[過去ログ] 【悲報】Switch2で使う「microSD Expressカード」、256GBで23,980円😨 (630レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(6): 04/03(木)01:03 ID:ONHY9c4a0(1/2) AAS
SanDisk microSD Expressカード - 256 GB
¥23,980
外部リンク:shop.sandisk.com
550: 04/04(金)07:56 ID:al2h07gS00404(1/2) AAS
容量とキーカードの問題はそのうち騒がれるようになる
551(2): 04/04(金)08:17 ID:sjNQ52oa00404(1) AAS
子供がこのシステム理解出来るかね?
容量だのなんだのの問題。
カード差せば遊べますくらいじゃないとな..後、ソフトの値段。
買わない子供相当増えるだろうな。
552(1): 04/04(金)08:21 ID:7442zv0500404(1/6) AAS
キーカード採用してるソフトは小売が嫌がって入荷しなくなるんじゃね
というかこうなったのって一部データをロムに入れて結局アプデ入れないとプレイできないパケ出すようなことサードがしてたからだろうしな
553: 04/04(金)08:21 ID:7C1WNeWT00404(3/5) AAS
>>551
子供がiPhone欲しがってる時代に何言ってんだお前
554(1): 04/04(金)08:22 ID:7C1WNeWT00404(4/5) AAS
>>552
逆逆、今まで薄利だったダウンロードカードがそこそこまともな利益の商材になって、中古の取扱もできるってことだぞ?
555(2): 04/04(金)08:36 ID:240ak0Y+00404(1) AAS
X見ると本体容量256GB「も」あるんてゲーム何本も入る!switchからの進化すげーやって人多くて驚愕するんだが
いや全然足りなくねーかw
switchしかゲーム機持ってない人にはそういう感覚なのかな
556: 04/04(金)08:39 ID:NC+rNw8r00404(1) AAS
俺が携帯屋で32GBのただのSDを一万円で抱き合わせてた時より安いな
557: 04/04(金)08:40 ID:7442zv0500404(2/6) AAS
>>555
俺もSwitchは128GBのSDで間に合ってたし
256GBあれば十分と思ってる人は多そう
問題はSwitch2になったらゲーム自体の容量が大きくなるのは間違いないことを認識してないとこだろう
558: 04/04(金)08:42 ID:hOl68K4000404(1) AAS
>>551
子供よりジジイのほうが理解出来ない奴多いと思うぞ
559: 04/04(金)08:44 ID:jOdpX5S3r0404(1) AAS
恐らくはコスト削減とキーカードが無いと遊べないフラゲ対策だと思われる
560(1): 04/04(金)08:47 ID:Cfs7A/UD00404(1/2) AAS
switchのゲームの容量が小さいのはゲームカードの容量あげるとコストが上がりすぎるから頑張って16GB未満にしてただけなんだよな
無駄なコストかけないようにソフトの容量はでかくなる
561(1): 04/04(金)08:53 ID:7442zv0500404(3/6) AAS
>>560
でも容量デカいと他にやりたいゲーム来た時に優先的に消されるようになるだろうから
メーカー的には肥大化は避けたいと思うんじゃね
562(1): 04/04(金)08:55 ID:DLJww3tv00404(3/4) AAS
>>554
キーカードはあくまでパッケージだから利益は今と全く変わらんぞ
むしろ差しても使えないとかいう情弱からクレームが増えることになる
563: 04/04(金)09:02 ID:r69ZenBR00404(1) AAS
キーカードもカード挿してちょっとまてば遊べますってだけじゃん
564: 04/04(金)09:02 ID:7C1WNeWT00404(5/5) AAS
>>562
だから比較はパッケージじゃなくてダウンロードカードだろ
あれ売って店に入ってくる手数料は10%もないくらい
だからパッケージと比べて明らかに値引きがキツイ
565: 04/04(金)09:03 ID:Cfs7A/UD00404(2/2) AAS
>>561
消されて何が困るの?w
