[過去ログ] コントレイル史上最弱の三冠馬確定w 〜The 12th impact〜 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
922: 2021/06/12(土)23:54 ID:FiAqLTMy0(1) AAS
シャフリもディープ量産型だから選ばんだろ
福永もわかってるよ
923: 2021/06/13(日)00:03 AAS
>>920
モズベッロやろ
その2頭に負けても当たり前やん
924: 2021/06/13(日)00:10 ID:PITHXdWv0(1) AAS
モズにまた負けたら馬券外だからな
それだけは何としても避けたかったんだろ
925
(1): 2021/06/13(日)00:16 ID:yWthh6Sc0(1/5) AAS
どこまで行っても逃げてやる!
926: 2021/06/13(日)00:53 ID:1YzX5Vq40(1/3) AAS
>>925
どのレースもだろ
927: 2021/06/13(日)01:06 ID:qiVOApPE0(1) AAS
天皇賞秋はまずい
3歳馬に負けたら価値がダダ下がり
ここは札幌記念か3歳馬の強い馬が出てこなそうなオールカマ―を勝って
本番直前に涙の故障引退がベスト
928
(1): 2021/06/13(日)01:26 ID:rCMNoXXf0(1) AAS
果たし状「府中1800にて待つ」サリオス
929: 2021/06/13(日)01:34 ID:h1w9km7S0(1/2) AAS
わりとマジでサリオスに負けたら終わりやろうな
930: 2021/06/13(日)03:17 ID:D5x7OR0Q0(1) AAS
JCの時点でメディアの扱いもアーモンドアイの噛ませだったし、関係者は今年の惨状予測できてたんだろ
931
(2): 2021/06/13(日)03:39 ID:1YzX5Vq40(2/3) AAS
>>928
どっちも負けそう
932: 2021/06/13(日)04:02 ID:CY9KJSc80(1) AAS
東スポ杯2着馬がエプソムCでボロ負けしたらまた評価下がるな。
933: 2021/06/13(日)05:06 ID:+tOM90Px0(1) AAS
コントレイルって走り方がショボくない?
迫力が無いんだよな
934
(4): Sage 2021/06/13(日)05:43 ID:PL+OtBSF0(1) AAS
最弱って流石にセントライトよりは強いだろう?
あの時代にコントレイルがいたら古馬で無双した。実際セントライトは古馬戦はやらなかったし。コントレイルが史上最弱とか言いすぎ。エアシャカールや宝塚を回避した場合のネオユニヴァース(三冠取ってたはず)。よりも強いそもそも英雄や暴君とか呼ばれるレベルの化け物と比べるのがおかしい。あの2頭が特別すぎて他の三冠馬とは遜色ない
935: 2021/06/13(日)05:52 ID:fxxJak7O0(1) AAS
>>934
あの時代にコントレイルが居ても当時の環境・技術・獣医学等考えるとデビューまで漕ぎ着けられるか怪しいけどな
936: 2021/06/13(日)06:27 ID:sZQ+b0ML0(1/3) AAS
>>934
人参すりおろしてもらえないぞ
937
(1): 2021/06/13(日)06:34 ID:1YzX5Vq40(3/3) AAS
>>934
あの時代の馬場と斤量に耐えられる訳無いだろ
938: 2021/06/13(日)07:00 ID:lO30c87R0(1) AAS
>>937
馬場は無理だけど斤量はミナミホマレ形式で必要最低限のレースだけ出るなら何とかなるんじゃね
ただ当時の設備技術や医学だと1歳時の脚部不安の時点でアウトな気はするけど
大山ヒルズみたいなのは当然当時は存在しないしウォーキングマシン等の機材も無かった訳だからな
939: 2021/06/13(日)07:46 ID:FFZWE/h50(1) AAS
カレンブーケドールやアリストテレスが三冠馬と遜色ない実力だと思うのか
940
(2): 2021/06/13(日)08:10 ID:YJz4oss90(1/2) AAS
>>931
ハナ差の3着4着とかw
