[過去ログ] 【画像】機動戦士ガンダムシリーズ3作目の主人公、陽キャすぎる… (797レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
717
(1): 2022/01/19(水)21:05 ID:2hODS5yx0(2/3) AAS
エルはユニコーンのスピンオフ漫画に出てきたがルールカはガチで行方不明の模様
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
718
(1): 2022/01/19(水)21:05 ID:6sHsN7fX0(6/7) AAS
>>667
ハマーン配下のエースやったのにあっさり裏切ってるしダブリンで民間人撃ち殺してるしで印象良くないわ
機体の色に拘ったりするようなところもあるし重厚そうなキャラデザとの乖離がひどい
719
(1): 2022/01/19(水)21:05 ID:9X7RYk7X0(2/2) AAS
>>695
最後ハマーン様バンザイで何機かやってなかったけ?
720
(1): 2022/01/19(水)21:05 ID:UcjqJR6j0(15/17) AAS


721: 2022/01/19(水)21:05 ID:2Ek/HTOz0(1/2) AAS
・ハマーンをたじろがせるプレッシャー
・ウォンさんをぶちのめす格闘能力
・何に乗っても戦えるms操縦技術
・女にモテまくる

ジュドーさんはなろう
722: 2022/01/19(水)21:05 ID:KWfYkZIfd(1) AAS
>>11
ルカさま好き
723: 2022/01/19(水)21:05 ID:Nnb4YN+U0(5/5) AAS
ZZぐらいの北爪絵でエロ見たかったらうろつき童子ってエロアニメ見るとええで
724: 2022/01/19(水)21:05 ID:6Ag/GHAi0(3/3) AAS
>>702
ビルドリライズまでずっとテレビシリーズは3スタ製作やし1スタが関わることは無いぞ
725: 2022/01/19(水)21:05 ID:DqakYJe40(15/15) AAS
>>707
やたら回想されるニコルの死に様やけど
あの場面あの角度で見た人誰もおらんやろっていつも思うわ
726
(1): 2022/01/19(水)21:05 ID:BZt+QN620(35/37) AAS
>>681
アニメ化するならワイが監督やるって言ってる奴がいるんで
そこは心配なさげ
727: 2022/01/19(水)21:05 ID:UcjqJR6j0(16/17) AAS
>>717
シャーマンキングのキャラおるやん
728
(1): 2022/01/19(水)21:05 ID:BFW/WVUhr(33/38) AAS
>>720
バウとドライセンはやり過ぎだと思う
729
(1): 2022/01/19(水)21:06 ID:3w1SLK2Md(12/13) AAS
>>726
誰が言ってるんや?
730: 2022/01/19(水)21:06 ID:r6v+4cp+d(4/5) AAS
>>687
何でもええけどテレビシリーズで縛らなくてよくね?
コウもシローもおらんやん
731
(1): 2022/01/19(水)21:06 ID:s3GRZYL+0(4/4) AAS
シーブックは陽キャの見本でもあるよな
声もあいまって、
732: 2022/01/19(水)21:06 ID:RD6+uyaOM(7/11) AAS
>>715
Zガンダム風にしたアレンジよく見かけるわね
733: 2022/01/19(水)21:06 ID:ywpTHr6x0(1) AAS
>>686
シーマ様生きてたんか
734
(1): 2022/01/19(水)21:06 ID:OeGvM62Ip(16/16) AAS
>>711
センスないかどうかはわからんがカミーユの行動がかなりわかりやすくなると言うかなぜあそこまで一部の人間にカッとなるのかはわかると思うわ
なんだかんだ先輩とか軍の警備とかと上手くやってる描写あるから結構普段はいい奴なんやなってわかる
735
(1): 2022/01/19(水)21:06 ID:Ont+1VsQ0(10/12) AAS
富野自身がカミーユをすぐキレるやべーやつと描きたかったと言ってるのに
736: 2022/01/19(水)21:06 ID:E2TyhrnUa(7/7) AAS
アニメ化は次愚連隊頼むわ
737: 2022/01/19(水)21:06 ID:9UQdElpJ0(14/16) AAS
>>719
それで一機や
雑魚やね
738: 2022/01/19(水)21:06 ID:nQ5uR4PZ0(1) AAS
マシュマーがギャブレーになれてればまた違ったやろなぁ
739: 2022/01/19(水)21:06 ID:UcjqJR6j0(17/17) AAS
>>728
それがええやん…?
740
(1): 2022/01/19(水)21:07 ID:TL7wnBGJ0(5/5) AAS
>>681
もうシーブックの人亡くなってるのが
741: 2022/01/19(水)21:07 ID:Egn64Lse0(2/2) AAS
>>631
半分ぐらいやべえやつで草
742: 2022/01/19(水)21:07 ID:kLHsSbpb0(1/2) AAS
