[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド520【船橋ニート(ワッチョイ 1974-JVmF)と十四代目がしつこく荒らし中】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
404: (スップ Sd73-Qzjp) 2021/11/03(水)00:02 ID:fjjhbIwVd(1/45) AAS
敢えて苦言申し上げるけど
今回の戦犯探しや野党連携の是非ばかりあ〜だのこーだの言っても展望は開けない。

今回の総選挙の表面的な勝利者は維新のように見えるけど、実は中長期的な見通しは暗いからこそトップワンツーが早期に身を引くと明言している訳だ。
そりゃそうでしよ。だって肝心要の自民党内部では穏健保守の岸田宏池会が完全に権力掌握したのだから。
その意義と比べたら国民民主と維新が連携するだの、立憲内部な政局がどうの、共産内部の総括がどうのは
コップの中の政局に過ぎないと思わないかい?
439: (スップ Sd73-Qzjp) 2021/11/03(水)00:12 ID:fjjhbIwVd(2/45) AAS
>>405
公明は共産に対して嫌悪感を露骨に出すけれど、民主や立憲系に対しても相当な嫌悪感を出している。
それは末端の信者もほぼ同様だからここが靡いてくれるのを期待するのはほとんど無理。
コロナ禍で末端の信者さんがどういう動きをするか少し注目したけれど結局ほとんど動揺しなかった訳だし。
464: (スップ Sd73-Qzjp) 2021/11/03(水)00:18 ID:fjjhbIwVd(3/45) AAS
>>429
期日前投票で投票所はびっくりするほどの人出という報告多数だし、自分自身もそうだったけど
蓋を開けてみると投票率は大して伸びていない。
そこが何か腑に落ちないのと、間際になって急に起き出して投票したのは自民支持層だったのでは?そして裏で新自由主義系の人が維新に票を集中させた可能性はあるだろうと見ている。
あとは自民には不満があるけどかと言っても立共は嫌だという人もかなりいる訳だし。
477: (スップ Sd73-Qzjp) 2021/11/03(水)00:24 ID:fjjhbIwVd(4/45) AAS
>>415
都議選の状況や横浜市長選の大勝で舞い上がっていた人がかなり多かったんだよ。
私は良くて立憲共産微増だから油断大敵とこのスレでも言ってたのに
やれ政権交代だのなんだの言ってた人の多かった事。
それで肝心要のところで連合が故意に利敵行為を行ったり、立共の連携が動揺してみたりで自滅してしまった。

結局、首都圏の局地戦ではそれなりに頑張ったけれど全国レベルでは自民別働隊という名のトンビに油揚げさらわれた訳だし。
484: (スップ Sd73-Qzjp) 2021/11/03(水)00:27 ID:fjjhbIwVd(5/45) AAS
>>434
赤旗日曜版のすごいところは、そうか系のタレントや文化人でも平気でインタビュー記事ガンガン登場していること。
芸能事務所からすれば、赤旗の部数は衰えたと言えど熱心な読者が多いから
宣伝効果が大きいと見ているし、赤旗にしてもそれはメリットがあるからやってる訳で、そこんところはなかなか面白い。
489: (スップ Sd73-Qzjp) 2021/11/03(水)00:30 ID:fjjhbIwVd(6/45) AAS
>>443
この手の話を真に受けない方が良いのは古今東西の歴史の共通点。

この手の話で有頂天になって重要な人材を左遷して、結局国が滅んだ事例は古代ローマ時代でも、中国の春秋戦国時代でも山のようにある。
502: (スップ Sd73-Qzjp) 2021/11/03(水)00:34 ID:fjjhbIwVd(7/45) AAS
>>447
そうかの現場の運動員さんだって、共産の運動員さんと同様に高齢化が著しく、実働部隊は弾不足なんだよ。
それでも何とかなってるのは、そうかは政権与党としての役得と創価大学というのを持っているからこそ。
共産は野党だし専門の大学は無いけれど、病院組織と赤旗というメディアの存在が大きい訳。
515: (スップ Sd73-Qzjp) 2021/11/03(水)00:42 ID:fjjhbIwVd(8/45) AAS
>>473
今回れいわで比例当選したあとの二人のプロフみたらこれはなかなかだと思った。
一人は飲食店業界のど真ん中で苦労してきた人だし
もう一人は大阪の役所で橋下さんと真っ向から戦った女闘士。

