[過去ログ] コントレイル vs オルフェーヴル (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
147(1): 2022/12/22(木)13:37 ID:56RnPfVO0(1) AAS
>>144
オルフェの方が強い訳ねえだろ
素直に負けを認めて土下座謝罪しろやカス
148(1): 2022/12/22(木)13:41 ID:YJviVDS90(1) AAS
>>53
結論出とるやん
コン基地君はレーティングを根拠にコント>エフって強弁してたんだからこれも受け入れないとね
149: 2022/12/22(木)13:41 ID:pMJRJOTu0(1) AAS
>>139
皐月賞で4人気なんて恥ずかしい三冠馬はまさか存在しないと思ったら…
150: 2022/12/22(木)13:42 ID:NCuE4otp0(1) AAS
>>148
そんなら事は誰も言ってないのに捏造に走るオルフェ基地追い込まれ姑息さ全快w
151(1): 2022/12/22(木)13:45 ID:R7EeN0KD0(1/26) AAS
>>66
前に行けば上がりが落ちるから変わらんよ
152: 2022/12/22(木)13:45 ID:UHmRYypI0(1) AAS
ところで種牡馬として評価高いはずのオルフェが350万でも満口にならないのはどういう事?
コントレイルはオルフェ以下の評価なら1200万で即満口になんてなるはず無いよね
誰にでもわかる解説頼むわ
153: 2022/12/22(木)13:46 ID:sQjoN0Wo0(2/3) AAS
>>146
散々低レベルだ暗黒期と言われた世代の馬が凱旋門勝利に一番近づいたんだから皮肉なもんよな
ラキ珍ソレミアに負けトレヴに5馬身千切られたオルフェより勝利の可能性あった
154: 2022/12/22(木)13:47 ID:HQSBkG4f0(1) AAS
>>151
位置取りよりもワンパンチ足りない騎手のせいだから負けたのは
155(1): 2022/12/22(木)13:47 ID:R7EeN0KD0(2/26) AAS
>>96
詰まったデアリングタクトとコントレイルはわずか上がり0.1秒差だぞ
156: 2022/12/22(木)13:48 ID:R7EeN0KD0(3/26) AAS
コントレイルは強いが流石にオルフェと比べるレベルと本気で思ってる奴は頭いかれてる
157(2): 2022/12/22(木)13:51 ID:kbpRzBY+0(3/9) AAS
未だに東京競馬場信者がいるのか
東京コースは馬場が良すぎて弱くてもそれなりに格好がつけられるイージーコース
筋力が弱い馬には最高のコース
アーモンドアイ、コントレイルが得意としたね
158: 2022/12/22(木)13:53 ID:srmW9szo0(1) AAS
>>141
絶頂期は日本馬唯一の世界ランク1位を獲得したその下の世代だろ
オルフェ自体海外G1未勝利でカナロアの功績におんぶに抱っこ
159(1): 2022/12/22(木)13:54 ID:LkbWO2J+0(1) AAS
>>118
ねーよコン基地
160: 2022/12/22(木)13:54 ID:5tJzNtOr0(1) AAS
コントレイルは正直二冠馬勢より弱いでしょ
161: 2022/12/22(木)13:54 ID:Id/jpPdC0(1/2) AAS
>>157
得意なのにF4に負けるの?
162(2): 2022/12/22(木)13:55 ID:CuuRXEOz0(1) AAS
>>155
そんな事言ったらビートブラックに10馬身離されたオルフェはどんだけ弱いんだってなるけど
163: 2022/12/22(木)13:58 ID:hjk/7mBc0(1) AAS
>>159
オルフェ基地は何の根拠も実績も示さずただ妄想と願望を垂れ流すだけ
少なくとも実際の戦績で語るコントレイル基地の方が説得力あるな
164: 2022/12/22(木)13:58 ID:Q/U053Sh0(1) AAS
JC 惨敗
有馬記念 逃亡
大阪杯 惨敗
天皇賞春 逃亡
宝塚記念 逃亡
天皇賞秋 惨敗
JC 忖度
省1
165: 2022/12/22(木)13:58 ID:R7EeN0KD0(4/26) AAS
>>162
パフォーマンス発揮できなかったレースじゃん
オルフェはビートブラックより弱いの?ビートブラックに有馬や三冠取れるの?
