[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド492 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
395: (ワッチョイ 4751-ypAh) 2021/09/05(日)12:37 ID:cveNETre0(1) AAS
この党の誰も本当は政権担いたいなんて考えてないだろ
政府の逆張りしてれば良い気楽な野党の立場を手放したいわけがない
396: (ワッチョイ 2733-3UkT) 2021/09/05(日)12:40 ID:bRl3oQYL0(1/3) AAS
他の右寄りの発言とセットでナチの話がでたら総理の目は絶対にない
というか下手したら政治生命にかかわる
397: (ワッチョイ c79d-Sfec) 2021/09/05(日)12:44 ID:D2NTWtod0(17/27) AAS
>>394
忘れたも何も、今この政党が掲げているわけだが?
それもヤメロと?
沖縄県知事選の時言ってて今辞めますというのは「嘘つき」にならないのか?
まあそれはいいとしても
それらをヤメたあと何が残るんだ?
あれもヤメろ、これもヤメろ、で自民党に対して何を軸に訴えるんだよ?
省1
398: (ワッチョイ 7f54-vUzR) 2021/09/05(日)12:45 ID:WOPiXD3D0(5/26) AAS
安倍が高市をプッシュしてる
清和会で賛否われてるらしいけど
ぜひ高市になってもらいたい
399: (ワッチョイ e753-etkb) 2021/09/05(日)12:45 ID:WSH3Iqyq0(2/3) AAS
ですますバカの意見に同調するのもあれだが、枝野降ろせとか言ってるやつも頭がおかしい。
まぁ、枝野も福山も、外部メディアに対してあまりにも塩対応というのはあるんだが。
400(1): (ワントンキン MM3f-kCV4) 2021/09/05(日)12:46 ID:xU5kJEw0M(10/18) AAS
普天間問題で日米合意破棄できる可能性なんかほぼないだろ
辺野古阻止して普天間も無くすような力は自民党にすらない
自民党の反対言いたいから、沖縄に嘘つくのか?
401(1): (ワントンキン MM3f-kCV4) 2021/09/05(日)12:48 ID:xU5kJEw0M(11/18) AAS
できない政策で票稼ぐのはダメですよ、後で自分が困りますよ
って小学生すら分かる話をなぜ理解できないのだろう?
永遠に野党のままの頃とは違っていつ自民党がこけるかもしれんのに
402: (ワッチョイ e753-etkb) 2021/09/05(日)12:48 ID:WSH3Iqyq0(3/3) AAS
共闘は現状、10数個をどうするかと、あとは動き次第で共産と別途協議、、、だろうな。
都内付近のれいわもおろせればいいが、山本太郎も斎藤もまったく信用できないし、吹っ掛けてくるのは見え見えなので、かなり難しい。
妥結不能とみて突入するしかないだろう。
403: (ワッチョイ 2733-3UkT) 2021/09/05(日)12:49 ID:bRl3oQYL0(2/3) AAS
普天間に関しては枝野が何故、あんなことを言っているか意味が分らん
404: (ワッチョイ c79d-Sfec) 2021/09/05(日)12:50 ID:D2NTWtod0(18/27) AAS
>>400>>401
>できない政策で票稼ぐのはダメですよ、後で自分が困りますよ
枝野がそういったんだぞ?
できないて言うなら、枝野が嘘つきだしそれこそ今のうちに降ろすべきだろうに?
それぐらい重い話だぞこれは?
405(1): (ワントンキン MM3f-kCV4) 2021/09/05(日)12:52 ID:xU5kJEw0M(12/18) AAS
今のまま政権取ったら
普天間問題で即ポシャるだろう
それくらい重い問題だよ
ただ解決策を頑張って見いだしてる努力は見られない。
406(1): (ワッチョイ c79d-Sfec) 2021/09/05(日)12:59 ID:D2NTWtod0(19/27) AAS
>>405
だから、そんな重い問題で「嘘」をついてたと思うなら枝野執行部ごと降ろさなきゃいけないだろ!
