[過去ログ] 【在日】もし日本第一党が政権を取ったら【追放】 [無断転載禁止]©2ch.net (318レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
157: 2017/09/06(水)11:58 ID:0/vrHXUQ(1/2) AAS
山尾の不倫疑惑をリークしたのはやはり民進党内部からか
山尾幹事長は危ないと思った議員か山尾に嫉妬した議員のどちらがリークしたか知らんが、
結果的に山尾幹事長を断念させて民進党を救ったんだからGJだろ
山尾幹事長になってから報道されてたら目も当てられなかった
そういえば山本太郎なんかは当選したばかりで話題性があった頃は週刊新潮に狙われまくってて、
スピード結婚、スピード離婚、隠し子発覚とかのスキャンダルが報道されそうになると東スポにリークしてスクープさせてネタみたいにしてたな
民進党もスキャンダルが報道されそうになったら先に東スポにリークしてネタみたいにすればいいんだよ
省13
158: 2017/09/06(水)19:20 ID:0/vrHXUQ(2/2) AAS
味方の山尾が前原に嘘をついて、スキャンダルを報じる側の文春が幹事長を決める前に、人徳のある前原にわざわざ教えに来てくれたとか…
山尾を信じた前原カワイソス。民進党議員の誰かが山尾潰しのためにマスコミにリーク→週刊文春が前原にリークって順番かな
マスコミは山尾に好意的なんだから、山尾はさっさと会見くらいやってこの問題を終わりにしろよ
今ならまだ素直に謝れば離党しないで済む。労組の支援が全ての愛知なんて山尾の代わりなんていくらでもいるから切る時はスパッと切られるぞ
DAPPI (@take_off_dress)
伊藤惇夫「山尾は当初はプライベートな問題で取材を受けたとふんわりした内容で前原氏に伝えた。
その後突っ込んで聞いたら不倫報道とわかり主要ポストから外された」
省37
159: 2017/09/07(木)00:54 ID:k+eo2PQN(1/4) AAS
前原の損切りの早さはさすがだな。ガソリンで政調会長辞任すらさせなかった岡田の時と大違いだ
やっぱ民進党は自分たちに甘い主流派奉行・左派どもより自分たちに厳しい非主流派・右派が運営したほうがまともな組織になるわ
『WBS』「民進党の山尾志桜里議員が離党を検討していることが、テレビ東京の独自取材で明らかになりました。
明日発売の週刊誌で不倫報道が出るとされており、この問題でけじめをつけたい、とのことです。
関係者によると、山尾議員は相当思い詰めており、議員辞職の可能性もあるとのことです」
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
160: 2017/09/07(木)14:00 ID:k+eo2PQN(2/4) AAS
山尾ゴリ推ししてた野党共闘派の議員や市民の皆さんはほんと無責任だなぁ。初志貫徹しろよw
あと、「不倫問題なんてどうでもいい!プライベートの問題だ!」「森友・加計なんか追及してないで北朝鮮問題を論じろ!」
とかさんざん言いづけてきたネトウヨやネトサポも山尾を追及するなよw
リフレ派で安倍寄りの飯田泰之みたいに山尾を擁護しないとダブスタになるぞw
有田芳生 (@aritayoshifu)
民進・新幹事長 大島氏で最終調整 外部リンク:headlines.yahoo.co.jp …
前原代表は毅然として内定していた山尾議員を幹事長に就任させてほしい。
省27
161: 2017/09/07(木)16:09 ID:k+eo2PQN(3/4) AAS
細野、長島ら民進党離党議員は連合の支援を受けられなくなるのか
小池が若狭新党に関わらなかったら離党組は完全に終わりだな
モナ男「共産党が嫌いだから離党しました!今後とも連合の支援をお願いします神津様!」
神津「だが断る。お前らの推薦は取り消す。
民進党を全面的に支えていく。この危急存亡のときに仲間を裏切る人を応援することはあり得ない」
連合、民進離党議員を推薦せず 次期衆院選へ方針
外部リンク:www.nikkei.com
省14
162: 2017/09/07(木)20:26 ID:k+eo2PQN(4/4) AAS
バイバイ山尾。早かったな。被害を最小限に抑えた前原はさすがだな
TBS NEWS (@tbs_news)
【速報】民進党・山尾志桜里元政調会長が離党の意向を固める
163: 2017/09/08(金)17:09 ID:AzbRraT3(1/2) AAS
山尾離党を前原に決断させた大島と松野GJ。前原は人の意見に耳を傾けるから周りが有能だと輝くな
リーダーが一旦仲間をかばう姿勢を見せつつも周りに進言されて泣く泣く切るって形は理想的だな
代表に人情味がないと部下はついてこないからな。岡田も蓮舫も人間的魅力が皆無で自分が率いているグループがないから、
仲間がいなくてぼっちで独善的だったのが致命的だった。枝野も同じタイプ
前原は周りからの助言を取り入れて上手くやっているところが安倍とそっくり
もちろん前原本人の能力も安倍なんかとは比較にならんくらい優秀だが
前原は同じ失敗を繰り返さないための「前原メモ」をパソコンに打ち込んで読み返してるらしいな
省9
164: 2017/09/08(金)17:29 ID:AzbRraT3(2/2) AAS
民進党は連合との関係を修復し、維新との連携に動き始めたのか。やるねえ前原
民進と連合、関係修復へ 前原代表、神津会長と会談 小池氏と連携した再編意識
外部リンク[html]:www.asahi.com
民進党の前原誠司代表は7日、最大の支持団体である連合の神津里季生(こうづりきお)会長と会談し、 蓮舫・前代表時代にきしんだ関係の修復を確認した。
小池百合子・東京都知事との連携も視野に、共産党との共闘関係の見直しで神津氏と足並みをそろえる前原氏に対し、共産からは不満の声が出ている。
「働く者の立場で政治を行い、自民党に代わる選択肢をしっかり示すので、よろしくお願いします」
前原氏はこの日、新執行部を引き連れて東京・神田駿河台の連合本部を訪ね、選挙での支援などを要請した。
省31
165: 2017/09/10(日)19:32 ID:CBjZQXs+(1) AAS
日テレ世論調査。民進党の支持率が下がるどころか逆にアップしてて糞ワロタw山尾報道とかまったく効いてないw
民進党の名前がテレビで取り上げられまくったのがむしろ民進党の宣伝になって支持率が上がったんじゃないか?w
今民進党を支持してる人は今更スキャンダル報道ごときで支持をやめないし、いくらネガキャンしようが無駄ってことだ
日テレ世論調査
調査日: 2017年9月8(金) 〜9月10日(日)
(1) 自由民主党 37.9 % (±0)
(2) 民進党 8.5 %(+1.3)
省9
166: 2017/09/11(月)12:32 ID:SB8aGEYH(1/2) AAS
補選3つとも元々自民の議席の弔い合戦で1つも落とすわけにはいかない自民は必死だな
しかし、愛媛の自民は苦戦してるらしいな。政治評論家の有馬晴海氏と政治ジャーナリストの山村明義は民進の白石が有利って言ってる
山村が言っているように加計ばかり攻めて墓穴を掘らなければ民進は愛媛で勝てる可能性があるな
民進は青森は捨てて、新潟も泉田が自民から出馬するようなら捨てて愛媛だけに全力集中すればいい
<衆院3補選>自民、態勢固まる 「全勝」に全力へ
9/8(金) 21:31配信 毎日新聞
3補選はいずれも自民現職の死去によるものだけに、一つでも取りこぼせば「政権の退潮」を印象づけてしまう
省27
167: 2017/09/11(月)21:12 ID:SB8aGEYH(2/2) AAS
日テレ世論調査に続き、NHK世論調査でも民進党の支持率がアップ!
