[過去ログ] 自民党の新憲法について (624レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
429(1): 2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:QiMbVL+v(4/5) AAS
>はて?少なくとも「客観性」が求められるというのは憲法にも当てはまると思うのだが、違うのか?
何度も言うように憲法にポジティブリスト方式は不要だ
むしろネガティブリスト的でさえある
そもそも憲法と刑法とでは役割が違うんだよ、同列に語るとか.....
>例えばドイツは「ヘイトスピーチ」という名目で言論弾圧が成されているな。
>イギリスはそもそも慣習法中心の特殊な法体系だから同列には扱えないと思うが。
ドイツでは人権の制限は「介入」という形で行われる。人権は「制限」してはならないものらしいからね
他にも、ドイツでは自由や民主主義を否定する政党に対し裁判所が解散を命じることが可能だ
けれどもそれは「憲法の停止」状態とはとても言えないよね
むしろ憲法を守るための、憲法にのっとった行為だ
そうでなくても、君の言う形を憲法停止状態と形容するのは強引だと思うけどね
>はて?どっちだよも何も、別に一行目と二行目が矛盾しているわけじゃないけど?
こっちが冷静じゃなかった、君の考えは明白だね
>その時、裁判官が絶対に人権を守ってくれるという保障はあるのかな?
>実際問題、現状でさえ、裁判所が政府の肩を持つことは少なくないのだが。
違憲判決が出た例はいくらでもある
先の被後見人の案件だってそうだ
つまり、その点に関しても現在と自民案では大きな変化は生じないよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 195 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s