[過去ログ] 【悲報】Switch2で使う「microSD Expressカード」、256GBで23,980円😨 (630レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
80: 04/03(木)01:29 ID:GRVmfdFd0(1/10) AAS
本体以外にかなり金使いそうだな
その他付属品を付けると10万円はいきそう
だから本体5万円なのか
海外版はもっと掛かりそう
85: 04/03(木)01:32 ID:GRVmfdFd0(2/10) AAS
PS5でさえも総合的に掛かる費用は約14万円は掛かるよ
ssdヒートシンク、スタンド、ゲームソフト数本、など他を揃えると
90: 04/03(木)01:35 ID:GRVmfdFd0(3/10) AAS
Switch2は総合的に掛かる費用は10万円かな
96: 04/03(木)01:38 ID:GRVmfdFd0(4/10) AAS
初期型PS5の時も本体は安かったけど付属付けたりゲームソフト数本買うと10万円だったな
任天堂はソニーを真似した感があるな
102: 04/03(木)01:41 ID:GRVmfdFd0(5/10) AAS
カードが1万円安くなっても総合的に掛かる費用は約9万円くらいかなあ
現代のゲームは金掛かるよ
106: 04/03(木)01:44 ID:GRVmfdFd0(6/10) AAS
>>99
ゲーム数本で埋まる
PS5もそうだった
増設しないとキツイよ
あとでやるの面倒くさくなる
109: 04/03(木)01:46 ID:GRVmfdFd0(7/10) AAS
PS5、箱Xのサードゲームの容量かなり使うからSwitch2でやりたければ増設しないとかなり苦しくなるよ
119: 04/03(木)01:50 ID:GRVmfdFd0(8/10) AAS
PS5版サイパンの容量は55gbだったと思う
エルリンは確か51gbかな
124: 04/03(木)01:53 ID:GRVmfdFd0(9/10) AAS
PS5版ホグワーツは確か85gbだったと思った
129: 04/03(木)01:56 ID:GRVmfdFd0(10/10) AAS
今後もしサードがSwitch2 向けに出すのなら増設費用掛けないと無理
かなりの容量使うんで
最低でも1tbはほしいとこ
PS5だと1tbでも苦しい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.873s*