[過去ログ] 【本スレ】日本維新の会603【本スレ】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
857: (ワッチョイW 9f78-A4G9) 2023/05/28(日)22:57 ID:LFnGwxi80(1) AAS
>>848
キターーーー
やれやれやっちまえ
絶対ひるむなよー
858: (ワッチョイW 2b9d-i2kA) 2023/05/28(日)23:19 ID:OlYuD2+e0(1) AAS
>>848
兵庫も統一選の大量擁立で、国政に行ってもおかしく無いような優秀な人間が地方議会に行ってしまってる。人材確保大丈夫か。
859: (アウアウエー Sa3f-83kR) 2023/05/28(日)23:29 ID:oJulyJp6a(5/5) AAS
8区は副議長途中辞任になるけど徳安かな
860: (ワッチョイW 9fb8-BzLz) 2023/05/29(月)01:16 ID:ZHs21e4G0(1) AAS
笹川さんの件は大阪府内だけだと選挙には影響ほぼないけど
全国レベルだとフワッとした人からは魅力が薄まるのかも なあなあで済ませたら自民党みたい
統一前にマスコミに報じられてたら対応も変わってたやろうな
861: (ワッチョイW 4b9d-sR41) 2023/05/29(月)02:45 ID:Mmk2kubM0(1) AAS
朝日・比例投票先
自民 36
立民 10
維新 17
朝日でも大差ついたな
あと翔太郎忘年会事件について「大いに問題だ」44
マイナ保険証は賛成40、反対55
862: (ワッチョイW df89-cub0) 2023/05/29(月)02:49 ID:QL2whPnJ0(1/2) AAS
>>838
芦屋も駅前の再開発巡り混乱したこと、
その他で失政あったから現職落ちた。
>>846
善教先生曰く「大阪は自民党そのものが
有権者から否定的に思われてる」のだそ
うな。
863: (ワッチョイW df89-cub0) 2023/05/29(月)02:53 ID:QL2whPnJ0(2/2) AAS
>>843
政党別支持率で維新が圧倒的だからじゃ
ないの?大阪府全体で47%なんだろ維新
の支持率は。その8割と自民党支持者取れば
圧勝できる構図
864: (スフッ Sdbf-29qb) 2023/05/29(月)07:09 ID:4/6BapT8d(1) AAS
>>831
みずほ事件はなんの影響もなかったな
865: (スフッ Sdbf-pZXs) 2023/05/29(月)09:14 ID:qwDdMKHnd(1/134) AAS
IR用地の『賃料』が安い!?
866: (スフッ Sdbf-pZXs) 2023/05/29(月)09:14 ID:qwDdMKHnd(2/134) AAS
なぜか鑑定業者4社のうち3社が『同額を提示』...
867: (スフッ Sdbf-pZXs) 2023/05/29(月)09:15 ID:qwDdMKHnd(3/134) AAS
なぜか鑑定業者4社のうち3社が『同額を提示』...
