[過去ログ]
慶應と早稲田の偏差値と志願者と入学者 [転載禁止]©2ch.net (281レス)
慶應と早稲田の偏差値と志願者と入学者 [転載禁止]©2ch.net http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
88: 大学への名無しさん [sage] 2016/02/14(日) 15:31:13.91 ID:f2G3LWugO 【NTT(持ち株会社)】@東工10 A東京,京都9 C北大,慶應7 E早稲田6 【NTTコミュニケーションズ】@早稲田27 A慶應21 B電通大12 C大阪,東工,明治7 【NTTデータ】 @早稲田59 A慶應37 B東京21 C上智20 D理科大17 E東工15 【NTTドコモ】 @早稲田22 A慶應17 B同志社11 C東工,理科大9 E東京,明治8 【NTT西日本グループ】@同志社23 A関学21 B立命館19 C南山15 D大阪13 E名古屋11 【NTT東日本】 @慶應36 A早稲田30 B明治13 C立教,理科大12 E東京,中央,法政8 【KDDI】 @早稲田46 A慶應26 B北大,明治,立命館10 E理科大9 【ソフトバンクグループ】 @早稲田77 A慶應52 B明治27 C中央23 D青学,立命館19 【読売新聞社】 @早稲田,立命館4 B京都,東北,慶應,明治,同志社3 【朝日新聞社】 @早稲田13 A慶應9 B東京6 C京都4 D大阪,同志社,立命館3 【毎日新聞社】 @早稲田9 A東京,立命館3 C東外大,上智,明治,立教,成城,南山2 【日本経済新聞社】 @早稲田16 A慶應6 B京都4 C東外大3 D東京,立教,学習院2 【産業経済新聞社】 @同志社3 A早稲田,明治,日大2 D京都,大阪,一橋,上智,南山,立命館,関学1 【共同通信社】 @早稲田8 A東京5 B慶應4 C京都,法政3 E東北,千葉,明治2 【時事通信社】 @早稲田7 A一橋,慶應2 C京都,大阪,他11私大1 【NHK】 @早稲田53 A慶應30 B東京21 C中央12 D明治11 E大阪8 【日本テレビ放送網】 @早稲田8 A慶應5 B千葉,中央,法政2 E東京,大阪,東外大,理科大1 【テレビ朝日】 @早稲田11 A九州,慶應,明治3 D筑波,神戸,青学2 【TBSテレビ】 @東京6 A慶應4 B早稲田3 C大阪,明治,帝京2 【テレビ東京】 @慶應3 A早稲田,立教,法政2 D東京,一橋,中央,青学,日大,学習院,関学1 【フジテレビジョン】 @早稲田11 A慶應7 B上智,明治,立教2 E千葉,東外大,立命館1 ≪合計≫早稲田1048名>>>慶應964名 ※参考 早慶社会科学系学部(政経法商等)の学年定員 慶應3825>>>早稲田3770 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/88
89: 大学への名無しさん [] 2016/02/15(月) 03:27:20.64 ID:P4P6fX4p0 406 :大学への名無しさん :2014/12/16(火) 20:37:45.76 ID:DWDJLj290 なんで、今の早稲田と慶應が “2大私大” なんだよww 早慶ダブル合格の8割以上が 慶應を選んでるんだぞww 格が違うだろうww 今日の書き込みは、そんなお話ですwww 理工学部も、慶應にジリジリ引き離されてる早稲田クンww もはや、文系理系とも完璧に 『慶應の “スベリ止め” になり果てた早稲田大学www 上智・明治に抜かれるのも 時間の問題や〜! ゼニ儲けしか頭に無い大学は、ダメじゃの〜www』 555 :大学への名無しさん :2014/12/16(火) 13:10:45.85 ID:wZ8RY90y0 早稲田理工落ち・慶應合格 88人 < 236人 慶應落ち・早稲田理工合格 併願 早大○ 早大○ 早大× 早大× 総数 慶應○ 慶應× 慶應○ 慶應× 早稲田・先進 vs 慶應理工 699 204 80 44 371 早稲田・基幹 vs 慶應理工 597 156 69 36 336 早稲田・創造 vs 慶應理工 486 88 87 8 303 ------------------------------------------------------------- 早稲田理工 vs 慶應理工 1782 448 236 88 1010 慶應理工にボロ負けの早稲田理工 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/89
90: 大学への名無しさん [] 2016/02/15(月) 03:56:28.92 ID:unUKoneT0 受験終わって一人暮らしする奴ら、悪徳不動産屋に気をつけろよ。 田町駅近くのmk trustって所は最悪。 宅建持ってる人いないのに違法営業してる犯罪組織です。 おとり物件で仲介手数料無料を謳って来店させて、別の物件を勧めてくる。 手口としては、 ・精神異常者が近所にいて、夜中に壁やドアを叩いてくる ・高額な退去費用をふっかけてくる管理会社の物件だ。 ・人が死んでいる ・大家さんが変わっていて、門限がある ・大家さんがローンの支払いを滞って、差押えにあったので、競売にかけられる予定。新しい大家に変わった時に出て行かなくてはならない。 ・虫がいる ・日当たりが悪くて湿気がたまり、カビが生えている。前の入居者はそれが原因で体調を崩し、すぐに出て行った。 ・管理会社がヤクザ ・ネットに載せている物件の管理会社はいい評判を聞かない。同じ部屋を別の管理会社がやっているので、仲介手数料かかるけど、そちらから申し込んだ方が後々困らない。 なんて有りもしない話でっち上げて、仲介手数料取る物件を勧めてくるから、気をつけろよ。 弱みを見せると礼金を上乗せしてくるしな。 ちなみに、礼金って大家には渡されずに、紹介した不動産屋の儲けになるから。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/90
91: 大学への名無しさん [] 2016/02/15(月) 04:02:45.27 ID:+5Bza3Ew0 サンデー毎日 2015年6月28日号 全国2000校 難関大有名大「現役進学」」実績 東日本編 私立の()は合格者数 ○→早稲田>慶應 ●→慶應>早稲田 =→同数 東大 早稲田大 慶應義塾 開成 120 15(100) 19( 90)● 筑駒 81 1( 38) 7( 46)● 桜蔭 62 15( 86) 15( 79)= 聖光 61 16(153) 25(119)● 駒東 60 4( 48) 5( 35)● 麻布 50 12( 63) 21( 69)● 海城 43 27(104) 21( 86)○ 渋幕 36 36(140) 35(101)○ 栄光 31 3( 32) 9( 36)● 浅野 31 19(108) 44(139)● 渋渋 26 23( 87) 20( 65)○ 早稲田 26 146(234) 26( 92)○ 女子学院 25 30(148) 36( 96)● 学附 22 22( 72) 30( 62)● 豊島岡女 20 50(155) 29( 91)○ 武蔵 20 7( 45) 11( 32)● 日比谷 19 24( 98) 24( 86)= 攻玉社 18 34( 90) 23( 61)○ 西 15 15( 93) 20( 44)● 芝 13 22( 81) 28( 67)● 翠嵐 12 32( 98) 31( 63)○ 浦和 12 9( 22) 4( 9)○ 千葉 11 22( 77) 16( 42)○ 湘南 10 44(146) 27( 66)○ 筑附 9 32( 84) 21( 39)○ 小石川中 9 16( 56) 12( 32)○ 巣鴨 8 13( 40) 15( 32)● 雙葉 8 20( 88) 27( 49)● 国立 7 17( 62) 9( 21)○ 戸山 7 26( 73) 9( 22)○ 本郷 7 42(143) 29( 75)○ 暁星 6 10( 32) 17( 33)● 城北 6 25( 61) 21( 37)○ 桐朋 6 24( 50) 23( 47)○ 白百合 5 13( 39) 24( 34)● 八王子東 4 15( 50) 7( 22)○ 鴎友 4 30(113) 32( 65)● 世田谷学 4 25( 65) 24( 62)○ 青山 3 23( 61) 11( 26)○ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/91
92: 大学への名無しさん [sage] 2016/02/15(月) 07:23:48.40 ID:ZpY9U9z9O 東京大学(文系)受験生 2015年度入試 主な私大併願先・人数 (河合塾「東大塾」より) http://todai.kawai-juku.ac.jp ※20名以上を掲載 【文科一類】 319 早稲田法 202 早稲田政経 195 慶應法 152中央法 .87 慶應経済 .65 明治法 .43 早稲田国教 .42 慶應商 .37 明治政経 .34 早稲田社学 .34 早稲田商 .27 上智法 【文科二類】 383 早稲田政経 317 慶應経済 232 慶應商 197 早稲田商 152 早稲田法 138 明治政経 .66 上智経済 .61 早稲田国教 .60 慶應法 .56 中央法 .47 早稲田社学 .27 立教経済 .20 明治法 【文科三類】 234 早稲田政経 216 早稲田法 175 早稲田文 143 早稲田国教 138 早稲田社学 137 慶應経済 127 慶應文 122 早稲田文構 116 慶應商 110 慶應法 .91 明治政経 .86 中央法 .81 早稲田商 .77 明治文 .69 早稲田教育 .58 明治法 .42 立教文 .28 上智法 .25 ICU教養 .24 上智経済 .23 上智文 .21 立教法 .20 明治国本 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/92
93: 大学への名無しさん [sage] 2016/02/15(月) 07:38:09.22 ID:ZpY9U9z9O 早慶ダブル受験:早大>>>慶大 【併願合否結果】 代ゼミ 2014 ―― 早慶併願合否結果 〇=合格 ×=不合格 早大政経○慶大法×030 048早大政経×慶大法○ 『併願合否結果:早稲田政経>慶應法』 早大政経○慶大経×028 111早大政経×慶大経○ 『併願合否結果:早稲田政経>>>>慶應経済』 早大商学○慶大経×077 058早大商学×慶大経○ 『併願合否結果:早稲田商<慶應経済』 早大商学○慶大商×065 118早大商学×慶大商○ 『併願合否結果:早稲田商>>慶應商』 早大社学○慶大商×028 068早大社学×慶大商○ 『併願合否結果:早稲田社学>>慶應商』 早大文学○慶大文×027 084早大文学×慶大文○ 『併願合否結果:早稲田文>>>慶應文』 早大文構○慶大文×041 075早大文構×慶大文○ 『併願合否結果:早稲田文構>>慶應文』 早大教育○慶大文×040 047早大教育×慶大文○ 『併願合否結果:早稲田教育≧慶應文』 【 総合結果:早稲田>>>慶應 】 学問の研究機関としての大学ランキング 文科省科研費研究案件年平均本数 (2010年度〜2014年度内新規及び継続計)順位 私立大学上位10位 http://tanuki-no-suji.at.webry.info/theme/19b346fdf9.html 【文学】@早稲田 A慶應 B立命館 C明治 D法政 E日本 F同志社 G立教 H関西 I日本女子 【法学】@早稲田 A立命館 B明治 C慶應 D同志社 E法政 F中央 G関西 H立教 I龍谷 【政治学】@早稲田 A立命館 B慶應 C同志社 D明治 E法政 F中央 G立教 H学習院 I上智 【経済学】@早稲田 A慶應 B立命館 C関西 D日本 E法政 F関西学院 G京都産業 H近畿 I同志社 【経営学】@早稲田 A明治 B関西 C法政 D立命館 E日本 F青山学院 G慶應 H同志社 I京都産業 【理工系全体】@早稲田 A慶應 B東京理科 C日本 D立命館 E近畿 F同志社 G中央 H芝浦工業 I関西 早稲田>>>慶應 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/93