941: 2021/06/13(日)08:27 ID:mflZFJxj0(1) AAS
ノースヒルズの施設も清畠の施設も大山の施設も栗東トレセンも当時存在しないから使用不可
現代使われてるサプリや添加飼い葉も使用不可、感染症対策なんかも当然当時の水準になる
預託先は京都馬主協会所属だから京都競馬場になるかな、当然輸送なんかも今の快適馬運車ではない
蹄鉄も今の軽量のものもエクイロックスのようなものも無く当時のクソ重いものを使用
騎手も今のモンキー乗りではなく当時の主流の天神乗りになる
これでどれだけ能力が発揮できるかな
942: 2021/06/13(日)08:45 ID:/wQUisYY0(1) AAS
>>940
54キロの3歳馬が勝ってマイルCSで人気しそう
943: 2021/06/13(日)09:45 ID:bRIQPAB50(1/4) AAS
>>931
吹いた
944: 2021/06/13(日)10:48 ID:yWthh6Sc0(2/5) AAS
>>940
リアルすぎる
945: 2021/06/13(日)11:33 ID:YJz4oss90(2/2) AAS
でも真面目に毎日王冠ぐらいしか勝てそうなレースがないな
去年のダイワキャグニ−が2着ぐらいのレベルなら流石に勝てるだろう
946: 2021/06/13(日)11:49 ID:HWewtUwr0(1) AAS
しかしレイパパレが過剰評価だったら、コントレイルでもG1を2つぐらい勝ちそうなレベルではあるけどな。クロノも凱旋門行ったら、精々有馬にしか出れないだろうし。
947: 2021/06/13(日)12:15 ID:jBjmhYGs0(1) AAS
梅雨時期で馬場が渋りやすい宝塚がパンパンの良馬場で
レイパパレがクロノにぶっちぎられるられると確かに秋の古馬王道はカオスになるな
948: 2021/06/13(日)12:23 ID:DInIW4K90(1) AAS
無敗の三冠馬としてJCに出走するというのにレース前からファンやメディアにアーモンドアイの脇役扱いされるって悲惨だったな
普通は話題の中心になるはずが
949: 2021/06/13(日)12:30 ID:srFT9H970(1/2) AAS
その時から怪物感ゼロでなんとなく三冠取っただけの馬と思われてたからな
基地以外は
950: 2021/06/13(日)12:34 ID:E5lDulcz0(1) AAS
アンチでなくても、将来はサリオスの方があると思ってた人も多かったしな。
951
(1): 2021/06/13(日)12:42 ID:f1GA/jRr0(1/2) AAS
アモアイとJC出たらディープ以外の三冠馬はみんな脇役扱いだろ
952: 2021/06/13(日)12:44 ID:knn7kaor0(1) AAS
甲子園のスターがプロになったらダメになるパターンあるしコントレイルも同類だっただけの話
953: 2021/06/13(日)12:50 ID:QVKM3cB60(1/3) AAS
斎藤コントレイル
954: 2021/06/13(日)12:53 ID:+Gz3rcuP0(1) AAS
基地にすらフィエールマン以下と思われてるのマジで草
955: 2021/06/13(日)12:57 ID:k9Wotpl40(1/2) AAS
ディープだけ特別扱いしてて草
956
(1): 2021/06/13(日)13:02 ID:8VumNq2P0(1/2) AAS
ディープ基地ってナチュラルに他に喧嘩売るから基地なんだろうな
ルドルフ、ブライアン、オルフェと違って有馬も落として
ドーピングしてる時点で一番格下ザコなのに
957: 2021/06/13(日)13:02 ID:CfgJKwGN0(1) AAS
>>900
良馬場ならオルフェよりは強いでしょ
普通に
958
(1): 2021/06/13(日)13:05 ID:UJVxMHtQ0(1) AAS
>>956
3歳有馬なんてそんな重要じゃないよ
むしろ古馬戦でG1取れなかったり、年1しか取れないのは雑魚過ぎるわ
959
(1): 2021/06/13(日)13:06 ID:c3oUw6T40(1) AAS
風邪薬の残留ミスがドーピング??
