[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド520【船橋ニート(ワッチョイ 1974-JVmF)と十四代目がしつこく荒らし中】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(5): (ワッチョイW 0924-TqCr) 2021/11/02(火)22:30 ID:c9ScHIq50(1) AAS
船橋ニート(ワッチョイ 1974-JVmF)は約一年前からこのスレは出禁です
荒らし半コテも同様

船橋ニートは小沢落選ショックで18時間発狂
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org

■立憲民主党ホームページ
省54
44
(4): (ワッチョイ 812d-7alp) 2021/11/02(火)22:58 ID:LRhBZjxk0(2/12) AAS
>>30
立憲の取る道は2つ。
立憲共産党と言われてももっと連携を強化するのか、
それとも共産党から少しの支援に留めて右にシフトするのか。
次の代表戦はしっかりと論議してほしい。
57
(3): (ワッチョイ 796c-48dE) 2021/11/02(火)23:01 ID:ZcC17a4N0(1/4) AAS
>>31
そりゃ日米安保堅持の立民をそいつらが支持してくれる道理が無い。
77
(4): (アウアウウー Sa9d-JE1s) 2021/11/02(火)23:04 ID:UhOFE0qOa(1/2) AAS
連合会長芳野は支援政党の立憲が議席を減らしてるのに自分達の責任は感じてないのな
橋下や田崎なんかも決して連合の責任追求はしないんだろうな
92
(4): (ワッチョイ f954-eurQ) 2021/11/02(火)23:06 ID:nD2Zhn2r0(3/8) AAS
>>27
よく立憲5%も伸びたなおい・・・
びっくりした
151
(3): (ワッチョイW 1369-GyXt) 2021/11/02(火)23:13 ID:Y8rV3Eux0(4/6) AAS
米山に怒っていたフェミ連中は立憲女性議員に党首選出ろやと吠えないのか
152
(4): (ワッチョイW f989-b5Pv) 2021/11/02(火)23:13 ID:evjoxN7S0(3/4) AAS
>>139
大阪のあれはネオリベだろ?
175
(4): (ワッチョイW 199d-epvJ) 2021/11/02(火)23:18 ID:itkCkvqs0(4/13) AAS
ここで岸田氏の反新自由主義路線を批判してる人らいるが宏池会自体がそう言う路線でリベラルでやって来てるからね。
それを頭から出来ないと言われても。
現に新自由主義の象徴である竹中平蔵氏を官邸から追い出したわけだし。
本当にやられると対抗軸がボケてしまいやりにくい。
左も政策を実現してくれる岸田自民に流れるだろうし。
185
(3): (ワッチョイW 1369-GyXt) 2021/11/02(火)23:20 ID:Y8rV3Eux0(5/6) AAS
かわいそうな話だが、流れ的には菊田なんだよな
201
(3): (ワッチョイW 1933-l0EV) 2021/11/02(火)23:23 ID:zUnx97TT0(5/14) AAS
>>189
のりこがおるやん
235
(3): (ワッチョイW 1933-l0EV) 2021/11/02(火)23:29 ID:zUnx97TT0(7/14) AAS
>>220
それだけでしょ
自民党を倒すていう共通認識で
つか野党でそれ無いなら
普通は公明みたいに連立組むよ
維新が気持ち悪いだけ
261
(3): (ワッチョイ 69f0-rflO) 2021/11/02(火)23:33 ID:FRMNWg3W0(2/4) AAS
辻元は来年の参議院で当選させて
国政に復帰させないとダメだよ。
あれだけ実務肌の政治家なんていないんだから。
稀有だよ。
しかも自民党にも人脈をもつ人間力があるとか
立憲でそんな人間いないよ。
276
(4): (ワッチョイ 2be3-fCIK) 2021/11/02(火)23:36 ID:OL+F9mNs0(4/5) AAS
弁護士 亀石倫子 午後5:26 tweet
立憲民主党に対してはいろいろ思うところがあるけれど、小川淳也さんのことは心から信頼してるしめちゃくちゃ応援してる。
303
(3): (ワッチョイ 13e3-25Cr) 2021/11/02(火)23:40 ID:7+ZUigHn0(4/5) AAS
>>276
おばさんキラーなのかw
こりゃ小川代表にすれば立憲伸びるぞw
313
(3): (ワッチョイ 8b32-48dE) 2021/11/02(火)23:42 ID:HVfiGrmJ0(6/7) AAS
創価票も麻薬だろ どう違うんだよ
315
(3): (ワッチョイ f954-eurQ) 2021/11/02(火)23:43 ID:nD2Zhn2r0(7/8) AAS
>>303
あの米山さんが若い女性票を総なめにしているという衝撃の出口調査結果がある
女心はわからん(;゚д゚)ゴクリ…
327
(3): (ワッチョイW 19f0-A1O+) 2021/11/02(火)23:44 ID:clGMJC5s0(5/5) AAS
マスコミに代表選出るとか言ってる人達は
まず推薦人20人確保できるメドつけてるんでしょうか

