[過去ログ] 今後必要な津波対策 一波目 (538レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
496: (やわらか銀行) 2012/02/19(日)07:27 ID:2BOEU2iF0(1/3) AAS
今回の津波の海上での高さは6〜7m程度だった、海岸では倍の12m〜14mの高さの津波が襲う。
今回の規模以上の地震があっても、更に倍の高さの津波は来ないだろう、だから20mの高さで
十分に津波の被害を防げる、ただし、全てが防げるのではなく、越える場所も残るのは諦める。
で、多くは20mでも不足としているが、50mを想定して高台に移転すると、今回の津波で浚われた
地域の十倍にはなる。もし、本気で高台に移転すると、それは実際には今回の津波被害の何倍もの被害
を受けたのと同じ結果になり損害額も急増するだろう。
高台に移転する理由が想像以上の高さの津波を理由に挙げてるのは、僅かながらでも進歩の跡が見ら
省2
497: (東京都) 2012/02/19(日)07:39 ID:ZExB5Ib50(1) AAS
高台に引っ越さなくても
高床式の建物にすれば委員で内科医?
498: (やわらか銀行) 2012/02/19(日)07:50 ID:2BOEU2iF0(2/3) AAS
改装費用は堤防の数十倍は掛かるだろう。それに、津波の高さ以下の改造なら役に立たないのは当然で、
それは堤防でも同じだ。高台に移転する場合にも津波の高さの想定は必要と言う意味では、どの案でも
同じで過大な高さを想定すれば費用はそれなりに嵩む。
499: (やわらか銀行) 2012/02/19(日)08:17 ID:2BOEU2iF0(3/3) AAS
だから、問題は二つに分けるべきだろう、つまりどの位の高さの津波を想定するかという
問題と、どの様にして津波の被害を防ぐのかという問題だ。
津波の高さは20mで十分と考えている、それを覆すような有力な情報は皆無だ。残るのは、
何もせず逃げるのか、高台に移転するか、建物を改装するか、堤防を築くかになる。
何もせずに逃げるのが当面は一番安上がりだが、津波の被害は避けられない。
高台に移転すると、現状の被害の数倍の地域が移転対象になる、損害も数倍に膨らむ。
建物を改装すると、高台移転同様に数倍の地域の建物が改装対象になる、費用も掛かる。
省1
500: (愛知県) 2012/02/19(日)16:52 ID:WnH/b1k40(1) AAS
その議論以前に、前提が間違っている件について
動画リンク[YouTube]
1:24 1771年 八重山地震 石垣島で波高40m、遡上高80m 津波石は高さ8m重さ700トン
501: (東京都) 2012/03/19(月)03:56 ID:OUzHyW7g0(1) AAS
静岡沼津の集団高台移転が決まりそうだ
動画あり
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
被災前に集団高台移転 初のケースにも 3月18日 20時56分
東海地震で10メートルを超える津波が押し寄せるおそれがあるとされている静岡県沼津市の沿岸の
100世帯余りが住む地区で、集団での高台移転に向けて住民の合意形成を進めていくことが決まりました。
国土交通省によりますと、被害が出る前に集団での高台移転が実現すれば、全国で初めてのケースになるということです。
省13
502: (奈良県) 2012/03/26(月)21:02 ID:u0TNUKJb0(1) AAS
>>490
南三陸のようなことはないが、塩釜クラスはありえるな。
503: (関東・甲信越) 2012/03/27(火)01:34 ID:CdjkoknhO携(1) AAS
あまり語られない事だが今回の津波で大型堤防を要していたところと
無かった土地とでは津波被害の後の様相が違う
大船渡釜石などは津波の後でも形が残った家やビルが多いが
陸前高田などは土台からえぐられる形で酷いものだった
そして浸水域の死亡率も違う
やはり堤防は必要最低限だと思う
504: (東京都) 2012/03/31(土)23:56 ID:SYJMC24C0(1) AAS
あへ
505: (福岡県) 2012/04/01(日)04:53 ID:vCwCZqxk0(1) AAS
☆津波対策にはライフジャケット用意しときな☆
楽天あたりでたかだか数千円だし、夏場は水遊びにも使えるよ
お勧めはちょっとかさばるけど、エアーで膨らます奴じゃなくて、ウレタンの入ったタイプ
これは瓦礫とかの打撃のダメージを減らせ、パンクの恐れも無い
それと股下にヒモ通すタイプにしたほうが良い。でないと上にすっぽ抜ける恐れがある
できたら笛や、水にぬれると長時間自動点滅する専用ライトとかもジャケットに付けといたほうが良い
何日間海上を漂うかわからないし、笛や点滅ライトがあれば救助してもらえやすい
省5
506: (SB-iPhone) 2012/04/02(月)08:30 ID:rbIs3pQni(1) AAS
津波シェルターを造ろう。鉄筋で平屋、窓の無いコンクリート造りなので低コスト。トビラの開閉は、津波連動で自動化。
507: (やわらか銀行) 2012/04/12(木)01:55 ID:mi9YlZ340(1) AAS
沼津市の内浦重須も高台に移転するより海岸に15mの堤防を築く方が
安上がりに成る、工夫すれば堤防は唯で手に入る。
津波避難場所は在る方が良いが、命が助かるだけで津波の被害は防げない。
508: (シンガポール) 2012/04/12(木)01:57 ID:YFM9Dq6g0(1) AAS
gyo
509: (関東・甲信越) 2012/04/12(木)15:10 ID:1P8GNxXNO携(1) AAS
宮城県は全方位長城並堤防築いたとこは壊滅して
無防備だったとこはほぼ生き残ったって言ってたよ。
510: (東京都) 2012/04/12(木)16:39 ID:Y2CFa2mY0(1) AAS
日本全国で異常に潮が引く「干退現象」が発生中 地震の前兆か?
