[過去ログ] ◆奥様が語る昭和の思い出119◆ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
922(2): 2021/08/22(日)08:27 ID:EpMW45Zp0(2/2) AAS
アーティスト+アイドルでアードルです
923: 2021/08/22(日)09:12 ID:z85byPFB0(1) AAS
昭和は甲子園が盛り上がったね
KKコンビとか荒木大輔とか懐かしいわ
924: [age] 2021/08/22(日)11:48 ID:GfQivwPf0(1) AAS
>>922
ヌーブラが登場して重宝した。
外部リンク[html]:store.shopping.yahoo.co.jp
925: 2021/08/22(日)14:06 ID:u7w4ooGd0(1) AAS
>>921
アードルという言い方は覚えてないなぁ
その並びだと永井真理子もいたなー
谷山浩子はもう少し上の世代じゃない?
谷山浩子はまっくら森の歌が怖かった
926: 2021/08/22(日)16:17 ID:DlFN24OV0(1) AAS
ヌーブラヤッホー
927: 2021/08/22(日)17:08 ID:yNyarHqN0(1) AAS
永井真理子って、NHKドラマ大地の子で妹役やった人だよね
あれいつかと思ったら26,7年前だったわ
928: [age] 2021/08/22(日)22:57 ID:hqzA38P70(1) AAS
>>922
アーティスト+アイドルでアードルです
↓
ラブドール
2chスレ:lovedoll
929: 2021/08/23(月)00:35 ID:/PWHmVJw0(1) AAS
【テレビ朝日】 “平均年齢13歳” が選んだ 「昭和の歌姫ベスト20」
2021年8月21日(土)18:56-20:54
1位 美空ひばり
2位 太田裕美
3位 山口百恵
4位 石川さゆり
5位 中島みゆき
省16
930: 2021/08/23(月)01:16 ID:Hx7pzHFX0(1/2) AAS
青江三奈には無口で有能な付き人が居た 後の八代亜紀だ
931: 2021/08/23(月)03:25 ID:SPNlX4RU0(1) AAS
>>921
アードルは知らないけれど
その並びなら岡村孝子や鈴木祥子かしら?
932(1): 2021/08/23(月)08:00 ID:yiLV0gEG0(1) AAS
高橋三千綱さん死去 「九月の空」で芥川賞受賞
2chスレ:mnewsplus
933: 2021/08/23(月)11:00 ID:zoA/lRuQ0(1) AAS
さすらいの甲子園面白かったなー
ご冥福をお祈りします
934(1): 2021/08/23(月)17:27 ID:icKPbRP40(1) AAS
週刊文春が電車の中吊り広告やめるらしいね…
935(1): 2021/08/23(月)23:40 ID:Hx7pzHFX0(2/2) AAS
コスト削減で電子版強化 当然
偶に京浜東北線乗ると中吊り広告が下品な雑誌ばっかで
沿線によって変えてるんだなあ
と思ったよ
936: 2021/08/24(火)07:20 ID:TdW3/Jdb0(1) AAS
>>935
よりによって痴漢の温床でw
937(1): 2021/08/24(火)17:22 ID:9KheA0aC0(1) AAS
俳優の二瓶正也さん死去 「ウルトラマン」のイデ隊員
2chスレ:newsplus
画像リンク[gif]:s.kota2.net
938: 2021/08/24(火)18:56 ID:KPIMJPG90(1) AAS
阪急電車には雑誌の中吊り広告がない
イメージを守る為に広告の基準が厳しいらしい
令和の今もそう
939: 2021/08/24(火)19:42 ID:4WHsas1s0(1) AAS
>>937
その記事昼間ニュー速で見たけど、何より驚いたのがお年が80余というところ。記憶の中では昔のウルトラマンで見た時のままなんだけどね…
940(1): 2021/08/25(水)01:42 ID:lT8rZcCZ0(1/2) AAS
阪急電車の事故で乗っていた女学生が怪我
阪急の幹部重役が病院に 謝罪&見舞いに行くと その美貌に思わず
「・・・宝塚入りませんか!?」
と言ってしまった
扇千景
941: 2021/08/25(水)02:04 ID:QI0vd2Lg0(1/2) AAS
>>940
100年近く()昔の話だからといって、嘘を書いては駄目
美女だったのは本当だけど
942: 2021/08/25(水)08:20 ID:0rp1XODB0(1) AAS
ローリング・ストーンズ チャーリー・ワッツさん死去 80歳。
2chスレ:mnewsplus
外部リンク:imgur.com
外部リンク:imgur.com
外部リンク:imgur.com
943: 2021/08/25(水)13:25 ID:QI0vd2Lg0(2/2) AAS
都内の硫酸事件で思い出したけど、昭和の一時期、硫酸魔が出没したことがあった。
お正月や成人式などで晴れ着を着た若い女性に硫酸をかける事件が続いた…だいたい昭和40年代後半くらいだったかな
944: 2021/08/25(水)13:40 ID:/9ytKJ+S0(1) AAS
電車に爆発物仕掛ける事件も何件かあったよね
神戸のあたりの私鉄の事件は未解決だったように思うけど
945: 2021/08/25(水)13:53 ID:VxJgiXbH0(1) AAS
置き石事故も結構あったね
それで大きな列車脱線転覆事故になったことがある
あと運転士から頻繁に置き石の報告がされている地域があって
警察が見張っていたら犯人がカラスだったこともあった
946: 2021/08/25(水)14:39 ID:4PzGUccH0(1) AAS
電車のシートに硫酸を掛けておくじけんもなかった?
