[過去ログ] サガエメラルドビヨンド Switch 1.8万本 PS5 6600本 PS4 2850本wwww (604レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
395
(1): 警備員[Lv.13] 05/20(月)16:56 ID:rz1mAqg10(2/2) AAS
今のクズエニってあらゆる点でダメだからな
それはサガも例外ではなかったという事
でもリマスターだけはマシだな
要は過去作に縋っとけと
396: 警備員[Lv.4][芽] 05/20(月)18:42 ID:Yn8zrxxF0(1) AAS
いやいや分不相応なくらいに売れてると思うけど
だってスクエニのゲームだよ?笑
397
(2): 警備員[Lv.6] 05/20(月)19:41 ID:4qsggUZd0(2/3) AAS
>>395
もうサガフロ2とアンサガぐらいしかなくね
どっちもシリーズでは微妙な評価だし
原作のロマサガ1もあるけど、あれも今やるにはしんどいゲームだしな
過去作食い潰すだけじゃ先がないと思うけど、肝心の新作がこれじゃあな
FFも死んでるし、スクエニもう持たないんじゃないかな
398
(1): 警備員[Lv.24] 05/20(月)19:44 ID:u6enGNoZ0(1) AAS
>>397
ワイルドカードとDSサガ2,3のリマスターも残ってる
399: 警備員[Lv.14] 05/20(月)19:48 ID:23iG/3Gz0(1) AAS
体験版で余裕のスルー
400: 警備員[Lv.4][新芽] 05/20(月)19:52 ID:0SFjrM2P0(1) AAS
4500円くらいの作りに見える
そのくらいの値段だったら買ってたかも
401: 警備員[Lv.12][新] 05/20(月)20:09 ID:UJs4v4do0(1) AAS
>>397
新規IPを当てろとか言われがちだが、まずは既存IPの新作を当てて安定したブランド築けなきゃ話にならないのよな
402: 警備員[Lv.41] 05/20(月)20:11 ID:Acvq5qI/0(1) AAS
>>390
妖怪ウォッチ4

PS4版が2940本
403: 警備員[Lv.4][新芽] 05/20(月)20:15 ID:jegGfA3U0(1) AAS
時間と資源エネルギー使ってまで作らなくてよかったのかもね
404: 警備員[Lv.7] 05/20(月)20:19 ID:4qsggUZd0(3/3) AAS
>>398
たぶんサガエメよりも需要ないと思う
405: 警備員[Lv.7] 05/20(月)20:23 ID:iLeBOy3p0(1) AAS
というかおやつの動画見とるけど今回のサガ爽快感あるんか?これ
終盤?でもダメージ3桁殆ど行ってないやんけ
406: 警備員[Lv.5] 05/20(月)20:46 ID:LbTTSofq0(1) AAS
>>390
ストリートファイターも鉄拳も落ちたぞ
イースもかつて50万も売ったことがあるのに3万まで落ちぶれるまでプレステ忖度をやめられずにいたファルコムとかな
codもそんな感じじゃなかったか、無料ゲーとかに押されたのか日本国内で急速に勢いをなくしたイメージ
407: 警備員[Lv.6][芽] 05/20(月)22:06 ID:lcttdD+C0(1) AAS
RE4も30万くらいでは
408: 警備員[Lv.6] 05/20(月)22:43 ID:xORczzIN0(1) AAS
爆死を笑うというより、これくらいの売上になってしまうのも当然って皆が納得しているよな
なんでそういうモノ企画しちゃうのかねぇ 病気?