94: 大学への名無しさん [] 2016/02/15(月) 12:33:58.02 ID:P4P6fX4p0 受験生諸君は まだ掲示板を見ている余裕が無いだろうが、高2以下や “不幸にして” 推薦・AO等で 既に早大進学が決まってしまっている高3生は、逆に時間が余りまくっているはずだ。 この早大関連スレ (大学受験板) を少しでも覘いたのであれば、やたらめったら貼り付けられている訳の分からんランキング レス(=上方“スクロール用”) を飛ばし、その上に隠されている 『早稲田にとっての “不都合な書き込み”』を ぜひ探し出して読んでもらいたい。 それを読み終えたら、その上にもランキングレスが貼ってあるから それを更に掻き分け、押し隠されている 『早稲田にとっての 〃 』 を読んでほしい。 すると、さらに・・・ <以下同文> 早稲田側が妨害工作として貼り付けるランキングレスは同じものばかりだが、こちらの “義挙カキコ” は 異なるスレで全て違えてあるため、バラエティに富んでいる。 目に付く早大関連スレ全てを、手当たり次第に 読んでも飽きないぞww 尚、これらの書き込み内容は一般受験生はモチロンとしても、推薦・AOで早大 入学が確定している受験生にこそ お読みいただきたい。 早稲田がどういう大学かを あらかじめ知った上で 入ることには、極めて重大な意義・恩恵があるはずだ! お友達の一般受験生は、22日まで大変だろうから 最後の受験日が過ぎたのを確認した後、読んだ書き込み内容を それとなく教えてあげようww 感謝される こと請け合いだw 仲間うちで入学大学の決定会議を開く際にも、必ず参考になるだろうww あと、早稲田のQSランキングは、昔から裏工作(=裏金とか交渉等w) で買い取った順位との “黒い噂” が 後を絶たん。 昨年、受かった先輩のレベル等を参考にしつつ、早稲田の欺瞞性を的確に見抜いてもらいたい。 (今の早稲田が、東工大・慶應・旧帝を抜き去り一気に国内トップへ躍り出るなんて、あり得ることじゃない からねw 必ず、何かカラクリがあるはずだ!) 寒いけど、風邪をひかんようガンバレなww http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/94
95: 大学への名無しさん [sage] 2016/02/15(月) 15:11:26.49 ID:ZpY9U9z9O 読売新聞 2015.7.9朝刊別刷り「大学の実力」特集より入学者内訳 一般率 総数 .一般 AO 指定 .公募 .付属 その他 明治大学 74.3% 7,814 5,809 -31 682 328 764 200 青山学院 67.7% 4,366 2,957 --- 787 -96 346 180 法政大学 63.9% 6,444 4,117 --0 951 182 830 364 立教大学 63.8% 4,504 2,875 --- 704 --- 608 317 早稲田大 62.3% 9,476 5,904 224 1,388 --- 1,472 488 学習院大 60.9% 2,020 1,231 --- 466 -73 198 -52 慶應義塾 58.7% 6,602 3,874 362 598 119 1,475 174 中央大学 57.6% 6,081 3,503 --- 1,269 -70 833 406 上智大学 57.3% 2,846 1,632 --- 283 461 --- 470 一般率 早稲田>慶應 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/95
96: 大学への名無しさん [sage] 2016/02/15(月) 15:35:14.95 ID:ZpY9U9z9O 2014年度 司法試験合格者数 @早稲田大 172人 A中央大学 164人 B東京大学 158人 C慶應義塾 150人 D京都大学 130人 E一橋大学 64人 F明治大学 63人 G大阪大学 55人 H神戸大学 44人 I東北大学 42人 2015年度 国家公務員総合職試験 合格者数 @東京大学 459人 A京都大学 151人 B早稲田大 148人 C慶應義塾 91人 D東北大学 66人 E大阪大学 63人 F中央大学 58人 G一橋大学 54人 G北海道大 54人 I東京工業 53人 2015年3月卒 大企業160社 採用者数1位の企業数 (サンデー毎日 2015-8-2号より) @早稲田大 82社 A慶應義塾 34社 B大阪大学 10社 C東京大学 8社 C京都大学 8社 E東京工業 1社 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/96
97: 大学への名無しさん [sage] 2016/02/15(月) 19:27:47.93 ID:/DjdSOWa0 長い人生楽しく過ごせる可能性が高いのは慶応か早稲田政経くらいだろw 残りは9割位の確率で、まず就職段階で苦労する。 主要企業のやつ189社は多いから勝手に加工して84社に厳選させてもらった。(厳密には82社+国総+東京都) ttp://www.geocities.jp/gakurekidata1992/2013wasedakeio85.mht 慶應法 377/915 41.2% -------------------------------- 慶應経済 369/983 37.5% 早稲田政経 275/850 32.4% 慶應商 247/781 31.6% -------------------------------- 慶應総政 85/319 26.6% 早稲田法 153/585 26.2% 早稲田商 292/782 24.6% 慶應文 132/560 23.6% 慶應環情 70/302 23.2% -------------------------------- ↑男子の一般入学者が業界大手就職を目指すならここまで↑ -------------------------------- 早稲田国教 76/404 18.8% 早稲田スポ 54/322 16.8% 早稲田教育 107/701 15.3% 早稲田社学 87/595 14.6% 早稲田文構 93/663 14.0% 早稲田人科 63/470 13.4% 早稲田文 60/505 11.9% 就職で早稲田の学部格差が大きいのは、学部別採用で、大手金融をはじめとして政経法商のみをリク対象とする企業が多いため。 政経法商以外の早稲田文系の人気就職実績は女子(かつての短大卒採用)が大半。 男子大手就職はほぼコネと体育会で(つまり内部進学と推薦AO)、大学受験入学男子は絶望的。 早稲田二流の部では、入試枠が少なく帰国が多い国教と、最低偏差値のスポ科の就職率がマシな点にも注目。 実績は早稲田二流の部よりもMARCHの経済経営商がマシ。 但しMARCHも別枠のスポーツ入学と内部進学以外はほぼ採用対象外。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/97
98: 大学への名無しさん [sage] 2016/02/15(月) 20:51:37.89 ID:ZpY9U9z9O 2014年度 司法試験合格者数 @早稲田大 172人 A中央大学 164人 B東京大学 158人 C慶應義塾 150人 D京都大学 130人 E一橋大学 64人 F明治大学 63人 G大阪大学 55人 H神戸大学 44人 I東北大学 42人 2015年度 国家公務員総合職試験 合格者数 @東京大学 459人 A京都大学 151人 B早稲田大 148人 C慶應義塾 91人 D東北大学 66人 E大阪大学 63人 F中央大学 58人 G一橋大学 54人 G北海道大 54人 I東京工業 53人 2015年3月卒 大企業160社 採用者数1位の企業数 (サンデー毎日 2015-8-2号より) @早稲田大 82社 A慶應義塾 34社 B大阪大学 10社 C東京大学 8社 C京都大学 8社 E東京工業 1社 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/98
99: 大学への名無しさん [] 2016/02/16(火) 02:46:24.13 ID:sAYEAhIQ0 受験たけなわの今 最もキツイ時期であればこそ、逆に 一足早い “春風” の如き爽やかな書き込みにて 御くつろぎ下さいwww まだ昨年の話なので、今年 早大受験される方は是非、最新事情を この早大関連スレにて お聞かせいただければ幸いですwww (ウププ・・) 63 大学への名無しさん 2015/03/30(月) 13:40:43.46 ID:5FBt3HTl0 でも、見れば見るほど笑えるよね〜www コレww(↓) 『受験生はエスカレータ使用禁止』 http://ameblo.jp/zeprush1/entry-11990737661.html てか、不用意な対応で早稲田名物が また一つ増えちまったんじゃネーか?ww 即ち 早稲田名物 : 『受験生になんぞ、使わせるのもモッタイナイ早稲田の "超" 高級エスカレータ』 ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・ お前らな〜 そういうことは 例えば黄金製とか、サファイアやダイヤを散りばめたエスカレータとかだったら言ってくれよww たかが、ごくフツーのエスカレータで ここまでシミッタレたこと言う大学って初めて見たわww 将棋倒しを警戒したとか言うなよww それなら、階段でだって起こるんだからな。 むしろ、 階段に比べ幅の狭いエスカレータなら、1機に一人 ヒマなアホ職員を配置して、「押さないで!」 「ユックリ!」 とか誘導させりゃ済む話だろうがww ケチったんだよな?ww 要するにww 早稲田の実質競争倍率は、凡そ5倍くらい。 4/5は落ちるんだ。 「早稲田とは今日限りで縁の切れるような連中にまで使わせて、高価なエスカレータ様が 消耗したら、どないしてくれるんや! アホらして敵わんわい!」 とでも思ったんだろ?ww ったく、セコイ話だww 一つ教えておくとね、じゃあ、入って来てくれた 新入生は大切に扱うかというと、今度は新入生が受験生全体と同じ扱いを受けるわけww つまり、 凡人学生は 「エスカレータを使わせてもらえない受験生」 と同じ感覚で見られるんだよww 何となく わかりそうな気がしないか、このあたりww 受験生諸君は こんな大学、間違っても入っちゃダメだぞ! http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/99
100: 大学への名無しさん [] 2016/02/16(火) 02:48:50.98 ID:sAYEAhIQ0 <早稲田・下位学部よりマーチ上位学部・上智・ICUを選ぼうwww> http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/100
101: 大学への名無しさん [sage] 2016/02/16(火) 03:39:46.26 ID:pI2eRUEVO 東京大学(理系)受験生 2015年度入試 主な私大併願先・人数 (河合塾「東大塾」より) http://todai.kawai-juku.ac.jp ※20名以上を掲載 【理科一類】 759 早稲田理工 729 慶應理工 198 東京理科理 157 東京理科理工 148 東京理科工 145 早稲田政経 132 明治理工 .60 慶應経済 .51 上智理工 .49 防衛医科 .45 早稲田商 .40 同志社理工 .39 早稲田国教 .29 慶應医 .28 早稲田法 .22 早稲田教育 .21 中央理工 .20 慶應薬 【理科二類】 404 早稲田理工 333 慶應理工 109 東京理科理 103 慶應薬 .98 早稲田政経 .91 東京理科理工 .68 明治理工 .66 慶應経済 .58 東京理科薬 .50 東京理科工 .45 早稲田国教 .45 上智理工 .43 早稲田商 .43 防衛医科 .38 慶應医 .37 早稲田法 .35 明治農 .33 早稲田教育 .30 早稲田人科 .22 立教理 【理科三類】 .57 慶應医 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/101