これはそれなりに支持集まるわと納得。
522: (スップ Sd73-Qzjp) 2021/11/03(水)00:43 ID:fjjhbIwVd(9/45) AAS
>>476
その見方自体は一定の説得力があるけど、それにしては選挙直前はえらく強気だったじゃん。
532: (スップ Sd73-Qzjp) 2021/11/03(水)00:47 ID:fjjhbIwVd(10/45) AAS
>>479
民主党政権時代に提案されて玄人筋から否定された最低保障年金制度の提案はまずかったと思う。

何で一旦否定された最低保障年金制度をこのタイミングで提起するのか?
そりゃバックに竹中氏の怪しいベーシックインカムの影がちらついたからでしょう。
558
(1): (スップ Sd73-Qzjp) 2021/11/03(水)00:57 ID:fjjhbIwVd(11/45) AAS
>>551
その天性の人たらしというか爺転がしのうまさはものすごく感じる。
しかも同性のオバちゃんから好かれるというのがなお良い。

私はこの人はまた出てくると思って見ているよ。
573: (スップ Sd73-Qzjp) 2021/11/03(水)01:05 ID:fjjhbIwVd(12/45) AAS
>>563
共産さんの心配している場合じゃないと思うのだけど。

共産さんは実働部隊の高齢化著しく色々と苦しいとは伝えられているけど
戦前に何度も弾圧されても生き残った老舗なんだし、新聞と病院と弁護士会持ってる底力がある。

労組とすらぎくしゃくしがちなウチよりもよほど底力はあるよ。
公明と共産は多少打たれても簡単に滅亡したりはしないけど……
583: (スップ Sd73-Qzjp) 2021/11/03(水)01:11 ID:fjjhbIwVd(13/45) AAS
>>575
これは関係者から聞いた話だけど
辻元さんは若い頃にピースボート率いていただけあって
まとめ役もうまくこなすし、実務能力も高いそうですね。
そして何より同世代女子から好かれるタイプというのがいい。
異性から好かれるタイプよりも同性から好かれるタイプの方が人として信頼出来るというのは人生訓の一つだからね。
588
(1): (スップ Sd73-Qzjp) 2021/11/03(水)01:14 ID:fjjhbIwVd(14/45) AAS
>>580
あの、ムネオ父は辻元さんの政敵だからそう言うのであって…

その辺はみんな分かりきった話過ぎるのですけど(苦笑)
594: (スップ Sd73-Qzjp) 2021/11/03(水)01:17 ID:fjjhbIwVd(15/45) AAS
>>587
維新のトップ2は、色々ヤバいこと、都合の悪い真実いっぱい抱えておるというのはそりゃ知ってる人はみんな知ってる訳。

だからこそ、総選挙で大勝した直後に念押しで身を引くことを改めて明言している。
そこはちゃんと読み取らないと。
611: (スップ Sd73-Qzjp) 2021/11/03(水)01:24 ID:fjjhbIwVd(16/45) AAS
>>598
山拓の応援演説はそりゃ「賭け」だったでしょう。
これだけ激しく戦って来たベテランなのだから劣勢を跳ね返すには賭けに出るしかないというのはよくわかる。

結果として賭けには勝てなかったけど、それにしても自民党の元副総裁、幹事長までやった人を動かしたというのはなかなか大したもの。こんなことできる議員が立憲にどれだけいるだろうか?
彼女はまたきっと捲土重来で出てくるよ。大したものだと関心したね。
638
(2): (スップ Sd73-Qzjp) 2021/11/03(水)01:41 ID:fjjhbIwVd(17/45) AAS
>>625
日本人のメンタルというのは江夏の21球的なものに弱いんだよな。

大阪の医療機関の逼迫の原因としては元々維新が取ってきたリストラ政策、保健所の統廃合、看護学校廃止がかなり大きいのに
土壇場になって奮闘する吉村さん素敵!って方向になってしまう。