960: 2021/06/13(日)13:08 ID:QVKM3cB60(2/3) AAS
うん、禁止薬物が検出されたんだからドーピングだよ
961: 2021/06/13(日)13:17 ID:MM0Ua4br0(1) AAS
禁止薬物?
フランスギャロにはそういう概念ないけど?
風邪薬の残留でしょ
962: 2021/06/13(日)13:23 ID:k9Wotpl40(2/2) AAS
三冠馬の面汚し→コントレイル
日本競馬史上最低最悪の汚点→ディープインパクト
963: 2021/06/13(日)13:25 ID:QVKM3cB60(3/3) AAS
うわ、真性のディープ基地が意味不明な言い訳し始めた
マジで頭おかしいな
キモすぎる
964: 2021/06/13(日)13:26 ID:bRIQPAB50(2/4) AAS
競馬板史上最低最悪の汚点→ディープ基地
965: 2021/06/13(日)13:39 ID:I6DMjFTs0(1) AAS
>>959
フランスの公式見解通り、風邪薬を残留させてしまったただの管理ミスだけど、ドーピング失格はドーピング失格だよ
ただ「ドーピング失格」っていう言葉のイメージから来る違反とはだいぶ違う内容ではあるね
966: 2021/06/13(日)13:58 ID:8VumNq2P0(2/2) AAS
JC→有馬のローテで斤量2?重い1年半未勝利のハーツに負けた時点でお察し
ドーピングとスパイク鉄と忖度でお膳立て
967: 2021/06/13(日)13:59 ID:+/KiZZ240(1) AAS
>>958
斤量差で有利な3歳有馬で負けるのはヤバい
その次にヤバいのが古馬戦G1未勝利
968
(1): 2021/06/13(日)14:01 ID:RJ3cV+FQ0(1) AAS
トウカイトリックに負ける方が普通にヤバいだろw
969: 2021/06/13(日)14:04 ID:TNiJB1Z20(1) AAS
それでもファンが付いてるんだからやっぱ勝つって重要よな
雑魚に力負けして逃亡するとなんにでも噛みつく狂犬みたいなのしか残らないからな
970: 2021/06/13(日)14:07 ID:aZmvALP00(1) AAS
ディープのJCは忖度が凄かった
最後の直線で併せると強いメイショウサムソンがディープに併せられる絶好の位置から逃げたからなw
ディープが負けたらヤバいから石橋も必死だったんだろうなw
971
(1): 2021/06/13(日)14:31 ID:hPDTbacC0(1/4) AAS
>>951
ルドルフ、ブライアン、オルフェが脇役扱いなわけないだろ
あの時点のアーモンドアイは天皇賞でフィエールとクロノに追い詰められて辛勝だったし
それ以上にコントの菊花賞がショボすぎただけで
972: 2021/06/13(日)14:37 ID:tX+IlcAk0(1/2) AAS
>>934
セントライトの時代にまともな古馬戦が用意されてるわけないし、そもそも昭和17年はミッドウェーやガダルカナルで戦ってた年やぞ。
973: 2021/06/13(日)15:06 ID:INM+qyxP0(1) AAS
>>968
そんな駄馬すら3歳有馬勝ちと凱旋門2年連続2着あるのに
3歳有馬負けと凱旋門失格じゃなくても3着がやっとで現実は失格のリアル超絶駄馬がいるらしいぞ
974: 2021/06/13(日)15:10 ID:f1GA/jRr0(2/2) AAS
>>971
脇役と言うかコントレと同じ2番人気って感じかな
府中のアモアイと比べたら主役にはならないってこと
いつも1倍前半のディープなら人気逆転しそうだが
975: 2021/06/13(日)15:11 ID:srFT9H970(2/2) AAS
孤軍奮闘のディープ基地
今日もIDコロコロでオルフェを叩いてるのか
976: 2021/06/13(日)15:43 ID:bRIQPAB50(3/4) AAS
またディープだけ除いてる…
977: 2021/06/13(日)15:49 ID:h1w9km7S0(2/2) AAS
またコント世代負けてて草
978: 2021/06/13(日)15:53 ID:4bvuvYFd0(1) AAS
菊花賞3着馬がザダルに負けんのかよw
979: 2021/06/13(日)16:36 ID:OYJrwgem0(1) AAS
ゴミ世代でインチキして勝っただけだからな
菊は本当ならディープポンドだろうし
980: 2021/06/13(日)16:42 ID:XqRlgVfb0(1) AAS
有馬も出ないだろうな…大敗の可能性すらある
秋天、JCでそこそこの着順で調子悪い割には頑張ったとかぬかして引退だろう
981: 2021/06/13(日)16:42 ID:rlX85R720(1) AAS
ポンドw
982
(4): 2021/06/13(日)16:49 ID:ylEICkL80(1) AAS
結局古馬で5歳になって完成してG1勝ってる馬って
ディープ産駒ばっかなのにな
で4歳のコントレルはディープ産駒だぞ
ここを何で無視するんだ?