868: (スフッ Sdbf-pZXs) 2023/05/29(月)09:15 ID:qwDdMKHnd(4/134) AAS
市「手続きに問題ない」
869: (スフッ Sdbf-pZXs) 2023/05/29(月)09:15 ID:qwDdMKHnd(5/134) AAS
大阪府と大阪市が誘致を進めているIR=カジノを含む統合型リゾート。
870: (スフッ Sdbf-pZXs) 2023/05/29(月)09:15 ID:qwDdMKHnd(6/134) AAS
今年12月上旬、国は、整備計画を年内に認可するのは厳しいとの考えを示した。
871: (スフッ Sdbf-pZXs) 2023/05/29(月)09:15 ID:qwDdMKHnd(7/134) AAS
府と市は2029年の開業を目指しているが、
872: (スフッ Sdbf-pZXs) 2023/05/29(月)09:15 ID:qwDdMKHnd(8/134) AAS
今、その誘致先となる夢洲の“土地の賃料”をめぐって様々な疑惑が浮上している。
873: (スフッ Sdbf-pZXs) 2023/05/29(月)09:16 ID:qwDdMKHnd(9/134) AAS
鑑定した4業者のうち3社が同額…
874: (スフッ Sdbf-pZXs) 2023/05/29(月)09:16 ID:qwDdMKHnd(10/134) AAS
『不当に安い』と指摘相次ぐIR用地の賃料
875: (スフッ Sdbf-pZXs) 2023/05/29(月)09:16 ID:qwDdMKHnd(11/134) AAS
大阪府と大阪市が誘致を進めるIR。
876: (スフッ Sdbf-pZXs) 2023/05/29(月)09:16 ID:qwDdMKHnd(12/134) AAS
大阪湾に浮かぶ人工島・夢洲の約49万平方メートルという広大な土地に、
877: (スフッ Sdbf-pZXs) 2023/05/29(月)09:16 ID:qwDdMKHnd(13/134) AAS
国際会議場・ホテル・カジノ施設などが整備される見通しだ。
878: (スフッ Sdbf-pZXs) 2023/05/29(月)09:16 ID:qwDdMKHnd(14/134) AAS
年間来場者数は「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」の来場者数を3割上回る年間2000万人。
879: (スフッ Sdbf-pZXs) 2023/05/29(月)09:17 ID:qwDdMKHnd(15/134) AAS
経済効果は約1兆1400億円を見込んでいて、2029年の秋~冬ごろの開業を目指している。
880: (スフッ Sdbf-pZXs) 2023/05/29(月)09:17 ID:qwDdMKHnd(16/134) AAS
大阪市は事業者に決定したアメリカの「MGMリゾーツ・インターナショナル」と「オリックス」の共同グループに対して、
881: (スフッ Sdbf-pZXs) 2023/05/29(月)09:17 ID:qwDdMKHnd(17/134) AAS
約35年間に渡り夢洲の土地を貸し出す方針だ。
882: (スフッ Sdbf-pZXs) 2023/05/29(月)09:17 ID:qwDdMKHnd(18/134) AAS
賃料は1平方メートルあたり428円。
883: (スフッ Sdbf-pZXs) 2023/05/29(月)09:17 ID:qwDdMKHnd(19/134) AAS
ところが、その賃料が不当に安いという指摘が今、相次いでいる。
884: (スフッ Sdbf-pZXs) 2023/05/29(月)09:17 ID:qwDdMKHnd(20/134) AAS
【今年11月の大阪市議会】
885: (スフッ Sdbf-pZXs) 2023/05/29(月)09:17 ID:qwDdMKHnd(21/134) AAS
(自民党 多賀谷俊史大阪市議)
886: (スフッ Sdbf-pZXs) 2023/05/29(月)09:18 ID:qwDdMKHnd(22/134) AAS
「土地課題対策の大阪市の負担など事業者を優遇しすぎているものと考えますが、
887: (スフッ Sdbf-pZXs) 2023/05/29(月)09:18 ID:qwDdMKHnd(23/134) AAS
将来の賃料についても事業者を優遇しているのではないかと思います」
888: (スフッ Sdbf-pZXs) 2023/05/29(月)09:18 ID:qwDdMKHnd(24/134) AAS
(共産党 山中智子大阪市議)
889: (スフッ Sdbf-pZXs) 2023/05/29(月)09:18 ID:qwDdMKHnd(25/134) AAS
「大阪市の財産をこれから安い値段でずっと貸し続けますというのは、
890: (スフッ Sdbf-pZXs) 2023/05/29(月)09:18 ID:qwDdMKHnd(26/134) AAS