江夏の21球にしたってその直前に江夏投手が四球連発したのがそもそもの原因だし
いまいち冴えない阪神タイガースだって頑張ってペナントレース2位になったと盛り上がってしまう。
こういう気持ちは自分も虎党だからよくわかる(笑)
654: (スップ Sd73-Qzjp) 2021/11/03(水)01:49 ID:fjjhbIwVd(18/45) AAS
>>630
おっしゃること、かなり重要な指摘だと思います。
政治は個人商店ではないから、得意分野を分業でやって効率よく、出来るだけ過誤の無いように進めるのがベターですね。
法律に強い人、経済に強い人、福祉や年金に強い人、それぞれ役割分担というものがある。

東日本大震災の菅さんだって、東工大出身でなまじ知識に自信があったので無理やり現場に出張って却って大ひんしゅくをかってしまったという大教訓もあります。
大将が無理やり最前線に出るものじゃないですよね。
681
(1): (スップ Sd73-Qzjp) 2021/11/03(水)02:00 ID:fjjhbIwVd(19/45) AAS
>>655
敢えてマジレスすると。

そういう発想こそが和辻哲郎の言う「モンスーン東アジア家父長制支配」的な感覚なんだよね。

中国がいつまで立っても毛沢東主義的なものを建国の父として持ってくるロジックとか
北朝鮮や韓国のロジックとか、タイ王国のロジックとか……

二大政党制の重要性云々の話になると最も感情的に反発するのがそうかの信者さんだったり
妙な反応したりするのが共産の人だったりする。
省2
686: (スップ Sd73-Qzjp) 2021/11/03(水)02:03 ID:fjjhbIwVd(20/45) AAS
>>676
自民党は負けなかったけど3Aの一角の甘利さんが見事に小選挙区で負けて幹事長辞任し、
事実上岸田宏池会の権力が固まったところは象徴的でしたね。
それで困ったネオコンが維新に結集するところまでうまく出来てるなあと敵ながら感心しましたよ(笑)
707
(1): (スップ Sd73-Qzjp) 2021/11/03(水)02:13 ID:fjjhbIwVd(21/45) AAS
>>685
日本の力で中国の考え方を変える事は出来ないのは自明です。
但し中国の人口構造も2040年代には深刻な少子高齢化に突入するのは自明だし、上海に限定するとそれは2030年代にやってくる。
だから中国は既に低成長時代に入っているし
一流大学出ても良い就職先確保出来ないから「躺平主义(寝そべり主義)」が拡がってる。

残された時間があまり無いからこそ習近平政権も焦って対外膨張、侵略やってるけど
でも内心、アメリカが本気になると勝てない事も分かってる。
省3
721
(2): (スップ Sd73-Qzjp) 2021/11/03(水)02:20 ID:fjjhbIwVd(22/45) AAS
>>703
逆に言うと、欧州や東アジアの多くの国でもはやネオリベは退潮なので日本で必死に活動しているとも言える訳です。
このことは今回の維新の候補者の立て方ですぐに分かりました(笑)
726: (スップ Sd73-Qzjp) 2021/11/03(水)02:23 ID:fjjhbIwVd(23/45) AAS
>>709
まるで毛沢東が言ってる話みたいでウケますね。
毛沢東選集や矛盾論の読み過ぎですか?(笑)
736: (スップ Sd73-Qzjp) 2021/11/03(水)02:32 ID:fjjhbIwVd(24/45) AAS
>>722
鳩山さんが最後に中国温家宝首相の来日を受けて、両者共々なかなか意味深な発言をしていて
それで温家宝が去ってからまもなく鳩山政権が瓦解したのは印象的でした。
ちなみに温家宝は1989年天安門事件の際に趙紫陽総書記が学生運動家の前にやってきて謝った時にそばで拡声器持ってた側近でした。

ちなみに今のハブられ気味の忍耐の人李克強首相は若い頃に小沢一郎さんの自宅で居候修業をしたことがあります。
今は日中共にこういう深い個人的関係を持ってる政治家がいなくなりました。
751: (スップ Sd73-Qzjp) 2021/11/03(水)02:43 ID:fjjhbIwVd(25/45) AAS
過去の歴史をあの時ああしたから駄目だったとか、ああしとけば良かったと論じても「後の祭り」なので
歴史は歴史として検証は大切だけれど
それよりはネット掲示板では前向きな話をした方が良いと思う。

