東京都特別区経験者採用☆Part79 (562レス)
上下前次1-新
1(1): (ワントンキン MM7f-YpyC) 02/18(火)08:01 ID:7H53wWYaM(1) AAS
前スレ
東京都特別区経験者採用☆Part73
2chスレ:govexam
東京都特別区経験者採用☆Part74
2chスレ:govexam
東京都特別区経験者採用☆Part75
省7
482: (ワッチョイ 0779-HBOg) 07/21(月)22:55 ID:7qREtgxa0(1) AAS
オプチャ民のキャラが濃いせいで工作が上手くいってないからしゃあない
大目に見てやれ
483: (ワッチョイ df0d-uUVF) 07/22(火)06:35 ID:a6BoQ0z30(1) AAS
こんな低倍率で筆記なんてほぼボーダーフリーみたいな試験なのに予備校通うとか頭弱過ぎる
予備校通って新しい問題集買って満足してればいいと思う。
オプチャもオプチャで基本的にクレクレ
自分で情報収集して問題解決しようともしない
3か月でMARCHは受かる、みたいなスレ見て自己投影して安心してるタイプと同じ
484: (JP 0Hff-A2Hg) 07/22(火)13:42 ID:4zsZnF4pH(1) AAS
>>472
旧2チャンネル時代から、この時期に自分自身で書いて工作しています。もう工作やめたらと思います。それと、もう一つの予備校の2つ予備校がずっと自分自身で書いて工作続けています。
485: (ワッチョイ bf94-i3Lk) 07/22(火)19:09 ID:pCnRYeNw0(1) AAS
予備校通う?ならまだしも模試なんか数千円じゃないの?受けたきゃ受けりゃいいでしょ
せいぜい過去問やりゃ十分だと思うけど。たった4割も取れないの?
486: (ワッチョイ df9a-uUVF) 07/22(火)20:14 ID:6L0aRKpO0(1/2) AAS
>>420
それはつらい
新人に対してかなりドライな感じ?先輩とか他の人は新人助けてくれない?
ちなみにうちは結構ドライ、部署によるんだろうけど
487: (ワッチョイ df9a-uUVF) 07/22(火)20:17 ID:6L0aRKpO0(2/2) AAS
>>468
詳しくありがとうございます
そうだわな・・志望区落ちても行きたい放題になっちゃうもんな
488(3): (アウアウウー Sa2b-HBOg) 07/23(水)10:29 ID:rPOT3T/Ca(1) AAS
なんでもいいので論文書いてくださいは図々しすぎて草
489: (ワッチョイ bf62-i3Lk) 07/23(水)10:46 ID:LhTSRUcz0(1) AAS
>>488
失笑しかないね。厚かましい
490: (ワッチョイ df6d-sviE) 07/23(水)12:36 ID:2iAhRLT20(1) AAS
では、じゃねーよ
新卒かよ
491(1): (アウアウウー Sa2b-ObN4) 07/23(水)12:53 ID:4d5qfaMza(1) AAS
百歩譲ってLECの模試は受けても良いかもしれん。
喜治塾はボッタクリ。3万近く払って論文の添削もしてくれないって詐欺だろ
492: (ワッチョイ 479a-13xE) 07/23(水)13:31 ID:I/o/O65d0(1) AAS
キャリサポはどうかね?
493: (ブーイモ MMff-2NtE) 07/23(水)13:59 ID:/oTgB+xvM(1/2) AAS
>>488
もはや面接官かと思ったわ。
494: (ブーイモ MMff-2NtE) 07/23(水)13:59 ID:/oTgB+xvM(2/2) AAS
>>488
もはや面接官かと思ったわ。
495(4): (ワッチョイ 477a-uUVF) 07/23(水)20:51 ID:AlI+eNEb0(1/2) AAS
35歳職歴スーパーマーケット7年→公務員福祉職4年目手取り28.5万残業時間平均4時間なんだがもし特別区事務1に転職したら減るかな?
来年福祉職受けた方がいいかな?