パフォーマンス発揮して大阪杯負けたコントレイルのがひどそう
しかも今上がりの話してんだけど
166(1): 2022/12/22(木)14:01 ID:Id/jpPdC0(2/2) AAS
>>162
理論が飛躍しすぎ
じゃぁコントはオープンでさえ5歳0勝の糞雑魚って事になるけど
167(1): 2022/12/22(木)14:03 ID:ZXqbJgUU0(1) AAS
コントレイルはキズナみたいに小物ばっかり量産しそう
体質も弱いし小物虚弱とかいう本当に誰からも必要とされないかもな
168: 2022/12/22(木)14:04 ID:R7EeN0KD0(5/26) AAS
俺今弱いとかじゃなく上がりの話してんだけど?
コントレイルの上がり凄い言うからさ
詰まったデアリングタクトに上がり0.1秒差って凄いんか??
169(1): 2022/12/22(木)14:05 ID:leh84h0O0(1) AAS
>>166
4歳で引退したのに何言ってんだコイツ
ビートブラックに10馬身離されて負けたのは紛れもない事実だしどこが飛躍なの
170(1): 2022/12/22(木)14:06 ID:gjFHGjRH0(1) AAS
オルフェは身体能力じゃなくて気性で走ったから種牡馬として成功しなかったんだろう
171: 2022/12/22(木)14:06 ID:ddlsY8Tn0(1/2) AAS
>>167
ごめんね1200万即満口御礼でw
誰からも必要とされないお前自身の心配してね
172(1): 2022/12/22(木)14:06 ID:R7EeN0KD0(6/26) AAS
>>169
上がりの話が何故弱いとかの話になるの?
しかもビートブラックに負けたらなんなの?それはビートブラックより弱い事になるの?
173(1): 2022/12/22(木)14:10 ID:116cS1zn0(1) AAS
比較にならん
コントレイルがおそらく最も得意だろう東京2000〜2400mでもオルフェが上
他の条件では直線で近寄る事さえ無理
174(2): 2022/12/22(木)14:11 ID:ddlsY8Tn0(2/2) AAS
>>172
じゃあ何でコントレイルが5歳オープン0勝になんのかな
4歳で引退した馬に対して5歳オープン0勝とか頭悪すぎない
スペ、シャトル、ディープ、タキオンは5歳オープン0勝なんて言われたかな
ビートブラックに負けたのは事実でそれより弱いってのも十分根拠になるけど
頭大丈夫かお前
175: 2022/12/22(木)14:12 ID:R7EeN0KD0(7/26) AAS
>>174
5歳とか俺は言ってないけどwwwww俺に言うなよ
176: 2022/12/22(木)14:13 ID:R7EeN0KD0(8/26) AAS
>>174
なるほど
ならコントレイルはモズベッロより阪神2000なら弱いかもね
ビートブラックより弱いならビートブラックは春天以外になんでG1取ってないの?
177(1): 2022/12/22(木)14:13 ID:kbpRzBY+0(4/9) AAS
2年連続古馬牡馬斤量で凱旋門2着
これが日本競馬史上最高の実績、能力
178(1): 2022/12/22(木)14:13 ID:l3JxG9HQ0(1) AAS
>>173
また妄想と願望に走るオルフェ基地w
小学生かよ
179(1): 2022/12/22(木)14:14 ID:R7EeN0KD0(9/26) AAS
>>178
妄想じゃないだろ
コントレイルに凱旋門2着できないだろ
有馬圧勝できないだろ
180(2): 2022/12/22(木)14:15 ID:qMI/sR520(1) AAS
>>177
ハイ!頂きました負け自慢
そんなもんが最高実績で能力の訳が無い
181: 2022/12/22(木)14:15 ID:1K0IAxn00(28/30) AAS
>>142
使い分け
182: 2022/12/22(木)14:16 ID:1K0IAxn00(29/30) AAS
>>147
コントがオルフェに勝ってんの安定性だけやろ
183: 2022/12/22(木)14:16 ID:R7EeN0KD0(10/26) AAS
>>180
ならコントレイルに2着できるの?
184(1): 2022/12/22(木)14:17 ID:6PM7yDVS0(1) AAS
>>179
妄想と願望がソースなら何でもあり
出て無いだけで出来ない事は無い
JCで実際に圧勝したコントレイルと負けたオルフェーヴル
事実は説得力が違うね
185: 2022/12/22(木)14:18 ID:R7EeN0KD0(11/26) AAS
>>184
雑魚相手にね
凱旋門2着とかあほ?