但し、今は世界的にいろんな位相が激変している最中だから、無理な攻勢かけるよりは足元をじっくり固める方が重要だと思う。
その視点で立憲の代表選を見つめていきたい。
岸田さんの宏池会路線が今後どの程度一般国民に恩恵をもたらす事が出来るのか?
なかなか難しい所が多いと思うので立憲にも遠からずチャンスは巡って来ると思います。
757
(2): (スップ Sd73-Qzjp) 2021/11/03(水)02:49 ID:fjjhbIwVd(26/45) AAS
>>745
概ね同意。
だからちょっと大胆な提案をさせてもらうと
戦術的には当面は岸田宏池会政権を主敵として攻撃するよりは維新即ち竹中橋下路線を徹底的に叩くのが正解。
ここが崩れれば自民党内のネオコン勢力は自然に立ち枯れになる。
3Aの残りの2人については藩閥政府以来の伝統があるので自壊するのを辛抱強く待つのが正解だと思っています。
764
(1): (スップ Sd73-Qzjp) 2021/11/03(水)02:54 ID:fjjhbIwVd(27/45) AAS
>>750
私は長い間ビジネスという分野で中国商人とはガチの戦いをしてきました。(今は既に引退)

もちろん中国は様々な考え方を持った人がいますし、華僑だと面従腹背な人が多いのは知ってます。

但し、今はまだ「その時」ではないのです。
習近平政権が本格的に苦しくなるまでにはまだ今しばらくの時間がかかります。
779: (スップ Sd73-Qzjp) 2021/11/03(水)03:02 ID:fjjhbIwVd(28/45) AAS
>>750
毛沢東の威信をバックに太子党を率いる習近平の勢力はなかなかのもので
正直、日本の右派の人達の願望的な記事の通りに簡単に崩壊なんかしないでしょう(笑)

かつて?小平が1967年に失脚し、1972年にまた一時復活し、更にまた失脚させられて、1978年に完全復活してから中国の政界を完全に掌握するまでに更に3年かかっています。
恐ろしく長い年月を耐え抜いた訳です。

中国という国が色々な形で行き詰まるのは早くてもあと10年はかかると見ています。
790
(2): (スップ Sd73-Qzjp) 2021/11/03(水)03:11 ID:fjjhbIwVd(29/45) AAS
>>768
そうかなあ?
だけどもし立憲が維新と組むような事があったら少なくとも私は立憲の支持を取り止めにしますよ。

それなら自民党穏健保守かあるいは社民共産のどちらかを支持します。
立憲は父親の代からの付き合いがあるけれど、政治家も代替わりしていささか疎遠になってるし
電機労連系の議員さんも自民右派の宣伝カーに一緒に乗っていたりもう何やっているのか訳がわからん。
797: (スップ Sd73-Qzjp) 2021/11/03(水)03:18 ID:fjjhbIwVd(30/45) AAS
>>788
私は年金関係の資格も持っているので竹中氏のベーシックインカム論の危うさはよく分かってるつもり。
問題点は多いけど一つだけ。

今の多くの庶民が大病をして入院したり手術したりした時にその多額の費用を相当程度軽減しているのが健康保険の「高額療養費制度」
竹中氏が破壊したいターゲットの一つはまさにここ。
実現すると、アメリカのように貧困層は大病しても手術や入院が出来ずに自己責任の原則で落命する事になる。
これはアメリカがコロナ禍で多くの死者を出している事と大いに関係があります。
803
(1): (スップ Sd73-Qzjp) 2021/11/03(水)03:26 ID:fjjhbIwVd(31/45) AAS
>>796
人間が生きていくためには自民がーとかそうかがーとか共産がーって言ってたらうまくいくものもうまく行かないというのが現実。

