AAS
>>67
東京まるで知らんね君
新宿駅30分圏内なら錦糸町や国分寺あたりまで都心になってしまう
263: (長野県) [ニダ] 2017/12/12(火)03:46 ID:Lw6D6iq80(1) AAS
写真が暗くて何がなんだかわからん
264
(1): (宮城県) [CA] 2017/12/12(火)03:47 ID:F63duUza0(5/5) AAS
>>253
良い情報教えてくれてありがとう
バス停なくなったのかと思ってた
間違ったこと書いて済まない
265
(1): (catv?) [US] 2017/12/12(火)03:49 ID:mwycOoLP0(10/16) AAS
丸の内南口バス乗り場 要は
はとバス乗り場だろw
266: (家) [JP] 2017/12/12(火)03:57 ID:W2UtrOEn0(1) AAS
>>4
ソープあるんだから文句言うなよ
267: (禿) [US] 2017/12/12(火)04:05 ID:4PYXrPqM0(1) AAS
( ´・д・`)オマエラには判らんと思うが、あの広々感は戦前っぽいんだよな…
268: (北海道) [ニダ] 2017/12/12(火)04:06 ID:q/Lhcvcs0(1) AAS
予想通り 妖怪ウメダガーが大量にわいてて草
そんなに東京に負けてるのが悔しいのか・・・
ていうか首都が最強なのは当たり前だろうに
269: (庭) [FR] 2017/12/12(火)04:07 ID:w85LyY6R0(1/3) AAS
東京観光のとき東京駅前がまだ工事中でちと残念だったな…
270
(1): (茸) [CH] 2017/12/12(火)04:10 ID:4aJkS0sV0(1) AAS
大阪は計画的に整備された都心の広場が無いんだよな。
工場やらが立ち退きしたこによって出来た空き地みたいなのはあるけど。
大阪城にしても敷地内を場違いな変な開発して台無し。
大阪の街は食い散らかしって言われるのもよくわかる。
271
(1): (庭) [US] 2017/12/12(火)04:12 ID:T1xKA+9G0(1) AAS
>>67
品川だろ
272: (やわらか銀行) [ニダ] 2017/12/12(火)04:13 ID:bhfJA61R0(9/14) AAS
大阪城前駅から城ホールまでのアプローチする広々とした道にも、半分つぶしてしょうもない
施設つくっててアホじゃねーのって思ったわ。
大阪でも稀有な広い場所を、まーたせせこましくしてどうすんだよって。
店なんてそこにわざわざつくらなくても、城の敷地でりゃいくらでもあんだろーがっていう感想ですね。

広い場所があったらちょっとでも何かしないと、建てないと死ぬ病気なの?って
273: (庭) [FR] 2017/12/12(火)04:13 ID:w85LyY6R0(2/3) AAS
>>133
大阪の赤レンガ・大阪市中央公会堂
画像リンク[JPG]:upload.wikimedia.org
東京駅の約4年後に完成しました
外部リンク:ja.wikipedia.org
274: (庭) [US] 2017/12/12(火)04:15 ID:WuZt8QcF0(1) AAS
ずっと工事してたの終わったのか
275: (catv?) [US] 2017/12/12(火)04:15 ID:mwycOoLP0(11/16) AAS
>>270
日本は戦後政府が
集会できないように意図的に広場を作らせなかったのよ
276: (庭) [FR] 2017/12/12(火)04:18 ID:w85LyY6R0(3/3) AAS
>>162
まあ大阪が狭いってより東京がデカすぎるんだ
東京に比べたらNYもロンドンもパリも狭いよ
277: (庭) [KR] 2017/12/12(火)04:19 ID:7UujY6XB0(1) AAS
東京駅八重洲口のタクシー乗り場もっと拡充しろボケ
278: (家) [CN] 2017/12/12(火)04:19 ID:vIipkUXz0(1) AAS
はっきり言って東京でデカイのは駅だけ
あとは全部ミニマム設計
279: (東京都) [US] 2017/12/12(火)04:24 ID:+iSTLRKt0(1) AAS
東京なんて繁華街狭いじゃんw
池袋も新宿も五分もあるけど過疎ってる
渋谷なんて駅前だけ開発し過ぎたせいで駅前は人多いけどその他は人居な過ぎて死んでる
280
(1): (茸) [EU] 2017/12/12(火)04:33 ID:Y7pp9ggZ0(1/2) AAS
次は八重洲口の方やるの?
