[過去ログ]
【在日】もし日本第一党が政権を取ったら【追放】 [無断転載禁止]©2ch.net (318レス)
【在日】もし日本第一党が政権を取ったら【追放】 [無断転載禁止]©2ch.net http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498885362/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 無党派さん [] 2017/07/01(土) 14:02:42.10 ID:l82oP3k2 まあ、余り現実的ではないと思うけど。 でも正直それを望んでいる人もいるで しょう。もし本当に政権を取ったら、 何が予想されるか?あるいは、何を期待 するのか?自由に語って下さい。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498885362/1
2: 無党派さん [] 2017/07/01(土) 14:14:53.61 ID:l82oP3k2 まず、同性愛は認めないと言う理由で新宿1〜2丁目を新大久保 もろとも機動隊や自衛隊を使って焼き討ちするでしょう。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498885362/2
3: 無党派さん [sage] 2017/07/01(土) 14:15:27.86 ID:cWJhJUCd 何も出来ず野党に叩かれて政権が終わる。 中卒や高卒や無職だらけのバカに政権担当は無理 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498885362/3
4: 無党派さん [] 2017/07/01(土) 14:39:49.69 ID:v/h1UyrS 在日は敬遠します、狂犬、このハゲー http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498885362/4
5: 無党派さん [] 2017/07/01(土) 14:42:32.41 ID:v/h1UyrS 国政は日本人による 日本の考え 日本の為の政治を望みます、 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498885362/5
6: 無党派さん [] 2017/07/01(土) 14:45:33.65 ID:v/h1UyrS 泣き叫ぶ 喚く暴動 狂気爛漫の韓国人資質、 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498885362/6
7: 無党派さん [sage] 2017/07/01(土) 14:46:03.27 ID:+I+iFzvP 都民ファ音喜多氏の戦い順調 1年前の逆風が一転 定数が4議席から3議席に減った北区では、選挙戦最終盤も激戦が続く。小池百合子都知事が代表を務める都民ファーストの会の誕生で、前回4位だった音喜多駿氏(33)が1〜3位だった自民党高木啓氏(52)、公明党大松成氏(56) 共産党曽根肇氏(65)をしのぐ情勢。残り2議席を、国政では連立し、都政では対立する自民・公明と、近年支持層を伸ばす共産の現職が三つどもえの激しい戦いを繰り広げている。 都民ファの音喜多氏は、スーツ姿に赤いスニーカーで選挙戦を戦っていた。若さを前面にJR赤羽駅前を右へ左へと走り回って、有権者との握手を繰り返した。 演説でのターゲットは一貫して自民党 「自民党都議は議員条例をつくらず無責任、無能力」と断言。都民ファは公用車廃止を公約に掲げており「自民党はタクシー代わりに高級レクサスを乗り回している」と批判した https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170701-01848402-nksports-soci http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498885362/7
8: 無党派さん [] 2017/07/01(土) 15:10:11.32 ID:v/h1UyrS 維新は大阪が似合います、韓国人気味地 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498885362/8
9: 無党派さん [] 2017/07/01(土) 15:23:29.54 ID:IRSaqj77 東大大学院卒のホープがいるぞ。それに 三橋貴明や林修辺りを呼び込めばかなり 強くなると思う。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498885362/9
10: 無党派さん [] 2017/07/01(土) 16:15:16.27 ID:IRSaqj77 一つ気になるのは、戦後の歴代の政権(自民党 結党以前や日本新党、民主党政権も含む) と比べてより民主的な方向を目指す、あるいは 進むのか?あるいはより反(非)民主的な方向を目指す、あるいは進むのか?と言うこと。 欧米を始め現在の行き詰まった民主主義に 代わる新たな体制は、イスラエルやシンガポ ールのスタイルではないかと言う意見を唱え る人もいる。内に対してはシンガポール、 外に対してはイスラエルを目指すような国 が増えそうな気がする。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498885362/10
11: 無党派さん [] 2017/07/01(土) 17:17:12.43 ID:yYQu5MVx 100年前の韓国女性のファッションに韓国人が衝撃! 未開すぎる本来の姿と歴史歪曲に気づき混乱し憤慨すw https://www.youtube.com/watch?v=IhuOgcX9sWk 留学先のアメリカで韓国人に日本歴史の話をした途端に大噴火www セキリュティーが出動し、強制帰国にまでなる事態に発展w https://www.youtube.com/watch?v=ussGrcCDkFw 親日タイ王国が実施した『韓国人排除政策』が凄すぎる! タイ旅行に行った韓国人の反応がヤバイww https://www.youtube.com/watch?v=bIl1E96t3X0 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498885362/11
