[過去ログ] スクエニのソシャゲ、累計130本もサ終していた(内81本は2年以内にサ終) (348レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): 警備員[Lv.12] 05/20(月)11:31 ID:KP24K6pzM(1/2) AAS
すごE
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
268: 警備員[Lv.16] 05/21(火)08:49 ID:64ql5SAp0(1) AAS
そんなスクエニガチャゲーで何故か生き延びて10年のスクストさん
269: 警備員[Lv.13] 05/21(火)08:51 ID:21VbqhCU0(1) AAS
スクエニのソシャゲのこれ次終わるだろ、いやもっと売り上げ終わってるこの作品が次だからまだ平気だぞみたいに断頭台に呼ばれるタイミングを戦々恐々としているのに参加するのは結構面白い。
270: 警備員[Lv.7][新] 05/21(火)09:09 ID:22/Popuk0(1/2) AAS
逆に聞きたいけど10のストーリーかわクソと言ってる人って何のゲームがストーリー良いと思ったの?
271: 警備員[Lv.7][新] 05/21(火)09:10 ID:22/Popuk0(2/2) AAS
すまんスレ間違えた
272: 警備員[Lv.2][新芽] 05/21(火)09:12 ID:TzAJJ/36M(1) AAS
>>1
どうせサ終するんだから稼働中のも追加してくれ
273
(1): 警備員[Lv.3][新芽] 05/21(火)09:40 ID:4NYMRHAz0(1/2) AAS
100本以上サ終してドラクエウォーク1本当てるのって打率的にはどうなんだ?
274
(1): 警備員[Lv.11][新] 05/21(火)09:42 ID:hJIa5rI60(1) AAS
スタートダッシュで金使わせてすぐ終わらせるのはもしかしたらコスパいいのかもしれん、具体的な数字は一般人は知らんわけで
「信用」に関してはコスパ悪いけどな
275: 警備員[Lv.3][新芽] 05/21(火)09:58 ID:fqGM0o/S0(1) AAS
誠実であれ
276: 警備員[Lv.7][芽] 05/21(火)10:12 ID:/WmCHUzt0(1) AAS
>>274
その信用の毀損がソシャゲもCSもボディブローのように効いてきてスクエニの今があるのでは
277: 警備員[Lv.2][新芽] 05/21(火)10:26 ID:qoPGaa5j0(1) AAS
オクトラ2がそこまで振るわなかったのは即スマホ展開したせいだとも言われてるな
まぁサ終どころか好調ではあるようだけど
278: 警備員[Lv.1][新芽] 05/21(火)11:12 ID:tmpEd4tAd(1) AAS
こんだけ失敗してる中で生きてるサガ優秀だな
279: 警備員[Lv.9] 05/21(火)11:58 ID:BWw+GmkT0(1) AAS
客もサービスも使い捨て
こんな舐めた企業潰れればいい
280
(1): 警備員[Lv.18] 05/21(火)12:01 ID:B2nMgbft0(1) AAS
>>273
ダメでしょ
順調だったら221億円の特損も出さないし、株価も下がらないよ
281: 警備員[Lv.11][新] 05/21(火)12:04 ID:35zCxnR8M(1/2) AAS
もう内容以前にスクエニという時点で警戒されてるからここから当てるのは厳しい
282: 警備員[Lv.1][新警] 05/21(火)12:17 ID:ichCkJM40(1) AAS
>>280
特損にソシャゲは一切関係ないけど
283: 警備員[Lv.5][新芽] 05/21(火)12:20 ID:BkjkURTV0(2/3) AAS
やり方が基本中華なのか開発運営が中華だからか知らんけど売り逃げ商法だからな
そうやって目先の事しか考えてないとどうなるか身をもって知らしめればいい
284: 警備員[Lv.13] 05/21(火)12:36 ID:FT4aifS90(1) AAS
