[過去ログ] 英語の勉強の仕方364 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(9): 2022/09/07(水)15:30 ID:cz5WRc1c0(1) AAS
前スレ
英語の勉強の仕方363
2chスレ:kouri
2
(2): 2022/09/07(水)15:34 ID:Yt74kA/B0(1) AAS
>>1
おつ
3
(1): 2022/09/07(水)15:45 ID:u1QCUNIF0(1) AAS
>>1,2
自演乙
4: 2022/09/07(水)15:52 ID:zjgDKaM10(1) AAS
>>1-3
おつしね
5
(1): 2022/09/07(水)17:20 ID:xxdJ/lGz0(1/7) AAS
高2くらいまでは、受験用参考書でなく英検などの参考書の方が面白いかも。
大学受験の英語って、人生論だの変な内容が多い。
そんなの日本語でも読みたくない。
6: 2022/09/07(水)17:53 ID:4r77m/6E0(1/4) AAS
中原の精講がスラスラ読めるようになれば
(鼻からテーマや内容が推測できるうえ英文自体が易しい)現代的英文なんてホイホイ読める

しかし、逆は真ならず(だから、欧米の大学では必ず古典を読ませる)

日本人だって、漱石や鴎外がすらすら読めて楽しめるなら、
新聞なんて歯を磨きながらでもパンを囓りながらでも、クソしながらでも読めるが

新聞や週刊誌読めても、漱石や鴎外や名文学読めるとは限らないのと同じ。

渡部昇一は英国、ドイツにフルブライト留学するとき、
省4
7: 2022/09/07(水)17:53 ID:4r77m/6E0(2/4) AAS
渡部昇一に限った話じゃない
欧米大の英語学科で必ず古典読まされるんだが

丸谷才一「文章読本」 <= 今も新聞記者たちが愛読する文章書きの大家

「この人の文章なら読みたい。そんな名文を書くにはどうしたら良いか?」
いや名文でなくても、読んでよかったと3回に一度くらいは思ってもらうようになりたいと。

井上ひさし氏は(小説家、劇作家、放送作家。直木賞作家。文化功労者、日本藝術院会員。上智大外国語学部仏語卒)
「この本とくに第2章『名文を読め』を繰り返し読むのがよいと言う。
省17
8
(1): 2022/09/07(水)17:54 ID:4r77m/6E0(3/4) AAS
英語の参考書、特に解釈本は90年代とかそれ以前に出たものが完成度高すぎて、今だに第一線に君臨する。
なぜなら、その時代が最も英文の難易度が高かったからだ

ちょこちょこ改訂されたものもあるけど基本は同じ
ビジュアル、解釈教室、ポレポレ、透視図、基礎精講、技術

そこに新々、長文&英文標準精講、テーマ別、構文150を加えたい。

文法書なら、English Grammer in Use. @Cambridge University がよい
これを熟読し、ネイティブ児童がたどる英語によるイメージから英語を学び
省1
9: 2022/09/07(水)17:54 ID:4r77m/6E0(4/4) AAS
渡部昇一のやり方の正しさは
以下によっても証明されている

渡邉聖斗
誰にでも確実に成果が出る英語勉強法(@元テレビ戦士のアメリカ留学)
動画リンク[YouTube]

すごすぎる…wwww
使った参考書は、フォレストと 速読速読聴英単語と英検パス単くらいなのに
省13
1-
あと 993 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s