12: 無党派さん [] 2017/07/01(土) 20:27:44.32 ID:3nZFdINF 日本第一党並びに将来の超保守政党ならびに 保守政権には次のようなことをして欲しい ですね。 @帰国子女に対して一定の監視を行う。 彼等は外国にしてみれば、文化的に 日本を侵略する要となるだろう。帰国 子女に対しては、日本で学び生きていく 為の一定の再教育が必要だと思う。それは 欧米より帰国したものも例外ではない。 政治経済的には欧米との関係を重視せ ざるを得ないところもあるが、文化や 社会まで必要以上に欧米化する必要は ない。 A外国人が多い街(新大久保や六本木) には、警察の機動隊と自衛隊(将来の 国軍)の一部を常駐させ、常に緊張感を 煽る。 Bブラックバス等特定外来生物の徹底 的な撲滅。ブラックバス等をリリースし た者には懲役刑を課す。 C飲酒規制法の施行及び泥酔者の犯した トラブルに対する懲罰の強化。1日に 購入出来る酒の量を制限すべく、現金での 購入を禁止しプリペイドカード制とし、 1日に購入出来る量に強制的に規制を掛ける また、泥酔の果て路上で嘔吐や人とのトラブル、交通機関を麻痺させる原因を作った 場合は、公共交通機関にのみ謝罪と賠償 をするのではなく、利用者全員に何らかの 責任を果たす、つまり国や自治体の法に よって刑罰を課す。 D反日に何らかの加担をする宗教団体に 関しては、破壊活動防止法を適用し即座に 解散させる。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498885362/12
13: 無党派さん [] 2017/07/02(日) 00:38:39.61 ID:d5ybWIAV 韓国の恥ずかしい『嘘』が暴露されるw 「米国が文在寅の訪米を大歓迎?」 韓国政府からの図々しい要求だったw https://www.youtube.com/watch?v=K9CzxEa7kqg 岸田外相が韓国外交長官の手をバチーン! 『ふざけるな!守ってから言え!!!』差し出された手を振り払い断固拒否キタ━━(゚∀゚)━━!! https://www.youtube.com/watch?v=TgZ8FvXA_-c http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498885362/13
14: 無党派さん [] 2017/07/02(日) 10:01:51.94 ID:eKvVCVr2 ■■■■ 某在日朝鮮人の特徴 ■■■■ ・見るからに不細工で下品な顔つきをしている ・肌の色が浅黒い ・息を吐くように嘘を吐く、自覚も罪悪感もなく無意識に嘘を吐く習癖がある ・粗暴であり、異常なまでに図々しく厚かましい ・朝鮮人らしく派手好きで虚栄心が強い ・唾を撒き散らし涎を垂らしながら喋る ・人の意見を聞かない、若しくは自分の都合良く解釈し不愉快な言葉を平然と発する ・感情的でカッとなり大声で怒鳴る、物を叩くなど朝鮮人特有の火病を発症する ・烈火の如く火病を発症した後は何事もなかったようにケロッとしている、数時間後に再び発症する ・恩着せがましい、強引に恩を売って相手を征服して利用しようと企む ・付き合い慣れてくると次第に威張り始める、思い通りにならないと火病を起こす ・謝罪を受けると勝利を得たと錯覚し威圧的な態度に豹変する、更なる要求を突きつける ・金に汚い、借りた金は返さない、また盗癖があり横領、キックバックなど不正行為を自慢する ・挨拶、お礼が素直に言えない、謙虚さ、真面目さ、感謝の気持ちが無く恩を仇で返す ・自分の無知無能を棚に上げ他を批判する、嘘を吐いて人より優位な位置に立とうとする ・上司、同僚の陰口を叩き過去に数社解雇されている、日常会話の大半が人の悪口や愚痴である ・元同僚、友人達から嫌われ絶縁されている、また帰化者や在日僑胞からも裏切り者と嫌われている ・他力本願で自己中心的、協調性にも乏しく年下や女子からはゴキブリのように嫌われている ・大物を気取り偉そうな事を言っておきながら目標を達成した事は無い ・実行能力も無いくせに場を仕切りたがる、雲行きが怪しくなると嘘を吐き人のせいにする、追詰められると火病を起こす ・自分の非を認め改善していく努力が見られない、年下から指摘を受けると火病を起こす ・他人の優秀な実績を横取りしようと企む典型的ゴミ朝鮮人である ・業界に30年余関与しているが専門的知識はゼロである ・学歴詐称している、勉学期に培ったはずの知識がゼロである ・婿養子に入った過去があるが直隠しの在日朝鮮人である事実と能無し役立たずな性格に愛想を尽かされ叩き出される ・糞喰民族らしくスカトロを好む ・親族の墓が済州島にある ・十七歳当時、ストリップ劇場の本番マナ板ショーで童貞を喪失した ・上流出身を伺わせる言動があるが、実際は港湾労務者のピンハネ師として跋扈した家の出である ・朝鮮人環境下で育った為、日本の一般常識を知らない、また遵法精神がなく規則を軽視し法規を無視する ・韓国では在日朝鮮人を「国捨て人」「半チョッパリ」と言い、日本以上に強い差別がある また、兵役義務もあるため己の祖国であるはずの韓国を批判している http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498885362/14
15: 無党派さん [] 2017/07/02(日) 10:09:17.30 ID:MXQV5ObQ 韓国への宣戦一択 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498885362/15
16: 無党派さん [] 2017/07/02(日) 11:10:12.14 ID:AdpTd6lF ま、実際は日本のこころと自民維新の右派を引き抜いた新党との連立だろうな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498885362/16
17: 無党派さん [sage] 2017/07/02(日) 11:12:43.33 ID:h6WI55Re 八王子の投票所はどんな感じよ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498885362/17
