[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド522【船橋ニート(ワッチョイ 1974-JVmF)出禁】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
763
(1): (ワッチョイ 796c-7alp) 2021/11/03(水)19:29 ID:4ZnHBgXP0(1/7) AAS
次の代表が誰になるにしろ、本命不在の状況で負けた側がすんなり執行部に従うか
どうかが試金石だな。
自民のように代表選で誰が勝とうと党の結束は変わらない、という事を示せないと
また分裂騒動になりかねんぞ。
809
(1): (ワッチョイ 796c-25Cr) 2021/11/03(水)19:43 ID:4ZnHBgXP0(2/7) AAS
>>790
韓国のムンジェインを見ろよ。
アメリカと距離置いて中朝に融和政策取っているが、その代償に軍事費は年8%と
大幅に増やし続け、武器輸出も熱心で軍需産業を育成している。
「万が一の時には軍が国民を守ります。そのためにこれだけの事をやっています」
と言えるだけの事をやっているんだ。
結党から四年経って、普天間の代替地の一つも示すことが出来ずに
省2
858: (ワッチョイ 796c-7alp) 2021/11/03(水)19:57 ID:4ZnHBgXP0(3/7) AAS
>>836
>愚かなのが、安保法制廃止と普天間移設中止は、
>共産と合意以前に立憲の政策なんだよな

それについて真剣に、どのような安全保障体制を構築するかと言った大局どころか
ごくごく目先の事ですら考えていないからな。
普天間問題でもこの4年の間に代替地を探した事なんて一度でもあったか?
何にもせずに「移設中止してアメリカと話し合います」だから、具体案どころか
省2
876: (ワッチョイ 796c-7alp) 2021/11/03(水)20:04 ID:4ZnHBgXP0(4/7) AAS
>>874
恐らくはならない。
今回の公約でも明らかだが立民の上層部は安全保障政策なんてそもそもやりたくないのだ。
907
(2): (ワッチョイ 796c-7alp) 2021/11/03(水)20:12 ID:4ZnHBgXP0(5/7) AAS
>>891
何度も言っているが辺野古の代替地をいつ探した?
公約だって「反対」ではなく「中止して話し合います」だけだぞ。
当然「話し合いの結果、現行案通りになりました」という逃げ道が最初から
用意されている事に気付かないか?
916: (ワッチョイ 796c-7alp) 2021/11/03(水)20:14 ID:4ZnHBgXP0(6/7) AAS
>>912
そもそもお前の言っている事が通ってないだろw
公約ちゃんと読んだか?
辺野古に反対なんてしてないぞ。
928
(3): (ワッチョイ 796c-7alp) 2021/11/03(水)20:17 ID:4ZnHBgXP0(7/7) AAS
>>918
妥協の産物という以前に立民が過去4年間、本当に何もしていない現実を見ろよ。
「辺野古の代替地」について探す事すらしていない。
立民の本音は
「普天間問題なんて関わりたくも無いので、反対派を適当にあしらう」
程度なのが見えないのかよw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.129s*