31歳で手取り24万は低いな…
496: (ワッチョイ a794-13xE) 07/23(水)20:58 ID:0JH9IlSe0(1) AAS
>>495
減るだろうな
497: (ワッチョイ 07e6-ObN4) 07/23(水)21:26 ID:gCzs82UI0(1) AAS
まあ予備校は合格率の高さやシェアを売り物にしてるから気が揺れることもあろう。
正しいかは別にして。俺は予備校を毛嫌いするつもりはないが、金も掛かるから独学。まあ特別区は情報少ないがな
498: (ワッチョイ df15-k2hJ) 07/23(水)23:08 ID:I/Hr014v0(1) AAS
>>495
特別区は33歳以上の住居手当8300円だぞ
499: (ワッチョイ 477a-uUVF) 07/23(水)23:17 ID:AlI+eNEb0(2/2) AAS
でも地域手当20はでかいから家賃手当低くても他の自治体とそんなに変わらないなくない?
500(1): (ワッチョイ 27ad-G35l) 07/24(木)00:13 ID:x0OTeTmG0(1) AAS
東京の23区以外の市町村が一番では
地域手当16%で住居手当28000円
501: (ワッチョイ a794-13xE) 07/24(木)00:22 ID:vN+iG7XL0(1) AAS
話ちょっと逸れるが都庁も住宅手当ショボいからなー
ちょっと考えちゃうよね
502: (ワッチョイ e7f4-i3Lk) 07/24(木)02:32 ID:KqrfVbgE0(1) AAS
>>500
多摩地区で1番高いのは東村山とかの15%じゃないの?
503(1): (ワッチョイ dfaf-uUVF) 07/24(木)06:32 ID:gDZmFq/A0(1) AAS
>>495
30代前半で公公転職したけど
基本給だけで288,000円→249,000円
504(1): (ワッチョイ 477a-uUVF) 07/24(木)07:25 ID:pBlhR2FG0(1/3) AAS
>>503
職歴何年目?
福祉来年受けようかな。夜勤手当一回1万円みたいだし
505: (ワッチョイ 477a-uUVF) 07/24(木)07:32 ID:pBlhR2FG0(2/3) AAS
確か基本給282100円に増えて職歴4年以上だとそれに加算されるからそんなに低くくないと思うけど
506: (ワッチョイ ff7c-uUVF) 07/24(木)08:22 ID:ZSWkvPRF0(1) AAS
>>504
満8年
507(1): (ワッチョイ 7fdc-cLn3) 07/24(木)08:56 ID:OCoVHXRT0(1) AAS
福祉職で夜勤…?
508(1): (ワッチョイ ff23-13xE) 07/24(木)09:10 ID:cqwSszbI0(1) AAS
職歴加算だが、10割換算もしくは8割換算のところが5年を過ぎると5割換算になるルールが適用されると、基本給に大きく響くよな
509: (ワッチョイ 477a-uUVF) 07/24(木)14:14 ID:pBlhR2FG0(3/3) AAS
>>507
児相
510: (ワッチョイ 7f65-FoMz) 07/24(木)17:37 ID:ZwTvg5Ur0(1) AAS
子供が少ない区に行けばヨシ
511: (ワッチョイ df6d-G35l) 07/24(木)21:47 ID:a4Bz+SkF0(1) AAS
>>508
全部8割換算じゃないの!?
くそやん
512(1): (ワッチョイ 7faa-i3Lk) 07/24(木)23:55 ID:h8BsTx4K0(1) AAS
1級の話
4年を超える職歴については、
民間正規だと8割換算
非正規だと5割
公務員正規は10割
上限あるらしいが、計算したらほぼそのまま加算されていた。
40代で1級なんで主任試験受けられず詰んでるアホです。
513: (ワッチョイ 7faa-i3Lk) 07/25(金)00:13 ID:moIUlK1S0(1) AAS
>>495
1級だと職歴4年ギリ満たして採用されると募集案内の調整手当込みの初任給から逆算して約235100なので45号給。
4年引いたスーパーの3年が8割換算、公務員4年が10割。
(2.4+4)×4=25.6
小数点以下切り捨て、45+25=70号給
263900×1.2=316680円が基本+調整手当額。
給与表改訂(人事院勧告でたので多分上がる)ので若干プラス。
省1
514(1): (ワッチョイ 27ad-G35l) 07/25(金)00:32 ID:rB+q6kZ/0(1) AAS
>>512
1級ってずっと主任試験受けられないの?