281
(1): (庭) [US] 2017/12/12(火)04:46 ID:atMf4JhB0(1) AAS
八重洲口の再開発はいつ終わるのかね
屋根に白い仮囲いがずっとついたままなんだけど
282
(6): (空) [TW] 2017/12/12(火)04:53 ID:NkUpPckE0(1) AAS
>>3
これな。どう考えても梅田の方が凄い
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
283: (家) [US] 2017/12/12(火)04:59 ID:m/oLxyXA0(1/2) AAS
>>233
海外にスラムの無い大都市なんて無いから
どうとも思わないと思うけどな
284
(1): (庭) [US] 2017/12/12(火)05:00 ID:iRgaRptz0(1) AAS
中国にバカにされる糞田舎がどう頑張っても無理だろ
ダサイだけ
285: (東京都) [US] 2017/12/12(火)05:01 ID:BXj4JTsG0(1/2) AAS
トンキンwwwwwww
はっきり言って梅田駅周辺の方が近未来感ある
286: (家) [US] 2017/12/12(火)05:02 ID:m/oLxyXA0(2/2) AAS
>>265
いいや違うよ

はとバスは今も昔も別の場所じゃん
勘違い?
287
(1): (東京都) [US] 2017/12/12(火)05:03 ID:BXj4JTsG0(2/2) AAS
はとバスとか誰が使うんだよ
288: (茨城県) [IR] 2017/12/12(火)05:04 ID:aal9jydc0(1) AAS
>>2
銀のすず
広瀬すず
289: (茸) [EU] 2017/12/12(火)05:04 ID:Y7pp9ggZ0(2/2) AAS
丸の内側は目の前に皇居があるから開発っても制約あるよね
290
(1): (家) [US] 2017/12/12(火)05:07 ID:jEQtOi780(1) AAS
>>1
スケボーできるわ
ありがとうございます
291: (catv?) [US] 2017/12/12(火)05:09 ID:mwycOoLP0(12/16) AAS
>>290
スケボーはオリンピック競技になったから
無謀な夢見て深夜やってるバカが多いな
292: (青森県) [ニダ] 2017/12/12(火)05:12 ID:tRJgRAZL0(1) AAS
東京駅広場で缶蹴りやりたい
293: (禿) [GB] 2017/12/12(火)05:15 ID:bvhgca+x0(1) AAS
>>282
南側の昭和の負の遺産を写さない素晴らしい構図だなw
294: (やわらか銀行) [ヌコ] 2017/12/12(火)05:17 ID:zCo1Dyn20(1) AAS
やっと完成か
時間かかりすぎ
でもこの大通りはいいね
この完成形は予想外だった
295: (茸) [JP] 2017/12/12(火)05:26 ID:jf7v/4Zb0(1) AAS
>>34
なーぜー
296: (やわらか銀行) [US] 2017/12/12(火)05:28 ID:lypMOJ020(2/2) AAS
>>282
駅ビル再開発しろや
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
297: (千葉県) [US] 2017/12/12(火)05:29 ID:yg3gBJ+h0(1) AAS
これが帝都か
298: (茸) [ニダ] 2017/12/12(火)05:32 ID:r/Ba6Xub0(1) AAS
陸蒸気ここから走ってたんやなー
明治大正風の建物すき
299: (大阪府) [ID] 2017/12/12(火)05:34 ID:iYM2+d3K0(1) AAS
