[過去ログ] 数学1Aやばくて草 (116レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
31: 2022/01/16(日)14:54 ID:KlmUTprV(1/3) AAS
受験生や高校生にとって、ワタク送りになる恐怖は耐え難いんだろうな

コロナ禍もあって氷河期の非正規オヤジみたいに人生終わってしまうからな…

まさかキミは私文じゃないよね??

元マッキンゼー日本支社長 早稲田OB 大前研一先輩のありがたいお言葉

21世紀に「文系卒」の“生息領域”はほとんどない。文系の学部・学科で学ぶ知識の多くはスマートフォンやパソコンですぐに検索できるし、USBメモリーなどに入れてしまえば、その価値は高く見積もっても、せいぜい5円程度だからである。
32: 2022/01/16(日)14:54 ID:KlmUTprV(2/3) AAS
受験生や高校生にとって、ワタク送りになる恐怖は耐え難いんだろうな

コロナ禍もあって氷河期の非正規オヤジみたいに人生終わってしまうからな…

まさかキミは私文じゃないよね??

数学から逃げまくってきた私文はシんで欲しいらしい

看板・政治経済学部の入試で数学を必須化した早稲田大学。優秀な若者の「地元国立大志向」に待ったをかける田中愛治・早稲田大学総長は、
省3
33: 2022/01/16(日)14:55 ID:KlmUTprV(3/3) AAS
受験生や高校生にとって、ワタク送りになる恐怖は耐え難いんだろうな

コロナ禍もあって氷河期の非正規オヤジみたいに人生終わってしまうからな…

まさかキミは私文じゃないよね??

ジワジワ危機感を高める文系社員の焦り

「会議の書類を見ていると、明らかにデータ分析などが増えていて、しかもどんどん複雑になっていてわかったふりしているけど、いまさら聞くのも恥ずかしいし……」
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.364s*