ハマーンがストーカーまんさんでガッカリした記憶
743: 2022/01/19(水)21:07 ID:i8zJwvAx0(13/14) AAS
>>735
当時のキレる若者ってやつやね
最近はあまり言われなくなったけど
744: 2022/01/19(水)21:07 ID:aJRtOfOna(2/3) AAS
>>706
ジュドーはそうも感じないけどな
ガロードはあの可愛い顔であの声は違和感あるが別に演技が下手くそとかじゃないから慣れるとこれはこれでってなる
745: 2022/01/19(水)21:07 ID:gmDEr9kx0(13/14) AAS
0距離射撃されてシーマ生きてるんか…?
746: 2022/01/19(水)21:07 ID:BFW/WVUhr(34/38) AAS
AA省
747: 2022/01/19(水)21:07 ID:Lg6Xt5k7d(1) AAS
エルとルーがかわいいアニメ
748
(2): 2022/01/19(水)21:07 ID:SWCTm7ad0(1/2) AAS
ガノタから08小隊薦められたんやが後半の展開あれでええんか
SEEDは平井絵を毛嫌いしとったから中途半端にしか観とらん
マジェプリは好きやったが
749: 2022/01/19(水)21:07 ID:BZt+QN620(36/37) AAS
>>729
ブレンでキャラデザやってた人(いのまたやないで)
750: 2022/01/19(水)21:07 ID:2Ek/HTOz0(2/2) AAS
>>69
このコロニーとやらは発泡スチロールか何かでできてるんか?😅
751: 2022/01/19(水)21:07 ID:3w1SLK2Md(13/13) AAS
>>740
逆にハサウェイと違って後腐れなく声優変えれるからラッキーってバンダイは思ってそう
752: 2022/01/19(水)21:07 ID:XBhaspu60(1) AAS
>>206
ゼータもやけどこの頃のVHSのパケ絵ほんと好き
753: 2022/01/19(水)21:08 ID:RD6+uyaOM(8/11) AAS
>>718
ラカンの全盛期はコミックCDA
754: 2022/01/19(水)21:08 ID:0NbnUPVMd(1) AAS
ZZはマシュマーやキャラみたいな憎めない敵キャラが終盤改造されて死んでいくのが悲しかった
755
(1): 2022/01/19(水)21:08 ID:xtoehKwAp(1/2) AAS
>>715
実質量産型ゼータガンダムやからな
バウとかドライセンみたいなMS量産できるネオジオンとかそら連邦勝てんわ
756: 2022/01/19(水)21:08 ID:zPEovr/u0(3/3) AAS
いつも思うんやがゲーマルクって被弾したらそこら一帯焦土と化すよな
757
(1): 2022/01/19(水)21:08 ID:9UQdElpJ0(15/16) AAS
>>748
泥だらけのMSは割とカッコええやろ
758: 2022/01/19(水)21:08 ID:kLHsSbpb0(2/2) AAS
早くミネバはネオネオジオン建国すンだよ
759
(1): 2022/01/19(水)21:08 ID:BFW/WVUhr(35/38) AAS
>>755
ドーベンウルフとドライセンはズル過ぎる
760: 2022/01/19(水)21:08 ID:r6v+4cp+d(5/5) AAS
>>734
センスのところは確かにそうやな
アムロみたいに突然戦争に巻き込まれたわけじゃなく、スペースノイドに異様に厳しいやつらが跋扈してる状況からのスタートやしな
761: 2022/01/19(水)21:08 ID:27nny1KHd(1) AAS
>>1
人生アウト
762
(3): 2022/01/19(水)21:08 ID:6g8IlYJP0(1) AAS
クロスボーンはキャラデザもそうだけどMSデザインもやばいからなあ
ぜんめんリニューアル線とアカンやろあれ
763
(2): 2022/01/19(水)21:08 ID:QK5Ivw680(1/2) AAS
MSの奇抜さはVが突出しとる
見分けつかんわ
764
(4): 2022/01/19(水)21:08 ID:i8zJwvAx0(14/14) AAS
08と0083は前半だけ見れば良い
765: 2022/01/19(水)21:09 ID:qiQPvQ5M0(5/5) AAS
水星の魔女ってどこの局なのかも発表ないよな
766: 2022/01/19(水)21:09 ID:6sHsN7fX0(7/7) AAS
>>699
まだオウギュストギダンの方が小物として魅力があったと思うわ。百式以外を手玉に取った戦闘もかっこよかったし
結局こいつがずっと気にしてた産まれの問題って一体なんやったんやろな
767: 2022/01/19(水)21:09 ID:Mf5K6yGM0(8/9) AAS
グレミーがギレンの遺伝子継いだクローンだかって話やけど
プルもギレン絡みのクローン体なんかね
768
(1): 2022/01/19(水)21:09 ID:BFW/WVUhr(36/38) AAS
>>763
名前もイカレてるから
769
(2): 2022/01/19(水)21:09 ID:4L5ycUb2M(1) AAS
これがハサウェイのキャラデや
クロスボーンのキャラでは無理やろ