409: 警備員[Lv.36] 05/21(火)00:06 ID:kwOH7TVu0(1) AAS
これに関しては変なものを作り続ける河津せいだけではなく河津神と言って持ち上げまくる蠱毒信者にも問題があると思うわ
410: 警備員[Lv.4][新芽] 05/21(火)02:48 ID:ExXFfxLi0(1) AAS
サガて世界累計だと100万はおろか50万すら怪しいよな、何で重用するんだか
411: 警備員[Lv.5][新芽] 05/21(火)03:35 ID:5gtLuTwhd(1) AAS
ソシャゲで利益を出し続けているから
412: 警備員[Lv.16] 05/21(火)06:34 ID:k0X9sEal0(1) AAS
スクエニのソシャゲはFFは当然1年サ終すらするゴミだがドラクエすら最近は4年も持たない産廃が増えてきてる中
サガだけが出てきたソシャゲ絶対早期サ終せず5年ぐらい持つからな
悪評しかないスクエニソシャゲの中サガだけが例外で安心して課金出来る
413: 警備員[Lv.18] 05/21(火)06:44 ID:Jho9abBN0(1) AAS
元のゲームあるソシャゲってどう足掻いても劣化品なのがな
414: 警備員[Lv.7][新芽] 05/21(火)07:41 ID:f5nOoeAM0(1/2) AAS
ロマサガRSはイラスト+ドット絵なんだよな・・・
イラスト+ドット絵のぬくもりティがおさーんにはたまらないものがあるんだろう
415
(1): 警備員[Lv.23] 05/21(火)18:45 ID:aBzMeWv/0(1) AAS
後はサガフロ2のリマスターを出して成仏するだけ
416: 警備員[Lv.3][新芽] 05/21(火)18:48 ID:wLYSfrHb0(1) AAS
信者が売れなくても問題ないって言ってるから良いんだぞ
417: 警備員[Lv.10][新] 05/21(火)18:52 ID:wGGh8YoId(1) AAS
河津も文句あるなら別のゲームやれとか言ってたかはこれでいいんだろ
418: 警備員[Lv.9] 05/21(火)19:25 ID:Ge1Lehtq0(1) AAS
客の要望に応えないゲームの末路なんてこんなもんだよな
ユーザーが望んでない物出して売れるわけがない
419: 警備員[Lv.8][新芽] 05/21(火)19:33 ID:f5nOoeAM0(2/2) AAS
え?
客が望んでいるから発売されたわけなんだが・・・
でもなきゃサガスカの時に見限られてるだろ・・・
420: 警備員[Lv.19] 05/21(火)19:53 ID:C433rpoL0(1) AAS
売れてないから客が望んでるかどうかもわからず、消えた(´・ω・`)
421: 警備員[Lv.6][芽] 05/21(火)19:57 ID:vpSHGKOu0(1) AAS
サガスカ路線が望まれてなかったのは確かだな
422
(1): 警備員[Lv.6][新芽] 05/21(火)20:07 ID:v69slblKd(1) AAS
グラも2Dできちんと作ってこのぐらいのクオリティです、街とかも作り込めなかったので、マップとダンジョンマップのみになりますなら良いが、戦闘システムと周回以外のすべてを切り捨てましたって状態だからな。
はっきり言ってコレの名前にサガを使うなと言いたい。
423: 警備員[Lv.7][芽] 05/21(火)20:09 ID:8lVSuuzw0(1) AAS
ラストリベリオンも町とか入れないというし
絵も小林智美
424: 警備員[Lv.12] 05/21(火)23:57 ID:js+ChKKA0(1) AAS
>>422
戦闘と周回以外切り捨てゲーのくせにUIともっさりが酷いのが今作の致命傷な
このせいで河津マンセー信者ですら苦言申してる状況
425
(1): 警備員[Lv.46] 05/22(水)00:31 ID:gOKGBjqL0(1/2) AAS
>>415
アンサガリメイクはやっぱ無理かなあ
同じく不人気サガのサガ3リメイクがエメと同じくらい散々な売上だったからなあ
アンサガリメイク出したら未来永劫CSサガ出せなくなりそう
426
(1): 警備員[Lv.24] 05/22(水)07:38 ID:zHPA1bsN0(1) AAS
【サガシリーズ国内売り上げ】
・SaGa 110万本、SaGa2 85万本、SaGa3 65万本
・ロマサガ 98万本、ロマサガ2 117万本、ロマサガ3 130万本
・サガフロ 108万本、サガフロ2 73万本
・アンサガ 56万本、ミンサガ 45万本

DSサガ2リメイク・19万