102: 大学への名無しさん [sage] 2016/02/16(火) 04:00:24.53 ID:pI2eRUEVO 早慶ダブル受験:早大>>>慶大 【併願合否結果】 代ゼミ 2014 ―― 早慶併願合否結果 〇=合格 ×=不合格 早大政経○慶大法×030 048早大政経×慶大法○ 『併願合否結果:早稲田政経>慶應法』 早大政経○慶大経×028 111早大政経×慶大経○ 『併願合否結果:早稲田政経>>>>慶應経済』 早大商学○慶大経×077 058早大商学×慶大経○ 『併願合否結果:早稲田商<慶應経済』 早大商学○慶大商×065 118早大商学×慶大商○ 『併願合否結果:早稲田商>>慶應商』 早大社学○慶大商×028 068早大社学×慶大商○ 『併願合否結果:早稲田社学>>慶應商』 早大文学○慶大文×027 084早大文学×慶大文○ 『併願合否結果:早稲田文>>>慶應文』 早大文構○慶大文×041 075早大文構×慶大文○ 『併願合否結果:早稲田文構>>慶應文』 早大教育○慶大文×040 047早大教育×慶大文○ 『併願合否結果:早稲田教育≧慶應文』 【 総合結果:早稲田>>>慶應 】 学問の研究機関としての大学ランキング 文科省科研費研究案件年平均本数 (2010年度〜2014年度内新規及び継続計)順位 私立大学上位10位 http://tanuki-no-suji.at.webry.info/theme/19b346fdf9.html 【文学】@早稲田 A慶應 B立命館 C明治 D法政 E日本 F同志社 G立教 H関西 I日本女子 【法学】@早稲田 A立命館 B明治 C慶應 D同志社 E法政 F中央 G関西 H立教 I龍谷 【政治学】@早稲田 A立命館 B慶應 C同志社 D明治 E法政 F中央 G立教 H学習院 I上智 【経済学】@早稲田 A慶應 B立命館 C関西 D日本 E法政 F関西学院 G京都産業 H近畿 I同志社 【経営学】@早稲田 A明治 B関西 C法政 D立命館 E日本 F青山学院 G慶應 H同志社 I京都産業 【理工系全体】@早稲田 A慶應 B東京理科 C日本 D立命館 E近畿 F同志社 G中央 H芝浦工業 I関西 早稲田>>>慶應 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/102
103: 大学への名無しさん [] 2016/02/16(火) 12:58:58.83 ID:sAYEAhIQ0 『467 大学への名無しさん 2016/02/14(日) 09:14:09.03 ID:ijCQSphF0 2ちゃんは情報で遊ぶところだな その辺理解してない奴はついていけんだろう 自演も楽しからずや 』 俺が自演してるって設定は、早大当局の意向でいいのか?ww そうすりゃ、巧妙にデッチ上げた 手前ミソなランキングで受験生を誘導している責任も全てコチラに擦りつけられ、まさに一石二鳥って わけだww こういうことだけは、ホントによく考える大学だよね〜 その熱意の1/100でも “教育” へ回したら、学生環境も ずいぶん向上するんだろうけどネ〜www 例年だと、出願期間中だけは 『早大職員』 どもが大挙 出張って来たもんだが、今年はランキング貼り ばかりで バカが一匹チョロチョロする以外、戦闘回避に近かったww 俺が気付いてないとでも思ったか?w こんなところからも 「業者に丸投げ逃避」 したことがアリアリと窺えるわけが、『早大職員』 の意向どおり 書き込んでる以上、テメーらの “代理人” も同然! 同一視し、同じように呼ばせてもらうぜwww + + --彡 ̄ ̄\/\ + / 彡 _∧ミ`\ + / ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》| | |::::::::::::::::::::::::::| |≠ | + + / |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/ え! なに 早稲田? /《ヾ彡/:/・\::/・\::| \i\ ゝ__彡 |.:::⌒(__人__)⌒::|\ミ ソ 以前は 「田舎秀才の星」 とか呼ばれてたけど、今じゃw + \《 | \::::トェェェイ:::::/ |__> 丿 ミ \.ゝ. `ー'´ 《ミ| ./ 中堅学生が推薦・AOで入る東京圏の一私大に過ぎんww >___\ `´ `--´ _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_ マジ ウケるんですけどwwww > < ──┐ ─ /ヽヽ /_ /__ヽ| |ヽ ム ヒ | | / ─ / / ̄ / / / | ̄| ̄ 月 ヒ | | \ __ノ _ノ _ノ / | ノ \ ノ L_い o o http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/103
104: 大学への名無しさん [sage] 2016/02/16(火) 15:16:54.96 ID:pI2eRUEVO 東京大学受験生 2015年度入試 主な私大併願先・人数 (河合塾「東大塾」より) ≪文理合計≫ http://todai.kawai-juku.ac.jp @早稲田大 4378 A慶應義塾 2858 B東京理科 811 C明治大学 741 D中央大学 315 E上智大学 264 F立教大学 112 学生定員比 早稲田>慶應>>理科>>明治>上智>>中央>>立教 東京大学受験生 2015年度入試 早慶併願先・人数 (河合塾「東大塾」より) http://todai.kawai-juku.ac.jp 【文科合計】 819 早稲田政経 687 早稲田法 541 慶應経済 390 慶應商 365 慶應法 312 早稲田商 247 早稲田国教 219 早稲田社学 175 早稲田文 127 慶應文 【理科合計】 1163 早稲田理工 1062 慶應理工 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/104
105: 大学への名無しさん [] 2016/02/20(土) 02:29:51.58 ID:AZ74qxgq0 受験生諸君は まだ掲示板を見ている余裕が無いだろうが、高2以下や “不幸にして” 推薦・AO等で 既に早大進学が決まってしまっている高3生は、逆に時間が余りまくっているはずだ。 この早大関連スレ (大学受験板) を少しでも覘いたのであれば、やたらめったら貼り付けられている訳の分からんランキング レス(=上方“スクロール用”) を飛ばし、その上に隠されている 『早稲田にとっての “不都合な書き込み”』を ぜひ探し出して読んでもらいたい。 それを読み終えたら、その上にもランキングレスが貼ってあるから それを更に掻き分け、押し隠されている 『早稲田にとっての 〃 』 を読んでほしい。 すると、さらに・・・ <以下同文> また、これらの書き込み内容は一般受験生はモチロンとしても、推薦・AOで早大入学が 確定している受験生にこそ お読みいただきたい。 早稲田がどういう大学かを あらかじめ知った上で 入ることには、極めて重大な意義・恩恵があるはずだ! あと、早稲田のQSランキングは、昔から裏工作(=裏金とか交渉等w) で買い取った順位との “黒い噂” が 後を絶たん。 昨年、受かった先輩のレベル等を参考にしつつ、早稲田の欺瞞性を的確に見抜いてもらいたい。 (今の早稲田が、東工大・慶應・旧帝を抜き去り一気に国内トップへ躍り出るなんて、あり得ることじゃない からねw 必ず、何かカラクリがあるはずだ!) 寒いけど、風邪をひかんようガンバレなww + + --彡 ̄ ̄\/\ + / 彡 _∧ミ`\ + / ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》| | |::::::::::::::::::::::::::| |≠ | + + / |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/ え! なに 早稲田? /《ヾ彡/:/・\::/・\::| \i\ ゝ__彡 |.:::⌒(__人__)⌒::|\ミ ソ 近年、ようやく実力相応の評価に落ち着こうとして + \《 | \::::トェェェイ:::::/ |__> 丿 ミ \.ゝ. `ー'´ 《ミ| ./ いるw 今までが、早稲田バブルに躍らされていたんだw >___\ `´ `--´ _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_ 受かっても、蹴った方がいい大学だと思うよww > < ──┐ ─ /ヽヽ /_ /__ヽ| |ヽ ム ヒ | | / ─ / / ̄ / / / | ̄| ̄ 月 ヒ | | \ __ノ _ノ _ノ / | ノ \ ノ L_い o o http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/105
106: 大学への名無しさん [sage] 2016/02/20(土) 03:18:57.27 ID:RoijHc+V0 topの合学者≒進学者数に比べ、 私立の合格偏差は信憑性が欠ける。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/106
107: 大学への名無しさん [sage] 2016/02/20(土) 09:05:40.96 ID:j8N2GHJgO 早慶ダブル受験:早大>>>慶大 【併願合否結果】 代ゼミ 2014 ―― 早慶併願合否結果 〇=合格 ×=不合格 早大政経○慶大法×030 048早大政経×慶大法○ 『併願合否結果:早稲田政経>慶應法』 早大政経○慶大経×028 111早大政経×慶大経○ 『併願合否結果:早稲田政経>>>>慶應経済』 早大政経○慶大商×010 130早大政経×慶大商○ 『併願合否結果:早稲田政経>>>>>>>>>>>>>慶應商』 早大商学○慶大経×077 058早大商学×慶大経○ 『併願合否結果:早稲田商<慶應経済』 早大商学○慶大商×065 118早大商学×慶大商○ 『併願合否結果:早稲田商>>慶應商』 早大社学○慶大商×028 068早大社学×慶大商○ 『併願合否結果:早稲田社学>>慶應商』 早大文学○慶大文×027 084早大文学×慶大文○ 『併願合否結果:早稲田文>>>慶應文』 早大文構○慶大文×041 075早大文構×慶大文○ 『併願合否結果:早稲田文構>>慶應文』 早大教育○慶大文×040 047早大教育×慶大文○ 『併願合否結果:早稲田教育≧慶應文』 【 総合結果:早稲田>>>慶應 】 学問の研究機関としての大学ランキング 文科省科研費研究案件年平均本数 (2010年度〜2014年度内新規及び継続計)順位 私立大学上位10位 http://tanuki-no-suji.at.webry.info/theme/19b346fdf9.html 【文学】@早稲田 A慶應 B立命館 C明治 D法政 E日本 F同志社 G立教 H関西 I日本女子 【法学】@早稲田 A立命館 B明治 C慶應 D同志社 E法政 F中央 G関西 H立教 I龍谷 【政治学】@早稲田 A立命館 B慶應 C同志社 D明治 E法政 F中央 G立教 H学習院 I上智 【経済学】@早稲田 A慶應 B立命館 C関西 D日本 E法政 F関西学院 G京都産業 H近畿 I同志社 【経営学】@早稲田 A明治 B関西 C法政 D立命館 E日本 F青山学院 G慶應 H同志社 I京都産業 【理工系全体】@早稲田 A慶應 B東京理科 C日本 D立命館 E近畿 F同志社 G中央 G芝浦工業 I関西 早稲田>>>慶應 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/107