画像リンク[jpg]:dotup.org
770: 2022/01/19(水)21:09 ID:RD6+uyaOM(9/11) AAS
>>681
ハサウェイの新規デザインはキャラもメカも満足やわ
771: 2022/01/19(水)21:09 ID:gmDEr9kx0(14/14) AAS
>>763
なんか竜みたいなのとか虫みたいに足が6本生えてるのとかおったよな
772: 2022/01/19(水)21:09 ID:jA23v9XZd(1) AAS
女性キャラの可愛さやったら
ガンダムシリーズでトップクラスやねんけどな
ZZは出るのが早すぎたかもしれん
773
(1): 2022/01/19(水)21:09 ID:IOXpZ+tud(4/4) AAS
ハゲ「最近の子供向けの主人公作るンゴ」

ベルリ

🤔
774: 2022/01/19(水)21:10 ID:9Bt1+/BZd(1) AAS
>>545
マクロスでいいやん
775: 2022/01/19(水)21:10 ID:k5mNZKUva(4/4) AAS
>>764
途中までクッソ面白いのに途中からまぁまぁつまらないよな
776: 2022/01/19(水)21:10 ID:abF7IhQz0(1) AAS
ジオンとかいう戦力の逐次投入の見本
777: 2022/01/19(水)21:10 ID:Ont+1VsQ0(11/12) AAS
終盤はバンバン人が死ぬけどガンダムチームだけは無傷だからそのギャップで萎える
778: 2022/01/19(水)21:10 ID:liJYA4ue0(10/10) AAS
>>748
コジマ大隊長とかいいキャラのオッサンもいたのに小説、ミラーズレポートが足を引っ張ってるのがな…
779: 2022/01/19(水)21:10 ID:SWCTm7ad0(2/2) AAS
>>757
泥臭いのはええけど核積んでて大丈夫なんか
780: 2022/01/19(水)21:10 ID:BFW/WVUhr(37/38) AAS
>>769
物凄くエルゴプラクシー
781: 2022/01/19(水)21:10 ID:9UQdElpJ0(16/16) AAS
富野「新しいMSか...コンマオにしたろ!」
スタッフ「それはダメでしょ」
富野「じゃあコンティオで」
782
(1): 2022/01/19(水)21:10 ID:F59xewqV0(3/3) AAS
最近GジェネF始めてZZ楽しみや
08小隊で苦戦しとるが
783: 2022/01/19(水)21:10 ID:KNLsUhhv0(1) AAS
やっぱりアニメだったか・・・そうじゃないかと思ったで
784: 2022/01/19(水)21:10 ID:3x2SrPz90(2/2) AAS
プルの人失くなってるんだよな
785: 2022/01/19(水)21:10 ID:8/rD7s8M0(13/13) AAS
>>762
ノリノリでクロスボーンのメタルビルド量産しとるし変える気無いやろ
金型的にも楽やし
786: 2022/01/19(水)21:10 ID:RD6+uyaOM(10/11) AAS
>>759
ドーベンウルフってあれガンダムMk5の派生やろ?やばいわ
787: 2022/01/19(水)21:10 ID:Mf5K6yGM0(9/9) AAS
>>764
08は後半でも震える山(前編)も見たほうがええやろ
788: 2022/01/19(水)21:11 ID:2hODS5yx0(3/3) AAS
シーマ生きてるのはリベリオンのほうやろ?
終盤の展開が原作と違ってて
シーマはアルビオンと共闘するが最後バスクに裏切られ
急加速したマゼラン級に衝突されてガーベラ破壊されるが生き延びとるで
789: 2022/01/19(水)21:11 ID:Ont+1VsQ0(12/12) AAS
>>769
安彦に描かせたらええだけやん
790: 2022/01/19(水)21:11 ID:aJRtOfOna(3/3) AAS
>>764
いや震える山見ないのはアホやろ
というか鉄血とかのゴミに比べたら話数5分の1なんやから全部見ろ
作画も鉄血とかに比べたら雲泥の差やから鉄血とか見るよりよほどマシや
791: 2022/01/19(水)21:11 ID:BFW/WVUhr(38/38) AAS
08小隊は簡易軍事法廷のシーンで爆笑する
792: 2022/01/19(水)21:11 ID:QK5Ivw680(2/2) AAS
>>768
メッメドーザとか思いつかないよな
でも、見せ場があって好きや
793: 2022/01/19(水)21:11 ID:BZt+QN620(37/37) AAS
>>762
デザイン当時見たけどスッキリしてたで
ヨナだけどw
794: 2022/01/19(水)21:11 ID:Yey4WDJM0(6/6) AAS
>>782
FのZZ死ぬほど短いぞ
795: 2022/01/19(水)21:11 ID:Kk4e/QYra(2/2) AAS
>>773
独裁者の主人公とかありえぬよな
796: 2022/01/19(水)21:11 ID:RD6+uyaOM(11/11) AAS
>>764
0083のトップ・ガン感半端なかった
まぁ観る順番逆やったんけども
797: 2022/01/19(水)21:11 ID:xtoehKwAp(2/2) AAS
>>762
クロボン人気ある部分ってガンダムやしちゃんと映像化するならガンダム以外全部デザインやり直しくらいやないとキツいね
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.272s*