18: 無党派さん [] 2017/07/02(日) 12:17:46.67 ID:q66KiSEF 見苦しい韓国人叩きに走ってるから、むしろコイツらは日本の保守層の足を引っ張っている。 政権とか有り得ない。 大多数の一般人は、ネット市民ほど韓国韓国・反日反日言わないもんでな。 政権を取りたいなら、経済政策を中心にして、外交面では国益優先とか、 韓国人への攻撃ではなく、韓国人の悪行を紹介して日本を守る程度にしないと悪の軍団みたいに思われるぞ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498885362/18
19: 無党派さん [sage] 2017/07/03(月) 01:54:34.23 ID:FffKzi9N 日本第一党ってなんだっけ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498885362/19
20: 無党派さん [sage] 2017/07/03(月) 02:26:11.87 ID:e6dJQlqP 安倍は終わりだな。安倍一強が崩壊しポスト安倍の議員が暴れ出す。改憲なんてもう不可能だ 最悪の結果になった自民と違って、0議席と言われながらも5議席も取って最悪の結果を免れた民進はさすがだな 「1強」安倍首相、初の大敗 改憲・総裁選、影響必至 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170702-00000070-asahi-pol 2012年衆院選での政権復帰以降、大型選挙で勝利を続けることで「1強」を築いた首相にとって初めてとなる大敗で、自民党内にも衝撃が広がっている。 小池氏との対決に加え、連立を組む公明党も敵に回り、もともと苦戦は予想されていたが、都議選は首相の政権運営そのものが直接問われた。 「共謀罪」法の採決強行、加計学園をめぐる疑惑への対応など政権の強硬姿勢が批判を受け、内閣支持率が下落。 衆院2回生の不祥事、首相に近い稲田朋美防衛相の問題発言や下村博文・党都連会長の献金問題などが追い打ちをかけた。 首相自身も都議選の応援演説で「おわび」に言及せざるを得なかった。下村氏は3日未明、都連会長の辞任を表明した。 「1強」のもとで批判が表に出ない自民党内の権力構造が都議選の敗北で崩れ、 首相が急ぐ憲法改正に向けた党内の原案づくりにも影響するのは必至だ。 次の臨時国会への党原案の提出や、来年の改憲発議と国民投票という首相が描く日程も不透明になってきた。 来年9月の党総裁選は、任期延長で立候補の環境を整えた首相の3選が確実視されていたが、見通せなくなった。 「ポスト安倍」と目される岸田文雄外相は「深刻に受け止めなければならない」、石破茂・前地方創生相は「自民への反感があった」と語った。 両氏ら派閥会長のほか、総裁選に意欲を示す野田聖子元総務会長を含めた党内の駆け引きが活発化しそうだ。 政権は8月にも内閣改造・党役員人事を行うことを検討。 だが、稲田氏の早期交代を求める声があり、改造人事も政権浮揚につながるかは見通せない。 都議選できしんだ自公関係の立て直しも課題で、衆院の解散戦略にも影響しそうだ。 政権批判票を取り込んだのは共産。民進とともに加計学園問題などを徹底追及する方針。 政権は拒んできた閉会中審査について、応じざるを得なくなることも予想される。 「最悪免れた」「埋没」=自民大敗に安堵感も―民進党 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170702-00000084-jij-pol 公認候補の離党が続出し、一時は「議席ゼロ」の予想も出るなど厳しい情勢となった民進党。 閣僚の失言や「加計学園」をめぐる問題など自民党への逆風もあり、 幹部からは「最悪の状況は免れた」と安堵(あんど)する声も漏れた。 深夜に入り、当選確実の候補が出始めると、テレビ画面を見ながら「よし、ここまで来たか」と喜ぶスタッフの姿も見られた。 都連の松原仁会長は午後9時ごろ会場入りし、テレビ中継に断続的に出演。 「国政で自民党の暴走、権力の私物化を暴いてきた立場をもっと都民に分かりやすく説明する必要があった」と反省を述べる一方、 「当初言われていた数字よりは踏みとどまった」と一定の評価も口にした。 馬淵澄夫選対委員長も深夜に姿を見せ、「十分浸透し切れず、埋没と言われる部分があったかもしれないが、安倍政権の問題の本質を明らかにしてきたと評価も頂いた」と振り返った。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498885362/20
21: 無党派さん [sage] 2017/07/03(月) 13:54:16.49 ID:e6dJQlqP 自民幹部「安倍おろしの声出るかも」 首相の求心力低下 http://www.asahi.com/articles/ASK725RNTK72UTFK00F.html 自民党が歴史的敗北を喫した。選挙戦では安倍晋三首相の政権運営が問われたこともあり、首相の求心力が低下するのは必至 政権幹部らは首相の責任問題との切り離しに躍起だが、自民党内では首相への批判勢力が声を上げ、野党は政権批判を強める構えだ 麻生太郎副総理兼財務相、菅義偉官房長官、甘利明元経済再生相と約2時間の会食を終えた首相は記者団の呼びかけには答えず、左手を上げたまま無言で立ち去った 出席者によると、会食では都議選について「結果は予想以上にひどい」との認識で一致 麻生、菅、甘利3氏は、第2次安倍政権の発足から甘利氏が現金授受問題で閣僚を辞任するまで政権中枢を担ってきた 今回の大敗は、その政権「原メンバー」が一堂に会さねばならないほどの衝撃だった 選挙結果に、党内からは「想像を絶する状況だ」(ベテラン議員) 石破茂・前地方創生相は「都民ファーストが勝ったというより自民が負けた。自民にプラスになることが何もなかった」と分析 柴山昌彦首相補佐官も「自民党の自滅。