山尾の不倫報道があってもそれを物ともしないで支持率を上げるほど前原民進党は支持されている
NHK世論調査 政党支持率
自民37.7(+2.9)
民進6.7(+1.0)
公明3.1(-0.6)
共産2.6(-0.2)
省5
168: 2017/09/12(火)02:18 ID:xaNTlllj(1/2) AAS
加計・森友問題での安倍の説明が不十分だと考えてる人が8割
逆に山尾の不倫問題は山尾個人の問題であって、民進党は関係ないと考えてる人がほとんどだな。冷静な人が多くて良かった
代表自ら愛知まで謝罪しに行った前原はほんとに誠実だな
対北朝鮮、「対話」「圧力」で割れる 朝日新聞世論調査
外部リンク[html]:www.asahi.com
安倍内閣の支持率は38%(前回8月調査は35%)で、不支持率38%(同45%)と並んだ。
回復傾向にはあるものの、無党派層の支持率は17%と依然低い。
省26
169: 2017/09/12(火)17:16 ID:xaNTlllj(2/2) AAS
若狭が1人で暴走気味の小池新党は期待するが37% 、期待しないが54%とかまったく期待されてないな
小池新党は若狭や若狭が独断で選んだ少数の議員を中心に党を運営する不人気政党になるか、
細野や後藤ら元民進党議員を大量に受け入れて乗っ取られて維新の党みたいになるかの二者択一だな
てか山尾がモナ男党参加の可能性があるとか夕刊フジが書いててワロタw
NHK世論調査 新党結成の動き「期待しない」50%余りに
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
NHKの世論調査で、東京都の小池知事に近い若狭衆議院議員らの新党結成の動きに期待するかどうか聞いたところ、
省18
170: 2017/09/13(水)12:32 ID:I5zKYcZA(1/2) AAS
前原民進党は小池新党と共産党の両方からラブコールを送られているが、どっちを取る?
松沢「憲法9条改正に賛成して共産と社民を切るなら民進党と連携する」
志位「小池新党との連携はありえない。若狭は自民党の国会議員として憲法違反の戦争法、共謀罪などを強行してきた。
そういう人が反省なしに何かつくったとしても、自民党の補完政党になるだけ。国政レベルの協力は考えられない」
松沢成文参院議員 新党の「踏み絵」は憲法9条改正に賛同するか否か 前原民進党との連携条件は「共社切り」
外部リンク[html]:www.sankei.com
民進党の保守系議員は不満が多いでしょう。党内に保守系も左翼もいて政策が決められず、限界を感じている。
省25
171: 2017/09/13(水)20:28 ID:I5zKYcZA(2/2) AAS
長島は会派に加わらないのか。長島は以前から選挙目当ての年末新党に否定的なことを言っていて、若狭たちと温度差がある感じだったしな
前原と考えも近いし民進党に戻ってくればいいのにな。除名されてるからきついかな
もう少し我慢してれば前原代表だったのに蓮舫の時に離党を決めたのは判断ミスだったな
細野氏ら衆院新会派結成へ=長島氏は参加せず
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
民進党を離党した細野豪志元環境相と小池百合子東京都知事に近い若狭勝衆院議員が、
秋の臨時国会前に新たな衆院会派を結成する方向で調整していることが13日、分かった。
省12
172: 2017/09/14(木)13:34 ID:ZsmfPzt4(1) AAS
民進党を解党しなければ離党するとか言ってた岸本は結局離党しないのか
また後で離党されてもうざったいから離党したいやつらはまとめて今出てけよ
そしてついに前原も小池ブームにすり寄る議員を批判。風頼みの第3極なんて長続きしないのにな
みんなの党は消滅、減税日本も消滅寸前、維新も組織のある大阪以外は壊滅したしな
前原「今週中にけじめをつけてほしい。(離党検討中の議員が新党との連携を模索していることについて)ブームにすり寄っているとしか見えない」
民進“離党予備軍”ら8人、野党再編などで意見交換
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
省29
173: 2017/09/15(金)20:24 ID:0Kat+1hz(1/2) AAS
;
174: 2017/09/15(金)20:24 ID:0Kat+1hz(2/2) AAS
前原に週内の決断を迫られ追い込まれた岸本と福島は離党しないのか。結局離党したのは細野グループの工作員3人だけだったな
岸本と福島は週内に離党しなかったんだから今後は民進党を離党する権利はないからな。よく覚えておけよ
しかし、神奈川は旧民主系が離党してくれたおかげで、江田色が強まって面白いことになりそうだから結果オーライだな
江田はまずは神奈川で結果を出して民進党内で信頼を得ることだな
神奈川は実験的に江田に仕切らせる民進戦略特区にして成果を上げるようなら全国にも江田方式を導入すればいい
小沢復党プランも着々と進んでるみたいでいい感じだな
笠、後藤氏が離党届
省36
175: 2017/09/17(日)04:33 ID:dHcralxE(1/3) AAS
.