現実のディープ産駒は古馬G1勝ちまくってるぞ
983: 2021/06/13(日)16:49 ID:hPDTbacC0(2/4) AAS
アルジャンナ惨敗で東スポ杯が低レベルだったのも確定したな
984: 2021/06/13(日)16:53 ID:sZQ+b0ML0(2/3) AAS
>>982
レース出ないから論外
985: 2021/06/13(日)16:54 ID:bRIQPAB50(4/4) AAS
>>982
4歳で引退するって言ってるやん
986: 2021/06/13(日)17:04 ID:tX+IlcAk0(2/2) AAS
菊花賞3着馬がザダルに負けたんか。
987: 2021/06/13(日)17:21 ID:yWthh6Sc0(3/5) AAS
短距離路線なら4歳牡馬でも戦えるんじゃないか?
ビアンフェは金玉取られたから正確には騸馬だけど
988: 2021/06/13(日)17:28 ID:aH21XJLS0(1) AAS
エプソムCのメンバーは宝塚に行ってない時点でダメだろ
989
(1): 2021/06/13(日)19:03 ID:sZQ+b0ML0(3/3) AAS
ネタ馬が続々と宝塚出走予定してるし
コントレイルも出れば良かったのに
990: 2021/06/13(日)19:16 ID:hPDTbacC0(3/4) AAS
>>982
現実に大阪杯て完敗してるからなw
991: 2021/06/13(日)19:26 ID:FWLT1xTx0(1) AAS
>>989
ネタ馬軍団の総大将として意地を見せて欲しかったなw
992: 2021/06/13(日)20:21 ID:qC++Njaa0(1) AAS
まーたコントレイル世代の馬が逸走してるよ
恥晒し世代の恥晒し三冠馬
993: 2021/06/13(日)21:37 ID:3D9fF2pr0(1) AAS
次スレです
コントレイル史上最弱の三冠馬確定w 〜The 13th impact〜
2chスレ:keiba
994: 2021/06/13(日)22:17 ID:2B5njavm0(1) AAS
朝倉みくるとどっちが先に引退か
995: 2021/06/13(日)22:39 ID:hPDTbacC0(4/4) AAS
アルジャンナとの比較で換算すると今日のエプソムCにコントレイルが出てたら5着ぐらいかな
996: 2021/06/13(日)22:48 ID:lmMuKtNu0(1) AAS
ザンダルフォン
997: 2021/06/13(日)22:53 ID:vCsGtfgL0(1/2) AAS
令和の喜劇王コントレイル
998: 2021/06/13(日)22:54 ID:yWthh6Sc0(4/5) AAS
さいてょ埋め
999: 2021/06/13(日)22:54 ID:vCsGtfgL0(2/2) AAS
>>982
そりゃあ産駒の絶対数が違うからねぇ
数だけで勝負してきた種牡馬だし
なんでそれは無視するんだ?w
1000: 2021/06/13(日)22:54 ID:yWthh6Sc0(5/5) AAS
1000なら古馬G1未勝利引退
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 6時間 7分 58秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
省7
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.178s*