【剣と魔法】ファンタジークエスト【TRPG】 (325レス)
【剣と魔法】ファンタジークエスト【TRPG】 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1534948447/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
8: 創る名無しに見る名無し [sage] 2018/08/23(木) 00:48:04.54 ID:i7pztqis / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/\ / ̄ ̄ 人  ̄ ̄ ̄ ̄\/| . ___|___.(__)___ |::: |__ / (__) ネー |::::|/| (○) 人 .(,,・∀・,,) | |__|/ | .ヽ|〃_.(__)__.(「 と )_|__.| | / □ (__) |;;;;;| ̄///|__|/ .( ) ウンコーってイイよねー  ̄ ̄ ̄\ )_/;;;;;;┃|_;;|/ ::::::::::::::::::::::|| ┃ ::::::::::::::::::::::::|_,) ┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/\ / ̄ ̄ 人  ̄ ̄ ̄ ̄\/| . ___|___.(__)___ |::: |__ / (__) ネー |::::|/| (○) 人 .(,,・∀・,,) | |__|/ | .ヽ|〃_.(__)__.(「 と )_|__.| | / □ (__) |;;;;;| ̄///|__|/ .( ) ウンコーって>>1よねー  ̄ ̄ ̄\ )_/;;;;;;┃|_;;|/ ::::::::::::::::::::::|| ┃ ::::::::::::::::::::::::|_,) ┃ 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1534948447/8
39: 創る名無しに見る名無し [sage] 2018/08/27(月) 23:39:00.54 ID:58BzCLec 名前: デブニフィーツォ  年齢: 12  性別: 男  身長: 255  体重: 200  スリーサイズ:超デブ  職業: 警備員  性格: 陰険  装備: 上質なスーツ  旅の目的: 旅してない  容姿の特徴・風貌:デブでナマズヒゲ  簡単なキャラ解説:大貴族の警備員、普段は彫刻として動かない  その実力は世界最強  ウンコとは旧知の仲だった  味方で参加します http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1534948447/39
88: シリル ◆X4hrf3EOqI [sage] 2018/09/03(月) 18:30:17.54 ID:n+G+P7Wd 「おいおい、ルイージの墓場は今危険だぜ? 普通の攻撃じゃ倒せねぇスケルトンやマミーが湧いてるって話だ。 パーティーに僧侶がいないんじゃあ尚更だ……斬っても斬っても甦りやがる」 「普段なら吸血コウモリみたいな弱い魔物ばかりなのにねー」 「墓場に行くなら聖水は常備しておくといいぞ。復活を阻止できる」 なんと親切な先輩冒険者たちがアドバイスをくれた!ありがたや。 その後もルイージの墓場の情報は店にいる人達によく教えて貰った。 けれど魔王が復活しつつある……という噂はとんと聞かない。 まぁ、その辺は後に回しておこう。 ずばり、一番興味があるのは墓場に眠っているという伝説のアイテム! 前回の冒険で樹海の王女が教えてくれたんだ。墓場には勇者の武器が眠っているって。 僕の物欲が反応してしまうのも無理はない。 「えーっと……必要なものは聖水だね。早速道具屋に行こうよ!」 仲間になってくれそうな人はいなかったが、情報はたらふく貰った。 後は必要なものを買い揃えるだけだ。 アンデッド系の魔物が多いそうなので倒した後聖水をひっかける必要があるらしい。 神聖魔法を行使できる唯一の存在――僧侶がいれば話は別なんだけど、僕たちのパーティーにはいない。 危険そうな反面、楽しみでわくわくしている自分がいる。 僕はダンジョンに潜るのが初めてなのだ。 「いやぁ、いやぁ、恥ずかしいけど、ダンジョンアタックは始めてなんだ〜。 キャトラがいて良かったよ。何せ凄腕トレジャーハンターだからね〜!!」 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1534948447/88