108: 大学への名無しさん [sage] 2016/02/20(土) 09:19:34.51 ID:j8N2GHJgO 東京大学受験生 2015年度入試 主な私大併願先・人数 (河合塾「東大塾」より) ≪文理合計≫ http://todai.kawai-juku.ac.jp @早稲田大 4378 A慶應義塾 2858 B東京理科 811 C明治大学 741 D中央大学 315 E上智大学 264 F立教大学 112 学生定員比 早稲田>慶應>>理科>>明治>上智>>中央>>立教 東京大学受験生 2015年度入試 早慶併願先・人数 (河合塾「東大塾」より) http://todai.kawai-juku.ac.jp 【文科合計】 819 早稲田政経 687 早稲田法 541 慶應経済 390 慶應商 365 慶應法 312 早稲田商 247 早稲田国教 219 早稲田社学 175 早稲田文 127 慶應文 【理科合計】 1163 早稲田理工 1062 慶應理工 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/108
109: 大学への名無しさん [] 2016/02/20(土) 13:21:47.51 ID:AZ74qxgq0 受験生諸君は、必見〜ww 171 大学への名無しさん 2016/02/20(土) 12:24:52.87 ID:P+VtzK3I0 ◆ダイヤモンド2013.10.12号 >※数字は得票数 *海外の大学を除く ・ ・ ■成功者(平均年収1077万円の会員1443人の回答)が 子供を行かせたい大学 ・スマートなセンスを磨く慶応大がトップ! 慶應義塾346☆ ←人気日本1位!、さすが! 東京大学344 早稲田大277 京都大学268 ←人気も実績も、益々凋落! ・ ・ <以下略> 172 大学への名無しさん 2016/02/20(土) 13:00:04.98 ID:AZ74qxgq0 京都大学の没落は、10年前に早稲田大学と交流協定を結びビールの共同開発なんぞに首を突っ込んだ時 から始まったという説がある。 こともあろうに、「ノーベル賞大学」 が 「アルコール大学」 に付き合って 酒の売り上げに拘る道を選んじまったのだ。 運に見放されても文句は言えまいww それにしても 恐るべきは、早稲田名物:「不幸菌」 の威力よ!! 「西の横綱」 と言われる国立名門大学をも凌駕する のだ。 受験生一個人など、感染したらイチコロである! くれぐれも注意されたし!! <参考資料> http://www.kyoto-u.ac.jp/static/ja/profile/intro/president/archive/060410_1.htm http://www.kyoto-u.ac.jp/static/ja/news_data/h/h1/news7/2009/090420_1.htm http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/109
110: 大学への名無しさん [sage] 2016/02/20(土) 15:09:22.01 ID:j8N2GHJgO 最新 2016年度用 駿台全国模試 合格目標ライン 65 早稲田政経(政治)(経済)(国際政治経済) 64 早稲田法 慶應法(法律)(政治) 63 早稲田国教 慶應経済B 62 早稲田商 慶應経済A 慶應商B 上智法(国際関係法) 61 早稲田社学 上智法(法律) 中央法(法律) 60 上智総合 59 慶應商A 慶應総政 上智経済(経済)(経営) 58 同志社法(法律) 57 中央法(政治) 同志社法(政治) 同志社グローバル(英語) 56 明治法 関西学院国際 55 明治政経(政治)(経済) 立教経営(経営) 立教異文化 青山学院国際政経(国際政治) 青山学院法 同志社経済 立命館法 立命館国際関係 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/110
111: 大学への名無しさん [sage] 2016/02/20(土) 15:25:23.03 ID:j8N2GHJgO 最新 有名大学就職力ランキング(私立編)(2015年6月発表) ・調査対象:2015年3月現在の全上場企業 ・調査対象数:3577社 ・調査主体:日本経済新聞社と日経HRの共同調査 順位 大学 得点 @早稲田大 29.98 A慶應義塾 29.18 B上智大学 28.94 C同志社大 28.61 D立命館大 28.59 E関西外大 28.50 F明治大学 28.40 G青山学院 28.28 H関西大学 27.96 I学習院大 27.88 J東京理科 27.49 K龍谷大学 27.41 L関西学院 27.30 M愛知大学 27.22 N中央大学 27.21 O明治学院 27.16 P立教大学 27.03 Q獨協大学 26.93 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/111
112: 大学への名無しさん [] 2016/02/21(日) 00:01:25.36 ID:EWQmVILf0 慶応の中の裏事情がわかって面白かったw 【野球】清原容疑者 福沢諭吉が泣く名門「慶応幼稚舎」で「子供出せやー」 http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1455925536/ 在日が多いとかヤ○ザの子とか、リアルな裏情報が...。 慶応って... http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/112
113: 大学への名無しさん [] 2016/02/21(日) 02:23:14.89 ID:D4sHIOYC0 マスゴミは全部 “早稲田閥” ww 信用なんて出来るはずないww 騙されちゃダメだよw 受験生諸君は まだ掲示板を見ている余裕が無いだろうが、高2以下や “不幸にして” 推薦・AO等で 既に早大進学が決まってしまっている高3生は、逆に時間が余りまくっているはずだ。 この早大関連スレ (大学受験板) を少しでも覘いたのであれば、やたらめったら貼り付けられている訳の分からんランキング レス(=上方“スクロール用”) を飛ばし、その上に隠されている 『早稲田にとっての “不都合な書き込み”』を ぜひ探し出して読んでもらいたい。 それを読み終えたら、その上にもランキングレスが貼ってあるから それを更に掻き分け、押し隠されている 『早稲田にとっての 〃 』 を読んでほしい。 すると、さらに・・・ <以下同文> また、これらの書き込み内容は一般受験生はモチロンとしても、推薦・AOで早大入学が 確定している受験生にこそ お読みいただきたい。 早稲田がどういう大学かを あらかじめ知った上で 入ることには、極めて重大な意義・恩恵があるはずだ! あと、早稲田のQSランキングは、昔から裏工作(=裏金とか交渉等w) で買い取った順位との “黒い噂” が 後を絶たん。 昨年、受かった先輩のレベル等を参考にしつつ、早稲田の欺瞞性を的確に見抜いてもらいたい。 (今の早稲田が、東工大・慶應・旧帝を抜き去り一気に国内トップへ躍り出るなんて、あり得ることじゃない からねw 必ず、何かカラクリがあるはずだ!) 寒いけど、風邪をひかんようガンバレなww http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/113
114: 大学への名無しさん [] 2016/02/21(日) 03:10:36.29 ID:EoBiEV/50 大学受験板には、有名な慶応系の○○○○がいるね。 慶応のイメージダウンを図る逆工作員という説もあります。 マジで気持ち悪いですね。 この人の書き込みを信じて慶応に行ってみると、 似たようなキモイ2ちゃんねらーがいっぱいいるのでしょうか。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/114
115: 大学への名無しさん [sage] 2016/02/21(日) 07:32:01.33 ID:LYqtJRQBO 早慶ダブル受験:早大>>>慶大 【併願合否結果】 代ゼミ 2014 ―― 早慶併願合否結果 〇=合格 ×=不合格 早大政経○慶大法×030 048早大政経×慶大法○ 『併願合否結果:早稲田政経>慶應法』 早大政経○慶大経×028 111早大政経×慶大経○ 『併願合否結果:早稲田政経>>>>慶應経済』 早大政経○慶大商×010 130早大政経×慶大商○ 『併願合否結果:早稲田政経>>>>>>>>>>>>>慶應商』 早大商学○慶大経×077 058早大商学×慶大経○ 『併願合否結果:早稲田商<慶應経済』 早大商学○慶大商×065 118早大商学×慶大商○ 『併願合否結果:早稲田商>>慶應商』 早大社学○慶大商×028 068早大社学×慶大商○ 『併願合否結果:早稲田社学>>慶應商』 早大文学○慶大文×027 084早大文学×慶大文○ 『併願合否結果:早稲田文>>>慶應文』 早大文構○慶大文×041 075早大文構×慶大文○ 『併願合否結果:早稲田文構>>慶應文』 早大教育○慶大文×040 047早大教育×慶大文○ 『併願合否結果:早稲田教育≧慶應文』 【 総合結果:早稲田>>>慶應 】 学問の研究機関としての大学ランキング 文科省科研費研究案件年平均本数 (2010年度〜2014年度内新規及び継続計)順位 私立大学上位10位 http://tanuki-no-suji.at.webry.info/theme/19b346fdf9.html 【文学】@早稲田 A慶應 B立命館 C明治 D法政 E日本 F同志社 G立教 H関西 I日本女子 【法学】@早稲田 A立命館 B明治 C慶應 D同志社 E法政 F中央 G関西 H立教 I龍谷 【政治学】@早稲田 A立命館 B慶應 C同志社 D明治 E法政 F中央 G立教 H学習院 I上智 【経済学】@早稲田 A慶應 B立命館 C関西 D日本 E法政 F関西学院 G京都産業 H近畿 I同志社 【経営学】@早稲田 A明治 B関西 C法政 D立命館 E日本 F青山学院 G慶應 H同志社 I京都産業 【理工系全体】@早稲田 A慶應 B東京理科 C日本 D立命館 E近畿 F同志社 G中央 G芝浦工業 I関西 早稲田>>>慶應 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/115
116: 大学への名無しさん [sage] 2016/02/21(日) 07:46:17.75 ID:LYqtJRQBO 2014年度 司法試験合格者数 @早稲田大 172人 A中央大学 164人 B東京大学 158人 C慶應義塾 150人 D京都大学 130人 E一橋大学 64人 F明治大学 63人 G大阪大学 55人 H神戸大学 44人 I東北大学 42人 2015年度 国家公務員総合職試験 合格者数 @東京大学 459人 A京都大学 151人 B早稲田大 148人 C慶應義塾 91人 D東北大学 66人 E大阪大学 63人 F中央大学 58人 G一橋大学 54人 G北海道大 54人 I東京工業 53人 2015年3月卒 大企業160社 採用者数1位の企業数 (サンデー毎日 2015-8-2号より) @早稲田大 82社 A慶應義塾 34社 B大阪大学 10社 C東京大学 8社 C京都大学 8社 E東京工業 1社 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/116
117: 大学への名無しさん [] 2016/02/21(日) 12:00:16.32 ID:xSo47AC40 1592年(文禄 元年):駒澤大学 1847年(弘化 4年):学習院大学 1858年(安政 5年):慶応大学 1869年(明治 2年):立命館大学 1874年(明治 7年):立教大学 1874年(明治 7年):青山学院大学 1875年(明治 8年):同志社大学 1880年(明治13年):法政大学 1880年(明治13年):専修大学 1881年(明治14年):東京理科大学 1881年(明治14年):明治大学 1882年(明治15年):早稲田大学 1885年(明治18年):中央大学 1886年(明治19年):関西大学 1887年(明治20年):工学院大学 1887年(明治20年):東洋大学 1889年(明治22年):日本大学 1889年(明治22年):関西学院大学 1907年(明治40年):東京電機大学 1913年(大正02年):上智大学 1916年(大正05年):西南学院大学 1922年(大正11年):大阪工業大学 1925年(大正14年):近畿大学 1926年(大正15年):名城大学 1927年(昭和 2年):芝浦工業大学 1929年(昭和 4年):東京都市大学 1934年(昭和 9年):福岡大学 1946年(昭和21年):南山大学 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/117