あれもヤメロ、これもヤメロ、だけど言ってる人間はそのままです
これでは何も前進せずにどんどん無気力になっていくだけ
407: (ワントンキン MM3f-kCV4) 2021/09/05(日)13:00 ID:xU5kJEw0M(13/18) AAS
本気で普天間問題解決するつりもりなら
専門の対策チームをワシントンに常駐させて、素案考えるべきやね?
党内の検討部会すらほとんどてやってないのだから、不可能と思われて当たり前やん
408(1): (ワントンキン MM3f-kCV4) 2021/09/05(日)13:01 ID:xU5kJEw0M(14/18) AAS
>>406
嘘にならないように 凄まじい努力すればいいんやね?
そんな努力 共産党も社民党も一切やらないけどw
409: (ワントンキン MM3f-kCV4) 2021/09/05(日)13:03 ID:xU5kJEw0M(15/18) AAS
むしろ
あれもやれ
これもやれ
と言ってるのに、全くやらないからそれを指摘してるのにw
410: (ブーイモ MMcf-HvDf) 2021/09/05(日)13:04 ID:ljGOCtPcM(1/2) AAS
やたら自民党寄りというか
古いレッセフェールのような発想や国家資本主義的な発想の人が多くてドン引きするよ。
411: (ワッチョイ c79d-Sfec) 2021/09/05(日)13:05 ID:D2NTWtod0(20/27) AAS
>>408
そうだ!枝野は努力しろ!!
412: (ワッチョイ e76c-8qru) 2021/09/05(日)13:05 ID:6kkjwI/q0(5/8) AAS
鳩山が何も考えずにひっくり返して以降、ずっと重荷にしかなっていないが
それが分かっていてもポジショントークで反対としか言えないのが日本野党
がダメなところだろう。
413: (ワッチョイ 6742-lYlz) 2021/09/05(日)13:07 ID:7OiUASVe0(1/2) AAS
しばき隊
414: (ワッチョイ 2733-3UkT) 2021/09/05(日)13:07 ID:bRl3oQYL0(3/3) AAS
そういえば、新聞を毎日読む習慣がなくなって思い出したように溜まった新聞を
読むので後になって知ることが多い 山尾は立候補しないんだな?
本人は色々言っているが勝てないから立候補しないのか?
415: (ブーイモ MMcf-HvDf) 2021/09/05(日)13:08 ID:ljGOCtPcM(2/2) AAS
例えばコロナ前は何軒か飲食店経営していたとか自営業でいくつかの店舗を持っていたような所がこのコロナ禍でかなりやられている実態がある。
夫婦2人だけで慎ましくやってるところは各種補助金でなんとかやれても、従業員10人とか20人ぐらいでやっているところがもっとも被害が大きいのは一目瞭然。
そしてそういう事業主の多くは従来自民や公明の有力支持層だった。
(続く)
416: (ワントンキン MM3f-kCV4) 2021/09/05(日)13:09 ID:xU5kJEw0M(16/18) AAS
普天間問題はとても難易度が高い問題だから
与党になってからとか話にならない
今からワシントンに対策チームを常駐させて、解決策を模索する
もちろん党内の検討部会も毎週やってもらわないのお話しにならない
これに反対の人いる?
417: (ワッチョイ e76c-8qru) 2021/09/05(日)13:09 ID:6kkjwI/q0(6/8) AAS
>>376
>菅直人さんは奉行に担がれて小沢との抗争に利用された被害者だ
菅直人自身が首相になりたくて小沢との対立と奉行を利用したんだろw
それなのにお前の主張だと菅直人は長年政治家やっているのに何の主体性も
ない人形か?