スタミナがなく馬場悪いならモズベッロにすら負ける馬が極悪馬場の凱旋門2着になれる訳がないじゃんw
186(2): 2022/12/22(木)14:19 ID:FaY/1Vw80(2/7) AAS
競走馬としての優秀さ
オルフェ>コントレイル
種牡馬としての優秀さ
コントレイル>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>オルフェ
こんな感じだろう?
187: 2022/12/22(木)14:19 ID:a4IelRUl0(1) AAS
まだ産駒が走ってないのに語りようがないだろ
188(1): 2022/12/22(木)14:20 ID:hLPrVZw70(1/5) AAS
>>186
コントは産駒走ってねぇだろ
189(1): 2022/12/22(木)14:20 ID:tFNQyXjE0(1) AAS
オルフェ基地のマネするとコントレイルならキングジョージと英チャンと凱旋門賞とBCを連勝出来るな
オルフェ基地が言ってるのはこういう事だ
190(1): 2022/12/22(木)14:20 ID:R7EeN0KD0(12/26) AAS
>>186
競争馬は
オルフェ>>>>>>コントレイルくらいかな
種牡馬期待はそのくらいだろうね
191: 2022/12/22(木)14:21 ID:FaY/1Vw80(3/7) AAS
やっぱ、スピード能力が劣る競走馬は、種牡馬では通用しないよな〜
オルフェさんお疲れさまでした
192(1): 2022/12/22(木)14:21 ID:kbpRzBY+0(5/9) AAS
>>180
分かりなす
それ以下の馬達の遠吠えですね
それを出されたら何も言えなくなりますからね
193(2): 2022/12/22(木)14:22 ID:ESAnGc3m0(1) AAS
>>188
種牡馬デビュー時
オルフェ600万
コントレイル1200万
現実は残酷である
194: 2022/12/22(木)14:22 ID:R7EeN0KD0(13/26) AAS
>>189
基地じゃないけど意味わからん
根拠がないから
競馬なんて不確定要素がないから適性や残してきた結果で語るしかないんだがw
コントレイルの大阪杯や菊花賞見たら無理に決まってるじゃん凱旋門
スタミナ使うレースだし馬場もきついし
195: 2022/12/22(木)14:23 ID:JLE+uCaL0(1/5) AAS
>>170
逆
質の高さで勝ってたからそれをうまく遺伝させることができない
196(1): 2022/12/22(木)14:23 ID:hLPrVZw70(2/5) AAS
>>193
さんくはまだはしってないよね?
197(1): 2022/12/22(木)14:23 ID:FaY/1Vw80(4/7) AAS
凱旋門賞2着が最大の自慢って・・・情けない
ナカヤマフェスタでも2着ですよ
198(1): 2022/12/22(木)14:23 ID:k8yxI8l30(1) AAS
>>192
動揺すんなよ
分かりなす過ぎるわwww
負けを認めて消えろ
199(1): 2022/12/22(木)14:24 ID:0pVePw9K0(1/4) AAS
オルフェは初年度600万でいきなり春クラシックまでにGI馬2頭出して失敗扱いだからな
初年度1200万のコントだとどこまでハードルが上がるのやら
少なくとも初年度1100万のサンデーや1200万のディープ並のスタートダッシュを決めないと失敗だろうね
200(1): 2022/12/22(木)14:24 ID:hLPrVZw70(3/5) AAS
>>198
レーティング
コントレイル→126
オルフェ→129
オルフェの方が強いねうん
201(1): 2022/12/22(木)14:24 ID:Yi9yeMu80(1) AAS
>>196
だから何?
同じデビュー時の比較を出しただけなのに
202: 2022/12/22(木)14:25 ID:R7EeN0KD0(14/26) AAS
>>197
凱旋門2着10年いないんだがw
203: 2022/12/22(木)14:25 ID:hLPrVZw70(4/5) AAS
>>201
産駒走ってないのにコントレイルが上?頭おかしいの?