176: 2017/09/17(日)04:33 ID:dHcralxE(2/3) AAS
民進・自由・社民の統一会派きたな。三党合流の布石だ。全員合流するのがベストだが、
沖縄系は選挙で不利になるようならミズポとか太郎を入れて民自社新党の衛星政党を結成しても良いと思う
ただ、民進党本部の方針と違って、沖縄県連は辺野古移設に反対してるし、合流しても問題ないと思うがな
北海道連も一貫してTPPに反対してるし、県連は地域事情に合わせて結構自由にやってるよ
あと、早期解散があるかもとか言われているが、仮に早期解散があるなら小池新党潰しでしかないな
先日二階と大島が会談して小池新党について話し合ったらしいが、
自民と民進は小池新党の準備が整う前に選挙をしたいという利害が一致してるから、早期解散することに決めた可能性もあるな
省32
177: 2017/09/17(日)04:35 ID:dHcralxE(3/3) AAS
若狭が馬鹿すぎるから足立がまともに見えてワロタ。若狭はとりあえず一院制って言っとけば人気出るだろうと思って何も考えてないんだろうなw
足立の言うように概して先進国は二院制、途上国は一院制になっていて、
維新や旧みんなの党ですら参院を地方代表とし権限を厳格に制限する「事実上の一院制」って言ってるだけで、
衆院と参院を統合して議員定数を大幅削減とかアホなこと言ってないのにな
こんな理念も思想もなくて人気取りしか考えてない党は将来確実に崩壊するね。前原も完全に若狭のことを突き放してるな
一院制?若狭衆院議員の軽薄で短絡的な提案に唖然 --- 足立 康史
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
省32
178: 2017/09/17(日)17:04 ID:Xg2BxBwU(1/2) AAS
若狭新党は「ファースト」の名前も使わせてもらえなかったのかよw
小池も党首に就任しないし、若狭は完全に小池に見放されてるなwこの党は長く持ちそうにないな
小池はそのうちしれっと自民に復党しそう。若狭新党の名前は新党わかさ生活でいいだろw
新党結成急ぐ=若狭氏
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
若狭氏は新党の党名について、自身が代表を務める政治団体「日本ファーストの会」とは異なる名称にするとし、「『ファースト』も入らない」と説明した。
小池氏が党首に就任する可能性については「ない」と否定した。
179: 2017/09/17(日)18:31 ID:Xg2BxBwU(2/2) AAS
増税判断をしなければいけない来年じゃなくて、今解散するってことは安倍は10%に増税することにしたんだな
早期解散を安倍に進言したのも財務省の傀儡の麻生だし。菅は反対したが、安倍は菅じゃなくて麻生を取った
財務省が解散風を吹かしているって言って解散に反対してた安倍の提灯持ちの時計泥棒涙目だなww
高橋洋一(嘉悦大)‏@YoichiTakahashi 9月14日
この風はZから。来年末になれば、解散総選挙、憲法改正国民投票、
消費増税凍結となるが、それはZの悪夢なんだよ→永田町で急速に強まる“解散風” 麻生氏が早期解散を進言か、
関係者「秋に解散する可能性7割程度」 外部リンク[html]:www.zakzak.co.jp … @zakdeskさんから
省21
180: 2017/09/18(月)15:06 ID:NhMvC+EK(1/2) AAS
民進党のこども国債を教育国債と名前だけ変えてパクったのと同じように、前原のオール・フォー・オールもパクり始めた恥知らずの安倍
しかし、安倍は結局増税するわけだが、安倍に減税だの増税凍結だの期待してた安倍の提灯持ちどもはいかがお過ごしでしょうか?
若狭新党も迷走してるし、民進党はかなりの議席をゲットできそうだな
若狭新党の準備が整ってたかもしれない来年の秋とか末に解散されなくて本当に良かったな
野党第一党さえ維持できれば衆院選後に民進党主導で野党再編ができるからな
若狭の影響力が低下して、細野や長島が新党の主導権を握ればさらに野党再編がやりやすくなる
消費税増収分「社会保障の充実」に…首相訴えへ
省35
181: 2017/09/18(月)16:56 ID:NhMvC+EK(2/2) AAS
,
182: 2017/09/19(火)16:19 ID:m1D3TDJ3(1/3) AAS
若狭新党は候補者を選定する時間がないから首都圏からの擁立が中心になるみたいだが、
金がなくてどれだけ候補者を立てられるかも分からん状況とか終わってるな
民進代表「受けて立つ」 若狭氏ら新党、擁立は首都圏中心
外部リンク:www.nikkei.com
安倍晋三首相が早期に衆院を解散するとの見方が政府・与党で強まってきたのを受け、
民進党執行部は17日に急きょ集まり、選挙準備を急ぐ方針を確認した。
前原誠司代表は記者団に「受けて立つ。国民の意思がどこにあるか見せつけなければいけない」と述べた。
省3
183: 2017/09/19(火)22:42 ID:m1D3TDJ3(2/3) AAS
.