お前どこまで菅直人を馬鹿にしているんだよw
418: (ワッチョイW e7f6-efHJ) 2021/09/05(日)13:12 ID:+GO0R+xK0(1) AAS
ほー、流産キックはワントンキンになったんか
荒らしだらけのMVNOやからそのうち規制やな
419(1): (テテンテンテン MM8f-aTXS) 2021/09/05(日)13:13 ID:fTAnIp+zM(1/2) AAS
枝野は恨みを買ってるのだよ。
2017結党時に枝野に期待したが、
その後枝野に裏切られたと思った人たちが、
枝野辞めろと言ってるのだよ。
まだ立憲民主自体には期待しているか、
他党支持や無党派になったから問わない。
立憲の支持率を見たら、今いる支持者の倍以上が枝野に見切りを付けたからな。
420: (ブモー MMcf-p/5g) 2021/09/05(日)13:15 ID:QTHvbQEPM(1/3) AAS
>>419
それはれいわカルトに転向したリッカルマンの負け惜しみやろw
メロリン給付金だの言い出す泡沫にベットした純度100%の負け犬やから
421: (ワッチョイ e76c-8qru) 2021/09/05(日)13:23 ID:6kkjwI/q0(7/8) AAS
結局のところ枝野の方針が表向きはどうあれ本音は「野党第一党の維持」であって
政権を取った場合を想定していないから「政権取ったらすぐ行き詰るぞ」という
話になる。
別に枝野に限った話ではないが日本の野党は旧日本軍のように「戦術はあっても戦略はない」
から、二度の政権交代でいずれもすぐに明け渡す羽目になった。
422(1): (ワッチョイ 6742-lYlz) 2021/09/05(日)13:27 ID:7OiUASVe0(2/2) AAS
旧日本軍そっくりの組織臭
423(1): (ワントンキン MM3f-kCV4) 2021/09/05(日)13:28 ID:xU5kJEw0M(17/18) AAS
普天間問題の検討部会とかも半年に一回くらいしかやってないんやね?w
その程度のやる気なのに、難易度高い問題を解決できるとかいう無責任さが信用されないのだろうね
424: (ワッチョイ 0791-KrGZ) 2021/09/05(日)13:30 ID:/Ww6PpOz0(3/20) AAS
なんだか議員と取り巻きが動揺して代表云々とか言い出して、それをまたSNSで諌めてる人がいるが、相変わらずのことで呆れる
問題なのは共産との選挙体制、政権構想を固めるのかどうかということなのに、みな現実から逃避してできもしないことで騒いでる
8日に代々木の中央委員会で報告するって志位からリミット切られてるのに、執行部はのらりくらりで済ませようとしている
民民との合流の時もこうやってダラダラと協議を続けて、結局流産した
泥を被って大きな決断ができない人たちだな
425: (テテンテンテン MM8f-aTXS) 2021/09/05(日)13:39 ID:fTAnIp+zM(2/2) AAS
枝野は地蔵戦法だからとにかく守株に徹するよ。
自分から何かしようとは思わない。
426(1): (ワントンキン MM3f-kCV4) 2021/09/05(日)13:39 ID:xU5kJEw0M(18/18) AAS
>>422
コアな支持者のほとんどが昭和20年代とか30年代生まれがメインだから
長年しみついた社会党戦法から脱却できないのだよw
427(1): (ワッチョイW 5fe3-r9G3) 2021/09/05(日)13:52 ID:ckP3+Cg/0(1) AAS
>>423
辺野古に基地を造らない、普天間飛行場を返還する、日米安保の堅持の三つは併存可能なんかね?
428: (ワッチョイ e76c-Sfec) 2021/09/05(日)13:52 ID:6kkjwI/q0(8/8) AAS
>>426
社会党ももともとは
「党内の路線対立を棚上げするために建前で反対して裏で取引する」
だったんだけどな。
長年それが続いて「建前の反対」を真に受けた連中ばかりになった事が
党の凋落を招いた。
429(1): (ワッチョイ e760-8qru) 2021/09/05(日)13:53 ID:NIvBp0AT0(1/2) AAS
無党派さん (ワッチョイ c79d-Sfec)ID:mk0An5Ng0←新自由主義者のフラットタックス野郎
430: (ワッチョイW 6796-/8+M) 2021/09/05(日)13:56 ID:rH8eVwlw0(4/4) AAS
辺野古は工事が終わるまでは政権取らないという意思表示
431: (ワッチョイ e760-8qru) 2021/09/05(日)13:58 ID:NIvBp0AT0(2/2) AAS
>>382
slipが同一ということは、まさかフラットタックスと自称アジア民族左翼(チンパン野郎)は実は同一人物?
