[過去ログ] 【9/17告示】自民党総裁選【9/29投開票】 その34 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
921: (ワッチョイ 9f30-P0JL) 2021/09/21(火)15:23 ID:noAvJYaQ0(1/10) AAS
>>911
岸田は今回だめなら、もう次はないだろ。次は林だよ。
去年敗れてから、あんまり準備していない感じで、そこが気になる。
結局、勝負勘がない人なんだよな。
石破派ももう解散、仕事ができる人が多いから引く手あまただし、
ベテランでは無派閥を通すのもいるだろう。
菅グループも若いやつは、ちゃんとした派閥に入ったほうがいいだろうな。
938: (ワッチョイ 9f30-P0JL) 2021/09/21(火)15:32 ID:noAvJYaQ0(2/10) AAS
亀井静香が、岸田の親父も岸田もいい人なんだけど、
それと政治家としてどうかはまた別と言っていたな。
小選挙区時代、SNS時代には、リーダーとしていまいち向かないんだろうな。
古き良き日本は終わったということだ。
952: (ワッチョイ 9f30-P0JL) 2021/09/21(火)15:42 ID:noAvJYaQ0(3/10) AAS
清和会は、平時は西村より萩生田のほうがよさそうだよな。
森元が萩生田を評価してるんだろう。
萩生田は官僚とうまくやれてるからな。
安倍は、官僚怒鳴りつけてたことで、西村を呼び出して叱責したんだろう。
957: (ワッチョイ 9f30-P0JL) 2021/09/21(火)15:44 ID:noAvJYaQ0(4/10) AAS
>>949
安倍はまだ自分の返り咲きに色気があって、完全にはあきらめてないんだろう。
完全にあきらめて気持ちの整理がついたら、萩生田を出すよ。
963: (ワッチョイ 9f30-P0JL) 2021/09/21(火)15:48 ID:noAvJYaQ0(5/10) AAS
国際的に通用するリーダーなんてのは、もう無理だな。
ガラパゴス日本の、お山の大将。
ま、すだれはげみたいに、外国で恥かいても平気っていうのはさすがに耐えられないので、
最低限岸田くらいの礼儀ができるやつにしてほしいわ。
968(1): (ワッチョイ 9f30-P0JL) 2021/09/21(火)15:51 ID:noAvJYaQ0(6/10) AAS
>>962
地方議員上がりだから、地元の活動もよくしてるんだよね。
実際に八王子あたりが、いまの日本の縮図だからな。
もう田舎は議席もどんどん減っていって、
田舎から議員になるのは、世襲か知事上がり(泉田、三重の鈴木、高知の尾崎)。
田舎の市民の声は国政には届かないも同然
970(1): (ワッチョイ 9f30-P0JL) 2021/09/21(火)15:54 ID:noAvJYaQ0(7/10) AAS
>>966
高市は、今回善戦して、麻生が財務大臣務め続けてるみたいに、
今後10年くらいいいポジションゲットできればいいな、くらいの計算だったと思う。
982: (ワッチョイ 9f30-P0JL) 2021/09/21(火)16:01 ID:noAvJYaQ0(8/10) AAS
町田のGIGAスクールでのいじめ自殺で、萩生田が自分の記者会見で
文科省の担当者を市教委に派遣するって言ってた。
GIGAスクールは萩生田の目玉政策。
すだれはげだったら、個別の案件にはお答えしない
河野太郎だったら、文科省は関係ない、はい次
萩生田は逃げないんだよな
986: (ワッチョイ 9f30-P0JL) 2021/09/21(火)16:05 ID:noAvJYaQ0(9/10) AAS
ツイッターでブロックする異常者が総理大臣じゃ困るからな。
すだれはげみたいに人と話ができない、会話ができない、こういうのが首相じゃ困るのを
体験したばかりだからな。
989(1): (ワッチョイ 9f30-P0JL) 2021/09/21(火)16:08 ID:noAvJYaQ0(10/10) AAS
>>985
河野、石破、小泉と3人集まっても、ただ集まってるだけで、
スーパーマーケットの見切り品が並んでるところみたいに
覇気がなくて、運気が悪い感じなんだよな。
すだれはげと組んだ奴は、ほぼ没落していっているからな。
そういうことだ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s