クリア済みは売るって話なら容量は無関係だよ
566(1): 04/04(金)09:15 ID:ZG3M3Twl00404(1) AAS
他のmaicroSDカードも使えるようにしてくれよ
567: 04/04(金)09:20 ID:y0bJhpRjr0404(1) AAS
風見鶏のSandisk256GBのやつSwitch2の発表時点で8500円だったのがすぐに売り切れて、翌日1万値上げして再販されたけどまたすぐ売り切れてたし店からしたらウハウハよな
568: 04/04(金)09:31 ID:al2h07gS00404(2/2) AAS
今どき内蔵256GBって舐めてるわ
569: 04/04(金)09:45 ID:2c2qIrxs00404(1) AAS
>>555
実際にはシステム領域除いた容量になる訳だが、それでも一般層にとっては250GBという容量は十分だと思うよ
年にゲームを10本以上買うようなヘビーユーザーとは感覚が違うから
自分も廉価帯PCでゲームやってるが、250GBで足りないと思った事は無いしな
動画やら何やらDLしても工夫して使えば全然足りる
余程高画質で容量食うようなゲームやってる層だろう、大容量じゃなきゃ駄目なんてのは
任天堂もストレージに関しては相当張ったと考えてるだろうし、実際任天堂のゲーム(+インディとか)しかやらんならこれでまず足りるだろう
省2
570: 04/04(金)09:54 ID:eDGq+r5P00404(1/2) AAS
Switchのシステム領域は6GBくらいだったけど2ではもっと行きそうだしなぁ
パッチ適用時に一時的に増える分も考えたら実質使えるのは220GBくらいかね
自分がやってるゲーム見たらエルデンが82GB、スト6が80GB、ワイルズが52GBだからこれで満杯だな
571(2): 04/04(金)10:05 ID:XigM8M5600404(1) AAS
それはPS5の時だろ
まだスイッチ2での容量はどうなるかもわからない訳なんだから今言っても仕方がない
いっぱいになってからSD買うなりなんなりすればいい
間違っても馬鹿な転売ヤーからSDを買うようなもんでもない
572: 04/04(金)10:19 ID:N4FwizPe00404(1) AAS
サイバーパンクが早速64GBのゲームカードらしいじゃないか
573: 04/04(金)11:48 ID:1o+M7dNr00404(1) AAS
>>571
飼い主が無能だとユーザーは無駄な出費を強いられて大変だな
574: 警備員[Lv.3][新芽] 04/04(金)11:53 ID:czutU0p4M0404(1) AAS
購入して1年目なら困るなんてほぼ無いだろ
DLセールで大作が半値以下で登場する頃にSD買うかゲームを買うかの強制2択になる
575: 04/04(金)12:03 ID:zrOeaAK300404(1/3) AAS
>>566
今までのmicroSDも使えるけど写真や動画のコピーだけってことでしょ
PS5や箱みたいに旧世代のソフトはプレイ出来る、ってのは無いっぽいけど始まってみないとわからんな
他の人も言ってるけど上部のUSBにM.2SSD入れたUSBアダプタ挿したらどうなるかも試してみたいね
576(1): 04/04(金)12:04 ID:zrOeaAK300404(2/3) AAS
海外の現在の相場は256GBが50ドル、512GBが100ドル、1TBが200ドル
2ヶ月後この相場がどうなるか
PS5のM.2SSDだって値段がこなれるまで時間かかったんだし(すぐ使用可能にはならなかったし)
577(1): 04/04(金)12:21 ID:zrOeaAK300404(3/3) AAS
SDよりも内蔵ストレージの転送速度が気になる
内蔵ストレージがUFSというのは公表されてるけど
2.0〜4.0で速度が全然違うからねぇ
内蔵ストレージにDLしたSwitch1ソフトを互換でプレイした時のロード時間の比較とかも見たい
578: 04/04(金)12:23 ID:1o4kFaUF00404(1) AAS
>>577
公式ではヨッシーのがちょっと出ててかいがいではブレワイかティアキンどっちかの比較が出てたな
かなり早くなってたよ
579: 04/04(金)12:29 ID:eDGq+r5P00404(2/2) AAS
>>571
アプリからPS4版入れてみたけど、エルデンが55GB、スト6が59GBだった
ゲーム1本分くらい減った?