フラットタックス、チンパン野郎、バカボンパパと糞平と毎度いつもの低能な糞野郎が登場し、立憲スレも騒がしくなってきたなw
432(1): (ワッチョイW 5f29-PRfv) 2021/09/05(日)14:37 ID:L3xkRERZ0(1/3) AAS
赤松が消費減税反対言ったんだと
引退するから言いたい放題だろうが
赤松氏、消費税減税に反対 コロナ禍でも
赤松広隆衆院副議長は5日放送のBSテレ東「NIKKEI 日曜サロン」で、新型コロナウイルス下での消費税減税に反対する見解を明らかにした。
「これからの負担を考えるといったん下げたら戻すのは大変だ」と述べた。「(立憲民主党の枝野幸男)代表に猛反対している」とも話した。
赤松氏は立民所属で、次期衆院選には出馬せず政界を引退する。
支持率が伸び悩む立民について「(自民党と)対立軸をはっきりさせたほうがいい」と唱えた。具体的な政策対象として脱原発や夫婦別姓などをあげた。
省1
433(1): (テテンテンテン MM8f-aTXS) 2021/09/05(日)14:38 ID:q5kddcefM(1/3) AAS
ここ常駐しているのは5人もいない。
その内数名はバイトだし。
434: (テテンテンテン MM8f-aTXS) 2021/09/05(日)14:39 ID:q5kddcefM(2/3) AAS
赤松がバラモン左翼のラスボスだったか。
435: (テテンテンテン MM8f-aTXS) 2021/09/05(日)14:40 ID:q5kddcefM(3/3) AAS
ついでに豚も消えろ。
436(1): (ワッチョイ ff25-8qru) 2021/09/05(日)14:50 ID:py76QvaW0(1) AAS
最近の環境省は「左の経済産業省」「左の農林水産省」という印象を受けるけど
左派も環境行政には甘いから抜本的な改革は期待できないのだろうな
437: (ワッチョイ 5fe3-lYlz) 2021/09/05(日)14:54 ID:RTc94vv+0(7/19) AAS
一番変える気が無いのは国民なんだからどうしようもないw
普天間問題なんて本土がうちに移転をと手を挙げれば一秒で解決するよw
国民が悪いのに政党や政府に八つ当たりするなんて問題外w
438: (スプッッ Sdff-kFJ+) 2021/09/05(日)14:54 ID:FBmIvApHd(1) AAS
>>433
常駐してるのはリッカルマンと民民ニートだけ
そしてリッカルマンはれいわ工作ボランティアな
439: (ワッチョイW ff49-0lhk) 2021/09/05(日)15:00 ID:DjAjYYkj0(1/2) AAS
共産はそういう主張だし
基地は共産に丸投げでいいんでないかな
440: (ワッチョイ 2789-3UkT) 2021/09/05(日)15:35 ID:5wqnOUC70(1) AAS
野田はでかい顔をする前に参院千葉の自自民をどうにかしろ
三人区で自民2人って大敗に近い結果だろ
441: (ワッチョイW 5f29-PRfv) 2021/09/05(日)15:48 ID:L3xkRERZ0(2/3) AAS
岸田に続き高市出馬決定
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
菅総理大臣の後継を選ぶ自民党総裁選挙で、高市前総務大臣は、必要な推薦人20人の確保にメドが立ったとして、立候補する意向を固めました。
442: (ワッチョイ 7f33-yAnI) 2021/09/05(日)15:53 ID:mW84GTPr0(1/2) AAS
あとは河野か
結局3人の争いかな
443(1): (ワッチョイ 7f54-vUzR) 2021/09/05(日)15:59 ID:WOPiXD3D0(6/26) AAS
高市になってほしい
この女狂ってるからな
自民党を滅茶苦茶にしてほしい
444: (ワッチョイ 4733-GmXC) 2021/09/05(日)16:01 ID:bOrnVmYf0(1/3) AAS
てすと
445: 2021/09/05(日)16:08 ID:Mnce7PGe(1/4) AAS
>>432
脱原発は大いに結構だが、夫婦別姓は絶対にダメだ!
