[過去ログ]
産経抄ファンクラブ第295集 (1002レス)
産経抄ファンクラブ第295集 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1668244589/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
545: 文責・名無しさん [sage] 2022/12/20(火) 08:05:21.19 ID:KXlUZbvz0 12月20日 コラム 産経抄 中国の人口の大多数を占める漢民族の間では長年、儒教の影響もあって土葬が行われてきた。1950年代に入って、火葬への改革を推進したのが毛沢東だった。ただし言い出した本人の遺体は今も、天安門広場にある記念堂の棺(ひつぎ)に安置されたままである。 ▼それはともかく、北京市内の火葬場に運ばれる遺体の数が急増している。病院の遺体安置所も満杯だ。理由は新型コロナウイルス以外に考えにくい。 ▼中国ではワクチンの接種率が低く、そもそも国産ワクチンの効果は薄いとされてきた。米研究機関は死者が100万を超えるという予測を発表している。ところがなぜか中国政府が毎日発表している統計では、コロナ感染者の死者は「ゼロ」が続いている。 ▼まるで時計の針を巻き戻したようだ。湖北省武漢市で最初のコロナウイルス感染者が発症したのは、3年前の12月だった。年が明けると、火葬場は24時間態勢のフル稼働を強いられる。当時も実際の死者数は、政府の公表よりはるかに上回っていたとみられる。 ▼中国出身の芥川賞作家、楊逸(ヤンイー)さんが耳にしたところによれば、火葬場不足を補うために、ごみ処理車のような移動火葬車四十数台を投入して対処した。遺族に遺体を引き渡したといっても、誰のものかはわからないのが実態だったという(『わが敵「習近平」』) ▼中国政府は2カ月半にわたる都市封鎖により、武漢市の感染拡大を抑え込んだ。そんな「ゼロコロナ」は、世界に誇る看板政策のはずだった。もっとも先月末には抗議デモが中国全土に広がり、事実上の撤回を余儀なくされたばかりである。同じ手立てを使えなくなった政府は今のところ、「新型コロナを恐れる必要はない」と言い続けるしかないようだ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1668244589/545
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 457 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s