この東京駅を取り壊そうとしてた連中がいたんだな〜
300: (長野県) [ニダ] 2017/12/12(火)05:41 ID:M0rW5YuZ0(1) AAS
なんばの話終わっとる。

あそこは、原宿、渋谷、秋葉、中野あたりがくっついた感じよな。

クソ長商店街の方が面白いけど、中国人相手で変わってしまったのかな。
301: (東京都) [JP] 2017/12/12(火)05:45 ID:rlaH4w0a0(1) AAS
蒸気機関車走らせたら絵になるなあ
302
(1): (新疆ウイグル自治区) [JP] 2017/12/12(火)05:55 ID:MjL4Lwvd0(1) AAS
先週丸の内中央口で待ち合わせしたとき
何故か上手く合流できなくて探し回って
ここも見たわ
良い場所なんだけどね、なんか勝手が悪い
303: (catv?) [US] 2017/12/12(火)05:58 ID:mwycOoLP0(13/16) AAS
>>302
同じようなホールエントランスが3つあるからね
304
(1): (茸) [NL] 2017/12/12(火)06:00 ID:0YjumqLU0(1) AAS
大阪人の発想と
中韓の発想は似てるよな
305: (catv?) [US] 2017/12/12(火)06:06 ID:mwycOoLP0(14/16) AAS
>>304
全然似てない
特亜はガワを取り繕うだけ
306
(1): (dion軍) [US] 2017/12/12(火)06:08 ID:UV1y13Rk0(3/3) AAS
全て死ね!糞東京ゴ民
核兵器投下で壊滅しろゴミは1匹残らず全て死ね!
307: (dion軍) [US] 2017/12/12(火)06:10 ID:B3Opu9T10(1) AAS
やっぱり社会主義はいいねえ
308: (チベット自治区) [CO] 2017/12/12(火)06:13 ID:LpcDrP7x0(1/15) AAS
>>287
手軽に名所抑えて回れて人気らしいよ
309: (チベット自治区) [CO] 2017/12/12(火)06:14 ID:LpcDrP7x0(2/15) AAS
ちなみに大阪の人は何を競いたがっているの?
310: (チベット自治区) [CO] 2017/12/12(火)06:15 ID:LpcDrP7x0(3/15) AAS
>>259
徒歩能力すげーなw
311: (愛知県) [FR] 2017/12/12(火)06:18 ID:uYHzCdEi0(1) AAS
東京ナンパストリート
312: (チベット自治区) [ID] 2017/12/12(火)06:20 ID:VcHzvt4f0(7/7) AAS
唯一の活用法
インスタ映えスポット
313: (群馬県) [KR] 2017/12/12(火)06:20 ID:t3/IGm940(1) AAS
40年前、読売新聞社の本社に巨人戦のチケットを何度も買いに行った
今は巨人戦のチケットって何処で売ってるのかね
314: (茸) [GB] 2017/12/12(火)06:22 ID:0lthaZvs0(1) AAS
>>140
國鉄岡山ですから
315
(2): (埼玉県) [CN] 2017/12/12(火)06:22 ID:T1V6h54P0(1) AAS
噴水のひとつでも作ればいいのに
殺風景だなぁ
316: (千葉県) [US] 2017/12/12(火)06:25 ID:EgKzodCE0(1/2) AAS
>>315
センスが古いわw
317
(2): (浮遊大陸) [US] 2017/12/12(火)06:26 ID:Ml77pDD60(1) AAS
>>208みたいに隣にあるだけで大したこと無い
純粋培養の腰巾着に噛みつかれて宗主の東京様はどう思うの?