相変わらず、最後までトンチンカンな男だな
446(1): (ワッチョイ 0791-nTGN) 2021/09/05(日)16:16 ID:/Ww6PpOz0(4/20) AAS
>「(立憲民主党の枝野幸男)代表に猛反対している」とも話した。
枝野の消費税減税も二転三転してるが、それでも最後は折れたのは、減税が野党共闘にとって重要な旗頭だから
ところが、赤松がここに来て枝野に「猛反対」してるってのは、要するに共産との共闘に反対だってこと
民民合流を潰したのも赤松だが、立共共闘も潰すつもりだな
そもそも、減税を機関決定してないから、こういう横紙破りが横行する
政調とかどうなってんだ?
ちょっとマズいなこれ…
447: (ブーイモ MM7f-HvDf) 2021/09/05(日)16:20 ID:rHOnUQPVM(1/19) AAS
>>446
民民連携も立共連携もぶっ壊すって、それって単に自公政権を利するだけの分断行為じゃん。
448: (ワッチョイ 8730-G7Po) 2021/09/05(日)16:21 ID:UqXr4f+W0(1) AAS
連合の次の会長赤松の出身母体なんだろw
449(3): (ワッチョイW 5ff0-3QxQ) 2021/09/05(日)16:23 ID:xi7VMaUS0(1/5) AAS
野党支持者が高市総裁を願うのは、
2012年の総裁選で安倍総裁を願ってるのと一緒
450(1): (ブーイモ MM7f-HvDf) 2021/09/05(日)16:23 ID:rHOnUQPVM(2/19) AAS
>>443
ここは党利党略よりも最大多数の国民の幸福を考えるべき。
だから私は今回は岸田首相で良いと思ってる。
だから立憲の政権へのチャレンジは次の参議院選挙以降の話だ。
451(1): (ワッチョイ 7f54-vUzR) 2021/09/05(日)16:24 ID:WOPiXD3D0(7/26) AAS
>>449
当時は挑戦を受ける側
今回は挑戦する側
全然違う
高市なんて叩けばホコリとゴキブリしか出ない奴だぞ
452: (ブーイモ MM7f-HvDf) 2021/09/05(日)16:26 ID:rHOnUQPVM(3/19) AAS
>>449
高市さんは財政出動してもそれはトリクルダウン理論、アベノミクス的発想からで、
今多くの困難に直面している国民をダイレクトに救う意思は無い。
それにウルトラナショナリズムで中韓と対峙すると更に中国北京政府を利することになりかねない。
453(2): (アウアウウー Sa8b-AvaG) 2021/09/05(日)16:27 ID:B6wUsDwTa(1) AAS
>>450
総裁=首相だから岸田首相誕生は準決勝だろ
決勝は衆院選で枝野と対決だ
454: (ワッチョイW 5ff0-3QxQ) 2021/09/05(日)16:28 ID:xi7VMaUS0(2/5) AAS
>>451
立場は違えど、願っている背景は同じだろw
当時、安倍ならすぐポンポン痛くなって終了だの、アメリカから警戒されているからアウトだの、民主党スレで言われてたぞ
後者は当初、その通りだったけど
455: (ワッチョイ 0791-nTGN) 2021/09/05(日)16:28 ID:/Ww6PpOz0(5/20) AAS
良くも悪くも社会党的思考というか、誰とも組まずに野党第一党が党是という
そこは割と枝野の本音とも近い部分がある
果たして今週、どうなるかだが
456: (ブーイモ MM7f-HvDf) 2021/09/05(日)16:32 ID:rHOnUQPVM(4/19) AAS
>>453
次の総選挙で立憲が自民に大勝出来るだけの条件はまだ揃っていない。
岸田、河野、高市の誰が勝っても、立憲は衆議院議席20から30増というのが現実的な状況。
自民公明でよしんば30以上減らしても、それを取るのは立憲、維新、共産で
特に関西では更に維新が伸ばすから全く予断を許さない。