スト6はゲーム内でもアプデ入るからもっと増えるかも
580: 04/04(金)12:34 ID:04VJTQ0U00404(1) AAS
1GB100円か…
昔1GB10,000円で買ったのを懐かしくなる
1GB当たり約1 0 0.0 0円というスレを建てられるな
581: 04/04(金)12:47 ID:EmQA4tOw00404(1/4) AAS
初期のSDとかメモステほんと高かったもんなあ
1GB1万円とかまだ安いw
582: [!donguri] 04/04(金)12:48 ID:Vtl9r36Nd0404(1/2) AAS
最初に入れてた64GのMicroSDいくらだったかもう覚えてないわ
583: 04/04(金)12:56 ID:7442zv0500404(4/6) AAS
2018年9月に買ったSDXC 128GBが3500円
2016年7月に買ったSSD 120GBは5000円
SD 64GBは多分通販で買ってないからもう分からんな
多分2800円くらいだったと思うけど
584: 04/04(金)13:10 ID:EmQA4tOw00404(2/4) AAS
16MBのマルチメディアカードを万札出して買った記憶はあるし(詳しい値段は覚えてない)
512MBのSDを2万円出して買った記憶もあるし
メモステも2GBのものを2万円くらい出して買った記憶もあるな
585: 04/04(金)13:10 ID:P12Jedgl00404(2/2) AAS
他でも使われてるならともかく
switch2のそれも容量もっと欲しいっていう一部の人にしか需要無さそうなのがそんなに安くなるもんかね
586: 04/04(金)13:16 ID:zRUl1Vpp00404(1) AAS
カメラがCFexpressを選択し、スマホ需要は激減した
Switch2以外でSDexpressの大口需要は厳しいな
587: 04/04(金)13:16 ID:EmQA4tOw00404(3/4) AAS
そもそもmicroSD Expressって去年の10月くらいから発売されたくらいのものだし
Switch2でデカい需要が発生するし、他社が出してくるスマホやタブレットでも使えるように追従するだろうから
年単位で待つ必要があるくらいで安くなるとは思うよ
Switch2にしてもどうせ1年ほどはゲーム買いあされるほど大量のゲームが出る訳でもないだろうし大丈夫だろう
588: 04/04(金)13:17 ID:EmQA4tOw00404(4/4) AAS
まあ、スマホやタブレットで使えるようにしたとしてもSDカードを選ぶ人の方が多そうだけどさ
589: 04/04(金)13:20 ID:k5OsQsxM00404(1/2) AAS
これで値下がりするからタブレットとかスマホでExpressに対応する機種が出てきそうな気がする
590(1): 04/04(金)13:24 ID:7442zv0500404(5/6) AAS
スマホでSDexにアプリインストール出来るようになればそれこそ需要回復するだろう
SDXCの問題点は読み書きの同時処理が極端に遅いことだったし
591: 04/04(金)13:28 ID:UwlW2epv00404(1) AAS
256GBのextremeを2万で売る詐欺が横行しそうやな
592: 04/04(金)13:38 ID:P1hEiqqY00404(1/4) AAS
>>576
ぶっちゃけ2ヶ月じゃ変わらんというか品切れまであるが、1年後には半額とかになりそう
593: 04/04(金)13:42 ID:3CZhzGRT00404(1) AAS
xbox seriesの拡張も物理的にはCFexpress タイプ bなんだよな
594(1): 04/04(金)13:43 ID:g8LwK51100404(2/3) AAS
>>590
アプリケーションをSDカードに移動できたandroid2.xが懐かしいな(遠い目)
まあ移動禁止になってるアプリのほうが多かったし、
インストールや更新は一旦本体ストレージにダウンロードするので、本体の空き容量が少ないとできなくなるのだが
595(2): 04/04(金)13:44 ID:k5OsQsxM00404(2/2) AAS
>>280
玩具なので、サイズ的にはSDカードや、CFexpressカードくらいの方が使いやすそうだがなあ
microSDは小さすぎる
596(1): 04/04(金)13:48 ID:g8LwK51100404(3/3) AAS
>>595
3DSからnew3DSLLに買い換えたとき、
本体が大きくなってるのになんでSDからmicroSDになってるんだとぼやいた思い出
普通サイズのSDカードにするスペースすらもったいないのかと……
597: 04/04(金)14:07 ID:P1hEiqqY00404(2/4) AAS
>>595
ゲーム機は基本入れ替えないからmicroで良いけどね
プロ用カメラはある程度大きい方が良いと思う
598: 04/04(金)14:33 ID:7442zv0500404(6/6) AAS
>>596
別にスペースじゃなくてその時その時でリーダー部品が安い方選んだだけじゃねえかな
599: 04/04(金)14:59 ID:DPLjU36p00404(1) AAS
現状switch2専用に近い規格なんだろ?
なら1年そこらじゃ大して値下がりしないだろ
600: 04/04(金)15:03 ID:czsr1edA00404(1) AAS
必要になったら買うわ
エルデンクラスのゲームを同時にふたつすることなんかないから多分買わないけど
601(2): 04/04(金)15:05 ID:uCTr0WGd00404(1/2) AAS
風見鶏 256GB 17,680円
まあこのぐらいが普通になるやろな
602: 04/04(金)15:09 ID:P1hEiqqY00404(3/4) AAS
>>601
二日前まで半額だったけどなそれ
603: 04/04(金)15:13 ID:uCTr0WGd00404(2/2) AAS
転売屋が狩りつくしたな
604(1): 04/04(金)15:17 ID:4XBNUpFP00404(1) AAS
任天堂公式ストアで6980円w
転売ヤー爆死おめでとう!!
605(1): 04/04(金)15:18 ID:0un3iUTJ00404(1) AAS
スマホのSDはどうなんだろうな
もう廃止の流れじゃないの。esimでsimスロットもいらなくなる
606: [!donguri] 04/04(金)15:30 ID:Vtl9r36Nd0404(2/2) AAS
>>604
マジで転売ヤー殺しに来てんなw
607: 04/04(金)15:44 ID:P1hEiqqY00404(4/4) AAS
>>605
もう付いてる所殆ど無いだろ
付けないほうが大容量本体高く売れるし
608: 04/04(金)15:48 ID:9tpn5fw100404(1/3) AAS
転売ヤーまじワロタ
609: 04/04(金)16:00 ID:VUT3WT6100404(1) AAS
公式じゃ良心的値段で買えるから安心だな
610: 04/04(金)16:04 ID:IwOinWXy00404(1) AAS
おーいゴキブリどうすんだこれwwww
611: 警備員[Lv.13][新] 04/04(金)16:06 ID:C8lLEcEr00404(1) AAS
策士!