おごりや危機管理に問題があった」と語った 首相が主導する「安倍1強」は「結果を出すこと」にこだわり、国会では議論を途中で打ち切る採決強行を多用した 自民の中堅議員は、自民大敗の原因をこう分析する 「加計問題などによる一時の突風ではなく、安倍政権の強引な手法という根源的な問題によるのではないか」 ■改憲・総裁選、不透明に 都議選の惨敗で、自民党内では首相と距離を置く議員らの反発が強まるのは必至だ 「安倍1強」を背景に進めてきた政権運営も練り直しを迫られそうだ 船田元・自民党憲法改正推進本部長代行は取材に「自民案を押しつけることは国民の反発を受ける可能性がある これまで以上に公明党や野党との対話を重視し、丁寧に手続きを進める必要がある」とコメント 都議選大敗で党内には慎重論が広がりそうで、首相周辺は「憲法改正の戦略は出直して考えざるを得ない」と話す 来年9月の党総裁選での「3選」への道のりも険しくなりそうだ 「安倍首相の後は安倍首相」(二階俊博幹事長)と3選を確実視する見方が強かったが、 政権の経済政策に批判的な議員の勉強会が5月に立ち上がるなど、政権中枢と距離を置く動きが顕在化 衆院ベテラン議員は「第1次政権では参院選に負けて『安倍おろし』が始まった」と語り、都議選惨敗で首相の求心力低下は必至だ ■公明、増す存在感 「ポスト安倍」と目される候補たち。岸田文雄外相ら自民党岸田派の幹部は2日夜、都内の事務所に集まった 「今は憲法9条の改正は考えない」と語っていた岸田氏。都議選が憲法改正に与える影響を記者団に問われると、「信頼回復への努力から始めなければならない」と語る 石破氏は取材に「党本部は関係ないとはならない。負けたことを総括しないと次も負けるぜ」 別の石破派幹部は「すべては安倍さんが招いた」と首相を批判した 野田聖子・元総務会長は取材に「批判、失望、積もった思いの表れだ かけ声や勢いで政権を運営してきたが、国民の声を聞いて出直すしかない」と述べた 首相自らを直撃した加計学園問題で内閣支持率が下がり、都議選敗北に直結 ある党幹部が「『安倍おろし』の声が出るかもしれない」と漏らすように、「安倍1強」下で抑えられてきた首相批判が表に出やすくなることは確実だ 都議選で自民とたもとを分かった公明党との関係も変質しそうだ 首相官邸は、これまで集団的自衛権の行使を認める憲法解釈変更やカジノ法など公明が嫌がる政策を押し切ってきたが、 次の衆院選で共闘を強める野党を迎え撃つにはこれまで以上に公明との選挙協力が不可欠だ。自民中堅はいう 「公明がいないと選挙に勝てないと分かった。公明の存在感が増す」 都議選の結果は「自民1強」が、自民以外の選択肢があれば簡単に崩れることを示した 野党は、大型選挙での「直近の民意」という武器を得た。政権がこれまで通り採決強行を繰り返すことは難しくなりそうだ 一方、民進は告示前に離党者が相次ぎ、「獲得議席ゼロの可能性もある」(党幹部)とささやかれていた 形勢を立て直すため、選挙戦では街頭に党幹部を大量投入して政権批判を展開 同党の蓮舫代表は「日を追うごとに、立ち止まってくれる人が多くなった」 野田佳彦幹事長は都内で記者団に「安倍政権にノーの意思が示された結果だ。わが党の追及に一定の効果があった」と振り返った http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498885362/21
22: 無党派さん [] 2017/07/04(火) 15:41:36.30 ID:JIhDJPLd ドイツ人:「嘘つきの韓国人め!」 慰安婦像設置で初めて知る日韓合意の真実にブチ切れキタ━(゚∀゚)━! https://www.youtube.com/watch?v=E3ylGYdxl24 韓国人「嘘を積み重ね反日反米をする韓国人」 アジアの未開人が約束を守れない理由! https://www.youtube.com/watch?v=JGQReVz1CS4 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498885362/22
23: 無党派さん [sage] 2017/07/04(火) 15:49:51.07 ID:xwCyjxP9 シュワちゃんかっけえな、ここまでとは言わないけどちょっと安倍ちゃんはムキになりすぎ ■「こんな人たち」(安倍首相発言) 安倍首相が演説で発言した「こんな人たち」も話題になっている。演説の声がかき消されるほどの辞めろコール、帰れコールを受けて、安倍首相は「こんな人たちに、私達は負かるわけにはいかないのです」と発言している。 「本当は言ってはいけない言葉。国民に一国の総理がですよ、反対だからと言って批判しているからって、こんな人たちには負けるわけにはいかないって言ったんですね。 この言葉が大問題にならないことががおかしい。」(東国原英夫氏・元宮崎県知事、タレント)。 俳優のアーノルド・シュワルツェネッガー氏が、カリフォルニア州知事に立候補し、選挙運動中に、演説会場で反対派から生卵をぶつけられた一件。彼は、そうした行為も 「表現の自由」の一環だと述べ、「ついでにベーコンもくれよ」と笑い飛ばした。 そんな風にユーモアで切り返すのは無理でも、「批判を謙虚に受け止め」と大人の対応をするか、 あえて知らん顔で主張を述べ続ける冷静さを見せて欲しかった、日本国の総理大臣なら。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498885362/23
24: 無党派さん [] 2017/07/05(水) 00:02:20.59 ID:aVoRZalI 韓国サッカーがワールドカップで嫌われすぎw ファンが大激怒! カタール選手が負けた韓国人選手を嘲笑? https://www.youtube.com/watch?v=Mwu8daG1xpg 済州の韓国人選手がエルボー! ⇒なぜか被害者の浦和に罰金220万円!? https://www.youtube.com/watch?v=eW7xiqGQlZU http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498885362/24