457: (ワッチョイ 5f4e-iY+a) 2021/09/05(日)16:34 ID:+rGLNZYN0(3/12) AAS
安倍政権の手強かった所は細田派、麻生派の2大派閥を抑えていたこと
二階、菅が党内、官邸を掌握していたことにある
さらに世界的に好景気だったし世界情勢も安定していた
今はコロナ禍の真っ最中だし
カブール陥落後の世界情勢も不透明
高市には二階、菅のような側近がいないし
細田派、麻生派を掌握しているわけではないしね
省2
458: (ワッチョイ 5f4e-iY+a) 2021/09/05(日)16:36 ID:+rGLNZYN0(4/12) AAS
更に言うと直前の衆院選を乗り切るために女を使うことには納得できても
自民党のオッサンたちが女の下風に立つことを受け入れるはずがないしね
参院選までの使い捨て
立憲としては右往左往せずに枝野を中心にまとまって安定感をアピールし続けるのが良い
459(1): (ワッチョイ 0791-nTGN) 2021/09/05(日)16:38 ID:/Ww6PpOz0(6/20) AAS
いずれにせよ、共闘しなくたって自民の増減関わりなく野党第一党は守れる
むしろ自民が伸びれば、民民、共産は壊滅
立憲は最悪で現有議席確保だから、執行部の責任問題にもならないし、後々野党を統合するにしても他党の数を減らしておいた方がやりやすい
こんな赤松のような発想に立てば、決して悪い話じゃない
だがしかし、それでは政権交代を諦めたことになる
立憲の地位さえ確保できれば、それでいいのか?
それだけはダメだろいくらなんでも
460: (ワッチョイW 27cf-g9vA) 2021/09/05(日)16:38 ID:qIGlHJjs0(1/5) AAS
共闘ってのは党の公式方針じゃないのに中央沿線界隈の外野がやかましいわw
461: (アウアウクー MMbb-0doV) 2021/09/05(日)16:39 ID:EQ6r22JZM(2/3) AAS
自分の労組が連合会長本決まりで気が大きくなっとる
462(2): (ワッチョイ 5f4e-iY+a) 2021/09/05(日)16:40 ID:+rGLNZYN0(5/12) AAS
>>459
本格政権のためには参院過半数が必要になる
参院を抑えずして衆院だけでは前回と同じことになるよ
今、高市に交代して参院選前までに自民党をボロボロにしておいて欲しいわ
463: (ワッチョイ 7f54-vUzR) 2021/09/05(日)16:44 ID:WOPiXD3D0(8/26) AAS
政策的には俺も岸田が一番共感できるけど高市になれば立憲にとっては一番いい
河野が一番厄介
無駄に人気があって政策もネオリベで吐き気する
464(1): (ワッチョイ 0791-nTGN) 2021/09/05(日)16:44 ID:/Ww6PpOz0(7/20) AAS
>>462
参院選に備えるためにこそ、野党共闘が必須なんだよ
衆院選でできないことを参院選でできるわけがない
ところが、ここに来て赤松は共闘を潰そうとしている
465: (ブーイモ MM7f-HvDf) 2021/09/05(日)16:46 ID:rHOnUQPVM(5/19) AAS
>>462
だ、か、ら、
党利党略で高市さんトップになれば更に自民が混乱するだろうと敵失を待っているようではいつまで経っても万年野党だよ。
コロナ禍の影響で多くの国民が苦しんでいるのだから、今までの不始末処理は岸田さんにお願いして政策は是々非々で対応し
その後立憲中心の野党連携でチャレンジする方がよほど賢明。
今回は地道に勢力拡大浸透を計るタイミング。
466: (ワッチョイW 5ff0-3QxQ) 2021/09/05(日)16:50 ID:xi7VMaUS0(3/5) AAS
敵失を願っているようでは政権交代なんて夢のまた夢
467(1): (ワッチョイ 0791-nTGN) 2021/09/05(日)16:51 ID:/Ww6PpOz0(8/20) AAS