20人集まらなかったら、とんだ恥さらしだと思います!
334
(4): (スプッッ Sd73-RXLk) 2021/11/02(火)23:45 ID:jJqGqav/d(2/2) AAS
創価は現実宗教だからな
消費税増税も安保法制も必要とあらば認める集団
その上、全国規模の集票力があるからな
390
(3): (ワッチョイ 49bc-48dE) 2021/11/02(火)23:58 ID:iUmN92iZ0(13/13) AAS
共産は赤旗の売上だけでやってるの?
405
(3): (ワッチョイ 796c-48dE) 2021/11/03(水)00:02 ID:QrmudKDS0(1/4) AAS
>>394
そりゃ無理だ。
自民が惨敗した2009年でも民主党にはなびいてくれなかったぞ。
415
(4): (アウアウウー Sa9d-q18P) 2021/11/03(水)00:05 ID:cVilf3Awa(1) AAS
今回の衆議院選挙前の立憲関係者の鼻息の荒さを見ると、
太平洋戦争の旧日本軍の将校もこんな感じでアメリカに戦争を仕掛けたんだな、という気がするわ

トップレベルではいろいろ有ったみたいだが、
青年将校あたりは今回の立憲みたいに日本必勝を固く信じてたんだろうな
もう立憲の議員や支持者は旧日本軍を馬鹿に出来ないだろう
429
(3): (ワッチョイ 13f0-25Cr) 2021/11/03(水)00:09 ID:6rJvtMlJ0(1/9) AAS
まあ議論は置くとして、当日夜8時時点で「ジミン過半数ぎりぎり、
立憲は議席増」とあのNHKがテロップ打ったのに、なぜこの結果に終わったか。
これが最大の謎。真相は分らないかもしれないが、これを解明すべきだ。
480
(3): (ワッチョイ 49bc-48dE) 2021/11/03(水)00:25 ID:ra4Gr0HJ0(10/15) AAS
中露北と戦争になったらどう戦うのかとか、そういう現実的な話を国民は聞きたがっている。
501
(4): (テテンテンテン MM73-M2EG) 2021/11/03(水)00:34 ID:/zyZJwHuM(3/3) AAS
意味深?
これまでの行動から立憲の代表選挙出るとも思えないけど
Twitterリンク:matsubarajin731
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
504
(5): (ササクッテロル Spc5-yeQW) 2021/11/03(水)00:36 ID:s/JGyZlEp(2/19) AAS
>>500
小池も関西人なのに東京の人間は信用してるよねw
549
(3): (アウアウウー Sa9d-N5eT) 2021/11/03(水)00:54 ID:YU4Qo/Aqa(2/2) AAS
>>520
吉村が高槻で辻元攻撃でしてた演説
「コロナの際、立憲民主党は(非常事態宣言を早期解除したことを)批判するだけで何もしてくれなかったが、われわれはがんばった」
ってのがあったんだよ

早期解除は判断ミスだから枝野は指摘しただけだし、コロナ対策をしようにも政府は野党案なんて聞かないどころか最後は国会閉めたし…
そもそも少数野党にできることなんてほとんどないし
すごくピントの外れてたことをいってんのに聴衆が沸いてるんだよ
省1
551
(3): (オッペケT Src5-BvZE) 2021/11/03(水)00:55 ID:WKFR106Ur(8/13) AAS
>>541
実際に会うと、華があって、人を惹きつける魅力がる。
美人ではないが、天性の明るさが男受けする。

会う前は思想から嫌ってた人でも、会っちゃうと友達になりたい雰囲気があるらしい。
633
(3): (ワッチョイ 139d-dj/+) 2021/11/03(水)01:38 ID:ETCtnzcQ0(1/2) AAS
小選挙区の議席は得票数の3乗の比になるから
自公で2700万票
野党で2100万票
だと自公が0.68で野党が0.32になる
465議席だと316対148になる

維新と組めば野党が2900万票になって
自公が0.45で野党が0.55になる
省2
649
(3): (スップ Sd73-5V1g) 2021/11/03(水)01:47 ID:m7Vm0jpId(1) AAS
日本では自民から政権交代を狙うのは非現実的な気がしてるわ
自民自体が右から左まで幅持ちすぎてる、清濁併せのんで異常な組織だ、
これ倒せないのではないか
658
(5): (ワッチョイW 53a1-SdW2) 2021/11/03(水)01:50 ID:uIHFE1cw0(2/7) AAS
>>649
自民の左右を超えて清濁あわせ飲む体質って、
どうして可能になっているんだ?
野党で、自民党みたいな組織ってできないのかなあ。
マジで、いつでも政権交代可能な政党が日本に必要だと思うのだが
722
(3): (ササクッテロル Spc5-yeQW) 2021/11/03(水)02:21 ID:s/JGyZlEp(17/19) AAS
民主が政権取った時は最低でも今くらいまで政権続くと思ってたわ
まさか3年しか持たないとはな
鳩山が4年はやるもんだと
762
(3): (ササクッテロル Spc5-yeQW) 2021/11/03(水)02:53 ID:s/JGyZlEp(18/19) AAS
1日のひるおび見る限り小川が代表になったら国民と再合流しそうだな
野党結集しない限り政権交代は無いと何回も仰られておる
796
(3): (ワッチョイW 99e3-quEY) 2021/11/03(水)03:16 ID:jwXyW9xO0(5/5) AAS
>>776
交渉相手の感情も有権者の心情も無視して「勝つための最適解はこうあるべき」という僕の考えた理想の共闘完成形だけを押し付けようとしているように思える。
自公政権を倒すと言うのが至上命題になってしまっていて、全てを自分が動かし先導せねばと。
824
(3): (アウアウキー Sa55-n4t8) 2021/11/03(水)03:45 ID:QOSY0M2La(4/4) AAS
>>815
米山は非モテ拗らせていたところ室井に優しくされて堕ちただけやぞ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.139s*