204(2): 2022/12/22(木)14:26 ID:FaY/1Vw80(5/7) AAS
>>190
競走馬としての能力は
2000以下なら、コントレイルが上だろうな
2400なら互角
3000なら、オルフェが強いだろう
結局、スピード能力が圧倒的に勝るコントレイルが、種牡馬として遥かに期待されるのは当然なんよなー
205(1): 2022/12/22(木)14:27 ID:R7EeN0KD0(15/26) AAS
>>204
2000以下ならコントかもね
しかし2400ならオルフェだろ
206: 2022/12/22(木)14:27 ID:VeegS0aH0(1) AAS
>>200
違うレースのレーティング比較は全く意味が無い
同じレースを走ったからこその数値
それが強さの指標ならレーティング上位馬はレーティング下位の馬に負けるはずが無いからな
207(1): 2022/12/22(木)14:28 ID:JLE+uCaL0(2/5) AAS
>>199
ディープのスタートダッシュは率以外クソだぞ
重賞初勝利は12月25日のG3だし
208(1): 2022/12/22(木)14:28 ID:mmzCWX8c0(3/3) AAS
>>157
>東京コースは馬場が良すぎて弱くてもそれなりに格好がつけられるイージーコース
弱くてもそれなりに格好がつけられるイージーコースで京王杯10着のオルフェさん…
209(2): 2022/12/22(木)14:29 ID:FaY/1Vw80(6/7) AAS
>>205
日本の馬場なら、コントレイルが上なのは間違いない
欧州の馬場なら、オルフェが上なのは間違いない
よって
2400は互角
210(2): 2022/12/22(木)14:29 ID:11eoW93c0(1) AAS
>>204
ビートブラックに10馬身負けなのに3000ならオルフェとか頭大丈夫?
たったの200メートルでそんなにパフォーマンス変わるのか
211: 2022/12/22(木)14:30 ID:hLPrVZw70(5/5) AAS
てかどんな思考回路しててコントレイルがオルフェより上って思うんだろうなディープ、オペとかならギリ分かるけどさ
212: 2022/12/22(木)14:30 ID:JLE+uCaL0(3/5) AAS
>>209
どの辺が間違いないんだ?
コントレイルは東スポが拠り所だけどG1での時計はオルフェの方が全然良いし
213(1): 2022/12/22(木)14:30 ID:R7EeN0KD0(16/26) AAS
>>209
日本でも圧倒的にオルフェ
214: 2022/12/22(木)14:30 ID:fcaVglkY0(1) AAS
>>208
オルフェ基地によるとそれが70点の走りらしいから
100点でもたかが知れてる
215: 2022/12/22(木)14:31 AAS
実際コントレイルは春天、宝塚、凱旋門、有馬走ってないから安定してたかわからなくね?
凱旋門で馬券内に入選できるとは思えない
216: 2022/12/22(木)14:31 ID:OnLhIzp10(1) AAS
>>213
妄想ソース乙
217(2): 2022/12/22(木)14:31 ID:kbpRzBY+0(6/9) AAS
サッカーに例えるならオルフェーヴルはメッシ
コントレイルは久保
218(4): 2022/12/22(木)14:32 ID:FaY/1Vw80(7/7) AAS
そもそも、過去の三冠馬は、ほとんどスタミナタイプで
コントレイルのように、圧倒的スピード能力を持った三冠馬っていなかったからね
種牡馬価値も、最高評価になるのは、まあ当然なんだよー
219: 2022/12/22(木)14:32 ID:h5Z09Bch0(1) AAS
>>217
妄想ソース乙
220: 2022/12/22(木)14:32 ID:2t0jvkBf0(1/5) AAS
>>218
上がりでもオルフェのが速いんだがw
221: 2022/12/22(木)14:33 AAS
コントって言うほどスピードタイプか?
走破タイムも上がりも大したことないよな
222: 2022/12/22(木)14:33 ID:2t0jvkBf0(2/5) AAS
>>218
しかもエフフォーリアさえ差せない癖にスピードw
223: 2022/12/22(木)14:34 ID:2t0jvkBf0(3/5) AAS
>>218
コントレイルがスピードが圧倒的な根拠は?
224(2): 2022/12/22(木)14:35 ID:0pVePw9K0(2/4) AAS
>>207
で、コントはそれと同等の結果を残せるの?
確かディープは初年度春クラシックにのべ16頭産駒を出走させて春シーズンで桜花賞と安田記念のGI2勝してるんだよな
コントがそれ並の成績残せると良いんだけど
225: 2022/12/22(木)14:35 ID:ZN4fWhrE0(1) AAS
ハイもうオルフェーヴルの負け負け
コントレイル最強ですよ
これ以上の議論は無駄無駄無駄
解散解散
226: 2022/12/22(木)14:35 ID:wfRNL/On0(2/2) AAS
そんなイージーコース東京でオースミイージーに負けるとか流石オルフェーヴルって感じよね
227: 2022/12/22(木)14:36 ID:2t0jvkBf0(4/5) AAS
>>210
コントが春天走ってないからわからないな
走ったらぼろ負けかもだし
アリストテレス程度にギリなら
更に200きつくなるならやばいだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 775 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.319s*