184: 2017/09/19(火)22:42 ID:m1D3TDJ3(3/3) AAS
二階の森友・加計は「小さな問題」がYahooトップニュースで炎上中
二階はただの馬鹿なのか安倍の足を引っ張ろうとしてるのか。いずれにせよ民進党は大チャンスだな
そして、4野党が安保法廃止で一致。明日は4野党会談が開かれる
モナ男や若狭新党は自民や民進の議員にまったく脅威に思われてないしオワコンだな
森友・加計は「小さな問題」=二階氏、解散に絡み言及
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
自民党の二階俊博幹事長は19日の記者会見で、学校法人「森友学園」と「加計学園」をめぐる疑惑について「小さな問題」との認識を示した。
省27
185: 2017/09/20(水)14:24 ID:w4kf+CqQ(1/2) AAS
野党共闘が進んでるな。民進と共産がお互い妥協点を見いだせるかが焦点
政治アナリストの伊藤惇夫の予想だと自民の議席減は確実で減り方が問題
30議席以上減らすと、安倍首相の責任論が出て、党総裁選での3選は消える
民進の議席は大きく変わらず、小池新党は20〜30議席
野党候補者一本化へ協議開始 民進と共産、妥協点どこに
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
民進党は19日、衆院選小選挙区での野党候補者の一本化に向け、共産、社民両党との協議を始めた。
省24
186: 2017/09/20(水)20:14 ID:w4kf+CqQ(2/2) AAS
維新の松井が若狭新党と連携しないと表明
石川3区の北村、岐阜4区の金子に続いて、京都5区の谷垣もリハビリが間に合わず不出馬
安倍の突然の解散のせいで自民党は後継者指名する時間も短くて大混乱だな
京都自民は完全に終わって京都は民進党王国になりそうだな
維新松井氏、連携「ない」と否定 若狭、細野氏結成の新党
外部リンク:this.kiji.is
日本維新の会代表の松井一郎大阪府知事は20日、
省9
187: 2017/09/21(木)02:10 ID:75SAgdMw(1) AAS
20日に行われた松木けんこうさんを励ます会に、前原代表、小沢代表、大島幹事長、松野国対委員長、
山井副国対委員長、原口副代表、篠原孝、森ゆうこ、青木愛、デニー、埼玉の上田知事など大物が揃い踏み
小池新党に参加しそうな河村たかしや木内まで参加してた。この2人は維新から出馬した田中康夫と同じでトロイの木馬なんだろうな
小沢チルドレンや親小沢派は党が違っても結束力が強いな。衆院選後に民進党と自由党は即合併だろう。将来的には小池新党とも合流かな
そして、民進党が共産党と一定の協力関係を結び、選挙区の調整に入ることが決定
外部リンク:pbs.twimg.com
外部リンク:pbs.twimg.com
省23
188: 2017/09/21(木)15:33 ID:+jvAziTc(1/2) AAS
,
189: 2017/09/21(木)15:33 ID:+jvAziTc(2/2) AAS
細野が連合に支援をくださいと必死に泣きつくも願いむなしく推薦取消しに
岸本は民進から出馬。離党したアホどもと違って賢明な判断だな
岸本は民進党が解党しない場合は党内の中堅・若手とともに細野たちとは別の新党を作る予定だったんだな
鈴木親子の支離滅裂な行動が自民党からも批判されてるな
民主党を離党しなければ全て上手くいってムネコは小選挙区当選も狙えたのに。馬鹿な選択をしたもんだ
細野氏推薦取り消し 5、8区は自主投票濃厚 連合静岡
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
省35
190: 2017/09/22(金)03:53 ID:/1KsD57u(1/6) AAS
,
191: 2017/09/22(金)03:54 ID:/1KsD57u(2/6) AAS
,
192: 2017/09/22(金)03:55 ID:/1KsD57u(3/6) AAS
民進党の公約の憲法改正に「首相の解散権の制約」が盛り込まれる
枝野が代表選の時に主張してたやつを取り入れたな。維新代表の片山も同じこと言ってるし維新の賛同も得られそうだ
憲法改正案の対案を出せ出せうるさかった自民に対案を提示すると同時に自民に対する批判にもなっていて素晴らしい内容だな
自民はお試し改憲したいならこれに賛成しろよw自民は好き勝手に解散できなくなるのが嫌だからどうせ賛成できないんだろうけどw
若狭は小池の代表就任に否定的で小池もそれはないって言ってるから代表就任はありえないな。小池頼りの若狭新党は終わりだな
野党4党の選挙協力の話は順調に進んでいるみたいだな
民進、首相の解散権制約で対抗 衆院選公約に改憲見解
省38
193: 2017/09/22(金)12:36 ID:/1KsD57u(4/6) AAS
.
194: 2017/09/22(金)12:37 ID:/1KsD57u(5/6) AAS
自民党の情勢調査だと自民(現有288議席)「12−30減」、民進(同88)「10−20増」、
共産(同21)「5−10増」、若狭新党「5−10」だってよ。民進と共産大勝利だな
小池の名前につられて民進党を離党して若狭のハリボテ新党に行った議員はお悔やみ申し上げます
“小池新党”議席数1桁止まり!?自民の情勢調査「5−10」と予測
外部リンク[html]:www.sanspo.com
“小池新党”は1桁止まり!? 10月22日投開票が有力な総選挙に関する自民党による情勢調査結果を21日、サンケイスポーツが入手。
小池百合子知事(65)の側近、若狭勝衆院議員(60)らが結成を急ぐ国政新党の議席数を「5−10」と予測していることが分かった。
省24
195: 2017/09/22(金)19:45 ID:/1KsD57u(6/6) AAS
民進党が熊本で共産党のために候補者を取り下げる。野党一本化は順調に進んでるな
共闘が成立すれば自民が壊滅する北海道では、支持者の多い札幌の選挙区は譲れない民進党道連は、
比例代表道ブロックに出馬する共産党候補を支援する代わりに、小選挙区では民進候補を共産が支える戦略を取るみたいだな
小池が党首就任を完全否定。就いたとしてもせいぜい顧問だろうな。若狭新党は予想以上にショボくなりそうだ
若狭新党は東京や首都圏の他に大阪でも擁立を検討してるとか維新への嫌がらせかよw維新と第3極票をめぐって潰し合いが始まるのか
これは自民、民進は大チャンスだな。しかし、若狭新党の選挙参謀が上杉隆とかトロイの木馬で崩壊フラグだなw
民進、熊本3区候補を取り下げ 「野党1人で戦う必要」
省36
196: 2017/09/23(土)13:18 ID:YPZoqmJ1(1/2) AAS
.