25: 無党派さん [sage] 2017/07/07(金) 14:41:56.45 ID:oXzGwWGJ 江田正論だな。代表降ろしの内紛なんかやるより有権者に支持されるような政策を提示して地道に頑張るしかないだろう 都民ファーストは自前の候補は無能な新人ばっかで元民進くらいしか使えるのがいねーし、 江田も言っているように都民ファーストはどうなるか分からないからしばらく様子見しといたほうが懸命 元民進は連合票があるだけ、純粋な都民ファーストの候補者より選挙で有利なことも強い 江戸川区でも知名度のある純粋な都民ファーストの候補者を蹴落として元民進が当選したのにはワロタw 維新の党も連合の支援を受けたやつばかりが比例上位で当選しまくって元民主に乗っ取られたんだよなw都民ファーストも同じ末路になりそうw 江田憲司 kenji Eda 2017年7月6日 神奈川新聞 朝刊 「民進党代表代行 江田氏に聞く」 横浜市長選 カジノ争点/都議選「国民の怒り爆発」 ◆都議選の総括は 安倍政権、自民党に対する国民の怒りが爆発した。森友、加計問題をはじめとする権力の私物化、 閣僚のスキャンダル、魔の2回生による政治家以前の問題などが理由だ。 政治は苛烈で、国民をないがしろにするとしっぺ返しを食らうと肝に銘じたい。 ◆民進党への支持が広がらない 今、党の顔(蓮舫代表)を代えるだの何だのと内紛みたいなことをすると、本当に有権者から見放される。 何より、自民党との違いが分かる前向きで骨太の政策を出すことが大事。 夏休み返上で作業してこの秋、原発エネルギー政策と社会保障の具体案を出す。若手の登用も必要だ。 ◆自身の役割は 「花の咲かない寒い夜は、下へ下へと根を伸ばす。」引退した輿石東さんから約1年前に贈られた言葉をかみしめている。 民進党は11県連で国会議員が1人もいない。そういうところを回って選挙ノウハウを伝授したり、 県連組織の在り方を議論したりしている。すぐに政権交代ができるとは思っていない。 今は下へ下へと根を伸ばすのが僕の役割だと思っている。 ◆政界再編は不可避との見方もあるが そういう意識はない。都民ファーストの会が近々国政に出るならインパクトがあるが、 少なくとも今年中の進出はあり得ない。小池百合子東京都知事は都政に専念する中で、大変厳しい運営を迫られるだろう。 205 : 無党派さん (ワッチョイ bb33-ZBdv [111.103.22.155])2017/07/03(月) 02:42:59.93 ID:VonpN/8Z0>>208>>211 あんまり話題にならなけれど 江戸川の元みんな現かがやけTOKYOで早くから小池を支えていた上田玲子が 民進からの裏切りで都民ファ公認勝ち取った田之上いくこに得票数で完全敗北したことw これは江戸川区民としてはまじで驚きだった メディアの露出的にも上田圧倒かと思って区民は多い http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498885362/25
26: 無党派さん [sage] 2017/07/07(金) 14:42:30.60 ID:oXzGwWGJ 前原はさすがに冷静だな。内ゲバ起こそうとしているやつらは馬鹿 松野本人は離党するとは言ってないが、松野グループのメンバーの大半は離党するなら小池新党に行きたいんだろうな 自由・社民と第2未来の党を作りたいやつなんていない しかし、小池新党の主要メンバーになると言われている長島明久ですら小池新党の早期の国政進出には否定的なんだがな 小池新党目当てで焦って離党しても後悔することになるかもしれんぞ 長島も言ってるように五輪終わってからじゃないか。少なくとも小池本人が国政政党に関わるのはな 若狭も都民ファーストが国政に打って出れるリミットは今年いっぱい、来年なら国政はないって言ってるし 若狭とか喜美が自分たちが生き残るために勝手に親小池を名乗る政党を作る可能性はあるが大した勢力にはならないだろう 「集団離党」模索の動きも 蓮舫代表、足元揺らぐ https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170706-00000504-san-pol 松野頼久元官房副長官が4日に開いたグループ会合では、出席者から「バーンと組織をつくって勝負したい」と集団離党を求める意見が出た。 小池百合子都知事が率いた「都民ファーストの会」と民進党有志が結集し、細川護煕内閣のように非自民勢力で政権を奪う構想まで飛び出したという。 一方、非主流派が次期代表候補と位置づける前原氏は動く気配がない。 前原氏は5日夜、都内で開いた政治資金パーティーで 「苦しい時だからこそ政党としての立ち位置をしっかりしないといけない」と述べたものの、執行部批判などは口にしなかった。 前原氏の側近は「蓮舫降ろしをすれば世論が離れると思っているのだろう。禅譲を望んでいる」と語る。 前原氏の消極的な姿勢に党中堅は「党が危機的な状況にあるのに、矢面に立とうとしない」と不満をこぼした。 長島昭久氏 小池新党、早期の国政進出に否定見解 「『5人集めて』は最悪だ」 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170706-00000502-san-pol 東京都議選で小池百合子知事が率いる地域政党「都民ファーストの会」の候補を応援した無所属の長島昭久元防衛副大臣は6日夜のBSフジ番組で、 都民ファーストの早期の国政進出に否定的な見解を示した。 長島氏は国会議員5人で政党要件を満たすことを念頭に「年末に間に合わせて5人で新党というのは最悪だ。国民から見透かされる。 『5人集めて』ということはないと思うし、そういうことでは本来いけない」と強調した。 自身の身の振り方に関しては「(民進党から)独立したので、その立場をおおいに生かして、ど真ん中に政治勢力ができるように努力したい」と述べ、 当面は無所属で活動を続ける意向を重ねて示した。 カオス化した小池百合子軍団に挑む「黄色いドン」 東京都議選 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170624-00000012-sasahi-pol 「民進党を離れました。ガケから飛び降りました。私が左のガケから飛び降りて、右のガケから若狭さんが飛び降りて、まんなかで小池さんに出会いました。 気が早い人は、国政新党か、そんな早合点をされる方が多いと思いますが、私は極めて純粋な気持ちでこの都議会議員選挙を迎えました」 「(国政進出の)期待は大きいと思いますが、五輪まではきちっと都政をやっていくということだと思います。国政にいくとしたらその後でしょう」 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498885362/26