DSサガ3リメイク・7万7,737本
省4
427: 警備員[Lv.5] 05/22(水)09:03 ID:gJqb+3oh0(1) AAS
>>425
個人的にはワイルドカードやUサガベースの新作は作り方によっては
訴求する可能性はあると見てるが、ただのリメイクリマスターじゃ元が駄作だから無理だろうな
少なくともイベント関係があっさりした一枚絵とか紙芝居では多分無理
やはりキャラ動かしてナンボなんだよ、河津はそれを解ってないか勘違いしている

何で昔のロマサガが売れてたのか、HD2Dのオクトラとかが売れたのか、
その辺をもっと考えた方が良い
428: 警備員[Lv.23] 05/22(水)09:24 ID:BAiftT1L0(1) AAS
どうすれば説明書である分厚い攻略本が必要ないくらいの代物になるかも分からんからなアンサガなんて
サガ凋落の原点
429: 警備員[Lv.23] 05/22(水)10:11 ID:urpU1XYl0(1) AAS
アンサガ個人的には好きな方のサガだが
大半のプレイヤーはついてこれないだろう
投げ売りされたのが正常な評価としか取りようがない
430: 警備員[Lv.11][芽] 05/22(水)14:39 ID:qiIkp2AX0(1) AAS
アンサガはフロ2でゲーム性捨てた直後だったってのも大きいかもね
431: 警備員[Lv.20] 05/22(水)17:21 ID:7NQmDmup0(1) AAS
キャラデザと画作りがうんこ
432: 警備員[Lv.7][新芽] 05/22(水)18:38 ID:mtSR7xs4d(1) AAS
サガフロ2リマスター出したら終わって良い覚悟は出来ている😎
433: 警備員[Lv.11] 05/22(水)18:41 ID:JhtOzyZ80(1) AAS
まだ80時間しかプレイしてないけどクソゲー
434: 警備員[Lv.2][新芽] 05/22(水)22:21 ID:Xqd4C/6t0(1) AAS
フロ1で大好評だったイトケン切ったりフリーシナリオじゃなくしたり自らデバフかけてくスタイル
435: 警備員[Lv.26] 05/22(水)22:23 ID:nE/V/dwp0(1) AAS
まぁ体験版出したんだから納得して買ったんだろ
百英雄伝Switch版買った奴は同情するわ
436: 警備員[Lv.47] 05/22(水)22:27 ID:gOKGBjqL0(2/2) AAS
フロ2はサガシリーズとしてみればゴミなんだけど、まだFFみたいな1本道のシナリオ特化他はゴミ路線の雰囲気ゲーだと割り切ればゲームとして見れなくはない
ある意味フロ2の失敗でサガシリーズとはなんぞやを見失って、アンサガからリメイクを除いてずっと河津オナニー路線が続くようになってしまったのかもな
残された信者は河津が作りたいゲームイコールサガと認識してるが、本当の大多数は自由度の高い育成およびシナリオこそがサガだと認識してたって事だよな
キモグラにもかかわらずミンサガは一定の評価されてるし、実はドットイコールサガでもない
437: 警備員[Lv.24] 05/22(水)22:31 ID:GTdqN7fx0(1) AAS
ニンダイで発表されてたけど全く覚えてなかったな
438: 警備員[Lv.12] 05/22(水)22:41 ID:cZbV0fvP0(1) AAS
サガエメ80時間いったぜ!まだまだ飽きてないぞ
百英雄伝は坑道がダルすぎてそれっきりだ
まあ数日後にサガエメが出たからやってないだけだが
439: 警備員[Lv.5][新芽] 05/23(木)00:20 ID:AroHM+kl0(1) AAS
本スレ行けば?
440: 警備員[Lv.47] 05/23(木)05:13 ID:jHZU7Jc90(1) AAS
別に良いじゃん
441: 警備員[Lv.24] 05/23(木)10:49 ID:sCWDroS40(1) AAS
今更布教しても無駄やぞ
442: 警備員[Lv.2][新芽] 05/23(木)13:02 ID:hl95ZrOdd(1) AAS
他所のRPGスレにまで来て迷惑掛けるなよ河津信者
443: 警備員[Lv.4][新芽] 05/23(木)13:44 ID:8+jAwCpC0(1) AAS
サガファンじゃなくて河津信者へのゲーム
444: 警備員[Lv.9] 05/23(木)19:53 ID:9j5/+U7g0(1) AAS
グラがショボくてキャラがありえないくらいキモくてボイスもろくに無くて
歩ける街もダンジョンもないペラペラ一枚フィールドのJRPGの
どこに勝算を見出して企画通させたの?