612: 04/04(金)16:06 ID:gDVcz2e600404(1) AAS
公式7000円らしいけど
転売屋は2万円ってwww
613: 04/04(金)16:08 ID:9tpn5fw100404(2/3) AAS
容量がー足りねえからー値段2万もするからさー
任天堂「公式は6980円で売るよー。あ、当選した人だけ買えるようにするならねー」
任天堂強すぎた
614: 04/04(金)16:11 ID:rf47Mv9G00404(1) AAS
当選した人以外には必要ないものだし
転売屋の餌食になるだけだから
売り方としては正しい
615: 04/04(金)16:12 ID:6fdnHXhl00404(1) AAS
転売ヤー〇しにきてて草
616: 04/04(金)16:14 ID:UExoQfaPM0404(1) AAS
て、て、て、転売屋ー🤣
617: 04/04(金)17:00 ID:8zw2yg/a00404(1) AAS
この調子だとプロコン2も何か対策してそうだな
既に「これまでのコントローラーも使える」という初手は放たれた
618: 04/04(金)17:19 ID:uvxr4C1200404(1) AAS
いきなり7000円かあ
公式でこれならほかのメーカー品はすぐに5000とか6000円になりそうだな
619: 04/04(金)17:29 ID:9tpn5fw100404(3/3) AAS
>>601
草
もう少し良心的な値段で出してけばよかったな
620: 04/04(金)17:34 ID:WfvEEowK00404(1) AAS
任天堂神がかってんな
621: 04/04(金)17:51 ID:i75AAmLa00404(1) AAS
>・【悲報】Switch2で使う「microSD Expressカード」、256GBで23,980円
>・市場価格は8000円ぐらいだわ
>・ショップのポイント込みで7800くらいが最安っぽいけどその辺りは軒並み売り切れてるな
>・転売ヤーが買い占めてんのか
>・海外の現在の相場は256GBが50ドル、512GBが100ドル、1TBが200ドル
>・任天堂公式ストアで6980円w(ストアでSwitch2当選者対象)
準備期間あっただけに転売想定して対策バッチリみたいやな
622: 04/04(金)18:15 ID:t9c7aVIA00404(1/2) AAS
>>33
パッケージでもキーカード式でしかでないタイトルがあるから問題なんよ
623: 04/04(金)18:16 ID:t9c7aVIA00404(2/2) AAS
>>55
それは性能が上がり続けてるからやん
624: 04/04(金)18:20 ID:PjqxAhvp00404(1) AAS
普段からDL版しか買ってない人にはどうでもいいだろうけど、パケ派はソフトによって通常カードとキーカードになるからちょっとめんどくなるね
625(1): 04/04(金)18:20 ID:Ts45E0vQH0404(1) AAS
『マリオカート ワールド』:23.4GB
『ドンキーコング バナンザ』:10GB
『ニンテンドー ゲームキューブ Nintendo Classics』:3.5GB
『スーパー マリオパーティ ジャンボリー Nintendo Switch 2 Edition + ジャンボリーTV』:7.7GB
『星のカービィ ディスカバリー + スターリーワールド』:5.7GB
省3
626: 04/04(金)18:22 ID:zdEjB0e100404(1) AAS
サムスンもサンデッキも新規格のexpressを世界に流通させてくれて喜ぶと思うわ
Switch2なかったら認知度低いまま、高級カメラ向けSDカードで終わってた規格
627: 04/04(金)18:25 ID:DLJww3tv00404(4/4) AAS
任天堂タイトルはもともとキーカードじゃないから問題ない
問題なのはサード
628(1): 04/04(金)18:27 ID:rASVk3HL00404(1) AAS
>>625
ダイレクトでバナンザが一番楽しみだったんだけど容量少なすぎないか
629: 04/04(金)18:54 ID:d60dP3Og00404(1) AAS
>>594
いつ頃のXperiaだったか忘れたが
本体ストレージ 16GBだけど実はパーティション分かれてて
OSとアプリはたった2GBのパーティションに収まるよう使うしか無かった
切り分けられた14GBの方は実質的な固定SDカードみたいな感じで最悪だった
630: 04/04(金)19:06 ID:XsC4bZQx00404(1) AAS
>>628
サードのクソデカ容量はほぼほぼテクスチャ
容量が少ないからって心配すんな
むしろ大きいなら怒れ!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.123s*