みなさん、えらく自民党総裁にご興味があるようだが、上でも書いたように俺らには選ぶ権利ないし、
誰がなろうがこっちがしっかり選挙戦を闘うことが最重要
その足元がグラついてるって時に、呑気に誰だったら立憲が有利だ不利だと言ってるのは現実逃避以外の何者でもない
しっかりしようよ
468(1): (ワッチョイ 7f54-vUzR) 2021/09/05(日)16:55 ID:WOPiXD3D0(9/26) AAS
野党にとって敵失こそが最大の見方だからな(野党時代の自民もいっしょ)
なんとしても自民総裁は高市になってほしい
捨て垢でネトウヨ界隈と一緒に高市を総理にしようってTwitterでリプしまくってるぜ俺
469(3): (ワッチョイ 5f4e-iY+a) 2021/09/05(日)16:55 ID:+rGLNZYN0(6/12) AAS
次の首相にふさわしい人トップ、河野太郎氏
9/5(日) 16:21配信
共同通信
共同通信社が4、5両日実施した全国緊急電話世論調査で、次の首相にふさわしい人は河野太郎行政改革担当相が31.9%でトップだった。石破茂元幹事長26.6%、岸田文雄前政調会長18.8%が続いた。
高市はカスリもしないじゃないか
これじゃ推薦人すら怪しい
使えんわ
省1
470: (アウアウクー MMbb-EdY5) 2021/09/05(日)16:56 ID:Lns53RJPM(1) AAS
>>449
高市の極右っぷりはネオナチとの関係が疑われれるレベルで、もし高市総理が普通に許容されるような国ならもう野党はどうしようも無いと思うよ
471: (ワッチョイ 5f4e-iY+a) 2021/09/05(日)16:59 ID:+rGLNZYN0(7/12) AAS
岸田を阻止するために二階が石破に推薦人を貸す
河野、岸田、石破で電波ジャック
決選投票で河野かね
1ヶ月間電波ジャックされるとキツイわ
麻生も河野を推さざるを得ないだろうな
総裁の選定基準が衆院選で勝てる顔選びなだけに
472(1): (ワッチョイ c79d-Sfec) 2021/09/05(日)17:00 ID:mk0An5Ng0(33/33) AAS
赤松さんは圧倒的に正論じゃないか?
コア支持層、投票権ありの党員の方たちも消費税減税は悪手だと言っている
このスレ、れいわMMTハンキンカルトに汚染されてる?
473: (ワッチョイW bf07-xjbh) 2021/09/05(日)17:01 ID:8IdTdWgI0(1/3) AAS
>>469
一部のネトウヨが嬉々として煽ってただけ
ネトウヨは100人いるように見えても実際には1人だから。
474(3): (ワッチョイ 5f4e-iY+a) 2021/09/05(日)17:05 ID:+rGLNZYN0(8/12) AAS
安倍が惨敗覚悟で高市に推薦人を融通するとは思えんしなあ
自分の思想信条に殉じるよりはキングメーカーとして残る道を選ぶだろうし
ネトウヨも立憲支持者も高市総理に夢を見たが一瞬で終わった
475(1): (ガラプー KK0b-XjUX) 2021/09/05(日)17:06 ID:HJ51LxpmK(1/10) AAS
>>464
> 衆院選でできないことを参院選でできるわけがない
逆だ
参院選は一人区の数も32と少なく、政権選択選挙ではないから、2016も2019も一本化ができた
参院選でできたことが衆院選でできないのは、衆院は289小選挙区がすべて一人区であり、政権選択選挙だからだ
枝野は、共産との連携について、今週には「一定の前進を示す」と明言した
まずそれを見てから、あれこれ批判したらいい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 527 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s