市民は納得できないと思います」
891: (スフッ Sdbf-pZXs) 2023/05/29(月)09:18 ID:qwDdMKHnd(27/134) AAS
取材班は価格設定の根拠となった不動産鑑定評価書を入手した。
892: (スフッ Sdbf-pZXs) 2023/05/29(月)09:18 ID:qwDdMKHnd(28/134) AAS
前例のない事業のため、
893: (スフッ Sdbf-pZXs) 2023/05/29(月)09:19 ID:qwDdMKHnd(29/134) AAS
大阪市は4つの不動産鑑定業者に鑑定を依頼。
894: (スフッ Sdbf-pZXs) 2023/05/29(月)09:19 ID:qwDdMKHnd(30/134) AAS
しかし、不思議なことに4つの鑑定業者のうち3社が月額賃料を428円と鑑定。
895: (スフッ Sdbf-pZXs) 2023/05/29(月)09:19 ID:qwDdMKHnd(31/134) AAS
土地の価格や利回りも3社とも同じ金額だった。
896: (スフッ Sdbf-pZXs) 2023/05/29(月)09:19 ID:qwDdMKHnd(32/134) AAS
駅前一等地の見込みだが「1平方メートルあたり12万円」という土地価格
897: (スフッ Sdbf-pZXs) 2023/05/29(月)09:19 ID:qwDdMKHnd(33/134) AAS
鑑定額の一致について、40年以上の経験がある不動産鑑定士の芳賀則人さんは疑問を投げかける。
898: (スフッ Sdbf-pZXs) 2023/05/29(月)09:19 ID:qwDdMKHnd(34/134) AAS
(不動産鑑定士 芳賀則人さん)
899: (スフッ Sdbf-pZXs) 2023/05/29(月)09:19 ID:qwDdMKHnd(35/134) AAS
「私にとっては3社がこれだけ一致するというのは、正直言ってちょっと考えにくいです。
900: (スフッ Sdbf-pZXs) 2023/05/29(月)09:20 ID:qwDdMKHnd(36/134) AAS
宝くじに近いんじゃないですか」
901: (スフッ Sdbf-pZXs) 2023/05/29(月)09:20 ID:qwDdMKHnd(37/134) AAS
そもそも不動産鑑定とは、
902: (スフッ Sdbf-pZXs) 2023/05/29(月)09:20 ID:qwDdMKHnd(38/134) AAS
その土地が最も有効に活用される方法を考えたうえで経済価値を判定し、
903: (スフッ Sdbf-pZXs) 2023/05/29(月)09:20 ID:qwDdMKHnd(39/134) AAS
その結果を価格に反映するもの。
904: (スフッ Sdbf-pZXs) 2023/05/29(月)09:20 ID:qwDdMKHnd(40/134) AAS
評価額は鑑定士によってバラツキがあるのが業界の常識とされている。
905: (スフッ Sdbf-pZXs) 2023/05/29(月)09:20 ID:qwDdMKHnd(41/134) AAS
そのため、3社の鑑定が一致するのは不自然だというのだ。
906: (スフッ Sdbf-pZXs) 2023/05/29(月)09:21 ID:qwDdMKHnd(42/134) AAS
そのため、3社の鑑定が一致するのは不自然だというのだ。
907: (スフッ Sdbf-pZXs) 2023/05/29(月)09:21 ID:qwDdMKHnd(43/134) AAS
疑問は他にもあった。
908: (スフッ Sdbf-pZXs) 2023/05/29(月)09:21 ID:qwDdMKHnd(44/134) AAS
(不動産鑑定士 芳賀則人さん)
909: (スフッ Sdbf-pZXs) 2023/05/29(月)09:21 ID:qwDdMKHnd(45/134) AAS
「これだけのポテンシャルを持った土地が1平方メートルあたり12万円というのはですね、
910: (スフッ Sdbf-pZXs) 2023/05/29(月)09:21 ID:qwDdMKHnd(46/134) AAS
なんとなく低いよなという感じがしますけどね」
911: (スフッ Sdbf-pZXs) 2023/05/29(月)09:21 ID:qwDdMKHnd(47/134) AAS
それは、1平方メートルあたり12万円という土地の価格。
912: (スフッ Sdbf-pZXs) 2023/05/29(月)09:22 ID:qwDdMKHnd(48/134) AAS
周辺の相場と比べて安すぎると指摘する。
913: (スフッ Sdbf-pZXs) 2023/05/29(月)09:22 ID:qwDdMKHnd(49/134) AAS
IR用地のすぐ隣には大阪メトロの新駅が設置される予定で、
914: (スフッ Sdbf-pZXs) 2023/05/29(月)09:22 ID:qwDdMKHnd(50/134) AAS