27: 無党派さん [sage] 2017/07/08(土) 20:25:43.32 ID:ro3HI+Lw 橋下はもう完全に過去の人だな。小池の登場で余計にそうなった このまま政界復帰せずにバラエティのお笑いタレントで人生を終えるだろう 橋下「僕は入閣なんてしないし、政治家に戻る気もない。 3流政治評論家やペーペー国会議員のくだらない噂話にエライ迷惑を被っている」 橋下徹 (@hashimoto_lo) headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170706-00006150-besttimes-pol … (内閣官房参与・京都大学教授藤井氏)@この人ある意味可哀そう。僕が入閣なんかしないことは安部さんや菅さんに聞けばすぐに分かること。 内閣官房参与なんて二階さんの飼い犬になって肩書をもらっただけらしいから、情報は何も入ってこないのだろう 橋下徹 (@hashimoto_lo) headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170706-00006150-besttimes-pol … 僕が藤井氏に対して尊敬していると伝言した事実もなければ、そもそも入閣打診なんて全くないし、僕は政治家に戻る気もない。 ほんと3流政治評論家やペーペー国会議員がくだらない噂話をするから、こっちはエライ迷惑を被っている。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498885362/27
28: 無党派さん [sage] 2017/07/08(土) 20:28:49.89 ID:ro3HI+Lw 都議選に続いてまた自民は負けるのか。村井宮城県知事と現職の仙台市長が自民候補応援してて、 民進は郡と林に分裂してるのに勝つとかほんと仙台の民進つえーな aitachi (@aitachi) 和田政宗センセ「迫り来る仙台市長選挙は革新系の人にリードされています」 頼むよ仙台市民(´・ω・`) pic.twitter.com/zhXq2bNwg0 <仙台市長選>「首都の突風」追い風か、逆風か https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170704-00000012-khks-pol 2日投開票の東京都議選で示された民意が、仙台市長選(9日告示、23日投開票)を控えた宮城県政界に衝撃を広げている。 「首都の突風」は、国政の与野党対決の構図が強まる仙台でも吹き続けるのか。 立候補予定の各陣営や支援する各政党の間では、期待と不安が交錯する。 都議選で歴史的大敗を喫した自民党。党県連の石川光次郎幹事長は「都民ファーストの会が存在しないため構図が異なり、そのまま当てはまらない」と影響を否定する。 ただ、党が大きな傷を負った都議選直後の大型選挙だけに「負けられないというプレッシャーはある」と明かす。 自民の支持を得て市長選に立候補する会社社長菅原裕典氏(57)も「仙台は仙台」と強調しつつ、「党を前面に出す選挙にはしない。 『菅原さんも自民か』と言われてしまう」と逆風を警戒する。 自民と共に菅原氏を支持する公明党県本部の庄子賢一代表は「都議選の影響がゼロとは言えないが、市長選は人選び。政党で選ぶわけではない」と努めて冷静に受け止める。 野党側は歓迎一色の様相だ。民進、共産、社民各党の後押しで市長選に臨む衆院議員郡和子氏(60)=比例東北=は「都民は政権党に『これでは駄目だ』と厳しく突きつけた。 追い風になるよう強く訴えていく」と意気込む。 各党は「旧態依然の政治体質の自民にノーを突き付けた」(民進県連の遊佐美由紀政調会長)、「自民型政治を転換させるとの姿勢で臨む」(共産県委員会の中島康博委員長)、 「対立候補は自民が全力を挙げて応援している」(社民県連の岸田清実代表)と、自民批判による支持拡大をもくろむ。 仙台市長選9日告示 県都の「顔」、新人4氏挑む https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170708-00000064-san-l04 〈宮城〉任期満了に伴う仙台市長選はあす9日、告示される。 いずれも無所属新人、冠婚葬祭業社長の菅原裕典氏(57)=自民党県連、公明党県本部支持、 民進党衆院議員の郡和子氏(60)=民進党県連、社民党県連支持、共産党県委員会支援、元衆院議員の林宙紀氏(39)、 元衆院議員の大久保三代氏(40)の4氏が立候補を表明している。(岡田美月) 菅原氏は5月、地元の若手経営者の一部からの要請を受けて出馬を表明した。「100年住み続けたいまち」を掲げ、 「働ける場所をより多く作る。中小企業を活性化し力強い経済を創出する」と訴える。 現職の奥山恵美子氏は6月の定例記者会見で「街の経済活性化は重要な要素。入ってくるもの(税収)があっての市政だ」などとして菅原氏を応援。 村井嘉浩知事も、奥山氏が4月に引退表明した直後「最初に頭に浮かんだのが菅原さんだ」として、支持する意向を表明している。 菅原氏の応援にあたり、市議会の各会派では自民、公明を中心に「市議の会」を立ち上げ、そこに民進系の「市民フォーラム仙台」の一部が合流。 その結果、全市議の6割超に当たる36人が支持に回った。 郡氏は6月、弁護士や大学教授らで作る市民団体の要請や民進党県連の擁立を受け、出馬を決めた。衆院議員を計4期、12年務めた実績として、 いじめ防止対策推進法を議員立法で成立させたことを強調。仙台で相次ぐいじめなどを背景とした中学生の自殺問題を念頭に、 「(いじめに)すぐに気がつける、子供たちを守っていける仙台を実現したい」と訴える。 郡氏は民進党や社民党の県連の支持、共産党県委員会の支援を受けたほか、連合宮城が推薦。 「市民協働」を掲げ、「市民党として戦いたい」と意気込む。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498885362/28
29: 無党派さん [sage] 2017/07/09(日) 03:13:44.83 ID:mL9H5gxq 野田は都議選の結果出る前から都議選の責任は全部自分にあるって言ってたからな。別にポストにしがみついていたわけではない 0〜1議席だったら即辞任だっただろう。5議席も取れたから続投しただけで。民進党内をまとめるためには野田辞任も止むなしか もし幹事長が代わるなら、野田の言うところの蓮舫を支えてくれる後任は代表代行として蓮舫を支えた江田が相応しいだろう 党内左派の支持を固めるなら赤松の推す枝野、非執行部を取り込んで挙党一致でやっていくなら蓮舫を批判しなかった前原もありか 民進・野田幹事長が辞意漏らす 都議選敗北で引責、周辺は慰留 https://this.kiji.is/256465046244001272?c=39550187727945729 民進党の野田佳彦幹事長が、東京都議選で敗北した責任を取るとして周辺に辞任の意向を漏らしていたことが分かった。 