何年かしたら受けられるの?
515: (ワッチョイ a7f4-13xE) 07/25(金)01:07 ID:gqZ1SLX80(1) AAS
なぜ2級採用で受けなかったのか
516(2): (ワッチョイ 27aa-i3Lk) 07/25(金)13:00 ID:UhmiaEkA0(1) AAS
>>514
主任試験って1つじゃなくて、最短で受けられるのは経験者で採用されて3年経験が必要なやつ。
これが年齢制限があって、41歳だか42歳未満。なので受けられない。
もっと経験をつんで受ける主任試験もあるけどそれも年齢制限があるみたいだし、無くとも受けられるの50代半ば~後半。
多分定年まで1級か、定年間際で2級になれるかどうか。
517(1): (ベーイモ MM4f-upCf) 07/25(金)13:39 ID:/kJur9L0M(1) AAS
>>516
本則特例知らないのか
518: (ワッチョイ 676c-vQ2y) 07/25(金)17:06 ID:rVbf7J8N0(1) AAS
40過ぎたおっさんが、年下の課長に
主任試験受けさせてくださいって
頼んでるとこ想像したら涙出ますよ
よかった、2級受かっといて
519: (ワッチョイ dfe1-FoMz) 07/25(金)17:54 ID:3l1X5LAs0(1) AAS
やめたれ
!!!!‼
520: (ワッチョイ 0738-uUVF) 07/25(金)18:42 ID:BV/h4Mox0(1) AAS
弊区、新卒経験者含めてまだ新採用1人しか辞めてないが優秀か?
521: (ワッチョイ 6724-C2nY) 07/25(金)18:51 ID:oA5qzt/L0(1) AAS
区の主任は都の主事級なんですよね…
522: (ワッチョイ e7fa-i3Lk) 07/25(金)21:28 ID:ZnwiuEg20(1) AAS
>>517
そんなのほぼ適用されない
国は適用しまくってるが
523(2): (ワッチョイ 27ad-G35l) 07/26(土)20:48 ID:9mziupLd0(1/2) AAS
>>516
ええ
年齢制限やめてくれよ
わい40歳、1級断念すふ
524: (ワッチョイ 27ad-G35l) 07/26(土)20:48 ID:9mziupLd0(2/2) AAS
>>523
する
525: (ワッチョイ 7fe5-upCf) 07/26(土)20:50 ID:MXt3Lv6U0(1) AAS
高度な情報戦ですねw
526: (ワッチョイ 67f4-ObN4) 07/26(土)21:37 ID:vhVMyemd0(1) AAS
X見てるとたまにトクヨビとかいう予備校の講師が実績をやたらアピールしてるのだが、受講生や合格者のポストが一切見当たらない。これ如何に?
今更独学から切り替えるつもりもないが。
527: (ワッチョイ 67a7-7QuZ) 07/26(土)22:28 ID:QBHKMeu10(1) AAS
>>523
嘘やから気にしなくてええぞ
528(1): (ワッチョイ 7b4a-3FFL) 07/27(日)08:48 ID:GsFXDmXq0(1) AAS
嘘だって思ってるんだ
おめでたいやつ
特例だのって付記してくれてる区はまだ良い方
明らかに制度すら載せてない区もある
その区入ったら旧来の制度で応募することことにらなる
これが516の言うやつ
529: (ワッチョイ 0f39-FFTQ) 07/27(日)09:06 ID:+NP0gUSF0(1) AAS
40過ぎのおっさんが30代係長にぺこぺこしてるのを見てるが、見てる方もつらい
530: (ワッチョイ 0fd8-WNve) 07/28(月)11:34 ID:rmTePAzi0(1) AAS
>>528
何のための特例だよw
531(2): (ワッチョイ 2614-9/m7) 07/29(火)00:34 ID:DMPfMrJZ0(1) AAS
品川だけはやめとけ
532: (ワッチョイ 0f47-FFTQ) 07/29(火)00:56 ID:Q2Hj7zG+0(1) AAS
>>531
どうしてですか
533: (ワッチョイ a66c-yl7g) 07/29(火)08:06 ID:TDwKgcvS0(1) AAS
都政新報の件か?
