[過去ログ]
今後必要な津波対策 一波目 (538レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
503
:
(関東・甲信越)
2012/03/27(火)01:34
ID:CdjkoknhO携(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
503: (関東・甲信越) [sage] 2012/03/27(火) 01:34:50.35 ID:CdjkoknhO あまり語られない事だが今回の津波で大型堤防を要していたところと 無かった土地とでは津波被害の後の様相が違う 大船渡釜石などは津波の後でも形が残った家やビルが多いが 陸前高田などは土台からえぐられる形で酷いものだった そして浸水域の死亡率も違う やはり堤防は必要最低限だと思う http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300615408/503
あまり語られない事だが今回の津波で大型堤防を要していたところと 無かった土地とでは津波被害の後の様相が違う 大船渡釜石などは津波の後でも形が残った家やビルが多いが 陸前高田などは土台からえぐられる形で酷いものだった そして浸水域の死亡率も違う やはり堤防は必要最低限だと思う
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 35 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s