118: 大学への名無しさん [] 2016/02/21(日) 13:20:26.80 ID:D4sHIOYC0 慶應に行けたら、早稲田なんぞへ逝くより格段にハッピーさww ゴチャゴチャ考えること、何もネーのよww 受験生諸君は まだ掲示板を見ている余裕が無いだろうが、高2以下や “不幸にして” 推薦・AO等で 既に早大進学が決まってしまっている高3生は、逆に時間が余りまくっているはずだ。 この早大関連スレ (大学受験板) を少しでも覘いたのであれば、やたらめったら貼り付けられている訳の分からんランキング レス(=上方“スクロール用”) を飛ばし、その上に隠されている 『早稲田にとっての “不都合な書き込み”』を ぜひ探し出して読んでもらいたい。 それを読み終えたら、その上にもランキングレスが貼ってあるから それを更に掻き分け、押し隠されている 『早稲田にとっての 〃 』 を読んでほしい。 すると、さらに・・・ <以下同文> また、これらの書き込み内容は一般受験生はモチロンとしても、推薦・AOで早大入学が 確定している受験生にこそ お読みいただきたい。 早稲田がどういう大学かを あらかじめ知った上で 入ることには、極めて重大な意義・恩恵があるはずだ! あと、早稲田のQSランキングは、昔から裏工作(=裏金とか交渉等w) で買い取った順位との “黒い噂” が 後を絶たん。 昨年、受かった先輩のレベル等を参考にしつつ、早稲田の欺瞞性を的確に見抜いてもらいたい。 (今の早稲田が、東工大・慶應・旧帝を抜き去り一気に国内トップへ躍り出るなんて、あり得ることじゃない からねw 必ず、何かカラクリがあるはずだ!) 寒いけど、風邪をひかんようガンバレなww http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/118
119: 大学への名無しさん [sage] 2016/02/21(日) 14:14:51.03 ID:LYqtJRQBO 2015年3月卒 <銀行・商社・航空・通信・新聞・テレビ> 大学別就職者数 (サンデー毎日 2015-8-2号より) 【日本銀行】 @東京15 A早稲田,慶應12 C明治,青学6 E立教,津田塾5 【日本政策金融公庫】@慶應21 A早稲田17 B神戸,明治,関学7 E北大,一橋,法政,立命館6 【三菱東京UFJ銀行】@早稲田126 A慶應116 B関学61 C立教57 D同志社55 E法政48 【三井住友銀行】 @関学140 A関大109 B早稲田97 C慶應92 D同志社84 E青学,立教52 【みずほFG】 @慶應155 A早稲田103 B明治71 C立教57 D中央,青学54 【三井住友信託銀行】@早稲田48 A慶應37 B京都,立教17 D同志社16 E明治,青学15 【三菱UFJ信託銀行】@慶應36 A早稲田29 B明治15 C同志社13 D青学12 E東京8 【伊藤忠商事】 @慶應22 A早稲田20 B東京16 C一橋14 D神戸9 E京都,大阪8 【住友商事】 @慶應31 A早稲田24 B東京20 C京都13 D大阪12 E一橋8 【双日】 @早稲田12 A慶應,上智,同志社5 D北大,一橋,立命館,関学3 【豊田通商】 @慶應12 A早稲田11 B上智7 C明治6 D東北,青学,立教,立命館4 【丸紅】 @慶應31 A早稲田22 B一橋18 C東京14 D京都11 E大阪,上智9 【三井物産】 @慶應29 A早稲田24 B東京20 C京都15 D大阪,一橋8 【三菱商事】 @慶應46 A東京37 B早稲田29 C一橋17 D京都11 E青学7 【ANA】 @早稲田25 A青学24 B慶應19 C関学18 D法政16 E同志社15 【日本航空】 @早稲田35 A慶應23 B青学,立教15 D上智,中央12 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/119
120: 大学への名無しさん [sage] 2016/02/21(日) 14:24:23.17 ID:LYqtJRQBO 【NTT(持ち株会社)】@東工10 A東京,京都9 C北大,慶應7 E早稲田6 【NTTコミュニケーションズ】@早稲田27 A慶應21 B電通大12 C大阪,東工,明治7 【NTTデータ】 @早稲田59 A慶應37 B東京21 C上智20 D理科大17 E東工15 【NTTドコモ】 @早稲田22 A慶應17 B同志社11 C東工,理科大9 E東京,明治8 【NTT西日本グループ】@同志社23 A関学21 B立命館19 C南山15 D大阪13 E名古屋11 【NTT東日本】 @慶應36 A早稲田30 B明治13 C立教,理科大12 E東京,中央,法政8 【KDDI】 @早稲田46 A慶應26 B北大,明治,立命館10 E理科大9 【ソフトバンクグループ】 @早稲田77 A慶應52 B明治27 C中央23 D青学,立命館19 【読売新聞社】 @早稲田,立命館4 B京都,東北,慶應,明治,同志社3 【朝日新聞社】 @早稲田13 A慶應9 B東京6 C京都4 D大阪,同志社,立命館3 【毎日新聞社】 @早稲田9 A東京,立命館3 C東外大,上智,明治,立教,成城,南山2 【日本経済新聞社】 @早稲田16 A慶應6 B京都4 C東外大3 D東京,立教,学習院2 【産業経済新聞社】 @同志社3 A早稲田,明治,日大2 D京都,大阪,一橋,上智,南山,立命館,関学1 【共同通信社】 @早稲田8 A東京5 B慶應4 C京都,法政3 E東北,千葉,明治2 【時事通信社】 @早稲田7 A一橋,慶應2 C京都,大阪,他11私大1 【NHK】 @早稲田53 A慶應30 B東京21 C中央12 D明治11 E大阪8 【日本テレビ放送網】 @早稲田8 A慶應5 B千葉,中央,法政2 E東京,大阪,東外大,理科大1 【テレビ朝日】 @早稲田11 A九州,慶應,明治3 D筑波,神戸,青学2 【TBSテレビ】 @東京6 A慶應4 B早稲田3 C大阪,明治,帝京2 【テレビ東京】 @慶應3 A早稲田,立教,法政2 D東京,一橋,中央,青学,日大,学習院,関学1 【フジテレビジョン】 @早稲田11 A慶應7 B上智,明治,立教2 E千葉,東外大,立命館1 ≪合計≫早稲田1048名>>>慶應964名 ※参考 早慶社会科学系学部(政経法商等)の学年定員 慶應3825>>>早稲田3770 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/120
121: 大学への名無しさん [] 2016/02/22(月) 00:27:36.26 ID:rC8hc08Z0 合格者の偏差値なんかどうでもいい どちらが優秀な人材を社会に送り出しているか、が問題 世の中は偏差値で出世できるほど甘くない 実業界においては慶應のほうが早稲田を凌駕しているのも事実 慶應のほうが早稲田より優秀な層を輩出している証左だな 再度いうが、入学時の偏差値なんて社会に出たら、なんの役にも立たないんだよ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/121
122: 大学への名無しさん [] 2016/02/22(月) 01:02:04.85 ID:N2HWpxBa0 カネ、コネを除いて比較してねw http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/122
123: 大学への名無しさん [] 2016/02/22(月) 14:02:15.04 ID:42y51qyd0 慶應は人材が優秀というよりコネが優秀 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/123
124: 大学への名無しさん [sage] 2016/02/22(月) 15:23:45.31 ID:vd9936mlO 最新 有名大学就職力ランキング(私立編)(2015年6月発表) ・調査対象:2015年3月現在の全上場企業 ・調査対象数:3577社 ・調査主体:日本経済新聞社と日経HRの共同調査 順位 大学 得点 @早稲田大 29.98 A慶應義塾 29.18 B上智大学 28.94 C同志社大 28.61 D立命館大 28.59 E関西外大 28.50 F明治大学 28.40 G青山学院 28.28 H関西大学 27.96 I学習院大 27.88 J東京理科 27.49 K龍谷大学 27.41 L関西学院 27.30 M愛知大学 27.22 N中央大学 27.21 O明治学院 27.16 P立教大学 27.03 Q獨協大学 26.93 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/124
125: 大学への名無しさん [] 2016/02/22(月) 21:53:38.43 ID:bxcuoP1P0 【文部科学省による新たな国立大学の序列】 第一階層=RU11(学術研究懇談会メンバー):9大学 北海道、東北、筑波、東京、名古屋、京都、大阪、九州、東京工業 第二階層=第一階層を除く、SGU-Aまたは世界水準型:8大学 東京医科歯科、千葉、金沢、岡山、広島、神戸、一橋、東京農工 第三階層=第二階層を除く、SGU-Bまたは特定分野型:14大学 熊本、東京藝術、東京外国語、長岡技術科学、豊橋技術科学、京都工芸繊維、 筑波技術、お茶の水女子、電気通信、東京海洋、東京学芸、奈良女子、九州工業、鹿屋体育 第四階層=非SGUかつ地域貢献型:51大学 北海道教育、室蘭工業、小樽商科、帯広畜産、旭川医科、北見工業、弘前、岩手、宮城教育、秋田、山形、 福島、茨城、宇都宮、群馬、埼玉、≪≪≪横浜国立≫≫≫、新潟、上越教育、富山、福井、山梨、信州、岐阜、静岡、 浜松医科、愛知教育、名古屋工業、三重、滋賀、滋賀医科、京都教育、大阪教育、兵庫教育、奈良教育、 和歌山、鳥取、島根、山口、徳島、鳴門教育、香川、愛媛、高知、福岡教育、佐賀、長崎、大分、宮崎、鹿児島、琉球 http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/030/602/35/N000/000/000/144826986215352413180_New_Classifying_of_Japanese_National_Universities_Ver2.png http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/125
126: 大学への名無しさん [] 2016/03/03(木) 03:34:38.37 ID:NTZUsDpj0 受サロ板 “掃討作戦” をほぼ完了し、再び主力を大学受験板へ戻すこととした。 (と言っても、 受サロ・監視艦隊を下げるつもりは無い。 有事を確認したら、すぐさま主力を差し向け殲滅するがww) そこで、受サロ板を見聞し気付いたことを少々、述べてみたいと思う。 まず、未だに 「早稲田に入りたい」 「受かって良かった」 的な感覚に捉われている受験生が少なからず いるという、信じ難い事実である。 どうも、早稲田に入ると女子学生は 『ジジイ教授に指がおかしくなる(=ふやける?)ほど体中をイジクリ回され、オモチャにされることもある』 ってことが、まだ分かってないらしいんだね。 いくら受験生でも、もう少し社会派になった方がいいと 思うんだが、これはもう 健常な学び舎としては論外なの!! あり得ないんです!! 「ハラスメント 防止委員会を設置してあります!」 とか言っておきながら、同様の猥褻事件が法学部ばかりでなく http://www.waseda.jp/stop/hpc/youkou.html 人科や文構・教育あたりでも起きていることを踏まえれば、今年の新入生の女子比率が激減することは 十分に考えられるし、その影響で男子合格者から敬遠される事態も これまた大いに予想されることである。 つーまーりー、彼女つくろうとか思ったら どこかのサークルに入って他大サークルと合コンでも しなけりゃならんのだが、ヘタな飲み系サークルやテニサー等に入ると たちまちアルコール漬けにされ、 早稲田名物:「ウルトラスーパーバカ」 にさせられる可能性大と来るから穏やかでないwww http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/126