534: (ワッチョイ eaf7-FFTQ) 07/30(水)19:56 ID:TW7EFTEz0(1) AAS
段々と毎日1時間以上は残業するようになってきたな。
535: (ワッチョイ 7b87-4trL) 08/01(金)00:56 ID:hVS6x/240(1) AAS
中央区にしとけ
536: (アウアウウー Sa1f-2A+o) 08/01(金)07:13 ID:oZq6EQvPa(1) AAS
人生変わったか。俺も一度言ってみたいな。
537(1): (ワッチョイ 37f2-FFTQ) 08/01(金)12:14 ID:0g2fEAaq0(1/2) AAS
入庁1年で異動ってありえる?
538(1): (ワッチョイ 8bce-GAjN) 08/01(金)12:39 ID:AU1CQe3F0(1) AAS
>>537
何もしなければない
539: (ワッチョイ 37f2-FFTQ) 08/01(金)12:48 ID:0g2fEAaq0(2/2) AAS
>>538
メンタルで産業医面談実施、人事に相談、異動希望、休みがち。
540(1): (スッップ Sd8a-uLaC) 08/01(金)16:03 ID:IS8TcDUAd(1) AAS
>>531
ライバルを減らそうと必死だねえ中央大通信教育課程の人
オプチャで自演してるのもこの人ですよw
541: (ワッチョイ ea9e-fedz) 08/01(金)18:03 ID:VGOfDs5L0(1) AAS
>>540
なんていうオプチャ?
542: (JP 0H0a-jcAb) 08/02(土)18:35 ID:1Jq5v5YvH(1) AAS
>>491
この塾の塾長はすぐに公務員辞めているぜー、公務員を長く勤めているようにホームページで書いているが、うそ!この塾の模試で1位で、本番の論文試験を落ちた人が2人いる。模試はあてにならないし、高すぎる
543: (ワッチョイ 5b71-+Ytu) 08/02(土)19:51 ID:Zxsp0ZNy0(1) AAS
宅配 水道委託会社 井林俊広と橋良直の立教卒二人の背乗り暴露の録音テープ
544: (ワッチョイ 3749-FtW2) 08/02(土)20:41 ID:wUm/VL8Q0(1) AAS
今の公務員試験で筆記論文で落ちる段階で問題外。予備校いこうが行くまいが落ちる人が騙されて高い金払っただけのこと。
予備校行ってるから私は受かる!と思い込んでいたんでしょ
そもそも社会人枠合格者で予備校行ってた人なんてごく少数じゃないの?
545: (ワッチョイ e39c-1Oko) 08/03(日)04:10 ID:XyyNWpLS0(1) AAS
筆記論文通過のコツとかある?
546(2): (ワッチョイ ed15-i7aF) 08/03(日)11:46 ID:cdl+0LsR0(1) AAS
>>472
この塾とGというのをよく見かけますが、塾の工作員が書いているのでしょうね。この2つばかり書かれていて不自然だわ。工作
547(3): (ワッチョイ bb24-0KcL) 08/03(日)11:59 ID:LFcpc6Y40(1) AAS
GはここよりXでアカウント作らせて暴れまわってる
548(1): (ワッチョイ d72c-i7aF) 08/03(日)13:00 ID:+CBkN2Fy0(1) AAS
>>546
2つの塾のすべての講師は公務員をすぐに辞めているよーね
549: (ワッチョイ 837a-h+7D) 08/03(日)13:05 ID:rIWZJPfa0(1) AAS
>>546
まあこの2つ以外特別区経験者採用をウリにしてる予備校ないしな
550(3): (JP 0H9b-i7aF) 08/03(日)15:19 ID:/tOQlVGAH(1) AAS
>>548
2つ塾とも受講したことあるが、
2つとも公務員の大手予備校と同じ、
変わらない。
別に2つが良いわけではない。
工作して宣伝してるだけ。
551: (ワッチョイ 6baa-i7aF) 08/03(日)15:36 ID:WTtx3BLI0(1/2) AAS
>>550
はい
552: (ワッチョイ 2938-h+7D) 08/03(日)15:41 ID:SdTDQ+RE0(1/2) AAS
>>550
感想は?