上層部ももうちょいチェックしろよ
河津も騙してそうだけどさ
445: 警備員[Lv.48] 05/23(木)22:55 ID:gRSu5kg50(1) AAS
マジレスすると新人研修だったんじゃね説はある
別の部署から若いスタッフ引き抜いてきたりAI使ったバランス調整?的なのを試験的にやってた可能性が指摘されてる
446: 警備員[Lv.13] 05/23(木)23:09 ID:F0BWFgW40(1) AAS
新人研修するのに以降使えないような仕様のゲーム作ってどうすんだ
447: 警備員[Lv.4][新芽] 05/24(金)10:43 ID:SUg9MKrZ0(1) AAS
ラスボス強すぎる+仲間モンスター弱すぎる=ボーニー編は鬼門だな
なんでボーニー編はこんなモンスターばかり仲間になる編成なんだ
カカシと鳥人間を起用したら勝てたけどこいつら加入するの終盤の終盤じゃん
448: 警備員[Lv.49] 05/24(金)10:54 ID:/wVhc2gy0(1) AAS
ん?アヴァロンで吟遊詩人orディーヴァ、グィネヴィアorランスロット入らなかったっけ?
449: 警備員[Lv.8][新芽] 05/24(金)11:03 ID:a6xPE8pPd(1) AAS
ほらな、信者がわざわざこんなスレにまで来て語り始める始末
本スレでやれ
450: 警備員[Lv.17] 05/24(金)11:43 ID:APDavdOE0(1) AAS
まああれを有り難かってるような奴らなんだから人間性終わってて当然か
451: 警備員[Lv.10][新芽] 05/24(金)12:01 ID:MDkPeVJG0(1) AAS
>>426
こうしてみるとミンサガで実質打ち切り扱いだな
ロマサガリメイクで売上挽回狙ったけど時すでに遅しで見切られたと
452
(4): 警備員[Lv.24] 05/24(金)12:12 ID:qt8FyL4T0(1) AAS
ミンサガも信者がかなり評価してるけど
あれを新規がやるRPGとしてみた場合とても勧められるような代物じゃなかったしな

無駄に多すぎるクラスと武器種、一々付け替えが面倒なマップアビリティ
イベントの進行も極めて曖昧でちゃんと調べないと潰れるのが多発とか
適当に遊ぶには問題が多すぎる仕様だったよ
453: 警備員[Lv.5][新芽] 05/24(金)12:32 ID:26zG2LCQ0(1) AAS
最初に綱紀やアメイヤ編を3周ずつ回ってから他のキャラ始めると装備が揃ってて楽
ディーヴァとボニフォルは最初に選ばないほうがいい
454: 警備員[Lv.6][新芽] 05/24(金)12:34 ID:9I2rcO0h0(1) AAS
アメイヤ編初回2時間ぐらいで終わったってレビュー見て始めたけど10時間以上かかったわ
455: 警備員[Lv.9][芽] 05/24(金)12:35 ID:T8tM84/p0(1) AAS
存在すら忘れてた
456
(1): 警備員[Lv.31] 05/24(金)12:42 ID:ZJdn5JTS0(1/2) AAS
体験版数分でケバい魔女編ギブアップしたから色々語られてもね
なぜ本スレでやらないのか
457: 警備員[Lv.38] 05/24(金)12:51 ID:m496wjU50(1) AAS
>>452
内容もあれだけど当然見た目も相当効いてるよな
ゴールポストの位置が違うだけでミンサガもサガエメも抱えてる問題は同じ
ミンサガ2,3作れば復権間違いなしと夢見てる奴らは甘い
458: 警備員[Lv.7][新芽] 05/24(金)12:56 ID:VnDeJ9360(1/2) AAS
ロマサガ4なら10倍売れるのにね
459
(1): 警備員[Lv.7][新芽] 05/24(金)12:58 ID:VnDeJ9360(2/2) AAS
>>34
別にサガフロ2くらいのキャラデザで良いんだが?