だから友人知人、取引先として自民右派であろうと共産シンパであろうとそれなりのお付き合いが必要なのが日本人なのだと思います。
804: (スップ Sd73-Qzjp) 2021/11/03(水)03:29 ID:fjjhbIwVd(32/45) AAS
そうかの飲食店のオバちゃんとか、自民大好き自営業の人だって、共産バンザイの生協の人だって、良い人も純粋な人もいるしそれが社会というものなんですよ。

そういう前提があって、その上でこの国をよりよくする為には、自分達がよりよい人生送る為にはどの政党を支持すべきか考えるのが原点なのだと思います。
808
(1): (スップ Sd73-Qzjp) 2021/11/03(水)03:33 ID:fjjhbIwVd(33/45) AAS
>>799
仮にそういう極端な状況になったら、公明や共産はどういう立ち位置になりますか?
もしそんなひどい事になったら公明や共産の方を選択せざるを得ませんね。
幸いな事に私は自民でも公明でも共産でも友人知人はおりますので、その時は仲間に入れてくださいとお願いするまでです(笑)
815
(2): (スップ Sd73-Qzjp) 2021/11/03(水)03:40 ID:fjjhbIwVd(34/45) AAS
>>807
へえー、ひろゆきもたまには良いこと言うのですね。
(私は自分の専門分野にひろゆき氏が言及した時にこりゃ付け焼き刃で底が浅いとがっかりしてから苦手なのですが)

ところが世の中面白いものでして、前に新潟の元知事やってて今回衆議院当選して色々面白い発言している人が典型的な意識高い系に見える最近結婚した奥さんを褒めちぎってる。
相性が良ければ意識高い系同士だってうまくいくこともありってことで、男女の仲って面白いなあと思うのです(笑)
827
(1): (スップ Sd73-Qzjp) 2021/11/03(水)03:46 ID:fjjhbIwVd(35/45) AAS
>>811
いや、それは年金問題と一緒で多くの中高齢者にとり死活問題なので大いに批判すべきだと思うね。

ジェンダーだの性的少数者だの自然エネルギーどうこうは大多数の国民の死活問題ではないので優先順位低いけど

ベーシックインカム導入によって健康保険や年金制度が大幅に劣化させられるのなら、おいらも知り合いの社労士とか年金関係の人と組んで思いっきりハンターい運動頑張っちゃう(苦笑)
834: (スップ Sd73-Qzjp) 2021/11/03(水)03:52 ID:fjjhbIwVd(36/45) AAS
>>813
今回、連合上層部は完全に労働貴族化したなあって思いっきり可視化されたのは良かったと思います。
都議選のときから既にその界隈の電機労連市議などが自民右派の宣伝カーに一緒に乗って応援演説したりしましたから(笑)

いくら「都民の生活よりも自分の当選と生活が1番!」って思っていたとしてもそりゃ無いでしょうよって。
案の定、その都議選候補者は落選したし、その市議さんも次は果たしてどうなるのやら。
844: (スップ Sd73-Qzjp) 2021/11/03(水)03:58 ID:fjjhbIwVd(37/45) AAS
>>824
不粋なことを(笑)

本人同士がラブラブでしかも旦那は衆議院選でリベンジ果たしたらアゲまんということになる(笑)
男女の愛の形ってそんなのもあるっつう事でしょう(笑)
850
(2): (スップ Sd73-Qzjp) 2021/11/03(水)04:03 ID:fjjhbIwVd(38/45) AAS
>>831
あなた、長妻さんがミスター年金というあだ名をもらって、民主党が政権奪取した時の功労者の一人として厚労大臣までやったの知らないの?(笑)

中高齢者が死活問題に直面したらほんとにガチになる。
政治運動って苦手な私でも、竹中式のベーシックインカム導入したら多くの日本国民がまともな医療も受けられなくなって非業の死を遂げるのは嫌なので、社労士の先生などと組んではんたーいってやる所存です(苦笑)
859: (スップ Sd73-Qzjp) 2021/11/03(水)04:09 ID:fjjhbIwVd(39/45) AAS
>>848
麻生さんというのはなかなかのワルだけど
政治的直感力はなかなかのもので、数多い失言ですらちゃんと計算しているところが凄い。