553(1): (ワッチョイ 6baa-i7aF) 08/03(日)15:43 ID:WTtx3BLI0(2/2) AAS
>>550
そう思います。2つ塾はグーグルやヤフーにお金払ってスポンサー広告したりSNSで暴れいますがそうしないと受験生が集まらないのでしょう。
宣伝のみで中身がないのはホームページを読んだらわかるし全体的に悪いと感じます。
554: (JP 0H53-i7aF) 08/03(日)15:45 ID:gGl6MmOuH(1/2) AAS
>>553
同感だよーん
555: (JP 0H53-i7aF) 08/03(日)15:47 ID:gGl6MmOuH(2/2) AAS
2つとも宣伝だけだー
556: (ワッチョイ b320-i7aF) 08/03(日)16:08 ID:wvfEX/SH0(1) AAS
>>547
この塾は今はどうかわからないが、以前は単発で、オンラインで、公務員模擬面接を受けることができた。受けたが、30分で1万5千円もして、アドバイスは普通の公務員予備校と同じで、
参考にならなかった。この塾の模擬面接は、自分より年下が質問して、本番の人と全然違った。
模擬面接して後悔した。
557: (JP 0H4b-i7aF) 08/03(日)16:12 ID:WkN+5usBH(1) AAS
>>547
出会系のアプリのこと?匿名でSNSできるので問題になっている業者のことですか?
なぜここに書いてあるのですか?
558: (ワッチョイ d720-i7aF) 08/03(日)16:29 ID:UhfHIfKE0(1) AAS
筆記の足切りは何点ですか?
559(1): (ワッチョイ 0b16-1Oko) 08/03(日)17:27 ID:uJX6UoR/0(1) AAS
筆記と面接合わせて最終倍率が3倍程度の試験なのに予備校に何10万使うとか頭弱過ぎて心配になるな。
それと残念ながら面接試験に対策なんてないし、聞かれたことに対して当たり前のように受け答え出来れば誰でも並の評価はもらえます。そもそも論として行政素人の受験生に区の施作に関しての改革アイデアなんて求めてないし、それを答えられなかったら不合格って認識なのが古い。まぁそれでも不安になって一生懸命区の施作を調べてるんだろうけど(笑)
因みに、多くの面接試験の判断基準としては「是非採用したい」「採用しても差し支えない」「採用すべきではない」の三段階になってて大多数が「採用しても差し支えない」になる。そこから筆記系の点数で順位が決まるから、ネットでよく言われてる面接試験での一発逆転はありません。
こと特別区に関しては、筆記は足切り、面接は横ばい、いかに論文試験で点数を取るかで勝負が決まります。
それでも我流を通したいのなら一生ムっとした表情のまま受からない試験を受け続けてたらいいと思う。
560: (ワッチョイ 2938-h+7D) 08/03(日)18:52 ID:SdTDQ+RE0(2/2) AAS
>>559
誰と戦ってるの?
>>547
暴れてるって?
561: (ワッチョイ 471b-hoPX) 08/03(日)19:22 ID:hAsi2ZTp0(1) AAS
何でこんなにブチ切れてんのこの人
562: (ワッチョイ c7d0-5nf9) 08/03(日)20:07 ID:UijJOEbk0(1) AAS
施作じゃなくて、行政の場合は施策だよな…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.934s*