460: 警備員[Lv.49] 05/24(金)13:05 ID:1f1JDquwp(1) AAS
>>456
別にスレチって訳でもないからなあ
461: 警備員[Lv.3][新芽] 05/24(金)13:10 ID:rYwjWg6dd(1) AAS
そういう空気読めない逆張りに命かけてる無能達が作って買ってる爆死ゲーってことよ
462: 警備員[Lv.11] 05/24(金)13:44 ID:d6U1NW8F0(1) AAS
売る方も買う方も哀れすぎるがもし満足してるならこんなスレ来てないで本スレ行った方がいい
463: 警備員[Lv.32] 05/24(金)15:16 ID:ZJdn5JTS0(2/2) AAS
哀れすぎてね
巣に籠ってて絶賛してればいいのに
464: 警備員[Lv.21] 05/24(金)15:37 ID:UjZsi+T00(1) AAS
>>459
フロ2はサガにあるまじきゲーム性だったが雰囲気部分は最高なんだよな
ある意味今のサガと真逆の路線

あ、テンポの悪い糞UIは同じだったわ
サガをクソゲーにしないために必要なのはテンポもあるんじゃねぇかな
465: 警備員[Lv.12] 05/24(金)16:44 ID:bS5NsXWy0(1/2) AAS
グラフィックとかキャラデザも良かったよ
今は何も無い
466: 警備員[Lv.50] 05/24(金)16:47 ID:MZhgtfvgp(1) AAS
UIはもっと改善して欲しいが、スクエニがあれじゃ期待は出来ないか
467: 警備員[Lv.11] 05/24(金)16:52 ID:22gjZDXF0(1/2) AAS
>>452
だからミンサガをもっと洗練させていく作りというか
IPの流れを期待してたのに20年間裏切り続けやがったからなあのキチガイ秋敏が
468: 警備員[Lv.32] 05/24(金)17:29 ID:Ma9vu43q0(1) AAS
>>108
steam体験版ちょっと触ってみたけどアレで新規を呼び込むのはまあ厳しいわな
今どきのゲームは最初の10分が大事なんだから最低限そこは力入れないと
469: 警備員[Lv.13] 05/24(金)17:36 ID:PanofO4d0(1) AAS
>>452
実際ブランドの無い海外では全く売れず、レビューでも酷評だったからな>ミンサガ
それが真っ当な評価というもの
結局信者以外には受け入れられないゲームの域を出ない
アレ以降所謂ロマサガタイプのゲームは作らなくなったわな

河津やスクエニ的にはコストに見合わないという事になるんだろうが、
実際はタイプの問題では無く単に面白いもの作れて無いから売れないだけなんだがな
470: 警備員[Lv.4][新芽] 05/24(金)20:57 ID:16TRMb6od(1) AAS
そもそもしっかり予算投じた期待に応えられずコケたのがミンサガだからな
今の露骨に低予算丸出しな作りは純粋に会社がいい顔しないって部分もいくらかあるとは思うが
それ以上に全力出しても駄目だった、って結果を現実に晒したくない河津のクソみたいな保険でこうなってると思ってるわ

実際この老害が本気ならまだまともにロマサガ作れる能力があると幻想抱いてる旧ファンもそこそこいるし
どんだけ手抜きして見せても低予算だから仕方ない、冷遇されてる河津かわいそうなんて逆に狂信者の擁護ポイントになってるしな
471: 警備員[Lv.17] 05/24(金)21:42 ID:qnAKUEFhd(1) AAS
その後が論外だったから相対的に評価されてるだけでミンサガも相当駄目だよ
サガフロ2もサガとしては駄目だよ
サガフロも武器種とか削ったり良いとは言い切れない部分がある
472: 警備員[Lv.13] 05/24(金)21:43 ID:bS5NsXWy0(2/2) AAS
まぁ、ミンサガの時点で原作のデザインガン無視してキモいデザインにするとか原作ファンを蔑ろにするような真似してたしな
グラフィック班のやる気出させるために好きにやらせたみたいなこと言ってたっけか
既存のデザインにすれば、手間もコストも抑えられただろうに
元のデザインのままのほうが絶対売れただろうしな
あの頃からユーザー見てないなって感じはあったわ
473: 警備員[Lv.11][新] 05/24(金)22:02 ID:u8qF9r360(1/2) AAS
客目線ではなく公式側の都合押し付けなのは相変わらずだな。崩落して当然
474: 警備員[Lv.13] 05/24(金)22:02 ID:22gjZDXF0(2/2) AAS
ちゃんと売れるものを企画して作れっていう
営利企業として当たり前のことをなぜ上の人間は河津バカ敏に言えなかったんだろう
どんなに売れなくなろうが自分のやりたいことやってるだけなんどぅえ〜なんて
ふざけたモンスターを放置してきたのだろう
あの手の人間は減給・降格などのペナルティ与えるなり外圧がないと変わらんのに
475
(1): 警備員[Lv.10][新] 05/24(金)22:07 ID:WgaAqfixd(1) AAS
本気で売る気で作ったゲームが売れなかったら精神崩壊するから逃げてるだけだろうな
1-
あと 129 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s