知らずに座った人のスカートやズボンが溶けて、しばらくすると、丸見えになるってやつ
947(1): 2021/08/25(水)16:39 ID:lT8rZcCZ0(2/2) AAS
ひばりも顔に硫酸かけられた
死ぬまで頬に跡が残った
こまどり姉妹は刺されて死にかけた
948: 2021/08/25(水)19:05 ID:oJ/OgQEm0(1) AAS
>>947
ひばりは塩酸ですよ
949: 2021/08/25(水)19:28 ID:iKeZ3y930(1) AAS
こまったこまったこまどり姉妹
950: 2021/08/25(水)21:11 ID:ZrKtUfSD0(1) AAS
エヴァリー・ブラザースのドン・エヴァリーが84歳で死去
外部リンク:news.yahoo.co.jp
画像リンク[jpg]:i.momicha.net
951: 2021/08/26(木)02:03 ID:8vD3va1O0(1) AAS
優作の娘・・・美元ソックリ
がTVに出ていたが 手の動かし方が優作と同じで脱腸した
遺伝子ってスゲー
952: 2021/08/26(木)02:24 ID:TN/4G+Mk0(1) AAS
>>757
亀レスだけど、オバQ音頭のソノシートは、不二家ハイカップの景品だったのを覚えてる。
953: 2021/08/26(木)03:08 ID:51KkfVxd0(1) AAS
音頭といえば上に出てた大東京音頭、金沢明子が歌ってたのね「民謡界の百恵ちゃん」と言われてた人。ていうか男声が橋幸夫だとは知らなかった、あの歌女性の声しか耳に残ってない。すごい声量
954: 2021/08/26(木)09:53 ID:cRVr2kRI0(1) AAS
1985年 風見慎吾の涙のtake a chance がスゴいw
動画リンク[YouTube]
間違いなく日本にブレイクダンスを広めた第一人者ですよね。
955: 2021/08/26(木)11:01 ID:eNgn9T1E0(1) AAS
浜に続いてワッツまで亡くなったのね
初来日のドーム行ったわ。見た方いる?
956(2): 2021/08/26(木)11:39 ID:Ev+/ibs00(1) AAS
顔切られたのは鶴田浩二だっけ
最近、鶴田の孫がよく出てるけど、イケメンだねえ
957(1): 2021/08/26(木)12:24 ID:F5NM6xQa0(1) AAS
何か思い出す時、前なら
昭和だったかしら平成だったかしら…とか
うちの子供が小学生だった頃…とかで考えていたけど
最近は
コロナの前だったから一昨年の話ね…とか考える
958: 2021/08/27(金)06:33 ID:1xPWaKZ30(1/3) AAS
>>956
長谷川一夫じゃなかったっけ?
顔切られて名前を変えて映画界と決別して
それでケリつけたのよ
959: 2021/08/27(金)06:36 ID:1xPWaKZ30(2/3) AAS
>>957
私は東北大震災の年が一つの区切りになってる
震災とは直接関係ないんだけど
あの年を境にして私の人生や人生観が激変したの
960(3): 2021/08/27(金)06:46 ID:r9ymO6N20(1) AAS
鶴田さんの孫ってドラマ出てる?