ところが日本では最強の閨閥だから絶対に倒れない。
こういうのはどうやっても勝てないので、自然の摂理が来るのに任せるしかない。
864
(1): (スップ Sd73-Qzjp) 2021/11/03(水)04:15 ID:fjjhbIwVd(40/45) AAS
>>849
毛沢東が大躍進運動を起こしたり、文化大革命を起こしたりしたときに中国の大衆よりも一流大学のインテリの方がむしろ毛沢東思想に熱狂的にかぶれたことは分かっています。
中国の大衆の殆どは1971年の林彪事件でほとんど醒めてしまったし、その翌年には日中国交回復が実現したけど
文化大革命が終わるのは毛沢東死去直後の1976年、?小平の改革路線が本格化したのは1980年になってからです。

政治の潮流が大きく変わる為には時間がかかります。それはアメリカもドイツもそうでした。
だから希望を簡単に失ってはいけないのです。
873: (スップ Sd73-Qzjp) 2021/11/03(水)04:27 ID:fjjhbIwVd(41/45) AAS
>>867
私は年金も雇用保険も業務経験あるからおっしゃることはよく分かります。

ところがその問題が本当に深刻化するのはあと10年後です。
それまで日本の政治家や官僚はその問題について見て見ぬ振りをするでしょう。
だってその方面には美味しい利権も得点もほとんど無いから。

10年後の日本で低年金や生保が溢れかえり、極めて深刻な事態に陥ることは明白。
ところがその問題の前に、円安と原料高に起因するコストプッシュインフレが深刻化することもはっきりと見えている。
省1
880: (スップ Sd73-Qzjp) 2021/11/03(水)04:34 ID:fjjhbIwVd(42/45) AAS
>>871
私は池田首相はそれほど高くは評価していない。
それと中曽根首相は打倒総評に全力をあげて連合という組織に持っていった人ですよ。
国鉄年金の破綻と国鉄労組の壊滅と改組というのは日本の労働組合を大いに弱体化させた。
その残党が最終的に社保庁解体で壊滅させられてもはや日本の労組の主力は大企業御用組合と化してしまった訳で。
中曽根さんというのは、戦時中から主計大尉としていろんな話があった人だったしね。
889: (スップ Sd73-Qzjp) 2021/11/03(水)04:44 ID:fjjhbIwVd(43/45) AAS
醒めた言い方すると、立憲は共産と組もうが袂を分かって国民民主などと組もうが
結局のところ政権奪取は当分出来ないと見ている。
下手に維新と組もうとするなら壊滅すらあり得る。

とにかくポストコロナ時代に最初に直面するのはコストプッシュインフレ問題。
これを岸田さんがうまく乗り越えられるかどうかが大きな分かれ目になる。

政治の要諦は最大多数の最大幸福なのだから、岸田さんの政策が失敗して多くの国民が苦しんだ後に立憲が政権につくことよりも、
そうならないよう岸田さんがうまくやってくれる方をより多く期待したくなります。
892
(1): (スップ Sd73-Qzjp) 2021/11/03(水)04:52 ID:fjjhbIwVd(44/45) AAS
>>890
劇場型でしかも女性にモテるぐいぐいタイプなんて
それこそ新撰組の土方歳三みたいなもので、救国の政治家足り得ないです。

救国の政治家というのは高橋是清のように広く世間を知り機微人情に通じているような人とか
鈴木貫太郎夫妻のような危機に瀕しても最善を尽くす冷静な人とかだと思います。

近衛文麿とかプライドが高い貴族の才人だけど根はものすごく薄情だとか、ああいうのは勘弁願いたい。
900
(2): (スップ Sd73-Qzjp) 2021/11/03(水)04:59 ID:fjjhbIwVd(45/45) AAS
>>893
連合や国民民主が立憲を見放したという要素も土壇場では大きかったし
維新が見事な戦術で各地で立憲の勝利を阻んだのも大きいでしょうよ。

それにしても今回は都議選の意外な結果や横浜市議選大勝で有頂天になり大局を見誤った人が多かったと思います。
これからやってくるコストプッシュインフレや氷河期世代の老後貧困問題にどこまで自公連立政権が対応出来るのか、静かな醒めた気持ちと視点で見つめていきたいと思っています。
こんばんはかなり話をしすぎました。ではまた。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s