広野を信じろ
285: 警備員[Lv.15] 05/21(火)12:38 ID:M5W0Rtn60(1) AAS
糞運営の代名詞みたいにすぐ中華を例えに出すけど、今や中華ソシャゲの方がまともだ
多少DAU落ちた程度ですぐサ終なんてしないし、ガチャもほとんど天井付き
無料勢でも継続期間が長いほどついて行けるP2Wになりすぎないバランス
原神、NIKKE、崩壊、アズレン全部そうだろ、銭ゲバのクズエニと一緒にすんな
286: 警備員[Lv.2][新] 05/21(火)12:45 ID:xoK94AC+0(1) AAS
それは上辺の中華ゲーしかやったことない人の意見だな
中華ソシャゲの損切りはマジで早い
287: 警備員[Lv.3][新芽] 05/21(火)12:52 ID:4NYMRHAz0(2/2) AAS
スクエニの課金のえげつなさ、工作広告、損切りの早さ、ユーザーを家畜として見てるような態度、良いところも悪いところも全てにおいて上位互換なのが今の中華ソシャゲだと思う
288: 警備員[Lv.3][新] 05/21(火)13:12 ID:W6x48GGa0(1) AAS
こいつらドラクエFF抱えてんのに覇権ソシャゲ何一つ出せなかったな
サイゲコロプラ以下
289: 警備員[Lv.6][新芽] 05/21(火)14:26 ID:4q8dIj/9M(1) AAS
スタート直後の期待課金組からの予想課金額から予算出してそれ以下で作って絞れるだけ絞って課金がランニングコスト下回ったらハイさよなら
そりゃメーカーブランド切り売りどころかドブに晒してるようなもんだわ
290: 警備員[Lv.7][新] 05/21(火)15:23 ID:RT+134yVd(1) AAS
粗製濫造
下手な鉄砲数撃ちゃ当たるを実践してるな
291
(2): ころころ 05/21(火)15:47 ID:R7430TgZd(1) AAS
まあサ終はバンナムのほうが酷いけどな

サービス終了タイトル
2020年 バンナム12本 スクエニ10本
2021年 バンナム12本 スクエニ9本
2022年 バンナム6本 スクエニ2本
2023年 バンナム7本 スクエニ6本
2024年 バンナム4本 スクエニ5本
292: 風林火山 ◆27lGosbYAuyR 警備員[Lv.11] 05/21(火)15:53 ID:tiV9LrSEM(1) AAS
>>291
バンナムは元々クソゲー量産のイメージあったからな
それとタメ張ってる時点で十分終わってる
293
(1): 警備員[Lv.13] 05/21(火)16:06 ID:wAhvUwhl0(1) AAS
スクエニの方がひどいからな
年数が違う
294: 警備員[Lv.4][新芽] 05/21(火)18:24 ID:yWIJFerd0(1) AAS
クソゲーメーカーって点では信頼が高い
絶対にスクエニのゲームに触れないってだけで解決
295: 警備員[Lv.8][新芽] 05/21(火)18:54 ID:BkjkURTV0(3/3) AAS
>>293
いやいや
どっちもどっちだけどソシャゲならバンナムも相当酷い
全然負けてない
ドッカンバトルとかガンダム系のとか本当にヤバいw
296: 警備員[Lv.7][芽] 05/21(火)19:13 ID:azMJyv5O0(1) AAS
他社も似たようなもんだが、
ブランドの切り売りして摩耗するのはホントもったいない
297: 警備員[Lv.17] 05/21(火)20:19 ID:3aPCqX0k0(1) AAS
ブランドなんかあったか?
298: 警備員[Lv.7][新] 05/21(火)20:31 ID:35zCxnR8M(2/2) AAS
今や笑われるだけのFFにだって昔は価値があった
299: 警備員[Lv.21] 05/21(火)22:15 ID:CkUzuccz0(1) AAS
星ドラもウォークもタクトも順繰りにナンバリングイベントをやってるからゲーム性こそ違えど
結局どれも同じことをやってるだけにも見えてくる
おまけにチャンピオンズまでそんな感じだしこんなの出すならライバルズ続けさせて
コエテクにはヒーローズ3でも作らせればよかったんでねぇの?