127: 大学への名無しさん [] 2016/03/03(木) 03:35:12.08 ID:NTZUsDpj0 要するに、受験生側の認識として重要なのは 「こんな大学(=早稲田)、入らずに済めば それに越したことはない」 「やべ、当たっちまった(=適当にマークしたら、受かっちまった)! どうしよう・・」 と思うことであり、ダブル合格の際には出来るだけ他大に逃げる選択をすることなのである。 早稲田の2次手続き期限までは、まだ3週間近くもあるのだ。 十分に考えることを、お勧めするぞww <参考資料> 「初夏になると、研究室で私の体を触るようになりました。 先生の要求は日増しに激しくなって、 全裸で写真を撮られたこともある。 先生が買ってきた布団を研究室の机の上に敷いて、体を まさぐられたのは一度や二度ではありません。 授業の合間に、“少しでいいから挿(い)れさせて ほしい” と迫られたことまで……」 「ああ、なんて素敵な写真! シシィの中に入りたい。 あたたかくて、包み込まれるような柔らかさを指が覚えている。 指までおかしくなってきた…」 「今度一緒のときは そんなシシイの恥ずかしい姿を、カメラとビデオで記録してあげるね。 とてもきれいだよ。 おちんちんが おっきくなってきたよ。 シシィ、もっともっと、すべてを魅せて! シシィの滴がほしい! 飲みはしたい! 授業終わったあと、少しでいいから挿れさせてほしいんだ…。」 http://www.dailyshincho.jp/article/2015/10280835/?all=1 http://erakokyu.blog.jp/archives/anpo-151024.html http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1425724625/172-184 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/127
128: 大学への名無しさん [] 2016/03/11(金) 19:56:16.33 ID:ZQ/eeZ3g0 入学辞退率ランキング(首都圏私立大学) http://resemom.jp/article/2014/06/02/18748.html ******************************** 1位 84% 理科大 ******************************** 2位 80% 明治大 3位 78% 立教大・成蹊大 5位 77% 法政大 6位 76% 中央大・駒澤大 8位 74% 東洋大・国学院 10位 73% 日本大 ------------------------------------ 11位 72% 青学大・上智大 13位 69% 成城大 14位 68% 早稲田 15位 59% 慶應大 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/128
129: 大学への名無しさん [] 2016/03/11(金) 22:57:46.44 ID:Ev87XVBC0 やはりコンプは消えないみたいだな。当然だよな。 大手予備学校3校による大学合格生事後進路資料 ■早慶生が高確率で国立大を再受験、進学 大手予備学校が、進学した元在籍生徒である大学生を対象に、その後の進路のアンケート結果をとった結果、予想より高い確率で早大、慶大、上智大などの一流私大の学生が国立大を再受験していることが判明した。 しかし、その逆のケースである東大・京都大・一橋大・東京工大などの難関国立大生が早大・慶大などの私大を再受験する例は皆無であった。 早稲田大学政治経済学部では全学生の12%が東京大学を再受験しており、8%が一橋大学を再受験していることが分かった。また、慶應大学経済学部においても、東京大学が11%、一橋大学が9%であった。 早稲田大学法学部では、19%が東京大学を再受験し、9%が一橋大学を再受験している。また、慶應大学法学部においても、東京大学を14%、一橋大学を7%の学生が再受験している。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/129
130: 大学への名無しさん [] 2016/03/12(土) 01:27:25.02 ID:8idtiEno0 ,,-―--、 |:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |::::::::::( 」 < 優秀な者は理工へ進学する! ノノノ ヽ_l \______________ ,,-┴―┴- 、 ∩_ /,|┌-[]─┐| \ ( ノ / ヽ| | 早 | '、/\ / / / `./| | 実 | |\ / \ ヽ| lゝ | | \__/ \ |  ̄ ̄ ̄ | ⊂|______| |l_l i l_l | | ┬ | http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/130
131: 大学への名無しさん [] 2016/03/25(金) 11:02:37.48 ID:gN/tGZa20 2科目 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/131
132: 大学への名無しさん [] 2016/03/25(金) 11:37:03.27 ID:sQwi0LyF0 0〜2科目 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/132
133: 大学への名無しさん [] 2016/04/01(金) 13:57:21.26 ID:usTyFr810 御三家 国立東京医科歯科大学医学部医学科 国立千葉大学医学部医学科 国立東京大学医学部医学科 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/133
134: 大学への名無しさん [] 2016/04/01(金) 16:01:50.71 ID:M6c5/x5X0 ・ 大企業の役員になりやすい 大学・学部ベスト100 (プレジデント) ・ ・大企業の役員はやはり慶応! ・慶応に進学して学生時代に女の子とつきあってウィットに富むジョークが言えるようなセンスを磨くべし! 大企業役員数 1 慶應義塾大学・経済学部 650 ←さすが日本1位! 2 東京大学・法学部 479 3 慶応義塾大学・法学部 469 ←さすが! 4 慶応義塾大学・商学部 361 ←さすが! 5 早稲田大学・商学部 348 6 早稲田大学・政経学部 336 7 東京大学・経済学部 287 8 早稲田大学・法学部 271 9 早稲田大学・理工学部 239 10 東京大学・工学部 220 11 中央大学・法学部 219 12 中央大学・商学部 171 13 京都大学・法学部 168 ←ガリベンの石頭には、役員は無理! 実数も、順位 も、さらに凋落! 14 京都大学・経済学部 166 14 明治大学・商学部 166 16 京都大学・工学部 152 17 一橋大学・経済学部 148 18 中央大学・経済学部 136 19 一橋大学・商学部 134 20 関西学院大学・経済学部 128 ・ ・「1浪東大より、現役慶応」がトレンド! ・(女の子も大企業も年をとったガリベン石頭のジイチャンより、若くて社交性に富むスマートな慶應大生を優先!) ・偏差値無用! http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/134
135: 大学への名無しさん [] 2016/04/01(金) 17:56:09.32 ID:Nq1/VChO0 日本代表 イレブン 【ツートップ】 四大連合:一橋大・東工大・東京医歯大 東京大(旧制一高) 東京スカイツリー 東京タワー 【 司令塔 】 東北大(旧制二高) 京都(旧制3高) 【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家) 【サイドアタッカー】 北海道 九州(離島コンビ) 【センターバック】 はん飯大(第8番目設立旧帝大) 【キーパー】 名古屋(第9番目設立旧帝大) ベンチ 兵庫県の神戸大 阪はん大なんて戦争直前にできた学校 旧帝大のなかでも格下 はん大は8番目 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/135
136: 大学への名無しさん [] 2016/04/05(火) 01:03:40.93 ID:cBzhCGoA0 旧官立大学 旧七帝大…東京大、京都大、東北大、九州、北海道>>>>>>>大阪、名古屋 旧六医大…千葉大、新潟大医、金沢大医 旧工大…東工大 旧商大…一橋大>>>>>>>>神戸 旧文理大 … 、、、、筑波、、、 広島 旧官立大学は旧医大、旧商大、旧工大、旧文理大だが、 戦前の序列は、旧帝大>旧医大>>旧商大>旧工大>>旧文理大であった。 横国? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/136
137: 大学への名無しさん [] 2016/04/07(木) 02:40:47.24 ID:0n89LTrc0 わざわざ慶応のために小論入れるからな 早稲田第一なら受けない http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/137
138: 大学への名無しさん [] 2016/04/07(木) 10:54:25.08 ID:zAS5W5uC0 日本代表 イレブン 【ツートップ】 四大連合:一橋大・東工大・東京医歯大 東京大(旧制一高) 東京スカイツリー 東京タワー 【 司令塔 】 東北大(旧制二高) 京都(旧制3高) 【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家) 【サイドアタッカー】 北海道 九州(離島コンビ) 【センターバック】 はん飯大(第8番目設立旧帝大) 【キーパー】 名古屋(第9番目設立旧帝大) ベンチ 兵庫県の神戸大 阪はん大なんて戦争直前にできた学校 旧帝大のなかでも格下 はん大は8番目 旧帝一工の中で唯一OB・OGが ・内閣総理大臣 ・ノーベル賞受賞者 ・宇宙飛行士 ・経団連会長 の何れも輩出していない凡庸大学が 大阪地方大学www http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/138