318: (空) [US] 2017/12/12(火)06:31 ID:3XnrDCh80(1/2) AAS
>>3
でも大阪じゃんw
319: (空) [US] 2017/12/12(火)06:34 ID:3XnrDCh80(2/2) AAS
>>22
じゃお前はメキシコ住んで毎日タコスでも食ってろww
320: (神奈川県) [CN] 2017/12/12(火)06:36 ID:JX8qLHPt0(1/2) AAS
>>56
地下があるだろ…
321: (千葉県) [GR] 2017/12/12(火)06:38 ID:SrTyFD9w0(1) AAS
先週行ったけど
本当にただひたすら
だだっ広いだけだった
322: (神奈川県) [CN] 2017/12/12(火)06:38 ID:JX8qLHPt0(2/2) AAS
>>282
広場ないじゃん…
323: (禿) [US] 2017/12/12(火)06:42 ID:DcWY0yhv0(1) AAS
>>3
大阪人って本当、東京意識しまくりで気持ち悪いな
324
(1): (東京都) [US] 2017/12/12(火)06:44 ID:yZwDt2os0(1) AAS
>>259
これだな。
街と街の間隔が近い
電車に乗らなくても都市部全てを廻りきれてしまう
325
(1): (SB-iPhone) [US] 2017/12/12(火)06:45 ID:fE77xKke0(1) AAS
大阪駅前にも広場あるよ。
画像リンク[jpg]:blog.osakanight.com
326: (チベット自治区) [RU] 2017/12/12(火)06:48 ID:mxQ/DfJw0(1) AAS
無理しないで大阪の相手しとけや
外からみたら勘違いした糞ダサい田舎なんだから
住んでる奴も
327
(1): (チベット自治区) [CO] 2017/12/12(火)06:49 ID:LpcDrP7x0(4/15) AAS
>>317
まあ都道府県毎にそれぞれ特徴があっていいじゃない
別に東京が一番でなくてもいいし
競い合うようなもんじゃないよ
328: (大阪府) [US] 2017/12/12(火)06:50 ID:bJ639WEf0(1) AAS
あーなんかできたのか
品川駅ができて以来東京駅利用する頻度が激減してたから物見がてら行ってみるか
329: (茸) [ニダ] 2017/12/12(火)07:00 ID:uPK4HCRo0(1) AAS
ビルヂング建てんな狭々しい。
330
(1): (茸) [ニダ] 2017/12/12(火)07:01 ID:A2tLC6e70(1) AAS
>>3
梅田って東京で言う八重洲、丸の内って言い方なのかな?
331: (やわらか銀行) [CN] 2017/12/12(火)07:01 ID:KT4PmQlo0(1) AAS
きれいになったな
332: (東日本) [AU] 2017/12/12(火)07:01 ID:3oCol+CW0(1) AAS
昼間の画像ねえのかよバカ
333
(1): (庭) [US] 2017/12/12(火)07:03 ID:/PpXoFEa0(1/2) AAS
>>327
この余裕ですよ
大阪に足りないのは
334: (庭) [BR] 2017/12/12(火)07:04 ID:Aqz7Y+Sr0(1) AAS
毎日通るけど降りること少ないんだよな東京駅
335
(1): (新疆ウイグル自治区) [DE] 2017/12/12(火)07:05 ID:ALMKAnUz0(1) AAS
梅田の方が凄いとかアホだわ
ここをあんなギュウギュウな街にするわけないだろ
何故新宿渋谷より規模が小さくてビルの背が低い青山とかの方が格上なのか
田舎の子は考えてみたらええわ
336: (チベット自治区) [GB] 2017/12/12(火)07:07 ID:LV7t5pKD0(1) AAS
>>333
そいつだけじゃないですか
337: (茸) [ニダ] 2017/12/12(火)07:11 ID:WqvsLEuM0(1) AAS
>>306
お前のほうが先に死ぬ
338: (庭) [US] 2017/12/12(火)07:11 ID:/PpXoFEa0(2/2) AAS
他の人も他所の県と競うようなことなんも書いてないじゃん?
1-
あと 437 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s