300: 警備員[Lv.10][新芽] 05/21(火)22:30 ID:s9idEekMr(1) AAS
そんなに乱発できるものなのか
各所にばら撒いてるんだろうけど
301: 警備員[Lv.4][新芽] 05/22(水)00:12 ID:t5Gl1M1y0(1) AAS
スクエニってソシャゲの方が向いてる会社なんだけどなあ
ハイエンド向けはCSより全然ムービーが重視されるしお得意のダークな世界観もプラスだぞ
サ終乱発しないで1本を丁寧に作っとけば
302: 警備員[Lv.22] 05/22(水)03:09 ID:dLmYHMx30(1) AAS
ほぼ特殊詐欺グループだろこれ
303: 警備員[Lv.7] 05/22(水)03:34 ID:NYKsqzGJ0(1) AAS
誠実さのカケラも無い企業
304: 警備員[Lv.12] 05/22(水)04:47 ID:6niDZSc40(1) AAS
こんだけ被害者いたらそら初動で手を出そうとは思わなくなるわな
305
(2): 警備員[Lv.4][新芽] 05/22(水)06:24 ID:qLYpYU2L0(1) AAS
他のメーカーもいっぱい終わらせてる、ソシャゲっていうのはそういう商売だ!って
言ってる奴いたけどスクエニの場合はそういう事じゃないんだよな

ファイナルファンタジーとか有力タイトルの名前冠してても平気で爆速サ終するから
ブランドに取返しつかない傷ついて皆警戒してるって話なんだよ
FF14みたいな長期間サポートされてるゲームしか遊ばない信者にはわからんだろうが
ライト層がFFの新作だって遊んでたらすぐ終わる、こんなの信頼されるわけねえだろーが
306: 警備員[Lv.22] 05/22(水)06:57 ID:di9Umb9k0(1/3) AAS
>>305
FFDQの名を冠したソシャゲくらいは一度始めたら簡単にはやめられないって覚悟くらいは欲しいよな
任天堂もその辺の扱いは結構慎重だよね
Switchが好調な半面スマホ事業はそんなに売れてるようにも思えんけど
マリオランもマリオカートツアーも続いてはいる
マリオカートツアーはほぼ全てのオリジナルコースを8DXに移植させて新コース追加は終わったけど
それでも続けてはいる
省1
307: 警備員[Lv.50] 05/22(水)07:03 ID:Dn9AQMim0(1) AAS
さすがスクエに
308: 警備員[Lv.5] 05/22(水)07:07 ID:OkD3xu9w0(1) AAS
>>305
じゃ14遊べよ草
『騙されるほうが悪い』
頂かれ中年おじってほんまガイジだわ
309: 警備員[Lv.4][芽] 05/22(水)07:28 ID:HNJcc5v10(1) AAS
ソシャゲ業界を焼き畑にする以上に自分たちのブランドも深刻なダメージを受けたんだろうな
310: 警備員[Lv.8][新芽] 05/22(水)07:54 ID:S/wFAID1d(1) AAS
スマホゲーに限らないよね
フィギュアヘッズとか結構面白かったのに
311: 警備員[Lv.16] 05/22(水)08:04 ID:k/kSrnQh0(1) AAS
課金しちゃいけない会社のゲーム
312: 警備員[Lv.14] 05/22(水)08:39 ID:fjSHx0kA0(1) AAS
サ終了のイメージがそりゃあつくわ
自らブランド崩壊させるアホだろ
313: 警備員[Lv.6] 05/22(水)08:50 ID:4v6JhZak0(1) AAS
>>140
スマホゲーって基本無料といいつつガチャでギャンブルさせられて、気付けばそれなりに金を取られてて
サ終したら何も残らない
買い切りゲームと比べたら集まるヘイトの強さが違うから、他を巻き込んでダメになるんだろう
314: 警備員[Lv.31] 05/22(水)10:46 ID:1JuD8PR70(1) AAS