2chスレ:poverty
1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/04/12(木) 11:58:24.10 ID:wAOSm68n0● BE:3606007469-2BP(1000)
画像リンク[gif]:img.2ch.net
神奈川県茅ケ崎市の茅ヶ崎海岸や鹿児島県種子島で、予測以上のの引き潮である干退現象が発生しているとのことで、
大平洋側の海岸で予定外の引き潮が起こっている可能性があります。
また、千葉県君津市・静岡県沼津市・三重県伊勢市にある二見興玉神社でも、同様の現象が発生しています。
省9
511: (群馬県) 2012/06/15(金)23:05 ID:2qBDQ6uI0(1) AAS
2chスレ:dataroom >437
512: 180.242.183.62(インドネシア) 2012/08/05(日)21:49 ID:A/8BI8nW0(1) AAS
test
513: (埼玉県) 2012/08/09(木)04:54 ID:g6c11QAF0(1) AAS
低地の地価が安めなのは理由があるのね。
今後ますます格差がつきそうだな。
514: (大阪府) 2012/10/06(土)07:49 ID:p94DmPPG0(1) AAS
エレベーター
515: (福島県) 2012/10/10(水)11:53 ID:yj7nxbr50(1) AAS
波にさえ金=4〜5億円を惜しまず対処していれば、数兆円もの
損害と数十兆円もの副次的被害を防げたのにな
516: (オランダ) 2012/10/10(水)11:54 ID:Y7+adBm40(1) AAS
原発はキホン、波に弱かった。
517(1): (家) 2012/10/10(水)17:05 ID:GZAX9O270(1) AAS
弱かったのは無防備だった電源だよ
電源には津波対策をやってなかったのだから人災
東電は責任を追求され最悪死刑だね
518(1): (東京都) 2013/02/22(金)04:16 ID:1JYB+I5N0(1) AAS
にしてもさ、この技術発展の時代にさ、 津波は「到着するまで大きさが分からない」って
おかしくね? ここだけローテクすぎる。 これは地震の予知とかとはわけが違うからね。
発生してることが分かってて、20分後だの、1時間後だのに到達することが分かってる。
という事は、物理的に来てるわけで、いまどの辺を来てるかも計算で分かる。
なのに大きさが推測でしか分からない。 おかしな話だ。 測量技術でミリ単位で分かるだろう。
519: (catv?) 2013/03/28(木)09:55 ID:Lzu1Clau0(1/2) AAS
撮影者は宮古市の職員みたいだけど
音声聞いてるとやっぱりこいつら馬鹿だったんだなと思う
外部リンク:tanohata.go-iwate.org
520: (内モンゴル自治区) 2013/03/28(木)10:22 ID:nsY+RjlNO携(1) AAS
>>518
こいつ「グーグルアースで津波の高さが分かる」とか言いそうだな
521: (catv?) 2013/03/28(木)10:38 ID:Lzu1Clau0(2/2) AAS
土地の高さは判るからな
引き算するだけだろ
522: (内モンゴル自治区) 2013/04/27(土)01:42 ID:jaKiIPsJO携(1) AAS
究極のアホ
523(1): (アメリカ合衆国) 2013/04/27(土)01:55 ID:/mITCifg0(1) AAS
津波って堤防超えるのに、いまだに従来の考え方で、一枚の
壁を予想の高さより少し高くして防げると思ってるのは何で?
今回の津波で、堤防が役に立たないのが証明されただろうに。、
いまだに堤防で原発事故が防げることにしている。
馬鹿なんですか?