139: 大学への名無しさん [] 2016/04/09(土) 22:52:57.00 ID:Brv/YvFH0 2014年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%) 大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。 大学 東京 神奈川 千葉 埼玉 茨栃群 関東計 関東以外 ○上智 43.1 20.1 10.1. 8.9 4.0 86.2 13.8 ○立教 34.9 17.0 10.8 14.5 6.0 83.2 16.8 ○青学 32.7 24.5 7.5 8.7 6.1 79.5 20.5 ●東工 39.3 18.6 7.6 6.6 4.9 77.0 23.0 ○法政 29.0 16.3 11.0 12.1 7.0 75.4 24.6 ○早稲田 36.7 16.8 7.9 8.7 4.6 74.6 25.4 ●農工 42.4 10.6 4.5. 10.5 5.7 73.7 26.3 ※特別入試を含む合格者 ○慶應 39.6 17.1 6.8 5.9 4.0 73.4 26.6 ○明治 30.3 17.9 8.7. 10.2 6.1 73.1 26.9 ●一橋 37.8 14.3 7.3 5.6 3.3 68.2 31.8 ※入学者 ○東理科 27.7 11.0 9.6 9.4 8.7 66.4 33.6 ○中央 29.5 15.1 5.9 8.7 6.6 65.8 34.2 ●千葉 18.0 3.4 26.7 6.8 9.9 64.8 35.2 ※入学者 ▲首都 31.9 15.6 2.8 6.0 6.8 63.2 36.8 ●埼玉 11.5 1.6. 4.8 27.8 12.8 58.4 41.6 ※入学者 ●東大 35.4 9.9. 3.6 3.4 3.8 56.2 43.8 ※↓ ●横国 18.6 24.1 3.3 3.5 4.9 54.5 45.5 ※入学者 ※東大は地区別の合格者数を公表し、都道府県別の合格者数を公表しないので、各県の内訳は大学通信資料で補完 注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/139
140: 大学への名無しさん [] 2016/04/10(日) 15:57:09.28 ID:yNxIdzl60 東海大学 http://www.u-tokai.ac.jp/international/news/detail/11.html 「世界大学就業力ランキング」の指標別で世界第11位の評価を受けました 2015年12月01日 全世界の大学の学生の就業力を測る 「QS Graduate Employability Rankings 2016」が発表され、 本学は総合部門で世界トップ200にランクイン。「キャンパスにおける企業の採 用活動状況」の指標では、世界第11位に入る充実した大学との評価を受けました 。 このランキングは、イギリスに拠点を置いている世界的な大学評価機関QS社(クアクアレリ・シモンズ社)が今年初めて実施したものです。 「企業からの評価」、「企業との連携」、「学内における企業の採用活動状況」 、「卒業生の就職率等」の充実度について全世界の大学や企業などへの4万4千 以上のアンケート結果に基づいて評価。総合ランキングでは、トップ50までを順 位別で、その後を50位ごとのグループで200位まで発表。指標ごとのランキング ではトップ50までを順位別で発表しています。本学は総合で151-200位の グループにランクされ、国内10位となっています。本ランキングには国内12大学 が入っていますが、私立大学は本学のほか、早稲田大学、慶應義塾大学、立命館 大学の4校のみがランクインしています。 本学はキャリア就職センターや各学部学科で就職説明会を実施するなど、積極的な就職支援に取り組んでいることが評価されました。 QSによる総合ランキング http://www.iu.qs.com/qs-graduate-employability-rankings-year-2016-pilot/#tab-id-1 キャンパスにおける企業の採用活動状況ランキング http://www.iu.qs.com/qs-graduate-employability-rankings-year-2016-pilot/#tab-id-5 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/140
141: 大学への名無しさん [] 2016/04/12(火) 02:58:05.24 ID:Dp7+CNdu0 平成27年度 法学系知的財産の 難関国家試験「弁理士」合格者数(筆記) 順位 大学 合格者数 __01 東京大学 48 __13 北海道大10 __02 京都大学 45 __13 立命館大10★ __03 東京理科 27 __15 日本大学 9 __04 大阪大学 23 __15 関西大学 9★ __04 東北大学 23 __15 広島大学 9 __06 東京工業 22 __15 神戸大学 9 ★07 慶應大学 21 __15 横浜国立 9 ★08 早稲田大 19 __20 同志社大 8★ ★09 中央大学 18 __21 大阪工業 7 __10 筑波大学 13 __21 明治大学 7★ __11 名古屋大 12 __21 大阪府立 7 __12 九州大学 11 __21 名古工業 7 http://www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/pdf/h27_benrisitoukei/h27_tantou_goukakusha.pdf http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/141
142: 大学への名無しさん [] 2016/04/12(火) 03:03:29.68 ID:jubk/5St0 今高3なんだけど、塾で翠嵐生とかでもあまり受からないんだから慶應なんて止めとけって言われたんだけど、やっぱきついのかな? ちな商学部志望 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/142
143: 大学への名無しさん [] 2016/04/12(火) 12:51:10.58 ID:krGqPTiU0 医薬理工ランキング SS:ノーベル科学賞 S:医学博士・理博・工学博士(東大東工大博士、MIT博士) 69:東大東工大医師 東大東工大技師 医学部入試・医学部6年間・医師免許・合計20000時間必要 理系の秀才はみな医学部に行くのか? ttp://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/51657517.html 65: 64:薬剤師+難関大薬学部入試 63:アクチュアリー 技術士 司法試験(早慶明) 62 国家公務員1種(商工省官僚) 60:1級建築士(一位日大理工 2位理科大) 59:国家公務員1種(理工・農) 昇降機検査資格者 会計士(早慶明) 特殊建築物調査資格者 建築物環境衛生管理技術者 設備管理士 1級建築施工管理技士 建築積算資格者 56:司法書士(高卒多い) 54:弁理:税理士 ダム水路主任技術者 1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士 1級造園施工管理技士 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/143
144: 大学への名無しさん [sage] 2016/05/01(日) 02:23:57.08 ID:x3skQlAH0 何このスレ・・・ 慶應は偏差値操作しても偏差値で早稲田に負けてるんだけど 慶應は上智と争うレベルの学力だぞ ブランドは知らんが所詮神奈川の大学 駿台偏差値 2015年 最新 慶應経済学部A方式 偏差値62 慶應経済学部B方式 偏差値63 早稲田政治経済学部政治学科 偏差値65 早稲田政治経済学部経済学科 偏差値65 早稲田政治経済学部国際経済学科 偏差値65 慶應法学部法律学科 偏差値64 慶應法学部政治学科 偏差値64 早稲田法学部 偏差値64 慶應文学部 偏差値61 早稲田文学部 偏差値60 慶應商学部A方式 偏差値59 慶應商学部B方式 偏差値62 早稲田商学部 偏差値62 http://daigakujuken-plus.com/nyuushi-hensati-ranking/keio/ http://daigakujuken-plus.com/nyuushi-hensati-ranking/waseda/ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/144
145: 大学への名無しさん [] 2016/05/05(木) 12:00:14.40 ID:GVuDHX5Y0 千葉大学医学部(旧病院)は、昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。 千葉大学医学部建造当時,国が多大な関心と期待と願望とをこめて,当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し,多量に用いている。 千葉大学医学部の建物は石材という一側面の観点にたてば,建築史上,重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく,文化的遺産物の背後にひそむ,はかり知れない歴史的重みのあることをひしひしと感ずる http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/145
146: 大学への名無しさん [] 2016/05/06(金) 09:45:43.10 ID:9PRSIOuQ0 慶應は所詮、就職予備校 www http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/146
147: 大学への名無しさん [] 2016/05/06(金) 12:14:00.58 ID:VpORV5DlO 早稲田は就職予備校ですらない http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/147
148: 大学への名無しさん [] 2016/05/07(土) 01:36:13.25 ID:sbN4+nQ10 早稲田文系は数学必須科目じゃないから、数学あると偏差値下がるから、高めの偏差値が出る しかし慶應の数学なし2科目学部よりは明らかに上 併願対決においては早稲田は詩文専願受けるけど、慶應は数学必須科目のとこは詩文専願受けない、国立ぜいが両方受けると詩文専願ばっかの社会受験メインの早稲田では落ちやすく数学メインの慶應では受かりやすい、それだけの話 よって数学受験慶應は優秀だが、暗記科目2科目の慶應の学部は論理的に考えて早稲田に勝ってるとは言えない http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/148
149: 大学への名無しさん [] 2016/05/07(土) 10:44:14.53 ID:zXJ7LTBa0 日本のスーパー大学の実力度(トップ5大学) 2016 ★大学入学後の実力5大学(難関試験合格者数による評価) @ 国家上級試験 東大、京大、早大、慶大、東北大 A 司法試験 中大、慶大、東大、早大、京大 B 会計士試験 慶大、早大、中大、明大、一橋大 C 弁理士試験 東大、京大、理大、阪大、東工大 D 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大 E 技術士試験 中大、日大、京大、早大、東大 ★大学卒業後の実力5大学(各分野の実績数による評価) @ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大 A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大 B 国会議員数 東大、早大、慶大、中大、京大 C 国事務次官数 東大、京大、中大、早大、東北大 D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大 E マスコミ経営者 東大、早大、慶大、中大、京大 F ノーベル賞受賞 京大、東大、名大、東北大、神戸大 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/149
150: 大学への名無しさん [] 2016/05/07(土) 21:56:05.00 ID:jHpcxPJ50 1〜2科目詐欺塾 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/150
151: 大学への名無しさん [] 2016/05/09(月) 17:27:10.86 ID:yXYmlYEk0 早稲田って中堅マンモス私大のイメージしかない 早慶という言葉に違和感あり http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/151