恥ずかしながら知らないや
961: 2021/08/27(金)07:12 ID:1xPWaKZ30(3/3) AAS
>>960
歌舞伎俳優じゃないの
962: 2021/08/27(金)07:38 ID:iZK39bKJ0(1) AAS
函館の「北島三郎記念館」8月末で閉館に
2chスレ:mnewsplus
963: 2021/08/27(金)10:04 ID:usilOeIy0(1) AAS
>>956
鶴田さんは若い頃に山口組にやられたね
顔はガードして腕と頭に傷を負った
顔は長谷川一夫さん
964: 2021/08/27(金)10:16 ID:0Zng8EMd0(1) AAS
美空ひばりが、熱狂的なファンから顔に塩酸をかけられた事件…それ以降彼女は山口組(田岡さん)にボディガードを依頼したのよね。私的な交流は多分もっと前からあったと思うけど
965: 2021/08/27(金)10:56 ID:qygJep900(1) AAS
田岡組長
晩年近所の病院にほとんど住んでたわ
966: 2021/08/27(金)11:10 ID:6+k3R1Qs0(1) AAS
田岡氏のお嬢さんがミュージシャンの喜多郎と結婚した時はかなり話題になったけど、その後離婚したようね。
結婚当時は写真週刊誌はじめいろんなメディアで随分話題になっていたと記憶
967: 2021/08/27(金)13:02 ID:tDEEKRbh0(1) AAS
小林旭は美空ひばりと結婚の時も離婚の時も田岡から一方的に通告されたんだってね
2人の出会いは月刊明星の人気投票1位同士の対談企画だったんだけど、
たまたまその年は常連の赤木圭一郎が事故死、裕次郎が骨折休業したせいで旭が1位になった
968: 2021/08/27(金)22:14 ID:vUbOuJJu0(1) AAS
>>960
鶴田浩二のお嬢さんの子が歌舞伎役者の尾上右近
大河ドラマに出ていた
969: 2021/08/28(土)10:05 ID:1hU3YwHm0(1) AAS
>>960
ちょっとググれば顔や名前や出演ドラマなど色んな情報出て来るじゃないのさ
970: 2021/08/28(土)12:14 ID:ovtzqnXh0(1) AAS
はぁーい
971: 2021/08/28(土)14:07 ID:5goPl2+H0(1) AAS
鶴田浩二が亡くなったあと、隠し子たちが何人か出てきて裁判になったケースもあったけど
全員どうなったんだろ
みんな鶴田とは似ても似つかないおっちゃんばかりだった
972(1): 2021/08/28(土)16:18 ID:Lr//nHdE0(1) AAS
一時期北島三郎が頬に絆創膏貼って歌ってたけど あれもヤクザに斬られたの
ジェリー藤尾も頬に疵があった
斬ったヤクザはジェリーの舎弟に腕斬り落とされた
973(1): 2021/08/28(土)16:33 ID:4Fqb6eLn0(1) AAS
もう鶴田浩二が歌う時に、耳に手を当てる動作を覚えてる人も少ないかもね。私もかすかな記憶になってる。
あの動作は自分の声をしっかり聴くためにやってるんだっけ
彼の一種の「トレードマーク」みたいなものだった
974: [sage] 2021/08/28(土)18:57 ID:tJvnNT7f0(1/2) AAS
>>932
もう株式の話はきけなくなるのね
合掌
975: 2021/08/28(土)18:58 ID:tJvnNT7f0(2/2) AAS
>>934
電車の中での楽しみのひとつだったのに
残念
976(1): 2021/08/28(土)22:20 ID:7y7owRiQ0(1) AAS
>>973
鶴田浩二はハンカチでマイクを包むようにして持っていなかったかな
左手を耳に右手には白いハンカチだった記憶
977: 2021/08/30(月)08:56 ID:x/aQ3ksM0(1) AAS
鶴田は62歳没か
ちょっと前までこんな感じだったよね
長寿だなあ最近の芸能界は
978(1): 2021/08/30(月)10:49 ID:rPlFPu6o0(1) AAS
ひばり 裕次郎 やすし 三波伸介 皆50代前半で死んでる
とんねるず ダウンタウンの方が遥かに年上
979(1): [age] 2021/08/31(火)02:08 ID:rZ8z5ZX+0(1) AAS
>>978
三波伸介はNHK-TVの 「お笑いオンステージ」 に出演し、活躍した。
このなかの 「減点パパ(減点ファミリー)」 のコーナーでは、タレントの
子供が自分の父親のために作文を朗読し、タレントがおいおい泣くという
段取りであった。やらせとわかっても人気を博した。
結婚式場業者が、これにヒントを得て、披露宴のクライマックスで、花嫁が
自分の両親に対する感謝の作文を読むようにした。花嫁は声をうわずらせ、
省3
980(1): sage 2021/08/31(火)11:09 ID:1HuaRQ0b0(1) AAS
>>979
えー、あれやらせだったの。
>子供が自分の父親のために作文を朗読し、タレントがおいおい泣く
全く泣かない人もいれば、感極まって号泣する人もいて、個人差が大きかったから、本当らしく見えたんだが。
981(1): 2021/08/31(火)13:24 ID:RVGI2jO/0(1/2) AAS
「お笑いオンステージ」
こういう偽善番組を潰して逝ったのが たけし タモリ