197: 2017/09/23(土)13:18 ID:YPZoqmJ1(2/2) AAS
「柿沢が離党を検討」はフェイクニュースだってさ。フジしか報道してなかったし、フジはやっちまったな
そもそも普通に考えてヨシミが柿沢入党なんて許すわけないだろ
長島は最近若狭新党についてまったくツイートしなくなったし明らかに冷めてるな
若狭と細野が2人で馬鹿みたいにはしゃいでるだけの新党にドン引きしてる感じ
最後に言及したのが小野次郎の若狭新党批判ツイートのリツイートっていうね。長島は若狭新党から出馬しないんじゃないか?
米重が若狭・細野新党の新人の小選挙区当選はほぼないって言ってるな
新党参加議員が「まったく選挙態勢が整っていない。小池さんが本腰を入れてやると聞かされて離党したけど、なんか話が違うよ。
省37
198: 2017/09/23(土)21:34 ID:HAMmGo52(1) AAS
自民党の情勢調査で自公は280議席で40議席も減るという調査結果がでたみたいだな
しかも、野党の候補者一本化を前提としない数字。野党共闘したらもっと減るし安倍はもう終わったな
共産党が候補者を取り下げ始めたからな。これ安倍は完全に嵌められただろw前原と志位の腹芸にまんまと騙されたなw
前原民進党なら野党共闘しないと高を括ってたのに野党共闘がどんどん進んでて今頃安倍の顔は真っ青だろうなw
今ならまだやろうと思えば解散を中止することができるから、解散を取りやめたらどうだ?w
それをやったら安倍はレイムダックになるだろうけど、安倍の首を挿げ替えれば自民党を守ることはできるぞw
米重「ますます詰めが甘く追い込まれた解散じゃないかという感じがしてきた」
省38
199: 2017/09/24(日)03:04 ID:dvjNbong(1/3) AAS
俺の予想通り共産党が妥協したな。接戦区では共通政策を決めて相互支援するのにこだわらずに一本化を優先することにした
これで選挙区調整がどんどん進むだろう。結局、安倍の自爆解散に巻き込まれて潰されるのはハリボテ若狭新党だけだな
<次期衆院選>「接戦区、一本化を優先」共産・志位氏が軟化
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
共産党の志位和夫委員長は23日、次期衆院選小選挙区の野党候補一本化について
「互いに譲り合い、接戦区を中心に与野党1対1の対決構図が作られる努力をやっていきたい」と述べ、
与野党が競り合うと予想される「接戦区」では野党間で共通政策を決めて相互支援するとした原則論にこだわらず
省15
200: 2017/09/24(日)13:40 ID:dvjNbong(2/3) AAS
,
201: 2017/09/24(日)13:40 ID:dvjNbong(3/3) AAS
野党一本化によって30の選挙区で民進党が逆転するのは確実になったな
小池は代表じゃなくて、共同代表か顧問として参加とかやる気ゼロだな。いつでもこの泥船新党から逃げられるようにしてる
それと江田に大差で負け続けてる自民党の比例ゾンビが離党して希望の党へ
若狭・細野は江田を引き抜けなかったのか。希望の党はもはや産廃業者みたいになってるなw
こいつと自民の刺客が潰し合うから江田の勝利は確実だな
志位「野党候補の一本化で勝敗がひっくり返る接戦区では調整を具体化したい」
民進党幹部「30程度の選挙区で、野党候補が一本化すれば与党を逆転する」
省24
202: 2017/09/24(日)23:21 ID:2/alayjG(1) AAS
今日の新報道2001でやっていたが、細野の離党は前原の戦略みたいだな。前原と細野は7月27日前後に密談していて、
前原が細野に「あなたは民進党を出てご自分でまずやってください、
私は代表選を戦って民進党のトップになる。その時は一緒にやりましょう」って言ったらしい
要するに大きな連合体を作る先遣隊として外で受け皿を一つ作っておいてくださいって
細野離党は前原民進党と小池新党が合流するための布石だと
ちなみに希望の党の獲得議席は小池が仮に共同代表じゃなくて単独の代表になったとしても10議席台って予想されてたな
民進党と選挙区調整ができれば30議席、民進党がきっちり左右に分裂して右と組めれば90議席〜100議席だとさ
省31
203: 2017/09/25(月)03:22 ID:S5/Ba5+I(1/7) AAS
前原と小沢は民進・自由・希望の党で野党再編するのが狙いか。面白くなってきたな
民進・自由が合流構想 前原・小沢氏、野党再編探る
外部リンク:www.nikkei.com
民進党と自由党が10月22日投開票を想定する衆院選をにらみ合流する構想が浮上してきた。
民進党の前原誠司代表と自由党の小沢一郎共同代表は24日、
都内で会談し、自民、公明両党の与党に対抗するため、民進、自由両党を軸にした野党勢力の結集が必要だとの認識で一致した。
民進党最大の支持団体、連合も後押ししている。
省7
204: 2017/09/25(月)12:27 ID:S5/Ba5+I(2/7) AAS
,.
205: 2017/09/25(月)12:27 ID:S5/Ba5+I(3/7) AAS
古賀は民自希合流計画を知っていたのか。民自合流は実現してほしいね
希望との合流は選挙が終わってからでもいい
てか産経の希望の党150人擁立は盛りすぎ。いきなりそんなに立てられるわけないだろ。この読売の記事が現実だろう
新党側は、出馬を目指す新人に供託金や選挙資金を負担するよう求めているが、
新人候補はそれを用意できずに出馬辞退に追い込まれるケースが相次いでいて、
実際は擁立作業が難航してて100人前後の目標を大きく下回るらしい
古賀茂明@フォーラム4 (@kogashigeaki)
省28
206: 2017/09/25(月)14:19 ID:S5/Ba5+I(4/7) AAS
橋下徹 (@hashimoto_lo)
(小池新党)政治家として生き延びたいために維新に一度足をかけ、その後どこかに行き、
そして今度は小池新党に入ろうとするチョロネズミは新党に害。
小選挙区で負けて比例復活しただけの議員も党内主導権を獲ろうとうるさいだけ。
それでも5人揃えなければならないので辛いが。経験者より。
ヨシミとニッコロのことか───────っ!!!!!