集金スキームにしか見えない
315: 警備員[Lv.17] 05/22(水)11:16 ID:1eZ081JG0(1) AAS
見本のようなアタリショックの再現
316: 警備員[Lv.9][新芽] 05/22(水)11:30 ID:gY/IKjUg0(1) AAS
>>53
これこれ
317
(1): 警備員[Lv.9][芽] 05/22(水)11:33 ID:qiIkp2AX0(1/2) AAS
ぶっちゃけこういう下手な鉄砲数撃てばってやり方は正しいよ
よく「こんな事やってると信用なくす」とか言われるが別にそんなことはない
現にスクエニのソシャゲってスタートダッシュだけは毎回良いからな。内容がカスだからすぐに飽きられるってだけで
318: 警備員[Lv.26] 05/22(水)11:43 ID:a3SPLap80(1) AAS
スクエニ自身が既存スマホゲーの経年劣化の穴を新作で埋められていない
ヒットレシオの向上を目指すと表明してるのに正しいも何も無いよ
319: 警備員[Lv.6][新芽] 05/22(水)14:06 ID:QeAVZrYz0(1) AAS
>>317
ソシャゲはそれでいいかもしれんけどさ
会社への信用はコンシューマーの方にも確実に影響してるでしょ
そっちはもう諦めんの?
320
(1): 警備員[Lv.11][芽] 05/22(水)14:23 ID:qiIkp2AX0(2/2) AAS
>>219
別に影響してなくね?
売上の減少にしたって意味不明なハード選択やクオリティの低さがシンプルに反映されてるだけじゃん
傑作にもかかわらず売れないソフトが存在するなら確かに信用を失ったせいといえるが、近年のスクエニにそんなのあるか?
321: 警備員[Lv.4][新芽] 05/22(水)14:30 ID:5PU5uvUC0(1) AAS
スマホゲーが糞なだけなら良いとは言わないけどそこまで問題にならない
CSでクソゲー連発してるのが致命的
322
(1): 警備員[Lv.23] 05/22(水)18:07 ID:di9Umb9k0(2/3) AAS
>>320
アンカー間違ってそうだがFFなんてもはやソシャゲすら当たらなくなってるだろ
DQもチャンピオンズの不調からこれ以上増やしてもただカニバるだけ
オリジナルタイトルに至ってはどれだけ当たってるよ?
323
(1): 警備員[Lv.29] 05/22(水)18:42 ID:aGeEwOVL0(1) AAS
>>322
というかFFってソシャゲ当たったことなくねぇか?
324: 警備員[Lv.1][警] 05/22(水)19:44 ID:di9Umb9k0(3/3) AAS
>>323
RKとBEは調子よかったんじゃなかったっけ?
325: 警備員[Lv.12][芽] 05/22(水)21:56 ID:2lvdhbq30(1) AAS
サ終のプロ
326
(1): 警備員[Lv.6] 05/22(水)22:15 ID:O3E/d8xp0(1) AAS
ライバルズって無理矢理声を聞かせたいとか
声優を定着させたいって感じがあって評価高いのに
(字幕なし、声優の色紙プレゼント)

声を全面に押しまくってるチャンピオンズが評価低いのは何故?

特定のキャラを優遇しまくるのも一緒
327: 警備員[Lv.7][新芽] 05/22(水)22:31 ID:GGpziWGS0(1) AAS
こんな無駄打ちしないで数本に注力してれば違ったのかな
328: 警備員[Lv.1][新芽] 05/22(水)23:14 ID:56Sj9vcg0(1) AAS
>>326
ダークドレアム若本とかふざけたことしたのもライバルズが始まりだっけ?
329: 警備員[Lv.20] 05/23(木)00:30 ID:y+SnmiV20(1) AAS
令和版あるくんですを発売しよう!