524: (東京都) 2013/04/27(土)07:34 ID:Fujh9UgP0(1) AAS
動画リンク[YouTube]
525: (神奈川県) 2013/04/27(土)07:54 ID:dUXfwpma0(1) AAS
>>517
東電は下請け業者
画策したのは経済産業省
526: (インド) [都市内] 2013/04/27(土)08:52 ID:RdcAdlF60(1) AAS
>>523
堤防の強度って話はあるが、これまでの津波高さの想定方法が
前例主義で甘かっただけの事。
いま、出されている津波高さの予測は考えうる最悪条件で生じる最大値
(実績値ではない)。
ただし、構造物として造りうる堤防の高さって話はある。
ま津波高さが10mを超えれば、強度的にも堤防では無理だろう。
省3
527: (公衆) 2013/04/27(土)09:14 ID:+UFe2qil0(1) AAS
動画リンク[YouTube]
528: (奈良県) 2013/06/11(火)12:33 ID:tser3zM60(1) AAS
大阪は今のまま行くしかない。津波も15mとかにはならんし。
すぐに逃げられる裏山がある地域は、なんとかなるだろう。老人は高台に
住んだほうがいいがな。助けに行く若者が巻き添えになるから。
問題は、低地の平野部で歩いて避難できなくて高い建物もない場所。
磐田とかほんとにどうするんだろ。
529: (dion軍) 2013/06/11(火)22:25 ID:Dv/0uDzu0(1) AAS
太平側低地名物 津波対策用避難タワー
530: (家) 2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:3PRYandh0(1) AAS
『速報 ! ! 福島原発再び激しく発光 ! !』
外部リンク[html]:ameblo.jp …
画像リンク[png]:stat.ameba.jp …
今!!福島第一原発は非常事態!
東電関係者のリークによると、現在、福島第一原発の2号機と3号機、そして4号機、
さらに、その周辺施設と敷地において、核燃料が燃え始めているとのことです。
Twitterリンク:takehariy
省18
531(1): 名無しさん@13周年(やわらか銀行) 2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:1eYn2AWG0(1) AAS
原発の被害は僅かなのに、大騒ぎし過ぎ、逆に、津波は堤防で防ぐしか
ないのに、その意識が皆無なのが不思議。
再臨界は在り得ない、圧力容器の底に核燃料が溶け落ちた時が一番
危険なのに、そこで再臨界しなければ、その後は起きようもない。
三陸も、急いで簡易堤防でもいいから整備していれば、2万人の被害を2千
人以下に減らせたはず、中国共産党や中国人留学生に渡す金はあっても、
国民の命を救う金が無いのが問題。
省3
532: (愛知県) 2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:l8qQs52x0(1/2) AAS
DIE GAME
おざ君の成績表
大君がAパンクラブの駐車場の創価工作員とか
イザナギ
ブルーシート
さゆりさんの元彼氏さん
マリオのわんわん
省8
533: ◆.CzKQna1OU (愛知県) 2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:l8qQs52x0(2/2) AAS
もしもし、うんうんうんうんうん。うん。
あーんまんおーぼえっられちゃうとこーまるでねー。
フッフッフッフッDIE GAME
どれがいい?どれにする?
フッフッフッフッ時代の流れにインプット
建設業の変なおじさんがこっちを見てカメラでパシャッて撮った事にした所
タコってお前だよー。
省10
534: (やわらか銀行) 2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:N4uxA9KB0(1) AAS
福島は石棺で覆って数百年放置するしかない、津波は、今後確実に襲って
くる、被害も万単位の人が被害を受ける。
津波対策は、重要度も優先準も福島よりも遥かに高い筈なのに、原発のスレが
余りにも多い、そして、人が無駄に集まりすぎる。
535: (dion軍) 2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:i3uib3q+0(1) AAS
とりあえず原発地域だけでもはやく大規模津波対策をやる必要はあるだろうな
536: (チベット自治区) 2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:1mtF5nKv0(1) AAS
>>531
50m級の津波が来たのに堤防なんか無意味だろ
そんな高い堤防を津波が来ると想定される地域全ての海沿いに作るのに何十年・いくらかかるんだよ
福島みたいにほとんど津波被害の無かった地域はご愁傷様としかいいようがないけど
三陸や、和歌山・高知といった過去何回も津波に見舞われてる地域の海沿いに町を作ることがそもそもおかしい
537: (茨城県) 2013/09/22(日)10:53 ID:ehv/2FWv0(1) AAS
来年の大河ドラマは軍師黒田官兵衛。
備中高松城の水攻めを羽柴秀吉に献策したのは黒田官兵衛とのこと。
大河ドラマにちなんで備中高松城の水攻め復元模型を製作した。
外部リンク:mirai660.net
538: (catv?) 2013/09/28(土)14:38 ID:rIOrE/iuP(1) AAS
実家の近くに江戸時代に巨大津波で移転した宿場街があるが今はそれより海沿いは住宅地、工業地帯、商業地。
人口26万人の静岡県富士市。
内陸4kmまで津波が到達してまだ数百年しか経って無く、文献も沢山あるのにもうアホかと。
外部リンク[html]:ameblo.jp
堤防の高さは15mと日本一だが昭和30年代の高潮で当時13mあった堤防は壊れて大勢亡くなった歴史もある。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.060s