152: 大学への名無しさん [sage] 2016/05/10(火) 16:32:59.08 ID:q3kdiwOR0 そうだね。 軽まーちが妥当だな。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/152
153: 大学への名無しさん [sage] 2016/05/17(火) 03:40:40.87 ID:a2VLBJrCO 慶應って小粒ってイメージしかない http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/153
154: 大学への名無しさん [sage] 2016/05/20(金) 23:28:19.58 ID:N/aa5DVr0 ≪東京・神奈川有名私大 過去5年間の一般入試(センター利用を含む)志願者数,推移≫ 志願者数 2015年 10年比 2014年 2013年 2012年 2011年− 2010年 青山学院 59,738△ 111% 55,893▼ 56,563△ 55,692△ 53,961△ 53,695 学習院 11,798▼ 86% 14,453△ 13,666△ 13,214△ 13,192▼ 13,765 慶應義塾 43,352△ 90% 42,398▼ 42,785▼ 43,265▼ 46,693▼ 48,260 國學院 20,475△ 99% 19,183▼ 20,203▼ 20,855△ 20,721▼ 20,778 国際基督 1,870△ 70% 1,576▼ 2,365▼ 2,451▼ 2,568▼ 2,660 駒澤 31,575▼ 97% 33,879△ 31,852▼ 36,528▼ 37,104△ 32,520 芝浦工業 38,972△ 123% 37,328△ 36,649△ 33,880▼ 34,321△ 31,583 上智 31,740△ 129% 28,523△ 26,566△ 26,169△ 23,468▼ 24,531 成蹊 20,978▼ 83% 23,024△ 21,826▼ 23,501▼ 25,251△ 25,205 成城 17,916△ 103% 13,691▼ 14,072▼ 14,104▼ 15,791▼ 17,467 専修 31,324▼ 89% 33,193▼ 34,185▼ 37,438△ 35,759△ 35,377 中央 69,818▼ 85% 72,725▼ 82,219▼ 84,940▼ 86,155△ 81,898 津田塾 4,265△ 82% 4,118▼ 4,769▼ 5,386△ 5,152▼ 5,190 東京女子 8,947△ 93% 8,873▼ 9,475△ 8,134▼ 8,143▼ 9,632 東京電機 22,279△ 141% 21,882▼ 24,185△ 21,465△ 18,368△ 15,776 東京理科 52,044▼ 103% 53,524△ 52,823△ 51,772▼ 52,108△ 50,499 東洋 83,546△ 115% 62,357▼ 71,273△ 64,829▼ 67,538▼ 72,768 日本 94,373▼ 99% 96,839△ 92,508△ 84,514▼ 92,187▼ 95,322 日本女子 10,613▼ 72% 12,270▼ 13,053△ 12,256▼ 13,381▼ 14,642 法政 93,986▼ 99% 94,808△ 89,047△ 85,129▼ 92,819▼ 94,536 武蔵 15,048△ 93% 13,558△ 12,353▼ 15,906▼ 16,183▼ 16,261 明治 105,702△ 91% 105,512▼ 109,934▼113,320▼113,905▼115,700 明治学院 25,970▼ 90% 26,803△ 25,159▼ 26,758△ 25,117▼ 28,824 立教 66,351△ 91% 63,934▼ 71,096△ 69,452△ 67,837▼ 72,966 早稲田 103,494▼ 90% 105,424▼ 106,768▼108,527▼113,653▼115,515 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/154
155: 大学への名無しさん [] 2016/05/22(日) 15:52:36.90 ID:g0f0W+fP0 三御家 国立東京医科歯科大学医学部 国立千葉大学医学部医学科 国立東京大学医学部医学科 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/155
156: 大学への名無しさん [] 2016/05/22(日) 20:24:31.21 ID:b0aTIKc00 早慶の偏差値なんて激しく操作されているからむなしいだろ。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/156
157: 大学への名無しさん [] 2016/05/22(日) 22:15:36.80 ID:ejOmKT9S0 入試枠絞込みなどの、大学による偏差値操作という意味ではそうだが、 河合塾やベネッセなどによる偏差値捏造という意味での操作は国公立大の方が酷い。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/157
158: 大学への名無しさん [] 2016/05/23(月) 03:01:58.79 ID:zbHJdyY60 偏差値が大学経営に大きく響くから 予備校の担当者を買収してでも吊り上げたいのは当たり前 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/158
159: 大学への名無しさん [] 2016/05/23(月) 16:41:52.69 ID:JsMiMD4tO 操作操作ってなんなん なら慶應と国士舘は同じって事でいいな http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/159
160: 大学への名無しさん [] 2016/05/25(水) 12:23:10.63 ID:DozlbnaA0 自民党・不倫イク休元議院・宮崎(早稲田高等学院卒)の党内でのニックネームは「スーフリ君」だった(笑) [無断転載禁止]©2ch.net スーパーフリー、かつて早稲田大学にあった集団強姦組織。スーパーフリーの犯罪活動により刑法に集団強姦罪が出来た。 首謀者の和田真一郎(早大政経)は現在、暴力団構成員。ここから早稲田大学を和田大学というようになった。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/160
161: 大学への名無しさん [] 2016/05/26(木) 03:01:12.24 ID:WPv5iKDR0 バカでも受かる早慶を偏差値70(笑)にしとくのが 塾にとって都合がいいんだよ バカでも必死に塾に通うからな http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/161
162: 大学への名無しさん [] 2016/05/27(金) 12:25:04.84 ID:tSr3sKy+0 ゴールドマンサックス グローバルリーダーズプログラム http://www.ic.keio.ac.jp/keio_student/scholarship/goldman.html 応募資格 2009年1月10日(推薦応募〆切)の時点で、下記大学の2年生であること。 (秋学期入学生および2年次編入生は、対象になりません) 京都大学/慶應義塾大学/国際基督教大学/上智大学/ 東京大学/東京工業大学/一橋大学/国際教養大学 2009年4月(新学年度)時点で、3学年に在籍していること。 専攻・国籍は不問。ただし学士号既得者や他大学や他学部からの編入者は除く。 就職経験のない者。 面接・授賞式(2009年4月25日)及びニューヨークでのグローバル・リーダーシップ研修(2009年7月)双方に出席できること。 グローバル・リーダーシップ研修に参加するに十分な英語力を有すること。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/162
163: 大学への名無しさん [] 2016/05/27(金) 20:58:50.50 ID:0nsRbjyE0 >>161 と明治のバカが言っておりました。 もしかしたら専修あたりかも。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/163
164: 大学への名無しさん [] 2016/05/29(日) 06:04:02.92 ID:fxkQw/6tO 偏差値操作は慶應 1科目入試のSFCが早慶偏差値トップ笑笑 これが慶應のやり方 【確定版】最新2017年度用 河合塾入試難易予想ランキング表 http://search.keinet.ne.jp/search/option/ 早稲田 文67.5 法67.5 経68.3 商65.0 国65.0 社67.5 教64.4 構65.0 人64.2 ス.60.0 慶應大 文65.0 法70.0 経67.5 商65.0 総70.0 環70.0 ←←← http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/164
165: 大学への名無しさん [] 2016/06/16(木) 10:08:11.00 ID:ay0XJ4hF0 千葉大国際教養学部 千葉大法学部 千葉大医学部は戦前からの官立旧六医科大学 第一高等学校医学部を経て千葉医科大学へと昇格、第一高等学校は現在の東京大学教養学部 千葉大薬学部は1890年設置 千葉大工学部は東京高等工芸学校(戦時中に東京工業専門学校と改称)東京高等工芸学校のテクノロジー部門は現在の東京工業大学 千葉国立大 旧1期校 9学部を擁する超総合大学 横浜国立大 旧2期校 4学部の小大学 いばらぎつくば大学 慶応薬学部は 共立薬科大 慶応工学部は 藤原工業大 東京専 門 学 校wが前身のわせだ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/165
166: 大学への名無しさん [] 2016/06/17(金) 11:26:57.81 ID:bGNZQ2IT0 1科目入試ww http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/166
167: 大学への名無しさん [sage] 2016/06/17(金) 12:06:07.06 ID:RWZYowhv0 >>3 亀だが、「入学者総数」ではなく「合格者総数」だと思う。 「入学者総数」は「募集総数」に近いか若干上だと思う。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/167
168: 大学への名無しさん [] 2016/06/17(金) 21:08:50.19 ID:1XQHnvSa0 ,,-―--、 |:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |::::::::::( 」 < 優秀な者は理工へ進学する! ノノノ ヽ_l \______________ ,,-┴―┴- 、 ∩_ /,|┌-[]─┐| \ ( ノ / ヽ| | 学 | '、/\ / / / `./| | 院 | |\ / \ ヽ| lゝ | | \__/ \ |  ̄ ̄ ̄ | ⊂|______| |l_l i l_l | | ┬ | http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1434703348/168
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 113 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s