自ら身を引くことで党内の動揺を抑え、蓮舫代表に責任が及ぶのを回避する狙いがあるとみられる。 ただ、蓮舫氏のさらなる求心力低下につながる可能性もあり、周辺議員らが慰留を続けている。複数の党関係者が8日、明らかにした。 関係者によると、野田氏は「蓮舫氏を支えてくれる後任が見つかれば、いつ辞めてもいい」と話しているという。 野田氏は共同通信の取材に「政治家として自分の出処進退を軽々に話すことはない」と述べるにとどめた。 蓮舫降ろし牽制 「内輪もめ、国民に見放される」と江田憲司氏 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170708-00000545-san-pol 民進党の江田憲司代表代行は8日夜、東京都議選での敗北を受けて蓮舫代表の責任を問う声が党内で上がっている状況について 「これだけ自民党が混乱をしている中で、われわれまで内輪もめをしていたら国民に見放される。 代表のもとに結束し、党の進むべき道を打ち出していくことが責任だ」との認識を示した。 横浜市で記者団に語った。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498885362/29
30: 無党派さん [sage] 2017/07/09(日) 19:38:11.11 ID:mL9H5gxq 日テレ世論調査で安倍内閣の支持率が爆下げで31.9%と最低記録を更新!安倍政権の終わりの始まりだな 安倍の姑息な改憲のための改憲にも反対の人がほうが多いし、憲法改正なんて不可能だろう あと、都民ファーストの国政進出を期待する人が26.6 %とまったく期待されなくてワロタ やはり野党は国政では民進党一強だから、民進党に頑張ってもらうしかないな 2 0 1 7 年 7 月 定 例 世 論 調 査 [ 安 倍 内 閣 支 持 率 ] 支持する 支持しない わからない 今 回 (7月) 31.9% 49.2% 18.9% 前 回 (6月) 39.8% 41.8% 18.4% 前々回 (5月) 46.1% 36.4% 17.6% 最高 最低 支持する 65.7%(2013年4月定例) 31.9%(2017年7月定例) 支持しない 49.2%(2017年7月定例) 16.6%(2013年4月定例) [ 問5] 安倍総理は、加計学園の獣医学部開設について、認可が下りる前に、1校に限ったことが疑いを招いたとして、 速やかに獣医学部の開設を全国で行いたい考えを示しました。 あなたは、この安倍総理の考えに、賛成ですか、反対ですか? (1) 賛成 19.8 % (2) 反対 54.7 % (3) わからない、答えない 25.5 % [ 問6] あなたは、いまの日本国憲法を改正することに、賛成ですか、反対ですか? (1) 賛成 31.2 % (2) 反対 45.8 % (3) わからない、答えない 23.0 % [ 問7] 安倍総理は、戦争の放棄などを定めた憲法第9条の1項、2項を残したうえで、 自衛隊の存在を明記する条文を追加する考えを明らかにしています。 あなたは、この考えに、賛成ですか、反対ですか? (1) 賛成 31.2 % (2) 反対 44.5 % (3) わからない、答えない 24.3 % [ 問12] あなたは、「都民ファーストの会」が、次の衆議院選挙で、全国に候補者を立てることを期待しますか、期待しませんか? (1) 期待する 26.6 % (2) 期待しない 55.2 % (3) わからない、答えない 18.2 % http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498885362/30
31: 無党派さん [sage] 2017/07/09(日) 21:04:37.95 ID:mL9H5gxq やはり野田は幹事長辞任しそうだな。次は枝野幹事長、前原政調会長、江田代表代行あたりの挙党体制かな 政局より政策の男になった前原なら絶対に裏切らないから前原幹事長でも良い 前原は民進党を立て直すために力を貸してくれって言って井手英策に土下座して民進党の経済政策のブレーンになってもらったから、 今更無責任に民進党を破壊したり、離党したりできない立場なんだよな。だから非主流派の中では一番安心 民進幹事長「まずは都議選総括」 進退に言及 http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS09H15_Z00C17A7PE8000/ 民進党の野田佳彦幹事長は9日、東京都議選の敗北を受けた自身の進退について言及した。 「私は蓮舫代表を支える立場だ。都議選で厳しい結果が出たわけだから、 まずはきちんと総括することで責任を果たしていきたい」と表明した。愛知県岡崎市で記者団に語った。 野田氏はこれに先立つ講演で都議選について「極めて残念な結果だった。猛省しなければいけない」と強調。 「国の基本的な政策について、しっかりとしたものを持っていると伝えていかなければいけない」と語った。 民進党は11日から衆院選の比例代表11ブロックごとに所属議員から意見を聴取し、都議選の総括を取りまとめる方針だ。 野田氏は都議選の結果判明後の3日に続投を明言。蓮舫氏も「引き続き最前線でがんばりたい」と述べている。 党内の執行部から距離を置く議員から「誰も責任を取らないのはあり得ない」との不満がくすぶる。 野田氏はこうした党内の意見を見極めたうえで自身の進退を最終的に判断する意向とみられる。 野田氏はこれまで「党務全般は幹事長に全ての責任がある」と繰り返してきた。 党内では蓮舫氏に責任が及ばないよう予防線を張る狙いが指摘されている。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498885362/31
32: 無党派さん [sage] 2017/07/10(月) 18:22:24.31 ID:vZjy3Vx2 . http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498885362/32