駅前一等地となる見込みだ。
915: (スフッ Sdbf-pZXs) 2023/05/29(月)09:22 ID:qwDdMKHnd(51/134) AAS
IRの計画では全体の5分の1ほどがホテル用地と想定されている。
916: (スフッ Sdbf-pZXs) 2023/05/29(月)09:22 ID:qwDdMKHnd(52/134) AAS
周辺と比べると、
917: (スフッ Sdbf-pZXs) 2023/05/29(月)09:22 ID:qwDdMKHnd(53/134) AAS
USJに隣接するホテルの地価は1平方メートルあたり約50万円~60万円。
918: (スフッ Sdbf-pZXs) 2023/05/29(月)09:23 ID:qwDdMKHnd(54/134) AAS
今年3月に売却された南港の東の埋め立て地でも約46万円。
919: (スフッ Sdbf-pZXs) 2023/05/29(月)09:23 ID:qwDdMKHnd(55/134) AAS
IR用地の12万円がいかに安いかが分かる。
920: (スフッ Sdbf-pZXs) 2023/05/29(月)09:23 ID:qwDdMKHnd(56/134) AAS
4社とも“IRの計画を考慮していなかった”と判明
921: (スフッ Sdbf-pZXs) 2023/05/29(月)09:23 ID:qwDdMKHnd(57/134) AAS
取材を続けると、ある“カラクリ”が判明した。
922: (スフッ Sdbf-pZXs) 2023/05/29(月)09:23 ID:qwDdMKHnd(58/134) AAS
(記者リポート)
923: (スフッ Sdbf-pZXs) 2023/05/29(月)09:23 ID:qwDdMKHnd(59/134) AAS
「IRの誘致が予定されている土地なのですが、
924: (スフッ Sdbf-pZXs) 2023/05/29(月)09:23 ID:qwDdMKHnd(60/134) AAS
『IRが考慮外』として鑑定が行われています」
925: (スフッ Sdbf-pZXs) 2023/05/29(月)09:24 ID:qwDdMKHnd(61/134) AAS
4社が鑑定したのはIR施設の建設予定地だ。
926: (スフッ Sdbf-pZXs) 2023/05/29(月)09:24 ID:qwDdMKHnd(62/134) AAS
しかし、不動産鑑定評価書では4社ともIRの計画を考慮していなかった。
927: (スフッ Sdbf-pZXs) 2023/05/29(月)09:24 ID:qwDdMKHnd(63/134) AAS
その結果、鑑定書ではホテルより価値が低いショッピングモールなど大規模商業施設が建つ想定で敷地全体を評価しているのだ。
928: (スフッ Sdbf-pZXs) 2023/05/29(月)09:24 ID:qwDdMKHnd(64/134) AAS
適正な賃料と土地の価格は果たしていくらなのか。
929: (スフッ Sdbf-pZXs) 2023/05/29(月)09:24 ID:qwDdMKHnd(65/134) AAS
ある鑑定士は次のように話す。
930: (スフッ Sdbf-pZXs) 2023/05/29(月)09:24 ID:qwDdMKHnd(66/134) AAS
(鑑定士)
931: (スフッ Sdbf-pZXs) 2023/05/29(月)09:24 ID:qwDdMKHnd(67/134) AAS
「5分の1ほどをホテル用地に置き換えると、
932: (スフッ Sdbf-pZXs) 2023/05/29(月)09:25 ID:qwDdMKHnd(68/134) AAS
全体の土地の価格と賃料は1.6倍になり、
933: (スフッ Sdbf-pZXs) 2023/05/29(月)09:25 ID:qwDdMKHnd(69/134) AAS
1年間で15億円ほど上がることになる」
934: (スフッ Sdbf-pZXs) 2023/05/29(月)09:25 ID:qwDdMKHnd(70/134) AAS
正当に鑑定すればIR事業者が払う賃料は35年間で500億円以上増える可能性があるという。
935: (スフッ Sdbf-pZXs) 2023/05/29(月)09:25 ID:qwDdMKHnd(71/134) AAS
では、なぜこのような鑑定結果となったのか。
936: (スフッ Sdbf-pZXs) 2023/05/29(月)09:25 ID:qwDdMKHnd(72/134) AAS
不動産鑑定業者4社に話を聞くと…。
937: (スフッ Sdbf-pZXs) 2023/05/29(月)09:25 ID:qwDdMKHnd(73/134) AAS
(A社)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 65 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s