154: キャトラ [sage] 2018/10/04(木) 21:26:39.54 ID:qSiVxNOf >「開けよう。どうかここが正解でありますように!」 >「重要な場面で脱力させないでよ、もうー」 扉を開けたオレ達を出迎えたのは、駆け出し冒険者が街から出て 最初に遭遇するモンスターとして名高いスライムであった。 >「よくぞ参られた冒険者達よ。我が名はロードスライム」 大層な演出と共に、人間型を取ったスライムが現れた。 決して王冠を被った大きいだけのスライムではない。 >「ここより先は亡きルイージが眠る最深部になっている。 もてなすことは出来ない。立ち去るがいい」 >「逃げる気はない!僕たちには墓場の呪いを解く役目がある!」 >「それでも通すことはできん。荒涼の四戦士の役割は領地の守護。 邪悪なる者の呪いにどれほど荒らされ変わり果てようともな。 その者達は洞窟の魔物を淘汰した。さっきのスライムは唯一の生き残りだ」 「ここの守護者なら……どうして邪悪な呪いをそのままにしておくんだ!」 と聞いたものの、なんとなく答えは分かる。 自分達では手に負えないと悟っているからだろう。 >「どうしても先へ通りたければ力を示せ!私が相手になろう!」 >「僕たちはここで立ち止まる訳にはいかない。望むところだ!」 こうして戦いの火蓋は切って落とされた。 非定型のスライムに刃物は最悪の相性だ。だが―― 「ふっふっふ、弱点は知っているぞ――ズバリ王冠だな!? 何故ならロードスライムをロードたらしめるのは王冠だからだッ!」 と、合っているのか合っていないのか分からない説を自信満々で言いながら 一気に距離を詰め接近戦に持ち込もうとするキャトラだったが、 ロードスライムは自らの体の一部を分離させ、無数のスライムを作り出した。 一匹一匹は取るに足らないものだが、地味に大変邪魔で本体に近づけない! 「シリル、こいつら焼き払ってくれ!」 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1534948447/154
164: シリル ◆X4hrf3EOqI [sage] 2018/10/12(金) 00:06:39.54 ID:m13+tGvE 荒涼の四戦士の称号は伊達じゃなかった。 ロードスライムの剣技は凄まじくキャトラが次第に押されていく。 遂に壁際まで追い詰められたとき煙幕の魔法が一帯を包んだ。 無論発動したのは僕じゃなくキャトラだ。 そして煙の中、天井に魔力の綱を繋いで宙を飛び、王冠を見事奪い取った! >「最初に言ったろ? 騎士じゃなくてトレジャーハンターだって。 >お宝をみすみす諦めるものか。さ、さっさとシリルを解放するんだ」 「……見事だ。君の力を認めよう」 ぱつんっと僕の顔を覆っていた水球が弾けた。 水球だったものはロードスライムの一部として戻っていく。 >「あ、言っとくけど戦いに負けたから殺せとかそういう意味分かんないの無しな。 >ほら、騎士ってやたらそういうノリが好きだから念のため」 「ふ……心配無用だ。私はこの洞窟の領主でもある。おいそれと死ぬ訳にはいかんのでな」 ロードスライムはマントを翻すと僕に手を差し伸べてくれた。 トロルスケルトンの奴よりは気が利くようだね……。僕は感謝しつつすっくと立ちあがった。 一応弁明しとくけどショック以外にも色々な暗黒魔法が使えるんだからね。 バインド(拘束)とかリジェクト(低級衝撃波)とかラセラトリス(中級衝撃波)とか。 衝撃波ばっかだね……。 「俊敏なるケットシー、キャトラよ。この先は気をつけられよ。奴の力は恐らく君の想像を超えているだろう。 この私でさえ為す術なく敗北を喫してしまった。幸い私は再生力が高いので生き延びることが出来たがな…… 荒涼の四戦士は永く領地を守るためそれぞれ長命でしぶとい者が選任されているのだ」 トロスケは長命通り越して死んでるけどね。 松明を拾って鉄扉を開けると、先には粘りつくような闇が広がっている。 どうやら下り坂になっているようだ。 「そして……魔法使いよ。死の淵に立っても希望は捨てぬことだ。 未来はいくらでも変えられる……生前勇者が言っていた言葉を贈ろう」 死相が出ているという話をまた思い出す。 実は僕って隙を生じぬ二段構えの死亡フラグが立ってるんだよね……。 とにかくロードスライムの言葉に感謝すると僕たちは先に進むことにした。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1534948447/164
224: 192 [sage] 2018/11/08(木) 12:51:19.54 ID:lowoKEja 【申し訳ありません、色々あって遅れました】 「はあぁっ!」 襲い来るゴブリンの攻撃をマンゴーシュで払い、カタナで反撃。 振り切ったところに新手が来るも、とっさに逆手に持ち替えてのカウンター。 一度は躱されるもダーツが刺さったことで出来た隙に衝撃波の追い打ち。 しかし、別の一群が包囲。 飛び掛ってきたゴブリンは魔法の縄で捕縛され、数が減らされたので残りに斬りかかった。 キャトラとシリルの援護もあって、無事にゴブリンを殲滅した。 倒した後の死骸を三人で始末(放置したらゾンビ化したりする可能性もあるので)し、先へ。 そして、ケーユチ村。 「ゴブリンの……とすると、まだまだ出てくるということでしょうか……」 ゴブリンと言えばわらわら出てくるものと、古代帝国崩壊期の昔から決まってる。 「……どうしましょう?」 返ってくるであろう答えはなんとなくわかってはいるが。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1534948447/224
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.268s*