33: 無党派さん [sage] 2017/07/10(月) 18:22:40.45 ID:vZjy3Vx2 民進、9月にも党人事…野田幹事長の処遇焦点 読売新聞 7/10(月) 8:18配信 民進党の蓮舫代表は、9月にも党役員人事を行う方針を固めた。 東京都議選で存在感を示せず、執行部への不満が高まっており、人事の刷新で党の立て直しを図りたい考えだ。 蓮舫氏を支えてきた野田幹事長の処遇が最大の焦点となる。 野田氏は9日、愛知県岡崎市で記者団に「都議選で厳しい結果が出たから、 まずはきちんとした総括をすることで責任を果たしたい」と述べ、自らの進退については明言を避けた。 野田氏はこれまで、自身のグループに所属し、要職経験が少ない蓮舫氏を全面的に支えてきたが、 党内からは都議選惨敗の責任を取って、野田氏の交代を求める声が出ている。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170709-00050099-yom-pol 都議選総括後に進退判断=民進幹事長 時事通信 7/10(月) 15:47配信 民進党の野田佳彦幹事長は10日の記者会見で、 東京都議選敗北の自身や蓮舫代表の責任問題について、「まず総括をするということだ」と述べ、総括後に判断する考えを示唆した。 野田氏は「自民党や内閣の支持率が下落している中、なぜわれわれが受け皿になれないのか。本質的な総括をきっちりやっていく」と述べ、 11日から党所属議員の意見聴取を開始することを明らかにした。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170710-00000068-jij-pol http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498885362/33
34: 無党派さん [sage] 2017/07/10(月) 20:37:03.41 ID:vZjy3Vx2 NHKの世論調査でも最低水準の35%とか安倍内閣の支持率は酷すぎるな 共産党が愛媛3区補選での野党共闘を求めているが、民進党の白石に統一すれば勝てる可能性があるし頑張ってほしいわ 共同通信は「野田が辞任の意向を周辺に漏らしている」っていうのを野田が今日の会見で否定しても訂正しないでまた書いてるな 訂正しないまでも書かないこともできたはずなのにあえて書くということはやっぱ確かな情報なんだな 内閣支持率35%で最低水準 NHK世論調査 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170710/k10011052631000.html?utm_int=all_contents_just-in_001 NHKの世論調査によりますと安倍内閣を「支持する」と答えた人は、先月行った調査より13ポイント下がって35%だったのに対し、 「支持しない」と答えた人は、12ポイント上がって48%でした。 調査方法が異なるため単純に比較はできないものの、「支持する」は、第2次安倍内閣発足以降、最低の水準となり、 「支持しない」が「支持する」を上回ったのは、安全保障関連法の審議が参議院で行われていたおととし8月の調査以来です。 安倍内閣を「支持する」と答えた人は、先月行った調査より13ポイント下がって35%だったのに対し、 「支持しない」と答えた人は、12ポイント上がって48%でした。 調査方法が異なるため単純に比較はできないものの、 「支持する」は、第2次安倍内閣発足以降、最低の水準となり、「支持しない」が「支持する」を上回ったのは、 安全保障関連法の審議が参議院で行われていたおととし8月の調査以来です。 学校法人「加計学園」の獣医学部新設をめぐる問題で、安倍総理大臣が、行政がゆがめられたことは一切ないと説明していることについて、 これまでの説明に納得できるか聞いたところ、「大いに納得できる」が3%、「ある程度納得できる」が16%、 「あまり納得できない」が33%、「まったく納得できない」が40%でした。 「加計学園」の問題などをめぐって、野党側が、臨時国会の速やかな召集などを求めているのに対し、 与党側が、現時点では必要なく、総合的に判断したいとしていることについて、 臨時国会の速やかな召集などが必要か聞いたところ、「必要だ」が47%、「必要ではない」が20%、「どちらとも言えない」が26%でした。 稲田防衛大臣は、さきに選挙の応援演説で、「防衛省、自衛隊としてもお願いしたい」と投票を呼びかけ、 野党側が、自衛隊の政治利用だなどとして辞任を求めているのに対し、 稲田大臣は、発言を撤回し、辞任しない考えを示しています。稲田大臣は辞任すべきか聞いたところ、 「辞任すべき」が56%、「辞任する必要はない」が16%、「どちらとも言えない」が21%でした。 愛媛3区補選、野党一本化を=共産・小池氏 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170710-00000092-jij-pol 共産党の小池晃書記局長は10日の記者会見で、衆院愛媛3区補選(10月22日投開票)について 「野党が一致して戦えるよう至急協議を進めていきたい」と述べ、 民進党を含めた4野党の枠組みで統一候補を擁立したいとの考えを示した。 民進党は元職の白石洋一氏、共産党は新人の国田睦氏の擁立をそれぞれ検討してきたが、一本化できるかが焦点だ。 自民党愛媛県連は新人の白石寛樹氏の擁立を決めている。 小池氏は東京都議選での自民党大敗に関し、「これだけ安倍(晋三首相)さん辞めてくれという声が上がっている。 野党は脇目も振らず、選挙協力に突っ走ることが必要だ」と強調した。 民進、都議選総括へブロック会議 11〜18日まで https://this.kiji.is/257068268650006009?c=39546741839462401 民進党は東京都議選敗北の総括に向け、地域ごとに所属議員と意見交換する「ブロック会議」を11〜18日に国会内で順次開催する。 辞任の意向を周辺に漏らしている野田佳彦幹事長は、 総括内容や23日投開票の仙台市長選結果を踏まえ、自身の進退を最終判断する見通しだ。 野田氏は10日の記者会見で「内閣支持率が下落してもなぜ、われわれが受け皿になれないのか本質的な総括になる」と強調した。 月末に予定する両院議員懇談会を経て、都議選総括として常任幹事会で決定する段取りだ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498885362/34
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 284 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
3.449s*