テレ朝によると蓮舫も新党参加を打診されたらしいな。断ったが
省3
207: 2017/09/25(月)14:19 ID:S5/Ba5+I(5/7) AAS
【速報】都民ファーストと公明党の連立解消で小池与党は過半数割れへ
小池が役職に就いたら連立解消、役職に就かなくても選挙応援をしたら連立解消だってさ
都議会公明、都民フとの連携解消検討 小池与党は過半数割れへ
外部リンク:www.nikkei.com
都議会公明党は25日、小池百合子都知事が実質的に率いる「都民ファーストの会」との連携を解消する検討に入った。
小池知事側近の若狭勝衆院議員らが旗揚げする新党の役職に小池氏自身が就任した場合、
都議会での都民フとの連携を解消する。都民フは単独では都議会の過半数を確保していないため、
省23
208(1): 2017/09/25(月)15:43 ID:S5/Ba5+I(6/7) AAS
小池が前原にラブコール
小池「前原代表とは日本新党依頼の付き合いなのでしっかりコミュニケーションをとれる
柱の政策に同意いただけるかどうかが大事。今後も化学変化は起こるのだろうと考えている」
ココナツ・チャーリイ (@CharlieInTheFog)
小池知事「昨日は中山恭子さんが夫婦での参加を申し込んでこられた。
民進党については個別の対応をしてきたが、新しい旗を掲げることでどのような変化が起きるのか。
前原代表とは日本新党依頼の付き合いなのでしっかりコミュニケーションをとれる」
省3
209: 2017/09/25(月)20:17 ID:S5/Ba5+I(7/7) AAS
民進党と希望の党で選挙区調整決定
与野党「小池新党」を警戒=民進は連携模索【17衆院選】
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
前原誠司代表ら執行部は、小池氏との全面対決は避け、連携を模索したい考え。
大島敦幹事長は会見で「新しい政治状況が生まれた。
できるだけ(与野党)1対1の構図にしていきたい」と述べ、新党との選挙区調整を探る意向を示した。
「小池代表は想定内」民進・前原氏が“小池新党”に
省5
210: 2017/09/26(火)01:40 ID:KixNdByU(1/3) AAS
民進・自由と共産・社民で希望に対する反応が正反対だな
民進・自由は最終的に希望と合流だろう
新党「希望の党」 各党の反応は
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
民進党の前原代表は党本部で記者団に対し「政権選択選挙は、政策・理念が大事なので、
どういう考え方に基づいてやるのか、これから吟味したい。
他方で、政策・理念がすべて一致するなら同じ党になるのであり、
省22
211(1): 2017/09/26(火)01:42 ID:KixNdByU(2/3) AAS
民進・自由と共産・社民で希望に対する反応が正反対だな
民進・自由は最終的に希望と合流だろう
新党「希望の党」 各党の反応は
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
民進党の前原代表は党本部で記者団に対し「政権選択選挙は、政策・理念が大事なので、
どういう考え方に基づいてやるのか、これから吟味したい。
他方で、政策・理念がすべて一致するなら同じ党になるのであり、
省22
212: 2017/09/26(火)05:32 ID:D2pDRHcf(1) AAS
通名廃止が一番効くよ
213: 2017/09/26(火)16:28 ID:KixNdByU(3/3) AAS
民進党と自由党の合流キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
さらに、近く、希望の党の小池代表とも会談し、野党再編を呼びかけるんだってよ
もう民進党の左のほうを切り捨ててでも3党で合流すべきだと思うよ
民進党が自由党との合流提案へ 前原氏が意向固める
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
28日の衆議院の解散を前に、民進党の前原代表が、28日の両院議員総会で、
自由党との合流を提案する意向を固めたことが明らかになった。
省7
214: 2017/09/27(水)03:32 ID:y38Jz2fc(1/8) AAS
希望の党側は民進党内の左派勢力を排除すれば民進党と合流するって言ってるんだから、
前原は解党でも分党でも保守系だけの集団離党でもいいから、左派勢力を切り捨てて希望と合流する決断をしろ
民進、希望と合流探る 自由加え野党結集も 小池氏の判断焦点
外部リンク:www.nikkei.com
民進党の前原誠司代表は26日夜、都内で小池百合子東京都知事と会談し、
10月10日公示―22日投開票の衆院選に向け、小池氏が立ち上げた新党「希望の党」との合流をめぐって協議した。
小沢一郎氏が率いる自由党との合流も検討。野党勢力を結集し、安倍政権に対抗するのが狙いだ。
省30
215: 2017/09/27(水)11:54 ID:y38Jz2fc(2/8) AAS
前原「解党や分党を視野に合流を検討」キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
民進右派・希望の合流は確定だ
Ting-Tong (@villachacha)
民進党、解党や分党を視野に希望の党に合流を検討していることが関係者への取材で判明(テレ東Mプラス11)
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
216: 2017/09/27(水)12:58 ID:y38Jz2fc(3/8) AAS
民進党のままで希望の党と選挙区調整できないなら解党だろうな
大島幹事長も柚木の提案に理解を示した
柚木衆院議員「希望の党の候補者らと選挙区での競合を避けるべき。場合によっては発展的解党・新党が必要だ」
大島幹事長「新しい政治のステージを迎えられるようなことになればいい」
自民党幹部「民進党が解党して小池新党に全部吸収されたら怖い」
民進党では希望の党と連携模索、「発展的解党」緊急申し入れも
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
省15
217: 2017/09/27(水)15:39 ID:y38Jz2fc(4/8) AAS
民進党と希望の党が合流して小池がトップに就任か
希望の党 民進党と合流の可能性を模索
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
野党連携の動きが加速している。小池代表と民進党の前原代表が26日夜、極秘に会談し、
両党が合流する可能性について協議していたことが明らかになった。
関係者によると合流する場合は小池代表が党のトップに就任する方向だという。
こうした中、民進党の柚木衆議院議員は27日朝、
省1
218: 2017/09/27(水)15:39 ID:y38Jz2fc(5/8) AAS
AA省
219: 2017/09/27(水)17:08 ID:y38Jz2fc(6/8) AAS
日テレに続いてフジも報道。どれだけの左派系議員が自分の信念を捨てて希望の党に合流するのか注目だなw
枝野なんかは元々自分は保守だって言ってて、憲法改正派だししれっとついてきそうw
菅も既に脱原発で小池持ち上げまくってるから普通についてきそうな気がしないでもないw
民進と希望が合流も含め最終調整
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
民進党の前原代表が、衆議院選挙に向けて、
小池東京都知事が代表を務める希望の党と合流も含め連携する方向で、最終調整に入ったことがわかった。
省5
220: 2017/09/27(水)18:59 ID:y38Jz2fc(7/8) AAS
民進と希望の合流は政権批判の受け皿になりたい民進党と
準備期間が短くて全国で候補者を立てるのは不可能な希望の党の双方にとって渡りに船だったんだな
自民党の閣僚経験者「恐ろしいことになってきた」
民進と希望 合流利点は?小池氏出馬は?