330
(2): 警備員[Lv.31] 05/23(木)08:49 ID:3MtZcR030(1/2) AAS
セルラン2024 5月 TOP100 スクエニゲーム
21位 ドラクエウォーク
87位 ドラクエタクト
97位 リユニヴァース
百数十発ソシャゲうってこれは凄いと思う
早期終了とかそれ以前に根本スクエニはソシャゲ作る才能がない
331
(1): 警備員[Lv.31] 05/23(木)08:53 ID:3MtZcR030(2/2) AAS
スクエニソシャゲとかぶっちゃけドラクエ絵やめて
令和萌え豚坊主めくりでも作った方が売れそう
332: 警備員[Lv.34] 05/23(木)09:12 ID:JHDdRaNR0(1) AAS
>>331
知らんがそういうのも出してんじゃない?
上にわずかに残ってるのはドラクエとロマサガのみたいだけど
333: 警備員[Lv.10] 05/23(木)11:58 ID:VwLHxBaC0(1) AAS
ナカイドがニヤニヤしながら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
334: 警備員[Lv.4][新芽] 05/23(木)16:23 ID:qnIKRT8U0(1) AAS
スクエニは「どういうゲームが面白いか」「このゲームは面白いか」の判断ができなくなってるんだよ
だからとりあえず出してみてユーザーの反応を窺うことしかできない
浅野チームのHD-2Dとかだって、やたら早期体験版からのアンケート回収やりたがる
あれはチーム内ではある程度やりたいこと決まってるけど社内の承認を得るのにアンケート結果が要るということかもしれないけど、それってつまり、承認する立場の人が自分では判断できないってことだし
335: 警備員[Lv.13][芽] 05/23(木)17:18 ID:PP91Ml3X0(1) AAS
ドラゴンクエストけしケシ!、ドラゴンクエスト チャンピオンズ
7月末で死亡
MPを使い果たしザオリク出来ず
336: 警備員[Lv.20] 05/23(木)19:40 ID:E8CRiMNRM(1) AAS
順調にキルマーク重ねて行くのやめーや
337: 警備員[Lv.6][新芽] 05/23(木)20:57 ID:d3qRufGl0(1) AAS
けしケシ終わるんか
まあ爽快感薄くてイマイチ楽しくなかったから
惜しいけど仕方ないな
338: 警備員[Lv.7][芽] 05/23(木)22:28 ID:6LLgv2me0(1) AAS
>>330
クズエニからすると全部中国外注だからいんじゃね
339: 警備員[Lv.14] 05/23(木)22:30 ID:AzynsnoKM(1) AAS
>>291
IPの数がバンナムのほうが多いのが大きいだろうな
340: 警備員[Lv.20] 05/23(木)23:13 ID:WAZ7HP2p0(1) AAS
酷すぎ
341: 警備員[Lv.13] 05/24(金)02:40 ID:Qh18+bPL0(1) AAS
この件でポカオスがボロクソに言って草
ゲームは切るけど無能取役の首を切れないのはおかしいだってさw
342: 警備員[Lv.10] 05/24(金)05:51 ID:pwS5d5bK0(1) AAS
上が全部無能になってんだから
切るわけがないべ
343: 警備員[Lv.15] 05/24(金)06:11 ID:lyNbrD3k0(1) AAS
>>330
FF系はどこいったんや
344: 警備員[Lv.6] 05/24(金)06:19 ID:tYWw2Koh0(1) AAS
僕が・・・食べちゃいました
345: 警備員[Lv.1][新芽] 05/24(金)12:24 ID:W4HjRxBi0(1) AAS
数字が物語る末期感
346: 警備員[Lv.9][新] 05/24(金)19:13 ID:3WqYVM3X0(1) AAS
景品表示法違反で措置命令でた会社のソシャゲ?
誰がそんなのに金落とすんだよ、インストールすら怖いわ
347: 警備員[Lv.5][新芽] 05/24(金)19:16 ID:8sq3RGs20(1) AAS
無能切ったら社員いなくなってまう
348: 警備員[Lv.9][新] 05/24(金)19:18 ID:XqVM2lNy0(1) AAS
広野とかいう消費者庁コラボ好きなやつw

と思ってたらエバクラでもなんか消費者庁コラボ案件あったよな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.186s*