982: 2021/08/31(火)14:00 ID:RVGI2jO/0(2/2) AAS
30年後の「コブラ会」がヒットするとはw
外部リンク[php]:dramanavi.net
983: 2021/08/31(火)15:14 ID:iyPoJqzt0(1/2) AAS
>>976
どうだったかな、とYou Tube見たら何故か出てきた「街のサンドイッチマン」w古い、というか、さすがに今この職業の人をを現に見た人は少ないと思う。今この言葉を聞いたら
誰でも思い出すのはお笑いのサンド(伊達さんたち)
984(2): 2021/08/31(火)16:03 ID:X/1Epmx20(1) AAS
中野の駅前には今でもサンドイッチマンが立ってるよ
といっても最後に界隈を歩いたのはコロナ前だった
状況的に今は居ないっぽいな
彼らは職にあぶれてそう………なんとなく悲しくなった
中央線は昭和っぽいのがウリだったけど
中野駅前もすっかり開発されて昭和感も薄くなった
985: 2021/08/31(火)16:38 ID:emQzKRAZ0(1) AAS
>>981
でもその二人が台頭してお笑い系が「芸人」という言葉にステイタスができたのでは
それまで俳優や歌手からは一段下に見られてた気がするが
986(1): 2021/08/31(火)19:05 ID:SaC3KQcj0(1) AAS
鶴太郎とかなんだかわからない枠になっているよね
987: 2021/08/31(火)19:14 ID:rn9l6cwt0(1) AAS
三波伸介が亡くなった時のテレ東の番組もすごかったな
夜7時のレギュラー番組がそのまま追悼番組になった
追悼番組と言っても過去の映像編集して流すとかじゃなくて
ずうとるびの江藤とか共演者がいつものスタジオでカメラに向かって
思い出を語り、泣き、最後に
「伸介さーん!」と叫ぶ、今考えたら信じられない番組であった
988: 2021/08/31(火)21:17 ID:wHKRBB6Y0(1) AAS
>>984
中野駅前最後の昭和、住宅供給公社の団地が消滅してしまったな
989(1): 2021/08/31(火)22:37 ID:iyPoJqzt0(2/2) AAS
中野とか阿佐ヶ谷駅前にある大きなアーケード街、あれも昭和っぽいのかな。東京だけでなく全国いろんな街にあると思うんだけど
雨が降っても傘をささずに商店街で買い物できる…便利だよね。
イメージ的にはお惣菜屋さんとか、古めの洋品店、金物屋さんなんかがある感じ、肉屋のコロッケに行列とか
990: 2021/08/31(火)22:56 ID:9PHMe7t+0(1) AAS
>>972
ひょえ〜
ほんとならすげえw
991: 2021/09/01(水)00:21 ID:LW9CoMVG0(1) AAS
昔の通販のやり方わくわくしそうだな
ハガキに欲しいものと値段を手書きで書いて
むこうがそれ読んで送ってくれるのを首長くして待つんでしょ
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
992: 2021/09/01(水)12:36 ID:N1dVsZ3e0(1) AAS
>>986
でも異人たちとの夏はホント好きだわ
993: 2021/09/01(水)14:11 ID:9Mfhd2ao0(1) AAS
絵はなかなか良いと思う
芸能人の絵でうまいと思った(or イイなと思った)のは、鶴太郎と中條かな子(緒方夫人)くらいかな
余技として絵を描いてると紹介される芸能人はいろいろいるけどね
994: 2021/09/01(水)16:35 ID:4W3Zlnzf0(1) AAS
鶴太郎はたけしの腰巾着だったが
あることを切っ掛けに反発し プロボクシングライセンスを取りたけしを威嚇
絵画なら兵ちゃんと米倉斉加年 どちらもハンス・ベルメール辺りの影響下
995: [age] 2021/09/01(水)17:01 ID:fNgHrGUw0(1/2) AAS
>>984
「街のサンドイッチマン」、鶴田浩二、東京大衆歌謡楽団、浅草神社、奉納演奏、2019/8/25
動画リンク[YouTube]
996: [age] 2021/09/01(水)17:35 ID:fNgHrGUw0(2/2) AAS
>>989
>中野とか阿佐ヶ谷駅前にある大きなアーケード街
中野
動画リンク[YouTube]
阿佐ヶ谷
動画リンク[YouTube]
997: 2021/09/01(水)18:32 ID:r8RJltMQ0(1) AAS
個展までやってる国広富之の絵が酷い
外部リンク:www.apj-exhibition.com
998: 2021/09/04(土)11:14 ID:b6ufV+/I0(1) AAS
鶴太郎の絵は一貫性がない
棟方志功風のとかあって笑っちゃうわ
売れた画家はちゃんと自分テイストの絵を確立している
999: 2021/09/04(土)13:40 ID:HbhUVdFZ0(1/2) AAS
冷やし中華やめました
1000: 2021/09/04(土)13:41 ID:HbhUVdFZ0(2/2) AAS
♪紅茶の美味しいラーメン屋…♪
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 133日 21時間 2分 51秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.661s*