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
衆議院選挙に向けて大きな動き。
野党第一党の民進党と小池東京都知事が立ち上げた希望の党が事実上の合流に向けて最終調整に入っていることが分かった。
省15
221: 2017/09/27(水)20:48 ID:y38Jz2fc(8/8) AAS
サヨク議員切りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
希望の党側が勝手に選別するだけで前原が選ぶわけじゃないから、前原は手を汚さずに済むな
代表だった前原はいきなり希望から出馬するのはアレだから今回は無所属で出馬するのか
これで真の改革保守政党が誕生するな。自民党は解散時期を見誤ったな。安倍の退陣は決定的だろう
有田芳生 「希望の党は民進党からの移籍希望者を選別すると言っている」
民進党幹部「民進党の公認候補は出さない。希望の党の公認をもらってほしい。前原氏は無所属で出馬する。」
自民党「野党一本化なら、自民党は大変なことになる」
省26
222: 2017/09/28(木)02:06 ID:xpnDZP+P(1/3) AAS
小沢と小池の師弟コンビ恐るべし
ヘタレると思われていた前原も期待されていた共闘見直しと小池との連携を有言実行したんだから大したもんだ
世に倦む日日 (@yoniumuhibi)
政権交代とわが国初の女性総理まではまだ見通せないが、安倍晋三の退陣はほぼ確実ではないか。
民進党の地方組織と候補者を丸ごと乗っ取り。全国の小選挙区で候補者を立てられる。
予想を修正しよう。自民220、希望170、公明35、共産20、維新10、他10。もう少しで自公過半数割れ。
世に倦む日日 (@yoniumuhibi)
省19
223: 2017/09/28(木)12:26 ID:xpnDZP+P(2/3) AAS
リベラルの代表格みたいな赤松が新党との合流を容認して、小池に批判的だった菅直人が小池を持ち上げまくり、
小池をボロクソに批判してきた維新が希望と選挙協力するとかこいつらプライドとかないのかよw
小池は石原ノビテルの東京8区から出馬するのが有力だとさ
「消費税増税&原発継続」vs.「消費税凍結&原発ゼロ」の選挙になって自民党はボロ負け決定だな
民進・赤松氏が新党との合流容認
外部リンク:this.kiji.is
民進の赤松氏、新党との事実上の合流容認の考え示す。「与党と1対1の勝負で、政権選択の選挙否定しない」。
省38
224: 2017/09/28(木)19:26 ID:xpnDZP+P(3/3) AAS
やはり小池小沢前原は繋がっていたな。安倍が民進と希望の合流に焦りまくっててワロタ
希望は自民の補完勢力にはならないってことだ。かといって民共連呼のネガキャンももうできないし安倍は終わったな
小沢氏も希望合流へ…前原・小池氏と大筋合意か
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
自由党の小沢共同代表が希望の党に合流する方向となった。
野党結集を進めるためにと、小沢氏と民進党の前原代表、希望の党の小池代表との間で大筋で合意した模様だ。
自由党は、小沢氏を含めて衆院2人、参院4人の計6人で、小沢氏以外の議員は対応を検討している。
省30
225: 2017/09/29(金)01:34 ID:BlmEPn3Y(1/7) AAS
民進党議員の9割は確実に希望に行けるらしいぞ。良かったな
全員受け入れると民進党そのものになっちゃうから1割の生贄は必要悪かもな
民主党が結党する時に排除の論理を使ったように。前原も自分からは言えないがこれは覚悟してると思うぞ
希望は連合の支援を得るために左派でも労組の組織系候補は入れてもらえると思うが、
菅みたいな非労組系左派で比例当選のやつとか一番いらないから、排除される1割がいるとしたらそういうのからだろうな
民進党幹部「議員の1割ぐらいはこぼれるだろう」
小池代表と前原代表の会談 急きょ中止に
省9
226: 2017/09/29(金)02:52 ID:BlmEPn3Y(2/7) AAS
【速報】民進「解党」、希望へ合流
民進党が事実上の解党。衆院議員は前原を除き、基本的に離党した上で希望の党に参加
参院側も希望の党に加わる方針。前原は近く小池と会談し、公認調整や公約策定など詰めの協議に入る
民進「解党」、希望へ合流 菅、野田氏の公認拒否
外部リンク:this.kiji.is
民進党は28日の両院議員総会で、前原誠司代表が提案した新党「希望の党」(代表・小池百合子東京都知事)への合流を決定した。
衆院解散を受け、民進党所属の前衆院議員は前原氏を除き、基本的に離党した上で希望の党に参加する。
省4
227: 2017/09/29(金)12:10 ID:BlmEPn3Y(3/7) AAS
山本太郎も希望に入れてもらえるなら合流する気満々だな
社民党も安倍政権打倒の一点で一致すれば、希望とも候補者のすみ分けに応じる可能性を示唆
結局、希望の党と完全に敵対してるのって共産党だけだな
自公は小池新党批判を強めるほど脅威に感じている。小池新党の爆勝ちは確定だな
山本太郎「合流するか、再び無所属で活動するかで深く悩んでいる。
希望の党は政権交代を果たす可能性もあるほどに勝利する。中で(彼女の暴走を)止める多くの人が必要」
社民党・又市幹事長「安倍政権打倒の一点で一致すれば、希望とも候補者のすみ分けに応じる」
省29
228: 2017/09/29(金)13:36 ID:BlmEPn3Y(4/7) AAS
.
229: 2017/09/29(金)13:37 ID:BlmEPn3Y(5/7) AAS
.
230: 2017/09/29(金)13:38 ID:BlmEPn3Y(6/7) AAS
菅官房長官が小池は衆院選に出てくると予想。自民は終わったな
三権の長経験者はご遠慮をっていうのは細野が持論を勝手に主張しただけだな
細野は民進党時代から民主党の首相経験者を馬鹿にするようなことを言ってたし
ただ、主に馬鹿にしてるのは鳩山と菅であって野田ではないと思うけど
細野はテレビでこういう軽口をたたく馬鹿だから若狭共々小池にリセットされるんだよ
野田も言ってるが、決めるのは小池と前原なんだから小童は自重しろ
小池は菅直人はともかく、保守系で小選挙区当選者の野田を拒否するとかありえないと思うぞ
省26
231: 2017/09/29(金)20:10 ID:BlmEPn3Y(7/7) AAS
小池は維新にも民進と同じような姿勢で合流を持ちかけるらしいな
一度でも民進党に在籍した議員はムリとか言ってる足立が無慈悲にはじかれるところが見たいんだがw
与党、小池代表“アピール力”に選挙戦略練り直しも
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
自民党・公明党としてもこの状態が続くと戦いづらいものなのでしょうか。政治部・遊佐記者の報告です。
小池さんのアピール力の強さにどう対抗していくのか。与党内では選挙戦略の練り直しの動きが始まっているようです。
自民党内からは「消費税増税の使いみちの変更を中心に訴えるのは有権者にわかりにくい」といった声が出ていまして、
省14
232: 2017/09/30(土)03:04 ID:P9KriT/Q(1/5) AAS
枝野は希望の書類審査に落とされたんだな。落選確実だ
新党作っても社民党みたいになるだけで政治生命は実質的に終わった。バイバイ枝野
枝野氏、無所属での立候補を検討
外部リンク:this.kiji.is
民進党の枝野代表代行が、衆院選に無所属で立候補する方向で検討に入った。政党の結成も視野。
東浩紀@ゲンロン6発売中 (@hazuma)
一部の現実を見ない人以外はわかっていると思うけど、
省3
233: 2017/09/30(土)11:50 ID:P9KriT/Q(2/5) AAS
大島は前原と同じで無所属で出馬して選挙後に希望入りか。金庫の守りは万全だな
枝野ははじかれる可能性があるからって態度を明らかにしないで保険かけてんじゃねーよ
希望の入社試験に落ちたら何食わぬ顔でリベラル面するつもりだろ
埼玉の民進候補、半数が希望公認を希望
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
関係者によると、民進党幹事長で埼玉6区の前職、
大島敦氏は、前原誠司代表とともに衆院選は無所属で出馬する意向。
省3
234: 2017/09/30(土)18:40 ID:P9KriT/Q(3/5) AAS
もう希望に合流する保守系議員と合流できないサヨク系議員で分党でいいだろ
希望に合流できる保守系議員が集団離党する形でもいいが
まぁどちらになるにせよ小池を使ってサヨク系議員を切り離すことに成功した前原の作戦大成功だな
サヨク系議員を入れた選挙互助会続けてても政権は取れんからきっぱり分かれてすっきりしたほうがいいんだよ
前原氏「一両日中に方向性出す」
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
前原代表は党の会合で立候補予定者の公認問題について「一両日中に方向性を出す」と語った。
省7
235: 2017/09/30(土)20:05 ID:P9KriT/Q(4/5) AAS
希望の党一次公認リストは関係者に確認すると本物らしいな
枝野は対抗馬を立てられてるけど、長妻や菅直人や野田の選挙区は立てられてないな
柿沢が候補者になってるし、対抗馬がいない江田も入れてもらえるんじゃないか?
政局ウォッチNOW (@Chijisen)
マスコミやネットで怪文書のように出回っている希望の党一次公認リスト、関係者に確認するとどうやら本物っぽいNOW
希望の党 第一次リスト
第一次リスト
省10
236: 2017/09/30(土)23:34 ID:P9KriT/Q(5/5) AAS
米重の最新調査で比例東京で希望が1位!前回の調査では希望は2位だったのに数日で1位になるとかすごすぎ
自民党議員も希望の勢いに危機感を感じていて、東京の選挙区は下手したら全滅だと言ってるな
もう自民党の大幅議席減は確実だ。さよなら安倍ちゃん
自民党「この戦いは大変だから高をくくらない方がいい。相手は選挙区の候補ではなく、風だ」
自民党「毅然と対応してもらわないと大阪は戦えない。維新とは決別する」
自民党・衆院議員「下手したら東京の選挙区は全滅だ」
米重 克洋 (@kyoneshige)
省15
237: 2017/10/01(日)12:11 ID:OVO9vjI+(1/2) AAS
山本一太の見解は俺と一緒だな。前原がアホだったとか小池に騙されたとか言ってるやつは馬鹿
前原は計画的にやってる。細野たち民進党右派の民進党左派への長年の恨みは凄まじいからな
今までさんざん民進党左派から除け者にされ冷や飯を食わされてきたわけだからな
前原は優しいから山尾を幹事長にした段階では民進党のみんなで一致団結して選挙を戦おうと思ってたと思うが、
民進党左派が山尾のスキャンダルをリークしたのに完全にブチギレて民進党左派を切ることに決めたんだろう
調子に乗りすぎた民進党左派の自業自得
たった1週間で前原・玄葉は勝ち組になり、その他の奉行や民進党左派は一気に負け組になったとか諸行無常だな
省16
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 81 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.049s